久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

幸せ全開♪

ダイビング 2022/08/16

思わず飛び込みたくなる海が続いてます

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28~29℃
ポイント:ハイブリッジ、コーラルガーデン、トンバラザシ
ひとこと:熱中症に注意!な日が続いてます
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日は、スノーケリングとファンダイビングを開催しました~

 

ファンダイビングには、お父さんお母さんが

スノーケリングには、息子さんが

ご参加の素敵なYさんファミリー

 

水面で幸せ全開ショットも撮れました

 

あ~素敵

 

 

いつか、みんなでダイビングをする日が来るのかな

楽しみですね~

 

 

水中では…。

グルクンの活発な動きを眺めたり…

 

モンツキカエルウオと、にらめっこしたり…

 

キレイだけれど…。

白化が進んでいるイソギンチャクに

複雑な思いを抱きながら

 

今日も、気持ち良い海に感謝な一日でした

コメント (0)

陸に上がるのが嫌になっちゃう

ダイビング 2022/08/15

ウミウサギガイの幼貝!このサイズ初めて見た

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28~29℃
ポイント:シチューガマ、アカ下、ウーマガイ
ひとこと:軽石が最近また多く見られます…。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

今日は、他ショップさんの船に乗り合いさせていただき

ファンダイビングへ行ってきました~

 

連日続く、夏日和

 

海の中に居るだけで、幸せです

 

アオウミガメは、無防備でピュア

 

ノコギリダイも、平和に群れてる

 

洞窟もキレイ

 

気持ち良すぎて、陸上に上がるのが嫌になっちゃう

 

アオウミガメも…。

きっと呼吸しに水面まで行くの、めんどくさいんだろうな~

 

そんなことを思いながら…。

のんびりと水中の時間を堪能しました~

 

ご参加いただいたKさんにリピーターのKさん…。

(あ、お二人ともKさんでした

 

明日ものんびり楽しみましょうね~

コメント (0)

まったりダイビング♪

ダイビング 2022/08/14

鼻毛もバッチリ写ってます

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29~30℃
ポイント:エルアプカ、ノースライン、ウーマガイ
ひとこと:苗字と名前のギャップ凄いねってよく言われます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

この前、久米島にルーツがあるからそれを調べに来た!

というお客様がいらっしゃいました

しかも同じ長野県の出身の方で…

なんだか自分のルーツも気になってる、しおりです

 

最近、ファミリーで集ってる事が多いです

ハタタテハセ

 

最近、逃げない子が多いです

アオウミガメ

この子はなんだか笑ってるように見えますね

 

バッチリ記念撮影もさせていただきました

 

今日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました

 

しおりでした

コメント (0)

ひっさびさに!

ダイビング 2022/08/13

そのイソギンチャクのおウチ、狭すぎない?

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29~30℃
ポイント:マンタステーション、ウーマガイ、アカ下
ひとこと:今日は軽石がたくさん浮いてました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、イツミです

 

連日、夏日和が続いておりますが…。

今日も、夏な1日でした~

 

 

そんな今日も…。

勿論、ダイビングへ

 

 

水温が上がってきているせいか…。

イソギンチャクの白化が進んでいるような気がします

 

キレイな色ではあるんですけど…。

複雑ですね

 

浅場では、カメがの~んびりと遊泳

 

サンゴの群生もステキ

 

そして…。

今日は、ひっさびさに会うことが出来ました~

 

 

マンタ

 

最近、めったに姿を見せないから…。

淋しかった~

 

これから、また沢山姿を見せてくれるかな

 

ご参加いただいた方々…。

ありがとうございました~

コメント (0)

ウミウシグミがあれば

ダイビング 2022/08/12

今日も

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29~30℃
ポイント:トンバラザシ、マンタステーション、イマズニ
ひとこと:行ってはいませんが、今日もトンバラは激流だったみたいです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

今日もめちゃくちゃ海況が良かったです

水深15mから、Lanaを見上げたら

全部見えました

見えますかね

 

今日も水面の写真ばっかりになってしまうと良くないので…

生物の写真を載せていきますね

 

まずはこの子から

ミゾレウミウシ

命名した方は

『触覚と二次鰓(にじえら)がミゾレ模様だ!』

って思ったからミゾレウミウシにしたんですかね…

って、毎回考えながら紹介してます

 

さささ

続きまして

キスジカンテンウミウシ

まるでグミな見た目ですよね

世の中に、沢山のグミが存在してますが

「ウミウシグミ」なんてのが発売されたら、世のダイバーはこぞって買い求めるんじゃないかと

思いませんか?

私は、ユキヤマウミウシのグミを食べてみたいです

 

続きまして

クダゴンベ

この子は水深18m前後の所にいるんです

めっちゃ粘って撮れる水深

 

でも、ここの子めっちゃ動くから

ちょっと目を離すと、見失っちゃいます

 

クダゴンベは、ボールペンの

ポッケとかにホールドするときに必要な部分にしたら可愛いなぁ

って思いました

 

はい、しおりでした

コメント (0)

Calendar

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

Comment

Archives