皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島はなんだか小中学生やら、お母さん達で賑わってます。
そう、今日は久米島の町内運動会☆
ファミリースポーツってやつですね~~。
その運動会がお店のすぐ近くで行われているのですが
『久米島内にこんなに車あったんだ!?』
と思ってしまう程の車の数!!
人もたっくさん!!!
運動会
島を挙げての盛り上がりっぷりです。
さて、そんな今日の久米島はー
文句無しの晴れ
ポカポカ陽気で気持ちいいですよ~。
そんな今日も、やっぱり北風。
いいもーーーーん、南側行くもーーーんて事で
向かった先は、すごーーーーーーーく久しぶりのトンバラさん☆
流れも少なく、透明度サイコーーーー☆
目の前を悠然と泳ぐステキな姿も、バッチリ見えちゃいます☆
ホソカマスも、小群れで見れましたヨ~。
皆さん大満足のトンバラでした☆
そして、休憩中はスノーケリングで遊ぶ人や~
大きな岩と、手を同じ形にして、お客さんに撮ってもらうスタッフや~
※ワタシです
皆さん思い思いの水面休憩を過ごしました☆
2本目以降も、こーーんなにカワイイ3ショットが撮れちゃったり
南側の砂地も、サイコーに楽しいですヨ~~~♪
オ・マ・ケ
帰りの船で、太陽と水面がとってもキレイでした☆
明日も快晴が続きますように・・・・・☆
潮:大潮
風向:北
天気:晴れ
気温:27℃
水温:27℃
透明度:30m
ポイント:トンバラ・トリノクチ・ナングチ
皆さんこんにちは、チエです☆
今日から連休スタートですよーーー。
皆さんはどんな連休をお過ごしですか?
秋だから、紅葉なんかもいいでしょうね~~。
落ち葉拾って、焼き芋してもいいし。
秋刀魚も美味しい時季だしね。
秋っていいやね・・・・。
おっと。
しみじみはこの辺で。
だってアタシTシャツ短パン、小麦色の肌ですもん・・・。
さてさて、今日から連休スタートって事で、お客様で賑わい始めてます☆
お天気もサイコーーーー☆
気持ちイイの一言ですな。
BUT北風。
またか!
またそうやって北側を荒らすのか!
そんな時は、南側でまったりダイビングと行きましょう~~♪
ワタシが今日ご一緒させて頂いた皆様は、全員が300本超えダイバーさん!
こりゃスゴイ!!
しかも皆さんカメラやらビデオやら、お高そーーーな装備の物を持っています。
触る時は、『そーっと、そーっと・・・』
そして、ワタシは久しぶりに小物探しに専念してみました。
ホラ
カミソリはん。
いつ見ても、擬態上手ですねー。
でも、よーーく見るとオメメ真っ赤でカワイイです☆
その他にも、デバスズメダイちゃん達がサンゴでうようよーー
そして、今日のヒットは初めて見たウミウシさん
図鑑を見ると、どうやら
『タヌキイロウミウシ』っぽい。(確信出来ず・・・)
えぇ。
皆さんのおっしゃりたい事はよく分かりますよ。
タヌキって・・・ねぇ。
はい、せーの
どこが?
ま、キレイだからいっか。(深追いしないタイプ)
その他にも、なにやらプリプリと怒って威嚇する
コブシメさんに会ったり
何もしてないのにぃ
ちょっと近づいただけなのにぃ ←原因。
カクレクマノミはいつみても、癒してくれるな~。
明日も皆さんが素敵な写真を撮れますよーに☆
潮:中潮
風向:北
天気:晴れ
気温:28℃
水温:27℃
透明度:15m~20m
ポイント:イソバナ・ムーチーグー・ナングチⅡ
皆さんこんにちは、チエです☆
今日は10月10日。
そう体育の日!だったんですよね。
いつの間にやら、体育の日は10月の第二月曜日になったんですよね~。
成人式もそうですけど、これって連休を作るため。
連休=ダイビング屋さんは忙しい。
の、方程式が出来るワケで。
ステキな方程式の通り、明日から少し忙しいでーーーす☆
と言ってもスタッフ2人しかいませんので、のんびりな人数なワケで。
そんな連休前日は、久しぶりに戻ってきましたよー
夏。
これは夕方撮ったもの。
昼間はコレ
こりゃーー気持ちいいって!!
あまりに夏だったので、もういっちょ
昨日の寒くなってきた宣言を撤回
『久米島まだまだあつですよ、なついです!』宣言ですよ。
ん、逆とか、気にしない。
そして、きょうは風も収まってくれたもんだから
北側にGOGO~~~☆☆
ワタシは、昨日から面白いネタをたくさん提供してくださる
Sさんとマンツーマン☆
戸田さんは体験ダイビングのYさん&Fさんのお2人~~☆
水中も光が差し込み、気持ちよかったですよーーーーー。
体験ダイビングのお2人も余裕のピーーーース。
大きなナポレオンや、おねんね中だったウミガメさんなんかにも会えました☆
その他、やっぱり久米島北側のアイドル、ギンガメアジさんは
会っておかないとって事で、会って参りました。
頑張れ透明度
かなりの群れで、グルグルーーーってしていたのですが
なんせ透明度がビミョーに・・・・。
肉眼では、はっきり見えてるんですけどね~。
ま、実際に見に来ていただければ、スゴさは分かりますね♪
明日以降も、不安定なお天気&風向きのようです。
ま、でもゆっくり潜れれば、海はどこでも楽しいのだ☆
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:29℃
透明度:15m~25m
ポイント:トンバラザシ・イマズニ
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島もなんだかいやーーーな天気・・・・。
風もいやーーーーーな感じ・・・・・。
朝からお昼にかけては雨が降ったり風が強かったり!!
でもお昼を過ぎると、今度はちょーーーーいい天気。
うーーーん、不安定。
反抗期のような、思春期のような、ガラスのハートのような・・・。
とにかく扱いづらい天気っちゅーこってすたい。
そんな今日のお客様は、昨日から引き続きの仲良し3人組さんと
昨日ステキなウェットスーツを披露してくれたSさんの4名様☆
北東の風って事で、目指すは南側ポイント☆
船は少々揺れたけど、中に入ってしまえば静かーーーー穏やかーーーー。
昨日からリフレッシュしていた仲良し3人組さんは
余裕でスイスーーーイしてます☆
ワタシが、写真とるよーーとカメラ向けると
なんだか女の子って、やっぱり絵になりますね~~♪
みんなで並ぶと、更にかわいらしいですね☆
いやいや、メンズのSさんもステキですよ~~♪
・・・・・・
パッと見、違和感ないけど
サングラスですケド!?
なんとSさん、こんな写真が前から撮ってみたかったらしく
サングラスをBCDのポッケに仕込んでおりました
これは、初めて見ましたよーーー。
※昨日10/8(水)のブログで紹介させて頂いたスーツの持ち主さんです。
Sさんの感想
『鼻に泡が入って痛かったーーー』
・・・でしょうね(笑)
いやはや、水中でかなり笑わせて頂きましたヨ。
そのままの状態でダイビング続けてたら
かなり面白い。
すれ違うダイバーが2度見する確立100%
その他にも、こーーんなキンメモドキ達や
かわいいクマノミ達にも会ってきましたよん♪
水中もすっかり秋めいてきましたよー。
3mmのスーツじゃ少し寒く感じてきました(個人的に)
戸田さんはまだまだ夏だそうです(個人的に)
明日こそは、お天気&風共に回復しますよーーーーーに!!!
潮:若潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:イソバナ・ムーチーグー・ナングチⅡ
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日は、ブログを戸田さんに任せ
お休みを頂いておりました♪
前からやりたかった『パラグライダー』でもやろっかなーと
計画したその日に限って、大雨と横風。
Oh My ガッ!!!
そりゃないぜ、ベイベー。
しかたなく、お家でゆっくり過ごさざるをえなかったでございます・・・。
そして一夜明け、起きてみればこの天気!!
Oh My ガッ!!!
何故昨日なんだ!
何故昨日 だけ なんだ!
でも、風は今日も強いです。
なんでしょうねー毎年10月は風が不安定だって言ってましたが
まさにその通り!
朝にならないと、北と南どっちに行くのか決められない事もあります。
そんなにフラフラせず、早く落ち着いちゃいなさい!!
ズキッ
まるで自分に言われてるかのようデス。
そんな今日は、ダイビング久しぶりでちょっと心配・・・。
と神奈川県からお越しの仲良し3人組Sさん&Oさん&Aさんと共に
まずは、足の付く浅瀬で練習ダイビングです☆
時間が経つと、どーしても忘れてしまう事
その① 器材のセッティング
これねー、普段生活してて触る事ほとんどないもんで
大体皆さん忘れがち。特にレンタルだとなかなか覚えられないんですよね~。
その② BCDの空気調節の仕方
これもねー、どれ位空気を入れるか、とか空気の抜き方、とかが
忘れがちなんですよねー。浮いてっちゃったりする事が多々ありますね!
と、まぁブランクがあって忘れてしまっている事のほとんどが
器材に関する事だったりするんですよね~~。
海に入ってしまえば、呼吸の仕方や耳抜きの仕方って
意外と身体が覚えてるもんだからね!
今日の3名様も、最初は『??????』だった事が
段々思い出し、最後は『そうだった、こうだった!』になりました☆
ま、以上全て戸田さんからの報告ですけど。
え?ワタシですか?
ワタシは今日ご到着のお客様Sさんをお迎えに空港へ☆
ご到着されたSさんはマイ器材を出して明日潜る準備をします☆
それを眺めるワタシ。
『!!!!???』
ナニこれカワイイーーーーーーーー!!!!
Sさんのウェットスーツになにやらカワイイあっぷりけが!!
どうやらコレ、アイロンでつけるやつらしいです☆
意外と丈夫で、はがれないそうですよーーー♪
カメさんの他に、こんなかわいらしい物も☆
ちなみにSさんは、ガッチリとした男性デス☆
そのSさんがこのあっぷりけ☆
ギャップがたまらなくステキです☆☆
今はこんなカワイイグッズがいっぱいあるそうですね~。
マイスーツ・マイ器材を自分のオリジナルにカスタマイズ!
一度着てみたい。
全身スパンコールなウェットスーツ。
潮:長潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:28℃
透明度:10m~15m
ポイント:真泊港・ナングチモドキ