久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【ダイビング】カテゴリーの記事

エンマゴチ

ダイビング 2023/09/27

ニシキカンザシヤドカリ

 

 ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション、トンバラ
ひとこと:iPhoneのスタンバイモードのせいで寝坊しかけました。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日はマンタステーションで、激レアな子に遭遇

 

エンマゴチ

 

レア過ぎて、マンタそっちのけで激写しました。

 

上から撮ったり

 

鱗を撮ったり

 

口を撮ったり

 

目を撮ったり

 

ちょっと引きで撮ってたら、どこにいるか分かんなくなったり。

 

撮りまくりました。

 

そんなんしてたら、マンタが大接近

 

リピーターのRさんの近くも通過

 

あっちを見たり、こっちを見たり

ちょっと忙しかったです

 

因みに、エンマゴチを見たのは人生で2回目。

1回目に見た時もマンタステーションで遭遇しました。

 

その時は人生初マンタからの人生初エンマゴチでもあって

久米島の海に対してのワクワクが止まらなかった事を思い出しましたとさ

 

明日も素敵な出会いがあります様に

 

しおりでした

コメント (0)

地形、地形、時々生物

ダイビング 2023/09/26

イソギンチャクってお布団みたいな心地良さなんでしょうか

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:東→北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:キャニオン、トリノクチ、親子岩
ひとこと:実写版リトルマーメイドの配信始まってるのにまだ見れてない
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

先日、休日の朝なのに、寝起きすっきり体調万全!

って感じだったので、朝から洗濯や掃除を頑張っちゃいました。

久米島マラソンに向けた、夕方のランニングも絶好調でした~

 

とはいえ、日に日に近づいてくるレース本番への不安はつのるばかりです…

 

さて、今日は朝の出港時間を早めたスケジュールで

さくさくさくっと3本潜ってきましたよ

 

太陽がまだ低いのって新鮮~!

海の中もなんとなく雰囲気が違う気がするのです。

 

こちらはトリノクチの洞窟。

 

ここで潜るたび、静かなブルーに癒されます

 

大きなモヨウフグものんびり泳いでました。

以前に見かけた個体と同一なら、ここの住人ってことですね。

贅沢な住環境、なんだか羨ましい~

 

洞窟の壁近くには、アオギハゼ

 

メタリックな輝きのオレンジとピンクが素敵

付近に、超ちーっちゃい幼魚たちもいて

写真撮りたかったのですが、永遠にピント合わず…

 

そして、今日は天気が良かったので

穴から差し込むビームもこんなに強い!

 

太陽のエネルギーを全身に浴びて

地形三昧な一日を締めくくりました

 

いまのところ、明日も晴れ予報

良きダイビング日和となりますように!

レイコでした

コメント (0)

3本積みの楽しみ方

ダイビング 2023/09/25

お店の隣の道にいる猫ちゃん

左の子は、こんなに近寄るのが初めてなくらい警戒心強めです。

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:北東↔北北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:アーラ、洞窟前、ハーフウェイ
ひとこと:最近、気持ち良くない夢を見てる気がするけど内容は覚えてません
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日は北側よりも南側が静かな海況で、島の南側でダイビングしてきました~

沖縄の夏もそろそろ終わりですかね~

 

ダイビング始めてからずっと、この景色が好き

太陽の光が真っ直ぐに伸びているのを見て

「中学生の時光は直線に進むって聞いたけど、あれって本当なんだな~」

とか思っちゃったり。

 

そして今日はなんだかこのヒラムシがめっちゃいました。

10匹ぐらい見た気がします。

ヨイミヤミノヒラムシ

泳いでる子も多くて、そういう潮なんかなー

集会でも開かれてんのかな~とか思ってみたり…

真相は分かりません

 

その後、グルクンに囲まれました

いつもより距離が近くて、なんだかドキドキしました

こちら、ズーム無しでございます。

近くないですか?

近くでグルクンに囲まれると、なんか不思議な感覚でしたとさ。

 

そして、今日は3本積みでダイビングしたので、船上休憩中にこんな事もしました

戸田さんの飛び込みが、空中でグインってなるので

そのやり方をひたすらに練習しました

キレイな海に飛び込むの、めちゃくちゃ気持ち良かったです

 

さてさて、明日も海に行く予定です。

静かでキレイな海だといいなぁ~

 

しおりでした

コメント (0)

体験ダイビング~

ダイビング 2023/09/24

縁をヒラヒラ~、オトヒメウミウシ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ
ひとこと:船から飛び込みたくなる海が続いてます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、ファンダイビングと体験ダイビングを開催しました~

 

 

天気は、昨日に引き続き絶好調

 

海は、少~しウネリがあったものの…。

問題なくダイビング出来ました~

 

暗がりの中で、まったり仲良しな2匹のネムリブカ

 

窪みにハマって気持ち良さそうなアオウミガメ

 

ファンダイビングチームは、洞窟も堪能しました~

 

そして、体験ダイビングにご参加いただいたのは

久米島に在住のSさん

 

バツグンに上手でした~

 

次回は、OWD講習かな

またのお越しをお待ちしていますね~

 

ご参加の皆さん、ありがとうございました~

 

コメント (0)

レーザービーム

ダイビング 2023/09/23

光のシャワー

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:トンバラ、親子岩、マンタステーション
ひとこと:最近、台風の気配が無い…なんだか逆に怖い…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日も、今日とて、良い天気

 

 

そんな今日も、島の南側の海へ

ファンダイビングに行ってきました~

 

 

昨日から、変なウネリが入り始めていますが…。

風が弱かったので、トンバラにも入れてます

 

ホソカマスが良い感じに群れてました

 

僅かではありましたが、ギンガメアジも

 

太陽がバッチリ出ていたので…。

洞窟に差し込む光が、バツグンにキレイでした~

 

レーザービーム

 

これで最後にマンタに出会えれば、完璧だったのですが

なかなか、そう上手くはいきませんね~

 

明日は、どんな出会いが待ってるかな~

 

 

ご参加いただいた皆さん…。

ありがとうございました~

コメント (0)

いつか自力で

ダイビング 2023/09/22

良い天気、久米島。

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:晴れ
気温:30℃
水温:28℃
ポイント:シチューガマ、エルアプカ、イマズニ、マンタステーション
ひとこと:最近の目標就寝時間は23:00
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日も元気に海に行って来ましたよ~

昨日までペッタペタのつるっって感じの海だったのに

今日はなんだか大きなうねりが入って来てました

 

水中も浅場はユラユラで、ふり幅が大きい時は1mくらい揺られました

 

そんな中でも今日は小さいものを堪能してきました

 

久米島以外で潜ってる方が感動するくらい数が多い、ハナゴンべ

大体地面にピントが合っちゃうので、撮るの意外と難しいんですよね

 

エビみたいな蜘蛛ではなく、蜘蛛みたいなエビ。

ホシゾラワラエビ

台風に耐えて、まだいてくれました

 

ココのサンゴ、めっちゃ撮りやすいんです。

カサイダルマハゼ。

 

そして、

3本目エントリーしたレイコちゃん

すぐに上がって来て

『フィン忘れました~!』って

戸田さんにフィンをとってもらってた時の一枚

レイコちゃんが忘れ物。

それだけで珍しいのに。

まさかのフィン。

めっちゃ面白かったです

 

その後、船下でホラガイ発見

めっちゃ立派

 

そして、イツミさんが見つけてくれました

ユキンコボウシガニ

自力じゃ絶対見つけられる気がしない…

でもいつか見つけたい。

そんな子です

 

って感じで今日はこの辺で。

しおりでした

コメント (0)

試合は2ストライクから

ダイビング 2023/09/21

勝手に命名「大合唱ホヤ」

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:トンバラザシ、トンバラ、マンタステーション
ひとこと:最近「すッパイチュウ」にハマってます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~イツミです

 

この天気がずっと続けば良いのにな~

と思うくらいに良い天気

 

そんな絶好なダイビング日和な今日の海の中も

最高に気持ち良かったですよ~

 

トンバラは透明度、最高

 

そして…。

今日は待ちに待った、この子が登場してくれました~

 

マンタ

 

しかも、2枚

 

昨日、一昨日と…。

出会いを期待するも見事に撃沈

 

「まだ2ストライクですから」

と仰るKさんの言葉を胸に向かった3球目

 

見事にホームランとなりました~

 

本当に良かった~

 

ご参加の皆さん、ありがとうございました~

 

 

…おまけ。

 

昨日の夕方、港を歩いていると

何やら水面に浮いている物体が…。

 

良~く見てみると…

 

カメだ~

 

多分アオウミガメの子ども…。

体長およそ5cm

 

かわいい~と思いつつも…。

港の中で育っていけるのかな~と、ちょっと心配

 

今日は見かけなかった、このカメ

明日は居るかな~

コメント (0)

エビ、お好きですか

ダイビング 2023/09/20

コバンザメ・オン・ザ・フィン

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
ポイント:親子岩、マンタステーション、ウーマガイ
ひとこと:お粥とご飯の中間ぐらいの柔らかいご飯は「アチビー」と言うらしい。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

家のガス給湯器が故障してしまい、冷水シャワーを浴びる事5日

昨日、修理してもらえたので

温かいシャワーが浴びられる幸せを噛みしめています

 

そんな私事はさておき…

今日も海に行ってきましたよ~!

 

1本目は、地形が楽しい親子岩へ。

 

頑張ればイルカに見えるような…見えないような…

と、思いつきで撮ってみましたが、どうでしょう

 

2本目はマンタステーションへ。

マンタを待つ間、小さきものたちを観察しました

スケスケボディ、極小サイズのナデシコカクレエビや…

 

ヒトデにくっついている、ヒトデヤドリエビ

 

エビたちの、ちょっと無機質でロボットっぽい動きや見た目が

個人的萌えポイントです。

甲殻類マイブームが巻き起こりそうです

 

…が、今日もマンタには会えませんでした~

 

3本目は、みんな大好きウーマガイへ。

にぎやかな魚の群れに癒されて、今日も楽しかった~

…と船に戻ろうとしたら、何やらイツミさんが呼んでいる。

 

近づいてみると、なんとなんと!

ハダカハオコゼの幼魚

 

成長を見守りたくなるラブリーさ

しばらく居てくれるといいな~

 

ってことで、今日のブログはこの辺で!

コメント (0)

忙しい水中世界~

ダイビング 2023/09/19

グルクンで前が見えない…

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、アカ下
ひとこと:穏やかな海況がずっと続いてほしい…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

ここ最近は、穏やかな海況の日が続いています

 

今日も、風が弱く晴れていて

最高のダイビング日和

 

 

そんな今日も、元気にファンダイビングに行ってきました~

 

 

お客様の希望は、主にワイド

 

マンタ狙いでマンタステーションに行きましたが…。

あえなく撃沈

 

マンタには会えませんでしたが

マンタの登場を待ち望んでる間…。

顔がチクチクするな~と思ったら…。

 

ホンソメワケベラが、マンタ代わりに

私の顔面をクリーニングしてきました

 

ついでにシミも取ってくれたら良いんだけど

 

そして、さらに

しおりがステキな生物を見つけてました

 

ハナヒゲウツボの幼魚

 

めずらし~

長いこと居てくれますように~

 

 

トンバラでは…。

物凄い数のグルクン(クマザサハナムロ)に囲まれました~

 

周りが魚だらけ

 

そして、下を見ると…。

同じグルクンに纏められて呼ばれるけども

キレイな体色が特長的なウメイロモドキも

 

ウメイロモドキ、ここまでの数を見たのは初めてかも

ってくらいに沢山居ました~

 

それらをハントしようとするロウニンアジやイソマグロ

ナンヨウカイワリなんかも居て

忙しい水中世界でした~

 

トンバラは、こういう出会いがあるから面白いですね~

 

そんなこんなで…。

今日も久米島の海を堪能してきました~

 

ご参加の皆さん、ありがとうございました~

コメント (0)

盛沢山

ダイビング 2023/09/18

港で食べられる、沖縄ぜんざい

大粒の小豆に、もっちもちの白玉入ってます

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、シチューガマ
ひとこと:ディズニー+にあるドラマに地味にハマってます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日は連休最終日ですね~

皆様、充実の連休を過ごせましたか?

 

今日は他ショップさんの船に乗り合いをさせていただき、Mさんとマンツーで海に行って来ましたよ~

 

1本目のマンタステーション

『最近マンタが出てなくて、出るか分からないけど行ってみましょうか~』

なんて言いながら行ったら…

 

いました

のんびりクリーニングしてました

 

撮りたいアングルランキングがあれば、上位に入るであろうアングルの写真も取れたり

 

全部で3枚いました

 

2本目のトンバラでは

久しぶりのブラックフィンバラクーダの群れ

 

 

そして、ゆっくり泳ぐオグロメジロザメにも遭遇

 

興奮で、サメだけ見てたら

そのすぐ上に、ギンガメアジの群れが

 

トンバラのダイナミックな景色と相まって、ワクワクが止まりませんでした

 

いない時は何もいないけど

いる時はいるトンバラ。

 

いない時に上がって見るトンバラは、なんだか憎たらしいですが

いる時に上がって見るトンバラは、なんだか頼もしい。

 

トンバラ連呼で頭がおかしくなりそうですね。

 

さ、3本目はMさんとモンツキ探しをしました。

探している最中

太陽光に照らされるMさんが、なんだかかっこよくて撮っちゃいました

ね、見惚れちゃうでしょ。

 

しおりでした

コメント (2)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives