久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

良い天気

ダイビング 2023/07/24

てぃーだかんかん

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:コーラルガーデン、フィッシャーマンズコーナー、トンバラザシ
ひとこと:気を抜いてる時のイツミさんの顔が、めっちゃおじいちゃんでした。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

イツミさんも、その自分を見て

『マジでおじいちゃんじゃん、歳とったなぁ

って言ってました

自分の老けた顔を見ても、笑っていられる位楽しく生きていきたい。

そんな気持ちが芽生えた、しおりです

 

そんな私は今日、OWの講習を担当させていただきました

 

リピーターのSさん親子のお孫さんであり姪っ子さんの

Rちゃん、なんと12歳。

若い。というより

もう可愛くてしょうがないです

 

講習も、言った事はすんなり理解して実践してくれて

怖がることも無く、とっても上手に泳いでました

 

『海で何が見たい?』

って聞いたら

『カメ見てみた~い』って言っていました

 

会えたらいいなぁと思いつつ

泳いでいたら、ナポレオンに遭遇

証拠写真程度ですが…

肉眼ではもっと近くくっきりはっきり見えました

 

その後、ウミガメを探してウロウロするも、おらず…

 

いないなぁ~そろそろ上がろうかな~

って時にカメ登場

しばらく一緒に泳いでいたら

泳ぎながら排泄してました

 

私は初めてウミガメが排泄する所を見たんですが

Rちゃんは

初めてのウミガメ+排泄

まさに強運の持ち主

あやかりました

 

そして講習も無事に終了

Rちゃん、これから楽しく安全にダイビングしていこうね~

 

最後はなんとなく撮った港の写真で

しおりでした

コメント (0)

フィンって大事

ダイビング 2023/07/23

空気の鏡に映った洞窟の出口

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
ポイント:マンタステーション、シチューガマ、フィッシャーマンズコーナー、シンバル
ひとこと:台風情報、要チェックです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日も、良い天気

港の休憩所から眺める景色に夏を感じます

 

船の上から眺める海も、勿論夏を感じます

 

 

そして、そんな海の中に入ると…。

全身で夏を感じれて幸せ~

 

水温も心地よく、水着&ジャケットだけで潜る方も

(私は寒がりなので、5mmのウェット着用してます

 

あまりの気持ち良さにフィンを脱ぐ方も。笑

 

素足でプカプカする姿が、あまりに気持ち良さそう

 

そんな訳で…。

皆さんで、フィン脱いで潜ってみました

 

水中をお散歩

 

動きがスローなお散歩姿がカワイイ

 

たまには、水中を散歩してみるのも楽しいですね

 

でもでも…。

フィンを脱いだ方、皆さんの感想としては…。

 

 

フィンって大事。

 

 

うん、これに尽きますね。笑

 

器材のありがたみを、しみじみ感じた1日となりました~

 

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました

 

 

さてさて。

いよいよ発生しましたね、台風5号

 

久米島への直撃はなさそうですが

すでに島の南側の海は、ウネリが入り始めています

 

さらに5号が過ぎた後には

台風6号が出来そうな台風の卵の予報もあったり…

 

予報とにらめっこする時間が増えそうです…

ご旅行予定の方は、最新情報を要チェックです

コメント (0)

ぷるるんヒップ

ダイビング 2023/07/22

ハマクマベビー

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:ウーマガイ、アカ下、トンバラザシ
ひとこと:休日はあっという間に過ぎますね
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

昨日、お休みだったので

Netflixでドラマを見たら、面白くて一気見してしまい

ふと我に返ったら夕方になっていました…

一瞬で一日が終わると

なんかもっと他に出来る事があったんじゃないかと後悔しますよね

私だけですかね

 

さて今日ですが

海に行って来ましたよ~

 

スポンジボブに出てきそうなモンツキカエルウオ

 

よく見ると色んな所にあります

ミノイソギンチャク

 

 

会えそうで会えない、会えなさそうで会えるウミウシ

アカテンイロウミウシ

 

アカテンイロ、上からしか見た事なかったんですが

今日はちょい下から見る事が出来まして

ちょっとした新発見が

ヒダの下にも、赤い点々があったんです

という新発見でした

 

さささ、ブログのタイトルにある、ぷるるんヒップ

一体どういう事かと言いますと…

 

船上休憩中に、海に飛び込んだ戸田さん

 

頭から入って

まるで合成写真の様に見えますが、無加工ですよ。

 

その後、上がってくる戸田さん

ウエットスーツが、飛び込みの勢いでズレて

真っ白なお尻がプルンっと水面に出てきました

 

船上は笑いで包まれましたとさ

 

流石にブログで戸田さんのぷるるんヒップを晒すことは出来ませんので

想像でお楽しみください

 

って事で、しおりでした

コメント (2)

いろんな生き物見てきました

ダイビング 2023/07/21

良きポージングのミゾレウミウシ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南東→南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:ウーマガイ、エルアプカ、トンバラザシ
ひとこと:なんだか最近タコをよく見かけます…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

お休みの日、夕暮れ時にランニングしようと思ったのに

うだうだしていたら、暗くなりすぎちゃって走れませんでした

 

かわりに筋トレをしたら、筋肉痛が半端ないです

 

さてさて…久米島は朝から晴れ

 

筋肉痛にも負けず、元気に海に行ってきました!

昨日に引き続き、いろんな水中生物を見てきましたよ~。

 

まずは…青い星輝く、ルリホシスズメダイの幼魚

 

発光してるのかってくらい、めちゃくちゃ輝いて見えるんです。

なぜなのか、不思議でしょうがないです…

 

イロブダイの幼魚にも出会えました

 

超キュートなサイズ感で

尾びれをくにゃっと曲げる仕草が愛らしいです

ゆっくり写真を撮らせてくれましたよ~

 

コチラはヒブサミノウミウシ。

ウミウシ好きのK君が見つけてくれました

 

色彩豊かでキレイですよね。もっと語彙力が欲しいです

 

さらに、今日はこんな水中生物(?)も確認できました!

Lanaのクリーニングをするナリタイツミと…

 

同じくLanaのクリーニングをするトダタカユキ

 

ってことで、今日も穏やかな海を楽しんできました!

レイコでした

コメント (0)

ネチネチダイビング♪

ダイビング 2023/07/20

今日は窓磨き職人しおり

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:シチューガマ、マンタステーション、イチュンザ下
ひとこと:水分、塩分補給はしっかりしましょう~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

自撮りでも職人と撮りましたよ

 

 

さて、風が弱く、太陽が燦々

最高の夏日和な今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき

リピーターK君と、元気にダイビングに行ってきました~

 

 

マクロ希望のK君と2人で、ネチネチダイビング

 

先ずは…。

深場に住むピグミーシーホースにご挨拶

 

2個体が並んでてカワイさ倍増

 

ハナゴンベの幼魚をじっくり撮ったり

 

卵を守る必死なヤマブキスズメダイを観察

 

アカネダルマハゼのベイビーにうっとり

 

何故そのカイメンを背負おうと思ったのか、カイカムリ

 

何を耳打ちしているのか知りたい~、オグロエソ

 

そんなこんなで…。

沢山の癒しの生物に会えたネチネチダイビングでした~

 

K君、明日ものんびり楽しもうね~

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives