皆さんこんにちは、まなです![]()
今日は、予報通りの青空~っ![]()
![]()
![]()


陽射しと風のバランスが、ちょうど良いっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
過ごし易い1日となりました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、もちろん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
船底塗料をぬりぬりする作業をする!という点でねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビングに行く事を考えたら…。
もう少し、暑くても良いよね~![]()
![]()
っというか…。
暑い方が良いよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて、勝手な事を言いたい放題なのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、昨日の宣言通り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
船底塗料をぬりぬり第2弾![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、デカサイズの作業着とちょっと奮闘![]()
![]()
![]()
「デカいから、ちゃんと折り曲げて着てな~!」
「あっ、外に折り曲げたら、内側に塗料付くから…。」
「内に折り曲げて、輪ゴムで止めたら良いんちゃう!?」
っと、デカサイズの作業着の持ち主からのご注文![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
忠実に守った結果…。


こうなりました![]()
![]()
![]()
![]()
作業着で裾くびれてるの…。
まぁまぁ珍しいような![]()
![]()
![]()
![]()
ですが、借り物なので致し方ありません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな不思議な格好をして、いざーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
至って真剣に、作業を進行していたつもりなのですが…。
「あらっ、ねーちゃん1人で作業してるの?」
「いつもの、にーにー達はよ?」
っと、私1人では、不思議な光景だった模様です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもでもーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
狭い隙間や低い場所が多いこの作業![]()
![]()
![]()
戸田さんより、一回りも二回りも小さい分![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私向きだったかもしれませんっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
塗料がすっかり剥げて、船体の色が出てしまっていた横の部分は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バッチリ、紺一色に仕上がりました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっ、水色はマスキングテープなので…。
明日キレイに剥がしますよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
横だけでなく、底も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


しっかりと塗りたくってやりました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この巨体を、私1人で…。
っと思っていましたが、意外とできちゃうもんみたいです![]()
![]()
![]()
![]()
一昨日の作業後に、戸田さんは…。
「右腕だるいわ~。」っと、言ってみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「指攣ったー、なおしてー!」っと
フレミングの法則の様に固まった、手を差し出してみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一方で、普通に過ごせている私![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり向いていたのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
ふふふっ![]()
![]()
![]()
今後に備えて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私サイズの作業着、用意してもらわないとなぁ~![]()
![]()
準備が整ったLanaちゃん![]()
![]()
明日海に下ろして、明後日からダイビング~![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
ど~~~もっ![]()
![]()
お久しぶりでございますぅ~![]()
![]()
約2週間の休業を頂き…。
そのうち10日ほどは、休暇っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
内地の冬を味わってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
毎度の事ながら…。
心が満たされるのは、申し分ないのですが…。
ついつい、身も満たされてしまうという悩み![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回こそは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、体重計は現状維持を貫いたのですが…。
戸田さんには、「ちょっと増えた??」
って、おーいっ、私の筋肉たち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
完全に緩んでしまった模様です…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その真相は、ウエットスーツを着れば一目瞭然![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ですが…。
怖いので、先延ばしにしておきましょ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ふふふっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、久々の久米島のお天気は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


なんと、雨…。
昨日までは、そんな予報ではなかったハズなのに![]()
![]()
でもでも、午後には上がり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
晴れ間がやってきました~っ![]()
![]()
![]()
最高気温は、21℃まで上昇し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
内地とは気候が違う事を実感ですっ![]()
![]()
今日が晴れだと信じていた、戸田さんと私![]()
![]()
なので、今日に備えて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日から、船のメンテナンス最終段階に突入していました![]()
![]()
常に海に沈んでいる部分と、そうでない部分で
はっきりと色が違っている船底塗料![]()
![]()
![]()


こりゃ~、塗り直さないとねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
色が違っている分には、まだいいっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
塗料が剥げて、船体の色が見えちゃってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この夏の頑張りを労わって、船底塗料を綺麗にぬりぬり第1弾![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「お腹のお肉が、つっかえる~!」っとブツブツ言いながらも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


狭い隙間に入り込んで、戸田さんが一生懸命作業中![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
2人で作業する事、数時間![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
船底全てを塗り終える事ができました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
パチパチ~っ![]()
![]()
という所が、昨日まで。
1度塗りでは薄いので、今日もう1度塗って完成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
のハズが…。
まさかの、雨![]()
![]()
![]()
チーン…。
作業は、明日へと持ち越し…。
ですが、明日は私1人…。
「私だけ、作業着持ってないのに~!」っと、ひと暴れしてやったら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


戸田さんの作業着、提供されました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
デカいし…![]()
![]()
あっ、私が異常な胴長&短足ではなく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
戸田さんの作業着が、異常に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
異常にデカいだけですからねっ![]()
![]()
![]()
![]()
という事で…。
明日は、アンバランスな格好をして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
巨大な船底と、1人黙々と戦ってきますっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
週末のダイビング再開に向けて~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北東
天気:雨のち晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
いつも弊店のブログをご愛読頂き、毎度有難うございます。
下記の期間、船のメンテナンス&スタッフのリフレッシュ休暇の為
勝手ながら、冬季休業とさせて頂きます。
2019年11月26日(火)~12月10日(火)
それに伴い、ブログもお休みさせて頂きますね。
尚、冬季休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
また、冬季休業中に頂いた『お問い合わせ』や『ご予約フォーム』等の返信と
ブログの更新は、通常営業再開の12月11日(水)以降に順次行います。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
こんにちはっ、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日の天気は…??


くもり時々雨~![]()
![]()
![]()
昨日の初夏のような陽気から一変…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北風が強く吹く、冬の気候になりました~![]()
![]()
不安定な天気が続いてるので…。
エアリズム着たり、ヒートテック着たり…。
大変です![]()
![]()
そんな今日は…。
他ショップさんの船に、乗り合いさせて頂き…。
島の南側の海へ、ファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中は…。
水温も、少しづつ下がってきていて…。
小さなウミウシも増えてきました![]()
![]()
![]()
![]()


ムラサキウミコチョウ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
比較的、珍しい子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、お気に入りの…。
セダカギンポの幼魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


スクスク成長中~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ホソカマス群れも、GET~![]()
![]()
![]()


グルクンの群れも…。
いつもより、密集してました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これだけ密集してると、迫力ある~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も…。
さまざまな表情の久米島の海を、堪能してきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加頂いた皆さん…。


ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのお帰り、お待ちしていますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて![]()
![]()
![]()
下記に、ございます通り…。
明日から、冬季休業とさせて頂きます![]()
![]()
![]()
ブログも、暫しの間お休みですっ![]()
![]()
再開の時まで…。
皆さん、お元気で~![]()
![]()
下記の期間、船のメンテナンス&スタッフのリフレッシュ休暇の為
勝手ながら、冬季休業とさせて頂きます。
2019年11月26日(火)~12月10日(火)
それに伴い、上記期間はブログもお休みさせて頂きますね。
尚、冬季休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
また、冬季休業中に頂いた『お問い合わせ』や『ご予約フォーム』等の返信と
ブログの更新は、通常営業再開の12月11日(水)以降に順次行います。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:大潮
風向:北
天気:くもり時々雨
気温:24℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:トリノクチ、親子岩、トリノクチ西
こんにちはっ、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日の天気は…??


くもり時々晴れ~![]()
![]()
![]()
雲が薄く、風も弱く…。
最高気温は、27℃と…。
初夏のような陽気になりました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、不安定な天気が続いてたので…。
とっても嬉しい、貴重な天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は…。
他ショップさんの船に、乗り合いさせて頂き…。
島の北側の海へ、ファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久しぶりに入ったポイント「ウーマガイ」は…。


相変わらずの魚影の濃さ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それだけで、十分でしたが…。
油断大敵~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
突然のマンタGET~![]()
![]()
![]()


真正面から現れてくれました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
予期せぬ出会いは、より興奮しますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ウーマンタ![]()
![]()
![]()
(「ウーマガイ」で現れた + マンタ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
感動をありがとう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらに、「イマズニ」では…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「またマンタに会えちゃうかもしれませんね~。」
なんて、海に入る前に…。
冗談で言ってたら…。
本当に、出ちゃった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


イマンタ![]()
![]()
![]()
(「イマズニ」で現れた + マンタ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウーマンタ、イマンタ…。
「パンダコパンダ」みたいな響きで、可愛いかなぁと思ったけど…。
「パンダコパンダ」自体を知らない人の方が、多いのかしら…![]()
![]()
年齢を感じるなぁ、しみじみ…。
それは、さておき…。
ギンガメアジも、登場してくれて…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ドラマティックな海でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加頂いた…。
リピーターのTさんと、初久米島のYさん夫妻![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
贅沢な海でしたね~。
これが普通だと、思わないでくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は…。
北寄りの風が、吹きそうな予報…。
しっかり防寒して、楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
下記の期間、船のメンテナンス&スタッフのリフレッシュ休暇の為
勝手ながら、冬季休業とさせて頂きます。
2019年11月26日(火)~12月10日(火)
それに伴い、上記期間はブログもお休みさせて頂きますね。
尚、冬季休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
また、冬季休業中に頂いた『お問い合わせ』や『ご予約フォーム』等の返信と
ブログの更新は、通常営業再開の12月11日(水)以降に順次行います。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:西
天気:くもり時々晴れ
気温:27℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラザシ

