久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

マンガ倉庫のCMのね

未分類 2008/04/21

この前テレビでやってた『パイレーツ・オブ・カリビアン』の海賊が
お宝発見隊にしか見えません。

どうも、テツです。

一部地域でしか分からないですよね。

沖縄ローカルCMネタですいません。

さてさて今日の久米島。

今日の久米島は一日中くもり。

くもり

たまに差す太陽の日差しはご機嫌カルパッチョに暖かいです。

そして今日も元気にもずくを取ってきましたよ~。

嬉しいことに・・・

本日は・・・

なんと・・・

過去最高の収穫高をあげれちゃいましたぁぁぁぁ。

はい、拍手プリーズ。

今日は一昨日と違って、海に入ったら一面もずくだらけなんですよ。

わっさわっさもずくが生えてるんです!

それを見た瞬間『いやっほーっ!!』ですよ。

ん~これはなんて表現したらいいんでしょう?

スーパーマリオでめっちゃコインが大量にあるボーナスステージに行けた瞬間?

スーパーマリオでスター取ってすぐにクリボーが20匹連続で出てきた瞬間?

スーパーマリオで無限1アップを成功させた瞬間?

わかりますかね?
伝わりますかね?

てかなんでぼくはスーパーマリオブラザーズで例えてるんですかね?

・・・とにかく、嬉しかったんですよ。

そして今日の脳内ジュークボックスはこの前の『羞恥心』から開放され、

いろんな曲がかかっていました。

結婚を控えた友達のことを思っているときは『ウルフルズ』の『バンザイ』。

それと並行してモーニング娘。の『ハッピーサマーウエディング』がかかり、

学生生活を振り返ってるときは『尾崎豊』の『卒業』『15の夜』がかかってました。

他にも今日はいろいろと、頭の中でBGMがかかってましたが、

気になることが一つだけありました。

それはかかってる曲がすべて若干古いということ。

ああ、悲しき事実。

ゴメナサイ。

最新の曲しらないです。

今日のデータ

潮:大潮
風:東南東
天気:くもり
気温:25℃
水温:25℃
透明度:20m
ポイント:もずくポイント
今日のテーマソング:『ウルフルズ』の『バンザイ』他多数

コメント (0)

筋肉痛

未分類 2008/04/20

いつもと出だしが違います。
テツファンの皆様、ゴメンナサイ。
『たま~に』の、とだです。

って言っても、今回は割りと早めに投稿させて頂きました。
なので、前回よりもスムーズに書けています。
そんなに困っていません。
いや~、良かったですよ。

んなこんなで、今日の久米島いっときましょか。

今日のお天気は、晴れ!!
見事な晴れっぷりです。
気持ち良かったです。

お天気

そんなステキなお天気の今日は、ソフトボール大会に参加してきました。
毎年恒例の久米島町の『職域ソフトボール大会』です。
まぁ簡単に言うと、みんなで楽しくソフトボールをやろ~的なものです。

沖縄の方々は、野球&ソフトボールが好き!!
みんなで楽しく遊ぶのが好き!!!
その後に、ワイワイ飲むのが好き!!!!
ですね。

とにかく、良く笑っていらっしゃる。
そんな仲に入れて頂けると、コッチも楽しくなります。
これが長寿の秘訣なんですね~。
良い事ですよ。

んで、ソフトボール大会の様子はこんな感じ。

ソフトボール大会

結構マジです。
チーム毎にしっかりユニフォームがあります。
そして、皆様ホンマに上手です。

ちなみに、14番はわたくしでございます。
三打数、一安打でございました。
久々に走りました。
真剣に!!

すでに、足がカクカクしています。
確実に筋肉痛です。
明日にきてくれる事の願って・・・。
今日は早めに休みます。

ほな、また。
『たま~に』投稿しますんで。

今日のデータ

潮:大潮
風:東南東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

違和感があるのよ

未分類 2008/04/19

最近『小島よしお』って洋服着てますね。
いや、いいんだけどさ別に。

どうも、テツです。

そういえば、たむけんも洋服を着てるな。

さてさて今日の久米島。

今日も久米島は晴天。

晴れ

サンサンと太陽光が降り注いております。

太陽

ぼくがもずくだったらそりゃ~まぁ~すくすくと育つってもんですよ。

でも残念ながらぼくはもずくではなくプチおっさんなのですくすくとは育ちません。

むしろ後退していく、みたいな。

・・・自分で書いててちょっと切なくなりました。

後退はしません、まだまだがんばります!!!

さて、そんな話はおいといて。

今日ももずくに行って来ました。

今日は船止めた場所が悪かったのか、もずくの収穫はいまいち。

ま、そんな日もありますよね。

そうそう、もずくを取ってる時って必ず頭の中にミュージックがかかるんです。

ちなみに去年はこんな感じでした。

今年は、というか今日はヘキサゴンから生まれたユニットの

『羞恥心』ってグループの曲が永遠とリピートされていました。

もう一日中ず~っと、

『しゅ~ちしん♪ しゅ~ちしん♪ おれたち~は~♪』

ってかかってるんです。

別にたいして好きな曲じゃないのがまた『ムカッ!』てきます。

去年よりはましだけど。

シンクロもしてないし。

たぶんしばらくこの曲が続くことでしょう・・・。

おまけ

ここ2日間、天気がめっちゃ良かったから、

一気に日焼けが進みました。

日焼けあと

首から上だけ真っ黒!

体との色の差が激しいですねぇ~。

今日のデータ

潮:大潮
風:東北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:25℃
透明度:20m
ポイント:もずくポイント
今日のテーマソング:『羞恥心』の『羞恥心』

コメント (2)

クッキー&クリームが一番うまし

未分類 2008/04/18

ハーゲンダッツの新味が出るとつい買ってしまいます。

どうも、テツです。

ハーゲンダッツには、てんで弱いんです。

さてさて今日の久米島。

今日はすこぶる×3良い天気でした。

晴れ

『このお天気の中潜ったら気持ちいいだろうなぁ』と考えつつ、

本日ももずく取りに行ってきました。

ま、潜ってるといえば潜ってるんですけどね。

今日はもずくがどこに生えてるのかとか

どうやって取ってるかとかを写真付でご紹介します。

まずは場所。

ココです。

うっすらはての浜

この画像だけでどこだか分かった人はかなりの久米島マニア確定ですね。

正解は、はての浜の近くです。

真ん中にうーっすら白く見えているのがはての浜です。

島のいたるところで取れるんですがいまはココで取っております。

次、どうやって生えているか。

こんな感じに生えております。

もずく

真ん中のもっさーって生えている茶色の彼がもずく君です。

これを指で『ヒョイ』ってすくえばすぐに取れちゃいます。

非常に簡単です。

水深はかなり浅いです。

水深はこれくらい

マックスで3mないくらいかな。

干潮時には浅すぎて立てちゃったりもします。

これをひたすらひたすらひたすらひたすらひたすらひたすら・・・

袋に入れ続けるわけです。

そしてその結果がこちら。

袋に入れて

ずんぐりむっくりなもずくの束が完成です。

これを船にあげてゴミがついてないか選別して、陸に揚げるわけなんですね。

お分かりいただけたでしょうか?

テツの簡単もずく講座。

もずくを取るにあたっての地味~な苦労話とかはまた別の機会に

ブログの内容、書くことがなくなったら

書こうかと思いま~す。

今日のデータ

潮:中潮
風:北北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:もずくポイント

コメント (0)

演歌歌手の黒人さん

未分類 2008/04/17

いまさらだけど、ジェロの日本語はうますぎるでしょ。

どうも、テツです。

ぼくよりうまいって?

ほっとけ。

さてさて今日の久米島。

今日はレインデーでした。

昼過ぎから雨がやな感じに降ってきました。

雨

なぜ雨が嫌かと言いますと、

雨が降ったらもずく収穫がストップしてしまうのです。

もずくに生水はよろしくないんですね。

なので今日は昨日よりちょい早くもずく収穫撤収。

『昨日よりもっとバリバリもずく取ろう!』と意気込んでいたぼくたちは肩透かし。

ま、そんな日もありますわな。

明日ももずくを取ってきまーす。

明日こそ、昨日よりももっと収穫できるよう、がむばりまっす!

おまけ

休憩のときに最近良く食べるこれ。

スッパイマン

内地にもあったっけ?

ちょっと疲れたときなど、疲労回復に効果絶大!!(テツ調べ)

甘酸っぱい梅干がなんともいえず、

簡単に言えば『うまい!!』

でもこれ、いっぺんに食べ過ぎちゃうとこんな顔になっちゃうのでご注意を!

すっぱい顔

今日のデータ

潮:中潮
風:ぐるぐる回る
天気:くもりのち雨
気温:25℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:もずくポイント

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives