
幼魚がたくさん♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:26~29℃
ポイント:エルアプカ、ハイブリッジ、シチューガマ
ひとこと:東寄りの風がちょいと気になる
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
今日も、最高のダイビング日和![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちょっぴり風向きが変わって
島の北側の海は、少し海面がサワサワしてましたが…。
海の中に入ってしまえば、穏やかそのもの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ最近は…。
ハナゴイの幼魚がどんどん増えている気がします![]()
![]()
![]()


なかなか写真で伝わらない、ハナゴイの幼魚の群れ![]()
![]()
![]()
そんな幼魚の群れを見ながら少し深く行くと
ハナゴンベの幼魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


癒しですね![]()
![]()
![]()
![]()
ウミウシも多く見ることが出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島では珍しめなキイロイボウミウシ![]()
![]()


ツギアテウミウシにも出会えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、ヒオドシユビウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
2個体を同時に見たのは初めて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この広い海の中で…。
同じ種類のウミウシが出会えるのが不思議でなりません![]()
![]()
そんなこんなで、今日も癒しの海中世界でしたが…。
個人的に、一番ホッコリ癒されたのは…![]()
![]()
5日間ご参加されたリピーターのHさんが
安全停止中に、1人で「シェー」のポーズしてました…![]()
![]()
(若い世代に「シェー」が伝わるかどうかは、この際気にしません…。笑)


なんだか、Hさんがしていることが意外すぎて…。
しかも、なんの前触れもなく、突然…。笑
ニヤニヤ、ホッコリの瞬間でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいた皆さん
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()


港内にソウシハギの子ども居た![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:26~29℃
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:ちょっとだけお腹が焼けてきた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
連日続く、良い天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


完全に夏です、夏![]()
![]()
![]()
浅場の水温も、29℃を超えてきています…。
このペースで水温が上がるのは、ちょっと心配になるくらい![]()
![]()
とは言いつつ…。
浅場の魚達は、キラキラで最高に気持ち良い![]()
![]()
![]()


明らかに定員オーバーでイソギンチャクに隠れ切れてない
ミツボシクロスズメダイ達も顕在![]()
![]()
わちゃわちゃ感がたまりません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、今日は珍しいシーンを見ることが出来ました♪
ヨコシマクロダイの喧嘩![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


人間が見る分には、仲良さそうにしか見えませんが…。笑
本人たちは、真剣そのものなんでしょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(ブログのタイトルでドキッとした方、失礼しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
温かな穏やかな海で
のんびりフィッシュウォッチングが最高の季節です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいたお客様
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()


若いサンゴ達、もりもり成長中![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東→南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:25~28℃
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、アカ下
ひとこと:ブログに縦向きの写真増やそうの会。勝手に発足。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
![]()
![]()


私の両側の強そうな人たちが
何の示し合わせも無く、おんなじポーズしていたので
真ん中に納まってみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何があっても守ってくれそうですね![]()
![]()
![]()
さて、今日もダイビング日和です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お昼休憩もボートの上でとりながら
のんびり3本潜ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
以前こっそりと日焼けして痛い目をみたイツミさん
今日は休憩中に堂々と日焼けしていました。
まんべんなく、結構いい感じに焼けたんではないでしょうか![]()
![]()
![]()
…って、書いた後に、皆で確認したら
やっぱり赤くなってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日焼け難易度高めです![]()
![]()
![]()
水中も太陽パワーでキラキラです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


レイコ的ちょっとお久しぶりなイマズニ。
ちなみに、イソバナがわさっと生えている水路がお気に入りです。


なんとなく魚も多くて良きでしたよ。
こちらはイマズニ名産(?)のお饅頭。
マンジュウヒトデ![]()
![]()
![]()


他のポイントではあんまり見た事ないです。
ふっくらもっちり大きくて可愛いです。
ヒトデヤドリエビなんかもくっついてて最高![]()
![]()


実は、エントリーしてからずっと
マンジュウヒトデいたりしないかな~、って
ちょっと期待しながら潜っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、見つけて密かにテンション上がったレイコなのでした。
それでは今日はこの辺でー!![]()
![]()
![]()


連日いい天気です![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東南東↔東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:26~28℃
ポイント:マンタステーション×2、シチューガマ
ひとこと:最近のご近所さんとの会話は、暑いですね~から始まります![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
さっき、レイコちゃんに
『うざいよ、二重幅![]()
![]()
鏡見ながら自らの二重幅を観察しだすレイコちゃん。
『なんでそんな言い方すんの』とか、『だよね~』とかそんな感じの返事がくるかな~
と予想してたんですが
『完璧だよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウザさ100点満点の回答が返ってきました![]()
![]()
って事で、完璧な二重晒します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


めっちゃコッチ見てる。めっちゃ目が合いますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どうですか、二重幅。むかつく位綺麗ですよね~![]()
![]()
![]()
この写真
撮ってる私が笑ってブレたり、レイコちゃんが笑っちゃったり
中々レイコちゃんの納得いく写真が撮れずちょっと時間かかりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
因みにこれは5枚目です![]()
![]()
さてさて、海の様子はと言いますと…
マンタには会えませんでした![]()
![]()
シチューガマであんまり見ない柄の何かを発見。
そこに泡があったので、とりあえず撮ってみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


特に面白くなることも無かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
シチューガマのドロップに
オウゴンニジギンポとイナセギンポが穴に入ったり出たりする場所があって
撮って来ました
まずはオウゴンニジギンポ


穴に入る時、穴の手前で止まってバックして入っていくので、可愛いかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いて、イナセギンポ


鼻?口?付近の白い線はなんの役割があるのでしょう![]()
![]()
この2種類の魚を、こんなに近くでじっくり観察できる事ってあんまりないので
ここに来ると、ついつい見ちゃます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()


カスミチョウチョウウオが眩しい![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:27~28℃
ポイント:マンタステーション、ウーマガイ、トンバラ
ひとこと:今日はハワイアンフェスティバル![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
連日続く、夏の陽射し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風も弱く、あっつーい日が続いてます![]()
![]()
![]()
海に入れることが、幸せ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


海の中も、最高に穏やか![]()
![]()
アオウミガメがダイバーも気にせず優雅に泳いでいて、癒し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


近い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


穏やかな海は、ウミウシにとっても幸せそう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと珍しいクロスジリュウグウウミウシ居ました![]()
![]()
![]()
![]()


穏やかな海の日が続くと、ウミウシも多く見れる気がします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウミウシ探しに精を出すもよし
中層を眺めて群れが来るのを待つもよし
カメラ撮影に集中するもよし
色々なことが出来て、最高に贅沢ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穏やか、最高~![]()
![]()
![]()
明日も静かな海が待っていそうです♪

