久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

お支払い方法について

お知らせ 2023/08/07

 

台風6号の影響により、弊店に繋ぐ通信ケーブルが断線してしまった為

暫くの間、お支払い方法は現金のみの対応とさせていただきます。

 

 期間:通信環境が復旧するまで

 

通信環境が復旧し次第、クレジットカード(VISAかMASTER CARDのみ)対応を再開いたします。

また、その際には「お知らせ」にて、お伝えいたします。

 

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願いいたします。

コメント (0)

台風6号の被害状況と対応について

お知らせ 2023/08/07

 

先月末より接近・直撃、そして長く停滞してきた台風6号が

ようやく久米島から離れて進んでいきました。

 

大雨による地盤の緩みや、フェリー欠航による食糧の不足など

心配は多く、まだ油断は出来ませんが、一先ずホッとしているところです。

 

さて、そんな台風6号による被害状況についてです。

 

先ず、島全体については…。

被害の全貌までは分かりませんが、街路樹や標識などが暴風により倒れたり

多くのさとうきびが折れ曲がっていたり、ビーチに近い道路は白い砂で覆われていたり…。

しっかりと爪痕が残っており、台風の威力の凄まじさを感じる状態です。

 

久米島⇔那覇間を結ぶ交通は、飛行機は運航を再開しておりますが

フェリーは、波が高く終日欠航となっております。

 

次に、弊店については…。

スタッフは全員、事故や怪我など無く元気にしております!

弊店の船Lanaも大きな損傷はなく、無事です。

店舗自体も大きな損傷はありません。

 

ただし、店舗エリアに電気を供給している送電線に故障があり

8/7(月)現在、電気を使用することが出来ません。

 

また、通信ケーブルも断線しており

電話やインターネットの通信環境の復旧の見通しが立っておりません。

 

上記のような状況であること、また原状回復に時間を要することから

数日の間、ブログはお休みさせていただきますね。

ブログの再開については、改めてお知らせさせていただきます。

 

そして、お問い合わせやご予約等のメール返信についても

復旧の状況を見ながら順次行いますので、お時間を頂戴いたします。

 

緊急でご用件のある方は、下記にご連絡をお願いいたします。

※ TEL : 080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

 

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。

コメント (0)

臨時休業の期間延長のお知らせ

お知らせ 2023/08/02
※ 臨時休業の期間延長のお知らせ ※

 

台風6号が、当初の予報より進行が遅く停滞する見込みであることを受け

勝手ながら臨時休業の期間を延長とさせていただきます。

  2023年7月31日(月)~8月6日(日)

臨時休業中は、ブログもお休みさせていただきますね。

 

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL : 080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

 

お問い合わせやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に順次行います。

台風の被害状況によりますが、2023年8月7日(月)より通常営業再開の予定です。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。

コメント (0)

嵐の前の…

その他 2023/07/30

台風の気配は、まだ無し…。

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東→北東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:どうか、停電はしませんように…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日の久米島の空は、まさに夏の空

 

キビ畑から見える海と空の青、そして入道雲

熱い陽射しが降り注ぐ、まさにTHE・夏

 

しばらくお預けかと思うと、よりありがたみを感じます

 

 

今日は、そんな最高の天気の合間に、頑張りましたよ~

 

台風対策

 

 

天気は良いけれど…。

港の船は、どんどん陸揚げして静かになってます

 

弊店の船、Lanaも勿論、陸揚げして…。

ロープでしっかり固定

 

お店の外のテーブルなんかも、お店の中に収納

 

出来る対策はしたので…。

後は、無事に台風が過ぎてくれるのを願うばかり

 

 

と、そんな訳で…。

お知らせでも載せておりますが

弊店は、明日より3日間、臨時休業となります

 

現時点での台風6号の予報を見ると…。

昨日の予報より、台風が進行速度が遅くなっているような…

 

8/3(木)から通常営業再開の予定でしたが…

状況によっては、延長をさせていただくかもしれません

その際は、お知らせにて、お伝えさせていただきますね。

 

ご旅行予定の方は、最新情報をしっかりご確認くださいね

 

 

それでは皆さん、お元気で~

コメント (0)

インテリアに欲しい推し

ダイビング 2023/07/29

私の推しの近影です。なんだと思いますか?

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南東
天気:曇り時々晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:イマズニ、アカ下、イチュンザ沖
ひとこと:炭酸飲料の誘惑がやばい。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

今日の久米島は…

曇ったり、雨が降ったり、晴れたり

ころころと変わるお天気

 

これは朝の港の様子です。

ちょっと印象的だったので写真撮ってみました

 

さて、今日も元気に海に行ってきたわけですが…

1本目のイマズニでは、オオメカマスの群れに遭遇!

 

比較的規模の大きい群れで、見ごたえがありました

 

オオメカマスの群れに紛れて

グレイリーフシャーク(オグロメジロザメ)が泳いできたりと

ラッキーな出会いも

 

アカ下では、3本線のハマクマノミ幼魚が

最近もう一匹増えたらしい…ということで

探してみたら、確かに増えてました

 

最近増えた、この子はくっきり3本線ですが…

 

これまでに見つかっていた子はどんどん線が薄くなり…

今では2本線~2.5本線くらいでした。

 

今後も線は減っていって、やがて1本線になってしまうのは

ほんのちょっと残念ですが…

成長の過程が見られるって考えると、興味深いですよね!

 

ところで…冒頭の写真、皆さんは何だかわかりましたか?

少しだけ引きの写真がコチラ。

 

ヒントは

まん丸ずっしり、ちょっと美味しそう?!な名前

です!

 

正解は~

 

マンジュウヒトデ

 

個人的推し生物の一つです。

饅頭っていうか、パンみたいで可愛いです。

マンジュウヒトデ形のクッションとか家に欲しいです。

 

マンジュウヒトデそのものが可愛い上に

ヒトデヤドリエビなんかもついていたりして可愛さ増し増しです

(個人の感想です。)

 

ボールみたいに投げたり回したりしてはダメですよ

 

 

さてさて、最後に…。

台風6号が接近する予報の為

7/31(月)から3日間、お休みをいただきます

(詳しくは、お知らせをご覧くださいね)

 

 

大きな被害が出ないように願いながら家に籠ろうと思います

ってことでレイコでした

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives