
天気も海況もいい日でした
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東南東→東北東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29℃
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション、トンバラザシ
ひとこと:ショクダイオオコンニャク
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
今日も元気に海に行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタステーションでは、マンタに会えたものの
ブログ担当であるにも関わらず私は
マンタの写真は撮り忘れてしまいました![]()
![]()
イツミさんかレイコちゃんが撮ったの貰えばいいやなんて呑気な気持ちでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
で、写真くださいとお願いしたら
2人ともなんだか渋る…
無理くり貰った写真がこちら


イツミさん撮影
カメラハウジングのレンズ部分の傷が写っちゃってます![]()
![]()
![]()
![]()
続いてこちら


レイコちゃん撮影
ちょっと遠い。
2人とも渋る理由がなんとなく分かりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そもそも撮ってない私が言うのもアレですが
どっちもどっち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真を見比べたレイコちゃんも
同じ感想を述べてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
我々スタッフはお客様にマンタを見ていただくのが優先なので、写真は結構雑になりがちです![]()
![]()
![]()
3本目のトンバラザシでは
人間なんて1ミリも気にしてないアオウミガメがいましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


何か用?とでも言ってるかのような表情ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことでしおりでした![]()
![]()
![]()
![]()


心躍る
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:トンバラザシ、マンタステーション、ウーマガイ
ひとこと:最近スマホケース替えました。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島は晴れ![]()
![]()
![]()
風が弱くて、とーっても穏やかな海にワクワク![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日もファンダイビングチームと体験ダイビングチームで
海に行って来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水面が穏やかだと
色んな撮り方試してみたくなるんです。
よくある感じの雰囲気にはじまり…


屈折する感じを取り入れようと試みたり


水中のキラキラを際立たせたり![]()
![]()


色んな撮り方をして、遊んでみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穏やかな海ならではの楽しみ方です!
ただただ漂っているだけで気持ち良い海でしたが…
もちろん生物観察も怠りません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アオウミガメ、くつろいでいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
くつろぐ前、水面で息継ぎをする様子を見ていたんですが
水面が穏やか過ぎて、太陽光が目にダイレクトアタック![]()
![]()
![]()
![]()


目がやられるかと思いました、というかやられた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな感じでギラギラに明るい海中![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウミシダがお散歩していましたよ。


なんかちょっとぎこちない感じが面白くて
どこに行くのか気になっちゃって…
皆で見守りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はマンタには会えなかったんですが…
気持ちの良い海を堪能してきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
比較的穏やかな海況がしばらく続きそうで、楽しみです![]()
![]()
![]()
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


広い海の片隅で…LOVE![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南西→南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
ポイント:エルアプカ、シチューガマ、イチュンザ沖
ひとこと:離れていた2匹が近づいていくところから、一部始終観察しました。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の久米島は晴れ![]()
![]()
![]()


水面もつるっと穏やかでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


が。午後に結構しっかりめの通り雨![]()
![]()
「沖縄の夏」って感じの天気の移り変わりでした。
今日はファンダイビングチームと体験ダイビングチームで
元気に海に行って来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
シチューガマのハマクマノミ![]()
![]()


さんさんと降り注ぐ光を浴びて、気持ち良さそうでした。
でもね…いつだったか…
タマゴがあるからしばらく観察しよう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、すごくワクワク![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
直後にタマゴ全滅、という悲しい過去がある…
私にとっては、そんな思い出のあるハマクマノミなのです![]()
![]()
![]()
![]()
こちらは、なにやら怪しげな集会中のキホシスズメダイたち。


紹介するのも難しくて
ひとりコソコソ写真撮ってる私も怪しかったと思う。
普段は元気に泳ぎ回っている彼らが
なぜかサンゴに寄り添いジッとしている…
その表情からは何も読み取れません![]()
![]()


ある程度近づくと、ささーっと散っていきます。
っていう集会が何箇所かで確認できました。
産卵前の行動とかでしょうか。不思議でした![]()
![]()
しばらくの間、要チェックですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんだか最近よく見かける(気がする)
キホシミガキブドウガイ。


可愛い模様とつぶらな目がチャームポイント![]()
![]()
![]()
2匹連なっているのが分かりますか?
こんなふうに「後追い行動をする」という不思議な特徴があります。
所説あるようですが、繁殖に関係しているかも???だそうです。
ウミウシの仲間たちって、機動力がなさすぎる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
広ーい海で、一体どうやって出会うのかっていうと
種類ごとに異なる粘液を手掛かりにしているらしいとかなんとか…
まだまだ分からない事だらけでワクワクしますね!
それでは、レイコでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この景色見るたびに、めっちゃ沖縄〜って思ってます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29℃
ポイント:マンタステーション、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:沖縄は避暑地かもしれませんが紫外線がレベチです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
今日も元気に海に行ってきましたよ〜![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタステーションは、通りすがりのマンタが2枚いました。
写真も撮る余裕が無いくらいスーーっと通っていきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2本目のウーマガイは透明度が良くて、カメが2匹いました![]()
![]()


ドロップの先端も、魚たちも賑やかで気持ち良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ドロップの下から見るウーマガイと


上から見るウーマガイ


どっちから見ても、癒されますね![]()
![]()
ウーマガイに潜った際は、両方見てくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フィッシャーマンズコーナーで、オトヒメエビに会いました


尻尾開いて、体がちょっとトゲトゲしてて
わぁ、エビフライみたい。と思ってしまうのは私だけなんでしょうか。
さてさて
ちょっと前に東京で開催された
水中写真家 鍵井靖章さんが主催する
会期:2025年8月26日(火)~31日(日)
時間:12:30~20:00


まろ顔![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
ポイント:エルアプカ、アカ下、カスミポイント
ひとこと:沖縄は避暑地
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき
ファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気は良好、というより最高![]()
![]()


海面も凪いでます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


透明度は、あと一歩という感じで白っぽかったですが…。
贅沢は言っちゃダメですね![]()
![]()
晴れた日に、穏やかな海で潜れるだけで最高です![]()
![]()
最近の海、小魚の群れ、とっても多いですよ~![]()
![]()


群れの中に入って癒されるのも良し![]()
![]()
![]()
1匹1匹にフォーカスを当てて、じっくり眺めるも良し![]()
![]()
![]()
かわいい魚もこちらを見てくれます![]()
![]()
![]()


今ハナゴンベのチビが多い~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ヤマブキスズメダイのチビもちらほら![]()
![]()


ハマクマノミ![]()
![]()
![]()


こんな感じで…。
小さい魚を中心に、たっぷり癒されてきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
魚も色んな顔をしてて面白いですね~
ご参加のBさん、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
明日も、静かな海になりそうですよ~![]()
![]()
楽しみましょう![]()
![]()
![]()
それでは、今日はこの辺で~![]()
![]()
![]()
![]()

