皆さんこんにちは、チエです☆
えぇ、お察しの通り、まさかの4連チャンです。
一度狂ってしまうと、戻すの難しいのね。
ローテーション。
明日こそは小野日記になりますので
皆さま、もうしばらくワタクシにお付き合い下さいねっ
さてさて、早速久米島のお空からいってみよ~
今日は文句なしの
そりゃーーーもう張り切って海に行ってしまいたくなる位!
さぁ~~~
海に行くとしますかぁ~~~。
と、言いたい所ですが、今日は海ナシです。
ショボ━(´・ω・`)━ン ですよ、ホント。
でも、明日からまた海の日が続くから
今日は中休みってコトで、身体をいたわってあげましょっ
身体といえば、なんだか顔がヒリヒリする・・・・。
特に唇が、ものすごくヒリヒリする・・・・・・・。
と、思い鏡を見てみると
The 日焼け。
HIYAKEですよ、HIYAKE!!
MIYAKEじゃないよ、HIYAKEだよ!!(誰よ?)
ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
うそと言ってーーーーーーーー。(誰が?)
そうなんです、この季節の紫外線はとーーーーっても強いんです
確かにワタシは元々、焼けやすい方ですが
その分、しっかり日焼け止めも塗ってるつもりですし
陸にいる時は、サンバイザーなどで
しっかり顔を守っているつもり!
だけど、確実に焼けています
えらいこっちゃ!!
これから来られる皆さま(特に女子の皆さま
日焼け対策はじゅーーーーーーぶんに行いましょうね!
4~5月の紫外線、ベリーデンジャーですよ
G・Wは今日現在、ずっとお天気が
1日潜っただけでも、真っ赤になってしまう可能性大です。
太陽は嬉しいですが、紫外線は嬉しくないですからね☆
ワタシも明日からまた新たに、紫外線と戦っていきたいと思います
でも、水中ではやっぱりこんな感じがLOVE
女の子は欲張りな生き物なんです
潮:中潮
風向:北
天気:快晴
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
まさかの3連チャン。
☆゜ ゜( ∀ )!?
今日は順番回ってこないと思っていたので
ハッキリいってネタを考えておりませんでした
あぁ~~いつも朝から考えているのにぃ~~。(ウソ)
さてさて、早速本日のお天気からなんですが
今日の久米島はちょっとヘンテコなお天気でした!
午前中はどんより雲の雨パラパラ・・・
でも午後からは晴天!!
気持ちいい~~、けど風冷た~~い。
完全な北風になってしまった久米島、4月の割には肌寒くなってます。
このお天気まだ続くようなので、G・Wに
久米島へお越しの皆さま、ボートコート必須ですぅ~。
そんな今日もバッチリダイビングしてきましたよ~
ダイビング初心者ですけど、ブランクもあります・・・。というKさん&Mさん。
かしこまりました~~
水中では、意外とすんなり入れちゃったり
余裕で泳いじゃったりして、楽しんでおられました☆
そして上がってくると、近くにMANTA☆
わーーーーーーぃ、マンタだーーーーーー☆
みんな急いでスノーケリングの用意!!
わーーーーーぃ、わーーーーーぃ
完全に出遅れた。
気付いたら自分だけスノーケリングの準備出来てない。
気付いたら写真係(陸)に回ってる。
う・・・・・うん、まぁいっか。
GOのサインを待つ皆さん。
この姿、他の船が見たら間違いなく二度見するよね。(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
皆さん真剣に待ってますけど、なかなか面白い画になってますよ。
GOサインが出たら、みんな飛び込めぇぇぇぇっ
いってらっしゃーーーーーい!!
マンタさんは、結構近くで見れたみたいです☆
どれ位かといいますと・・・
なんだこりゃ!
マンタか!
近すぎでしょ、ちょいと!!
皆さんこれには大満足のご様子☆
良かった
午後からは、太陽がサンサン
これまた気持ちいい~~~。
やっぱり太陽は気持ちいいよね☆
ねっイシガキカエルウオクン。
『話かけないでくれる?』
・・・・・・・・・・背中が物語ってるぅ。
コブシメの赤ちゃんも、もう生まれそう!
・・・・・・っが、生まれない!!
一同息をのみながら、観察しましたが生まれませんでした。
もうちょっと、お母さん(タマゴだけど)の中にいたいのかな~。
もぅ、甘えんぼさんなんだからぁ~~
・・・・ま、今日も無事に3本終了ってコトです。
気付けばもう連休に入ってるんですね~。
G・W、人もお魚も、ステキな出会いがたくさんありますよーーーに
(かなりキレイにまとめられたんじゃないっ!!)
潮:大潮
風向:北北西
天気:曇りたまに雨のち快晴
気温:21℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ガラサー山沖・キャニオン・親子岩
皆さんこんにちは、チエです☆
SMAPの草彅クン、ビックリですね~。(遅い?)
全裸で、でんぐりがえしは
捕まっちゃうよね。
ドンマイ草彅クン。
まだテレビは地デジにしてないよ。
ゴメンヨ草彅クン。
さてさて、昨日もブログを書いた気がしますが、きっときのせいでしょう
さぁ~~今日の久米島日記、はじまりはじまり~~。
まずは、お天気ですが・・・・・・
どんよ~り。アゲイン。
またか。
またこんなお天気なのか。
でも水中は思っていたよりも、キレーーーーー
あ、今日はちゃんと海に行った海ブログです
水中では、こーんなトンネルをくぐってみたり
フワフワーーっと浮いてみたりーー
気持ちいい~~~
キンメモドキたちも、気持ちよさそうに泳いでました☆
お腹テカテカです
そして、ワタシ自身、初めてーー
コブシメのハッチアウトの瞬間を
カメラに収めることが出来ました!
他のチームのガイドさんが水中で『オイデ、オイデ』するので
みんなで覗きに行くと・・・・
中にいる赤ちゃん、見えます?
白い物体が、そうです。
コブシメの赤ちゃんが、誕生の瞬間を迎えようとしてます
これには、みんなかぶりつき!!(ワタシが一番かぶりついてましたが)
出るかな、出るかな!
ジィーーーーーーーーーーー
・・・・・・・・・・・
もうすぐかな、もうすぐかな。
ジィーーーーーーーーーーー
びょんっ。
っぱぁ!でたっ!
出ました、出ましたよー! !岡田が。
いや、コブシメが!
ひゃぁぁぁぁぁぁぁ、感動やーーーーー
こんな瞬間に出会えるなんて、海って素晴らしすぎる。
その後、コブシメの赤ちゃんは、元気に泳いで行きました☆
そして、このダイビングで無事50本を迎えられたAさん
Aさんおめでとうございます!
この後、Aさんはみんなから胴上げのプレゼントがあったのですが
いささか力が強かったのか、人形のようにグニャングニャンになりながら
胴上げされてました(笑)
Aさん、なにはともあれ、これからもダイビング楽しんでください☆
最後は、泳ぐウミウシさんに会って無事終了です。
(写真は泳いでないけど・・・・・ネ。)
夕方から風が冷たくなってきた久米島です。
明日も寒いのかなーー。
太陽カモーーーーン!
潮:大潮
風向:北北西
天気:曇りたまに雨
気温:24℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:中の浜沖・イソバナポイント・親子岩
いい題名が浮かばず、星の数でごまかそうとしてます。
皆さんこんにちは、チエです☆
さぁさぁ~~~、今日から久しぶりのダイビングですよ~~。
テンションも上がりますよ~~~。
気になるのはお天気と水中
まずお天気は↓↓
どんよーり。
アーンド、風ぴゅるる~~~
むむむっ
でも負けないぞ、久しぶりの海だ!
多少お天気悪くたって、きっと楽しい水中が待っている!!
ゲストの方たちと元気よく、お店を出て港へレッツゴーーーー
『みんな、いってらっしゃーーーいっ』
・・・・・・・
まさかのお留守番。
えぇ、ワタクシ本日
お鞄
陸番でございました。
なので今ログ付けしている小野さんの話をコッソリ聞き耳たてながら
あたかも自分が行って来たかのよーに、ブログを書き上げたいと思います。
水中では、少しだけ太陽が出てくれたみたいで
その瞬間は、ぱぁぁぁぁぁぁぁぁっと明るくなる
お魚の群れは『グルクン』
沖縄の県魚でございます☆
余談ですが、ガイドさん達は水中スレート(水中で字が書けるやつね)
を持って、色んなお魚の名前を教えてくれたりしますが
画数の多い漢字などを書くと、細かすぎてグチャグチャってなってしまうんです。
(スレートを持っている方なら、分かってくれるハズ
この『グルクン』を紹介する時も
前までは
『沖縄の県魚グルクンだよー』と書いていましたが
3回に1回の確率で(かなりの高確率)
『縄』の字が、グチャってなる。
そこで芽生える心の葛藤。
【おきなわってひらがなで書こうか。
でも(やだこの人、沖縄って漢字も書けないのかしら。)って思われたら。】
結果
『オキナワの県魚グルクンだよー』になりました。
カタカナの方が、より読みやすい、と気付きアッサリ変更
え~全然どーでもいい余談でしたが
ワタシの中で『グルクン』と言えば、このエピソードだったので。
そして話は今日の水中に戻りまして
その他にも、またまた大きなアカウミガメさん(最近出没多っ!!)
がいたり、たーーーくさんのカスミチョウチョウウオに囲まれ
幸せ~~~
久米島には比較的たくさんいるこの子もパチリ☆
実は、結構めずらしかったりするんですよね~。
たくさんいるので、スルーしてしまいがちになりますが
改めて、ありがたや・・・ありがたや・・・。
お天気は少々悪くなってしまいましたが
無事に3本潜って終了でございます
明日もステキな出会いがたくさんありますよーに☆
潮:大潮
風向:南東
天気:曇り
気温:25℃
水温:24℃
透明度:15~20m
ポイント:ウーマガイ・カスミポイント・シチューガマ
みなさま、こんにちは
昨日お休みしていたオノです
まさか、おととい・昨日と、あんなにブログ上に名前が
登場していたとは・・・
朝お店に来てブログ見て、びっくりでした
ちょっと有名人気分
いやいや、なんてことはどうでもよく・・・
さてさて、今日の久米島のお天気は
曇ってます
風も吹いてますね・・・
最近こんなんばかりですなぁ・・・
明日からはお客様がいらっしゃるので
スカッと
太陽COME ON
明日からお客様・・・
・・・そうです、本日も事務仕事
これだけ続くとやることも底ついてきます
そんな中、本日私に命じられたお仕事がコレ
チエちゃん「おのさん、テプラでシール作ってくださ~い。」
オノ「は~い
テプラを目の前にして
オノ「・・・・・・・・???」
私、今まで使ったことな~い
(゚∇゚ ;)エッ!?
・・・というか、私が使ったのは大昔のテプラで、
ダイヤル合わせて「ガチャン、ガチャン」って
打っていくやつだったんです
「それ、何???」と思う方のほうが
多いですよね
でも、きっとわかってくださる方もいるはず
新しいものも「何とかなるだろう
使ってみました。
今の機械はすごいですね
文字を打ち込んでラクラクス~イスイ
それがこちら↓
いとも簡単に出来上がってしまいました
(頑張っている指も見てあげてね!)
ほんと、便利な世の中ですわ
あっ!出来上がったテプラがどこに貼ってあるかは
皆さまがいらしたときに探して見てくださいね
明日からはしばらくダイビングです
久しぶりのダイビングは、テンションあがりますねぇ
お天気が回復しますよ~に(⌒-⌒)
潮:中潮
風向:東
天気:曇り
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし