素敵な子に出会いました~♪
こんにちは~、イツミです
今日も、良い天気~
いつまでも、こんな天気が続けば良いのになぁ…。
そう思わずにいられない、そんな今日は…。
神奈川県からお越しのダイビングショップ『ファイン』のYさんと…。
島民のT君とファンダイビングに行ってきましたよ~
良い天気だったので…。
海の上で集合写真をパシャリ
ダイビングは、というと…。
とことん、マクロ狙いでじっくりでした~
カンザシヤドカリSPに始まり…
青ガイコツパンダホヤ
膜に包まれた子も居たり…
大好きなカイカムリも
一回り大きい子も
そしてそして…。
ユキンコボウシガニ~
T君のリクエストで名前が挙がったこの子…。
もう、無心で探しました。笑
出会えて本当に良かった~
リクエストにお応えする事が出来て喜び倍増
T君よりも、喜んでいたかも。笑
Yさん、T君…。
ご参加頂き、ありがとうございました
Yさんは…。
明日も楽しみましょう~
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:21~22℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ×2、ナングチモドキ
新しい浮上方法?!
こんにちは~、イツミです
今日も、南寄りの風
空は晴れて、最高気温は24℃
いわゆる、最高ってやつですね~
船で水面を切って進んでるだけで、気持ち良い~♪
そんな最高の天気の今日も…。
ファンダイビングに行ってきましたよ~
海の中は…。
幻想的な洞窟の景色に始まり…
ウミウシ、オンパレード
島の北側の海では…。
穏やかな海況が続いているからか…。
小さいウミウシが沢山出てました~
シボリイロウミウシや…
ミナミツツイシミノウミウシ、等々…
船の下だけで…。
チマチマするのも楽しい海でした
ご参加の皆さん…。
ありがとうございました~
明日も、穏やかな海が続きそうだぁ
潮:若潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:21~22℃
透明度:15~20m
ポイント:シチューガマ、マンタステーション、トンバラザシ
マンタ~!
はい!しおりでーす!!
今日の久米島は、晴れ
風も弱く、気持ちいい1日でした
そして昨日出会えなかった、あの子に会えました
マンタ
私達の周りを、近距離でグルグルと回ってくれる
サービス精神旺盛な子でした~
と、同時に
クジラの鳴き声も聞こえるという、贅沢な時間となりました
さささ。
昨日に引き続き、ファンダイビングにご参加頂いた
沖縄本島からお越しのダイビングショップ『リブレ』御一行様
今日からファンダイビングにご参加の、Nさん、Sちゃん
島内在住の、Tさん、Rさん
Oさん御一行様
ありがとうございました
明日も引き続き、楽しみましょうね~!!
って事で、しおりでした
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:21~22℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション、イマズニ
風が無くて、港の水面がツヤツヤ~♪
こんにちは~、イツミです
今日は、天気が最高~
風も、ほぼ無かったので…。
水面を見ているだけで、気持ち良い
ダイビングに最適な1日
そんな今日は…。
ファンダイビングとドライSP講習を開催しました~
海の中では…。
残念ながら、マンタには出会えませんでしたが…
今日みたいな天気の日は…。
海に漂っているだけで気持ち良い
ふと、目線を落とすと…。
癒しのガイコツパンダホヤが沢山居ましたよ
ファンダイビングにご参加の…。
沖縄本島からお越しのダイビングショップ『リブレ』御一行様
リピーターのKさん
ありがとうございました~
ドライSP講習に、ご参加のリピーターSちゃんとNさんは…。
明日も楽しみながら、頑張りましょ~
潮:小潮
風向:北北東
天気:曇りのち晴れ
気温:20℃
水温:19~21℃
透明度:10~25m
ポイント:マンタステーション×2、トンバラ、奥武島浜
祭り祭り~♪
お久しぶりです
しおりです!!
今日の久米島は、曇りのち晴れ
海の中は…
タイトル通り、マンタ祭りでした
マンタの後ろに、もう1枚マンタがいます。
あっちを見ても、こっちを見ても
マンタ
なんと。5枚のマンタがぐるぐるしてました
大迫力で、アドレナリンが凄かったです
今日ご参加頂いた、Kさん
ありがとうございました
明日も引き続き、楽しみましょうね~
さてさて。
海から帰ってくると、こんな会話が
戸田さん「俺、グミにハマってんねん。グミ食べたいわ~。」
イツミさん「自分、ファミペイ使いたいので行って来ます。」
グミ祭りが始まりました
戸田さんは、1袋を3分ほどで完食。
完食後、しばらくすると
戸田さん「グミ食べすぎて、気持ち悪い!グミ嫌いや!」
果たして、グミブームは終わってしまったのでしょうか
って事で、しおりでした
潮:小潮
風向:北北東
天気:曇りのち晴れ
気温:17℃
水温:22℃
透明度:20~25m
ポイント:トリノクチ、マンタステーション
光のカーテン♪
こんにちは~、イツミです
今日は、爽快に晴れてくれました~
風も弱くなったので…。
海の上に居るだけで、気持ち良いやつ
そんな今日は…。
昨日からご参加のOさんと、ファンダイビングに行ってきました
Oさんご希望のトンバラは…。
波は無く、静かだったんですが…。
激流の為、敢え無く断念
でもでも…
間近でアオウミガメと見つめ合ったり…
差し込む光を堪能したり…
ポーズを決めてみたり…
晴れて穏やかな最高の海を堪能しましたね
トンバラは、次回お帰り頂く理由にしましょ
そんな訳で…。
次回、楽しみにお待ちしていますね
ありがとうございました
さてさて。
明日明後日は、空も海も荒れそうです
寒くなりそ~
今日、充電した晴れのパワーで乗り切るぞ~
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:19℃
水温:21℃
透明度:20~25m
ポイント:マンタステーション、カラエホヌ、親子岩
生命の強さを感じました。
こんにちは~、イツミです
今日の天気は、晴れ
陽の光が気持ち良いんですが…。
風が強い~
ウネリがようやく取れたと思ったら、今度は強い風…
ポイントは限られてしまいましたが…。
その中でも、珍しいポイントにも行って…。
元気に、ファンダイビングしてきましたよ~
早速ですが…
その珍しいポイントとは…。
ナンハナリ
ヤセミドリイシというサンゴが、広範囲にわたり群生していて…。
当時はニュースにもなるくらい珍しいポイントでしたが…。
2014年の台風によって、サンゴがほぼ全て壊滅してしまった幻のポイント。
それからは…。
ダイビングポイントとして使う事はありませんでしたが…。
今日は、潜れる所が限られていたこともあり…。
調査を兼ねて
結果…。
TOPにも載せていますが…。
ヤセミドリイシ、復活してました~
全盛期ほどではないと思いますが…。
力強く逞しく生きる姿に、心を打たれました…
とにかく凄かった~
リピーターのEさん、Kさん…。
久米島に初めてお越しのOさん…。
ありがとうございました
Oさんは…。
明日も楽しみましょうね~
ヤセミドリイシの群集…。
ご興味ある方は、仰って下さいね
水深が25m以深となりますが、一見の価値有りですよ
潮:中潮
風向:北西
天気:晴れ
気温:21℃
水温:21℃
透明度:20~25m
ポイント:マンタステーション、ナンハナリ、トリノクチ
マンタ登場~♪しっかりと見る事が出来ました~(^^)
こんにちは~、イツミです
天気は、晴れ時々曇り
最高気温は24℃
初夏のような1日となりました~
そんな今日は…。
島の南側の海へ、ファンダイビングに行ってきました
ダイビングに行く途中には…。
低めの虹も出てました~
良く見ると、2重になってる~
良い事が起きそうな予感は当たり…
海の中では…。
マンタに遭遇~
サービス精神のある個体で…。
目の前を、ゆっくりと旋回してくれました~
ニシキフウライウオや…
カイカムリも居て…
ラッキーな1日となりました
ご参加頂いた…。
大阪府からお越しのダイビングショップ『なみよいくじら』御一行様
今日1日のご参加のSさん…
リピーターのEさんとKさん
ありがとうございました~
EさんとKさんは…。
明日も、体温めながら
のんびりと、楽しみましょうね~
潮:中潮
風向:コロコロと変わる風向
天気:晴れ時々曇り
気温:24℃
水温:21℃
透明度:20~25m
ポイント:マンタステーション、トリノクチ、ナングチモドキ
ようやく海に行けました~♪
こんにちは~、イツミです
天気は、曇り時々晴れ
最高気温は23℃
日差しに当たると、暖かくて気持ち良い陽気
海の方は…。
まだ一昨日からのほぼ台風の暴風雨の影響があり…。
ウネリが残ってましたが…
午後から、ダイビングに行く事が出来ました~
海の中は、ユラユラしたものの…。
思ったより透明度も良く、一安心
光もキレイに差し込んでました
根の上には…。
小さなアオウミガメが居ました~
良い具合に窪んでる場所で、居心地良かったんでしょうね~
ご参加頂いた皆さん…。
ありがとうございました
明日は…。
今日よりも落ち着いた海になっていますように~
潮:大潮
風向:北東
天気:曇り時々晴れ
気温:23℃
水温:21℃
透明度:15~20m
ポイント:アーラ、洞窟前
優雅に泳ぐアオウミガメ~♪
こんにちは~、イツミです
晴れ時々曇りの空模様
そんな今日も…。
OWD講習とファンダイビングを開催しました~
OWD講習のA君は、今日もしっかりと頑張って…。
見事、OWD合格~
おめでとう~
これからが、楽しいダイビングライフの始まりだね~
間を空けずに、また潜りに来てね~
海の中では…。
小さなアオウミガメが、のんびりと泳いでいたり…♪
昼間なのに(?)、ヨゾライボウミウシが見たり…
後光が差し込むLanaを眺めて…
今日も、海の世界を味わってきました~
最後に…。
ご参加頂いた皆様で~す
素敵な笑顔、ありがとうございます
明日は…。
大雨、そして強風が吹き荒れる予報…
波の高さも、5m
厳しい予報ですが…。
空と海が大暴れしないように、祈るしかない~
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:22℃
水温:21℃
透明度:20~25m
ポイント:アーラ、カラエホヌ、ガラサー山沖