
とびっこみたいなウミウシの卵![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東
天気:曇り
気温:20℃
水温:21〜22℃
ポイント:マンタステーション、キャニオン、ハーフウェイ
ひとこと:アレクサデビューしました。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
今日の、と言うか、最近はずーっと曇りの久米島。
スカーンと晴れた空をそろそろ眺めたいなぁなんて思ってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実は一昨日から、ドライスーツを着て潜ってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「沖縄に住んでいると、年々寒さに弱くなる」
って色んな方が言ってるのを聞いてきましたが
「そんな訳あるかいな」
なんて呑気に思ってました。
でも、耐えられませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年、アラサーに仲間入りして
あぁこういう事か。なんて思ってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「まだまだ若いのに何言ってんだ」
って、戸田さんにもイツミさんにもレイコちゃんにも言われちゃいますね![]()
![]()
![]()
とにかく、最近は寒すぎて
このままでは風邪をひいてしまう。
という事でドライスーツデビューを果たしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エントリーして、潜っていくと
スーツがピチっと貼りついてくる感じ
人間真空パックみたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、今日の海ですが
ナマコ?ウミウシ?何?っていう生物に会いました


シカクナマコの幼体ですかね?
調べたんですが、良く分かりませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
そして、多分初見さんのこの子


恐らく、ハナビラミノウミウシ
写真上が頭で下がしっぽ?です。
すごく活発でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一昨日ブログにアップした、カエルアンコウを探しに行きましたが
見つけられませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
会いたい生物に会えるって、奇跡ですよね![]()
![]()
![]()
![]()
日々の出会いに感謝だな~と思いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


グルクン、ワチャワチャ~![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:19℃
水温:21〜22℃
ポイント:マンタステーション×2、トンバラ
ひとこと:船上、防寒グッズ必須です![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、元気にダイビングへ行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
お客様のリクエストもあり…。
マンタへの出会いを求めて、マンタステーションを潜りましたが…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
結果は、撃沈~![]()
![]()
![]()
マンタに出会うことは出来ませんでした~
でもでも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタステーションに向かう道中で、突然…。
クジラ出た~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


予期せぬ出会いにビックリ![]()
![]()
![]()
![]()
ラッキーでした~![]()
![]()
![]()
![]()
風が比較的弱かったので…。
トンバラにも行くことが出来ました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イソマグロやバラクーダ![]()
![]()
![]()
ホソカマスなどなど沢山の魚をGET![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ご参加いただいた皆さん…。
ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日からは…。
年末にかけて、風がどんどん強くなっていく予報が出ています![]()
![]()
![]()
![]()
年末年始が、心配だ~![]()
![]()
![]()
![]()


ハナビラウツボ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北
天気:曇り
気温:18℃
水温:21〜22℃
ポイント:キャニオン、親子岩、中の浜沖
ひとこと:マクロってやっぱり楽しい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も海に行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目のキャニオンで、レイコちゃんが激しく手を振って呼んでくれたので、見に行くと…
ずーっと会いたかった子が![]()
![]()


イロカエルアンコウ![]()
![]()
私は久米島で初めて会いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


嬉しすぎていっぱい写真撮りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
かわいいなぁ、あくびしないかなぁ
って思って見てましたが、見れず…
船に戻って、カエルアンコウの話をしてると
リピーターのTさんが
『口開けてる所、撮れました』と。
その写真が、コチラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


すごーい!!!!
いいですねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その場でめちゃくちゃ写真撮ったのに、もっと撮ればよかったと後悔している今![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真って本当に沼ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、クリスマスが終わり年末年始が間近になってきましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さん、大掃除しましたか?
私は、してません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつかします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(さらに…)


骨がスケスケ、ニセネッタイスズメダイ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北
天気:曇り
気温:18℃
水温:21〜22℃
ポイント:トリノクチ、マンタステーション、イソバナポイント
ひとこと:極寒のクリスマス
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
私は、ずっと家の中にいましたが
寒すぎて、布団にくるまってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何故こんなにも寒いのか?
と思い、ふと足元を見ると裸足…
靴下履いたら暖かく過ごせました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、クリスマス明けの今日は
他ショップさんの船に乗り合いさせていただいて、海に行ってきました😁
久しぶりのトリノクチのダックスフンドは変わらずにダックスフンドでした![]()
![]()


マンタステーションでは、まずアオウミガメが泳いでました。
マンタもゆっくりクリーニングしてくれました。
が…
私のカメラが突然「このカードは使えません」みたいな表示が出てきて、何も撮れませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
ですが、リピーターのTさんが写真をくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


とってもゆっくりクリーニングしてくれて
1ダイブずーっと見る事が出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Tさん、写真ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
3本目は、久しぶりのイソバナポイントへ
ヤセミドリイシがモリモリでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちょっと離れた根には、スカシテンジクダイモリモリで、ユカタハタもめっちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ユカタハタ、水中で見るとちょっと地味ですがフラッシュがちゃんと当たると綺麗に色が出ます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、人より大きいムチカラマツがビヨーンってしてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この長さ、伝わりますかね![]()
![]()
![]()
ムチカラマツといえばのこの子も、何匹かいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ガラスハゼ
こんな感じで、今日も海を満喫しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海は満喫できるんですが、海から上がってからがめっちゃ寒いです。
これからご来島予定の皆様、船上の防寒対策をオススメします。
ボートコートとか、カッパとか、ドライスーツとか…
楽しい海の思い出が、寒かった思い出にならない為に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、明日も海に行く予定です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
晴れてくれるといいなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


マンタがいる水面…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:22~23℃
ポイント:マンタステーション、カラエホヌ、漁礁
ひとこと:水温が一気に落ちてきました…![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
島の南側の海へファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
天気は良好![]()
![]()
風は東寄りでしたが、そこまで強くなかったので
外洋にも出ることが出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
マンタ狙いで行ったマンタステーションでは…。
残念ながら、マンタに出会えませんでしたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次のポイントに向かう途中で
水面で捕食中のマンタに出会えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
船の上からカメラを入れて、適当に撮ってみたら…。
撮れました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水中では…。
我々のことを気にも留めないアオウミガメに出会ったり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


センテンイロウミウシをじっくり観察したりと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


の~んびりと過ごしました![]()
![]()
![]()
![]()
島民のT君、ご参加ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また2月に待ってるね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


マンタと人。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北
天気:曇り時々晴れ
気温:22℃
水温:24℃
ポイント:洞窟前、マンタステーション
ひとこと:やっぱりホワイトチョコが好きby戸田さん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日、海から上がった後が寒すぎてビックリしました。
沖縄に来て1回目の冬は、寒いなんて1ミリも思わなかったのに…
人間の適応能力?は凄いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも今日は、太陽が顔を出してくれたので
寒さを感じる事は少なかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽って凄いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
朝、港に行くと
水平線が波でボコボコしてる…
大丈夫なの?
と思いましたが、外洋に出てみたら全然平気でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目は、まったりのんびり泳いで
洞窟を堪能したり
ハナヒゲウツボの幼魚に癒されてきました。


見えます?![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタステーションでは、マンタも見れました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ゆっくりクリーニングしていたので、じっくり見る事が出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


マンタってホント凄いですよね。
ネットで見た話しですが
釣り針が刺さったマンタが、地元のダイバーの前で何度も体をひっくり返して
助けを求めてきた、なんて事もあるみたいです。
久米島のマンタステーションが、マンタの救いの場になったらいいな~と
ちょっと思いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


れいこトナカイ登場![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ時々曇り
気温:23℃
水温:24℃
ポイント:ガラサー山沖、カラエホヌ、親子岩、ハーフウェイ
ひとこと:2022年もあと半月…早い~![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の強風は、ちょっとだけマシになり…。
今日は、ダイビングに行くことが出来ました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日、ダイビングが出来なかった分を取り返すが如く![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さん、元気に潜ってらっしゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


カメにも接近![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水面に浮いていたマンタとスノーケリング![]()
![]()
![]()
![]()


(証拠写真程度ですが…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
セジロクマノミの卵をじっくり観察![]()
![]()
![]()
![]()


ワイドにマクロに、じっくりダイビングしてきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加の皆さん、ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
明日は…。
今日より、もうちょっと風が落ち着いてくれますように~![]()
![]()
![]()
![]()


いつもと違う港からの出港
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東↔東北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:24℃
ポイント:鳥島沖、ガラサー山沖、親子岩
ひとこと:普段潜らないポイントはドキドキします![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日に引き続き、他ショップさんの船に乗り合いをさせていただいて
海に行って来ましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風は昨日より落ちたので、海況も良くなってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日のブログでイツミさんが、マンタが通った~!
って書いてました。
あぁ、今日も何か出てくれるといいなぁ
と思いつつエントリー。
泳ぐこと5分。
何もいない…
10分。
何もいないな~
何かいないかな~
とふと見上げると…
いました!


マダラトビエイ!
しかも2枚いました!


見えづらいんですケドね…
しかもこの写真、マダラトビエイ2枚とアオウミガメ1匹写ってます。
見えづらいケド…![]()
![]()
その後も違うアオウミガメに出会い、記念撮影しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして2本目
写真はありませんが
マンタも登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日と同じで通り過ぎて行っちゃいましたが、見る事は出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何とも激アツな海。
久米島の海って素晴らしいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
3本目は、個人的に好きなクマノミ
ハナビラクマノミを撮りましたが、ピントが合っていませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


サンゴに隠れるセダカギンポにも遭遇


このタピオカ柄、集合体恐怖症の方は平気なんでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エキジット後の帰り道、水面にマンタが約10枚浮いてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
後で聞いた話ですが、その中にブラックマンタのミッキーもいたらしいです。
久米島の海、アツいですね![]()
![]()
そんなアツい久米島ですが、明日は風が強そうです。
しかも苦手な風向き…
海に出れるか分かりません…
こればっかりは、どうしようもありませんが
海が荒れない様に祈ります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大きいカメが居ました~♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東北東
天気:雨
気温:21℃
水温:24℃
ポイント:ガラサー山沖、鳥島沖、カラエホヌ
ひとこと:天気が悪い日は、ドライスーツが快適です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気予報は、見事に当たり…。
1日中、雨が降り…![]()
![]()
![]()
![]()
でしたが…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他ショップさんの船に乗り合いさせていただいて
なんとかファンダイビングに行くことが出来ました~![]()
![]()
海の中では…。
のんびりモードのアオウミガメ![]()
![]()


見ようによっては美味しそうな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


コロンとして佇まいがカワイイ、キカモヨウウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、最後には…。
マンタ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
が通り過ぎたんですが…。
突然の出会い過ぎて、写真には納められませんでした~![]()
![]()
![]()
![]()
でも、突然の出会いは嬉しさ倍増ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいた皆さん…。
ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も風は強いけれど…
なんとか潜れますように~![]()
![]()
![]()
![]()


たまに撮りたくなるツノダシ![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々雨時々晴れ
気温:21℃
水温:24℃
ポイント:洞窟前、ハーフウェイ
ひとこと:ドライスーツに衣替えしました~![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の夕方頃からの荒れた天気は、朝まで続き…。
那覇⇔久米島間を結ぶフェリーも、午前の便は欠航![]()
![]()
そんな訳で…。
今日のダイビングも、午前中は中止としました![]()
![]()
午後から、少し風が落ち着いたので
島の南側の海に行ってきました![]()
![]()
![]()
船での移動の道中は、波がありましたが…。
島陰に入ってしまえば、比較的静かな海![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
洞窟にも入ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ペラペラのハダカハオコゼは、ヒレを広げてしっかり踏ん張っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、ハナヒゲウツボの幼魚も
ニョキニョキ体を伸ばして元気にしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんなこんなで…。
今日も、久米島の海に癒されてきました~![]()
![]()
ご参加の皆さん、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんだか、昨日から今日にかけての荒天をきっかけに
一段と冬を感じる冷たい風になってきています![]()
![]()
そして…。
今週は、似たような荒天がまた起きそうな予報も出ています![]()
![]()
![]()
ご来島予定の方は、最新情報をチェックすると共に
しっかり防寒対策をしてお越しくださいね~![]()
![]()

