皆様、こんにちは。
戸田です。
実は、昨夜
突然、襲いかかってきた
腹痛&嘔吐により、撃沈してました。
万能薬、リポ〇タンDを服用して
早めに寝たら、今朝にはすっかり回復してました。
なんやったんやろか?
そして、やっぱり
リポ〇タンDは、万能薬なんやな
って、改めて実感しました。
・・・・・・・。
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
写真では、分かり辛いですが
かなり、雨&風が強くて
この写真を撮り終えたら、ビチョビチョになりました・・・。
相当、荒れ模様でしたね。
そんな、荒れ模様な今日は
青い海に映える
カスミチョウチョウウオとか
イソギンチャクの中に、上手く隠れる
カクレクマノミとか
黄色い、サイコロみたいな
ミナミハコフグの幼魚とか
最近、出没率が高い
マダラトビエイとか
に、出会ってきました。
そんな出会いを共にした皆様は
偶然にも、全員関西人!!
ガイドのわたくしも、関西人!!
久米島に居るのに、関西に居るみたいで
ゴリゴリの関西弁が、飛び交ってましたね。
なんか、この感じが
懐かしかったですよ。
潮:小潮
風向:北東
天気:雨
気温:23℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:ガラサー山沖、鳥島沖、B.I.W.
皆様、こんにちは。
戸田です。
ちょっと、甘めの
すき焼きが、無性に食べたい!!
3Dive目を終えて、港に戻る船上で
フッと、思いました。
なんやったんやろか?
口の中が、塩っぽいからかいな?
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
昨日に引き続き、どんよ~り曇り。
そして、これまた引き続き
北寄りの風が強くて、ダイビング後の船上は
結構、寒いです・・・。
10月に入って、一気に秋モードです。
そんな、秋モードな今日は
地形とか
ウミウシとか
幼魚とか
再び、幼魚とか
写真は、撮れんかったけど
マダラトビエイとか
色々変化のある、3Diveとなりました。
明日は、更に波が高くなる予報・・・。
何事もなく、楽しく潜れます様に!!
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り
気温:28℃
水温:28℃
透明度:15m~25m
ポイント:親子岩、中の浜沖、キャニオン
皆様、こんにちは。
戸田です。
待ちに待った、期待の新人『ヒロシ』が
今日の夕方、久米島にやってきました。
めっちゃ嬉しいです!!
少し落ち着いたら、本人が登場する予定です。
お楽しみに!!
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
昨日までとは、一変して
どんよ~り、曇りな一日でした。
おまけに、北寄りの風が強くて
結構、寒いです・・・。
そんな、どんよ~りな今日は
北側は、強風・・・。
南側は、うねり・・・。
って事で、インリーフにて3Diveとなりました。
なんとも、色合いがキレイな
ハナギンチャクに癒され
なんとも、模様が可愛い
タテジマキンチャクダイの幼魚に再び癒され
その他、もろもろの幼魚達にも
癒されまくった、まったりDiveでした。
個人的には、こんな感じも大好きですねー。
明日は、もう少し
海況が良くなってくれると、ええんですけどねー。
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り
気温:27℃
水温:28℃
透明度:10m~25m
ポイント:中の浜沖、ムーチーグー、ナングチモドキ
皆様、こんにちは。
戸田です。
今日で、9月が終わります。
明日から、10月が始まります。
今年は残り、あと3ヶ月です。
毎年思うけど、1年が年々早よなってます。
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
午前中は、晴れ。
午後から、曇りがち。
北寄りの風に変わって、若干涼しくなったかな?
って言っても、相変わらず
ガッツリ、汗は流れてますけどね。
そんな一人汗かきな今日は、3日間ブランク有りのダイビングDAY。
天候&海況が良く、透明度もええ感じ!!
そんな中、今日のHITは
やっぱり、コレですね。
大量のギンガメアジと
大量のホソカマス。
そんな2種類の大量達が
がっちり、コラボ。
それを見て
K様も、ギンガメアジとコラボ。
この時季からは、こんな感じで
ええですよー。
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れのち曇り
気温:29℃
水温:29℃
透明度:25m~30m
ポイント:トンバラザシ、イマズニ、フィッシャーマンズコーナー
皆様、こんにちは。
戸田です。
再び、ひとりぼっちです。
いやー、しゃーないんですけどね・・・。
でも、やっぱり
色々と大変です・・・。
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。
再び、夏模様です。
ええ天気です。
久々に、南寄りの風です。
となると、やっぱり暑いです。
まだまだ、夏は続きそうです。
そんな『再び』が重なった今日も、ダイビングに行ってきましたよ。
はるか遠くにある、台風17号『ネサット』の
うねりを感じながら
無事に、ギンガメアジをGET!!
良かったー。
昨日は、数が少なかったので
リベンジ出来て、ホッと一安心でした。
不思議なもので、気合いを入れ過ぎると
見れない事が多い様な気がしますね。
なんでなんでしょう?
潮:大潮
風向:東南東
天気:曇りのち晴れ
気温:29℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、シチューガマ
皆様こんにちは、まゆです
最近、足の親指の爪が
ちゃんと生えません。
いっつも白く、横筋が入って
途中で、かけちゃうんですよね。
なんでだろう~って
思っていたら
今日、気が付きました。
いっつもタンクを
ごんごんけっちゃうから。
そのたんび、爪が痛むんだ~
どんくさい自分
足の親指に謝れ・・・。
うぅ。
はい。
常々、くだらなくてすみません。
まずは、今日のお天気から~
夕方ですね
が。
今日は、とっても暖かい日でした~。
気温が昨日より、3度も上がって
ぽかぽかです。
昨日までの曇り空も
やっと、晴れ間を取り戻し
キラキラの久米島が戻ってまいりました~
やっぱり、日光があると
ダイバーは、うれしいですよね~
そんな今日も
もちろん海に行ってきました~
今日お会いしたのは、クメジマオトヒメエビさんご夫妻~
あれっ・・・・
うぁぁ~
たまごがいっぱい~
か・・・かわゆす~
もうすぐ、ちびエビちゃんが
うじゃうじゃ生まれるね~(←何か嫌な言い方だね。)
楽しみ~
明日も今日みたいに
ポカポカの海に潜れます様に~
※お知らせ※
個人的な、お知らせなのですが
先日、私の父が他界致しました。
その為、一旦久米島を離れる事になりました。
今後の事は、まだはっきりお知らせできませんが
決まり次第、またブログにて報告させて頂きます。
お客様には
ご迷惑をお掛け致しまして
誠に申し訳ございません。
中田繭子
潮:中潮
風向:東⇒東南東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:28℃
透明度:30m
ポイント:ノースライン、イマズニ、フィッシャーマンズコーナー
皆様こんにちは、まゆです
とうとう、気温が26℃になり
なんと、フードベストに
手を伸ばしてしまいました
だってほら、初早朝ダイビングには
万全で、臨みたいし。
風邪ひいたら、大変だし。
寝坊したし。(←えっ!)
今朝、戸田さんの電話で
飛び起きたし。(←信じられない!!)
・・・・・
気を付けます
そんな、今日のお天気は~
クラっ
しっぽりと
曇っております。
フトシクンの表情も
曇っておりました。(←関係ないぞ!)
朝方は、雨がザーッと降ったり止んだり
それでも、元気に海へ行ってきましたよ~
早朝ダイビングは、沖縄本島よりお越しの
『リベルテ ダイブサービス』御一行様から
リクエストを頂いたので、特別に開催しました。
私的には、貴重な体験をさせて頂けました~
本当にありがとうございました
早朝のイマズニは、最高でしたよ~
ギンガメさんも、いつもよりたくさん
回ってくれていた気がします。
そして穴では、カメさんが寝ていたり~
※過去画像より※
ナポレオンさんが、まったり泳いでいたり~
※過去画像より※
水温も、日中と全く変わらず
快適快適~
楽しかったです
そう言えば・・・・。
私のフィン・・・・。
別に、公開するほどでは
無いのですが・・・・。
こんなんでました~
別に、ご意見とかはいらないですよ。
ちゃんと、自覚してますから
・・・・・。
一緒に、潜って頂く機会が有りましたら
是非、目印にして下さいね~
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:26℃
水温:28℃
透明度:30m
ポイント:《大洋丸》 イマズニ、アーラ、親子岩
ポイント:《めぐみ丸》 トリノクチ、イマズニ、ウーマガイ
皆様こんにちは、まゆです
ゲストの方が、見分けやすい様に
フィンの裏に、名前を書こうかな。
でも、上手に書けるかな。
ヘタこいたら、ちょっと悲しいしな。
絵の才能、受け継いでないしな。
でも、書きたいな
・・・・・・。
よーし、書いちゃおっ。
明日、アップしま~す
まずは、お天気写真から~
はい、晴天!
文句なし。
そして、ちょびっと寒い。
そうなんです・・・
やっぱり、寒いです。
今日は、女性なら薄手の羽織物が必要です。
私は、ずっとTシャツですけど。
そんな今日も、元気に海へ行ってきましたよ~
まずは~
黄色が、すっごい鮮やかだった
コクテンフグさん~
いつか、怒った顔が見たい~
そして~
でん。
ホワイトチップリーフシャークさん~
優雅に、そばを泳いでくれました。
ありがとう~
ふむふむ。
今日も一日、無事に過ごせて良かったです。
明日は、生まれて初めての
早朝ダイビングです。
早朝の海って、どんなだろ・・・?
楽しみだな~。
って事で、もう寝なきゃ~
明日も一日、無事に潜れます様に。
アーメン
潮:若潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:28℃
透明度:30m
ポイント:《大洋丸》 親子岩、イソバナポイント、トンバラ
ポイント:《めぐみ丸》 トリノクチ、トンバラ
皆様こんにちは、まゆです
そう言えば。
もう、9月も終盤戦ですね。
そりゃ~、今年もあと3ヶ月ですから
もう、年末へ向けて
暦だって、急ぎ足に
過ぎていきますよね
だけど、いくらなんでも
急に寒すぎる
今朝、Tシャツで外に出る事に
ちょっと、躊躇したよ。
動けば、暑いって言っても
走っている船の上は、寒い気がする~
その上、WETのおしりに
穴ぽこが開いてしまったし。
・・・・・・・。
頑張っていきまっしょい
まずは、今日のお天気から~
晴れてはいるのですが
北風が、ぴーぷー吹いております。
でも、子供は風の子
へっちゃらさっ
元気に、海に行ってきましたよ~
しかも、今日は
久米島に来て以来、ベスト5に入る位の
すんごい透明度でした~
もう~、どこまでも見える~(←言い過ぎだよ。)
海の中から、空を見上げたら
雲がくっきり見える~
もう、それだけで
テンションがグーンとあっぷです
その上、こんなかわいい子にも会いました~
クビアカハゼさん~
色んな色が入っていて
近くで見ると
超ラブリー
何か、私の撮った写真だと
パッとしないんですが・・・。
実は、赤いんですよ
お次は、岩陰で
おねんねしていた
ヒトミハタさん~
かわいい~
その分厚い唇を
わけてくれ~(←意味が解らん。)
ふぅ。
昨日から、ご機嫌ななめだった
めぐみ丸のめぐたん。
今日の夕方には、ぎりぎりセーフで
すっかり、ご機嫌さんになってくれました。
明日からは、いつも通りに
頑張ってくれそうで~す
本当に、女心と秋の空
ですね(←そんなに上手くないよ。)
潮:長潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:27℃
水温:28℃
透明度:40m
ポイント:ハーフウェイ、イソバナポイント、トンバラ
皆様こんにちは、まゆです
今朝突然、めぐみ丸の具合が
ちょっと悪くなりました
めぐたん。
どうしたの?
今週末は、忙しいからさぁ。
なんとか、ご機嫌直してね。
毎日、ちゃんと真水で洗ってるのに~
何が不満だっていうの~
うぅ
くすん。
私だって・・・。
次のAKBのシングルに
あっちゃんがいないから
ちょっと、ぐずってるけどね~(←話のレベルが違うよね)
そんな落ち込みムードの今日のお天気は~
晴れでございます。
ですが、気温が27℃と
いきなり涼しいです。
涼しい日なのに、海に持って行くお茶を
氷が満タンの、キンキンに冷えたお茶にしてしまった
自分自身に喝を入れました
明日は、あったかいお茶にしようと思います。
めぐみ丸が、不機嫌大魔王なので
他のショップさんのお船に、急遽乗せて頂きました
有難うございました。
まずは、スーパーヘビーリピーターの
地元民Aちゃんと、ハナビラクマノミ~
Aちゃんは、くまのみ達が大好きだそうで
今日も超~ちっちゃい、くまのみの赤ちゃんや
ミツボシクロスズメダイの赤ちゃんを見て
海の中で、悲鳴をあげられてました~
好きなお魚を海の中で見ると、悲鳴あげちゃうよね~
お次は、個人的に大好きな~
ハナナガモチノウオさん~
色合いが、かわいい~
大好きだ~
そして、体験ダイビングにご参加の
O様&Mちゃん~
2ヶ月前に、スノーケリングにご参加下さって
今回は、体験ダイビングを楽しんで頂きました~
もう、相変わらずの仲良しで
羨ましい限りでした~
お2人とも、呑み込みが早くて
その上、海の中でも仲良しで・・・。
心底、羨ましいぃぃ・・・。(←こわいよ。)
今度は、是非是非
Cカードを取りにいらして下さいね
今日もみんなと
仲良く潜れて、楽しかったです
あっ・・・。
そう言えば、O様。
私がよくブログに、勝手に載せてる
『フトシクン』は、イーフビーチのすぐ前の
スポーツ用品店のわんちゃんです。
ボーイです。
お店の前にいるのは
さくらちゃんと言います・・・。
レディです。
紛らわしくてすみません。
2匹とも、いい子なので
仲良くして下さいね~
潮:小潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:27℃
水温:28℃
透明度:10m
ポイント:中の浜沖