久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

ワイド

ダイビング 2023/05/03

これは何ウミガメでしょう?

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東南東
天気:曇り
気温:26℃
水温:23℃
ポイント:トンバラザシ、エルアプカ、イマズニ
ひとこと:時間が経つのが早すぎて、すぐおじいちゃんになっちゃうよ。by戸田
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

正解は、アカウミガメでした

 

はーい、しおりです

 

今日は風が少し南に寄って、海況も回復したので

島の北側へ行って来ました

 

なんだか、ウミガメに沢山会えた日でした

岩に甲羅を当てているアオウミガメ

 

サンゴの上でくつろぐも、人間に気づいて去るアオウミガメ

 

あと写真はありませんが、真っ暗な穴の中で眠りにつくアオウミガメもいましたよ

 

それから、イマズニにて

グルクンがフィーバー

 

見づらいですが、10匹のイソマグロ

 

超Bigサイズのイソマグロも登場しました

 

めっちゃ近くを通ってくれて、目玉が私たちをとらえて

ぎょろぎょろ動いているのも見えました

 

 

今日は、ワイドを堪能した1日でした

 

しおりでした

コメント (0)

悩ましい海況~!

ダイビング 2023/05/02

Name in ナマコ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:23℃
ポイント:ガラサー山沖、カラエホヌ、ミーフガー
ひとこと:イカには血圧を下げる成分が入ってるってホントですか?
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

昨日の予報通りに…。

今日は、久米島の苦手な東寄りの風

 

 

悩ましい海況でしたが…。

なんとかファンダイビングに行くことが出来ました~

 

 

海面はパチャパチャでしたが…。

中に入ってしまえば、穏やかな海

 

のんびりなアオウミガメも見ることが出来ました~

 

ゆらりゆらりと動くノコギリダイも

 

遠目には、ナポレオンも居たりと…

贅沢な海でした~

 

3本目には…。

ある意味レアな

ビーチポイント「ミーフガー」にも行きました~

 

じっくりマクロなダイビングをして

今日も、久米島の海を堪能しました~

 

ご参加の皆さん…。

ありがとうございました

 

 

明日からは…。

風が南寄りになっていく予報です

 

北側の海が静かになるかな~

というか、静かになって~

 

よろしくお願いいたします

コメント (0)

今日も、のんびりと♪

ダイビング 2023/05/01

新しめのクマノミの卵

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:曇り時々晴れ
気温:25℃
水温:23℃
ポイント:洞窟前、キャニオン、ハーフウェイ
ひとこと:GW、賑やかな久米島になってきましたよ~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

昨日より、風向きが少し東に向いたせいか…

晴れ間が時々あったせいか…

 

今日は、暖かく感じました

 

 

そんな今日も、ファンダイビングへ~

 

 

風が当たらない島陰に行ってしまえば、穏やかな海

 

水の中も、気持ち良い~

 

カクレクマノミと記念撮影

 

卵もありました

 

もう眼が出来てる~

 

円陣を組んでマクロ撮影大会してるチームもあり

 

穏やかな海で…。

それぞれのチームが色んな形で

のんびりと楽しみました~

 

 

ご参加の皆さん…。

ありがとうございました~

 

 

さて。

明日は、久米島の苦手な東寄りの風の予報…

どうなることやら~

コメント (0)

一転、今日は寒め~

ダイビング 2023/04/30

ガイコツパンダホヤ~

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:北東
天気:曇り
気温:24℃
水温:23℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、親子岩
ひとこと:私1人、まだドライスーツ…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

昨日の夏のような天気から一転…。

今日は、北風が体に凍みる1日でした~

 

 

そんな今日は…。

島の南側の海で、ファンダイビングをしてきました~

 

 

陸は少し冷えましたが…。

海の中は、穏やかで気持ち良い~

 

青い海に映えるバラクーダが居たり…

(ピントが合ってない…

 

リピーターのYさん発見、ハダカハオコゼを見たり…

 

マンタにも出会えましたよ~

 

お客様の上も通ってくれました~

 

気持ち良い海でマンタにも出会えてラッキーでした~

 

ご参加の皆さん…。

ありがとうございました~

コメント (0)

今年は暖かい

ダイビング 2023/04/29

ルリホシスズメダイ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:23℃
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ
ひとこと:朝起きた時、「絶対楽しい1日になる」って思うと本当にそうなるらしい。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

始まりました、ゴールデンウィーク

 

去年のゴールデンウィークは寒かった記憶ですが、今年は暑いです

 

ゴールデンウィークって、なんだか毎年天気悪いですよね。

見知らぬ誰かの日頃の行いが悪いせい、と勝手に思っていましたが…

 

この時期は、梅雨前の気候で高気圧とか低気圧とかが安定しない

だから天気も良くない。

という話を耳にしました。

 

あぁ、なるほど

と腑に落ちた今日でした。

 

見知らぬ誰かさん、今までスミマセンでした

 

さ、そんな話は置いといて

今日も海に行って来ましたよ!

 

正面から撮りたいけど、撮れなかった

イシガキカエルウオ

 

初めて正面から顔を見た気がする

カスリフサカサゴ

 

水晶体が大きく丸くて感動します

モンツキカエルウオ

 

連日南風が続き、海況も穏やかになってきた最近

しかし、明日からは北風に変わる予報…

海が荒れません様に

 

しおりでした

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives