
カツカレーを食べる戸田さん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北↔北北東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:トンカチ?げんのう?頂きました。嬉しい![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
今日は旧暦だと5/4。
沖縄ではユッカヌヒーと言われています。
ユッカヌヒーは沖縄全体で
豊漁や航海の安全を願う、ハーリー(サバニ競漕)が開催されます。
久米島は真泊港と鳥島漁港で開催されたので、見に行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(儀間漁港は6/1に開催予定です)
コチラは真泊港


私達が行ったタイミングではレースしてませんでした![]()
![]()
![]()
続いて鳥島漁港


見えづらいですが、レースの真っ最中で盛り上がってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
レースを見たら、丁度お昼の時間になったので
2日連続で『ラウンジ 礼』さんに行ってきました![]()
![]()
![]()
戸田さんはカツカレー(今日の1枚目の写真)
私はかつちゃんぽん


レイコちゃんは、今日からの新メニューのナポリタン…
写真撮り忘れました。ごめんなさい![]()
![]()
![]()
三人で一口づつシェアしましたが
全部美味しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
食べ終わったあと、次いつ来る?何頼む?
なんて会話が繰り広げられるほどにハマっております![]()
![]()
![]()
さて、ここでブログ終わっても良いかなぁって思ったんですが
ブログ用に午後の作業の写真も撮ったので紹介します。
港で船台(船が乗る台)の錆び取り&サビ予防をしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらは船台のタイヤの内側


一見、錆びは少なそうに見えますが
この黒い部分が浮いていて、剥がしてみると…


全部錆びていました![]()
![]()
ブラシで余分なサビを落として


落としたのがコチラ


そして、塗料を塗って完成です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


上から塗った塗料が、錆びないサビにしてくれる塗料なので
これ以上錆びない事を祈ります![]()
![]()
ってことで、しおりでした![]()
![]()
![]()


写真整理中
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東→北東
天気:雨
気温:23℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:どれを選んでもいいという状況に逆に悩まされるって事あるよね。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
ごきげんよう、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は予報通り、天気は大荒れ![]()
![]()
元々ダイビングの予定はなかったので、お店で過ごしていますが…
大雨が降ったり止んだり
梅雨前線がしっかり仕事しているようです![]()
![]()
今日は久々にランチについて書いてみようかな~、と。
なぜなら、普段行かないお店に行ってきたから![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その名も…『ラウンジ 礼』さん。


いい感じにローカル度高め![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メニューのどれを選んでも美味しそうだったのですが…
ひとまず今日のところは
戸田さんは、豚玉ライス


しおりちゃんは、チキンから揚げ


私は、フーチャンプルーを注文。


割と最近、どこかの誰かに
ここのフーチャンプルーが美味しいと聞いたので
フーチャンプルー好きとしては一度食べておかないとね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで選びました。
結果…どのメニューも美味しかった!(語彙力)
次来たら何食べようかな~まで決めてからお店を出ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『ラウンジ 礼』さん、ご馳走様でした![]()
![]()
ランチについて長々と書きましたが
今日のメインイベントは、ちゃーんと別にあるのです![]()
![]()
去年の今頃もやってたコチラ。
消防署での、救命処置(心肺蘇生&AED使用)の講習![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他ショップさんと合同で受講してきました!


知識と手技のリフレッシュ&ブラッシュアップ
しっかりやってきましたよ。
夏本番に向けて、備えあれば憂いなし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


のんびりギンガメアジGET![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東
天気:晴れのち曇り
気温:27℃
水温:25℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ×2
ひとこと:明日は嵐の予報![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、久米島の苦手な東寄りの風![]()
![]()
どこに行くにも、波が少しある状態ではありましたが…。
そこまで強い風ではなかったので
のんびりファンダイビングすることが出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目、向かった先は「マンタステーション」![]()
![]()
実は昨日、私のチームはマンタを見れていなかったので…![]()
![]()
![]()
マンタのリベンジ(略してマベンジ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
が・・・
結果は、撃沈![]()
![]()
![]()
マベンジ失敗です![]()
![]()
![]()
写真、動画を1枚も撮ることもなく
1本目のダイビングを終えたリピーターMちゃん…![]()
![]()
マベンジ失敗のリベンジをするべく向かった先は…。
トンバラ![]()
![]()
![]()
![]()


結果は…![]()
![]()
![]()
![]()
マンタが居なかった分を取り戻してくれるかのように
魚が群れていてくれました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マベンジ失敗のリベンジ成功![]()
![]()
![]()
![]()
ほっと一安心![]()
![]()
![]()
ネムリブカは5匹以上水底に着底していて…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バラクーダの登場に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


しっかり近くから観察出来ました![]()
![]()
![]()
![]()


その他にも…。
イソマグロの群れ
ロウニンアジ
マダラトビエイなどなど
盛り沢山な生物でした~![]()
![]()
Mちゃんも、たっぷり撮影出来たようで良かった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またゆっくり遊びに帰ってきてね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回もご参加ありがとうございました~![]()
![]()


入りきらなかったマンタ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北北東↔東北東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:25~26℃
ポイント:ウーマガイ、マンタステーション
ひとこと:太陽あるだけで+3℃
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
今日は午後から2本、潜ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フォトセミナーからご参加いただいているTさんから
『綺麗なイソギンチャクとかクマノミが撮りたい』
とリクエストをいただいたので、1本目はウーマガイに行って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
Tさんのカメラがちょっとトラブって
私のカメラで撮影してもらいました![]()
![]()
魚の正面顔を撮るのが難しいとおっしゃっていたTさんでしたが


(Tさん、画像提供ありがとうございます)
バッチリカメラ目線のクマノミを撮ってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
可愛いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あとは、個人的にこの構図めっちゃ好き♡な1枚


(Tさん、画像提供ありがとうございます)
イソギンチャクからあまり離れないクマノミが
周りの自由な魚たちを眺めている感じが、好きです![]()
![]()
自分以外の写真を見る事ってあんまりないので
自分にはない感性を見れて、新鮮でした![]()
![]()
![]()
![]()
Tさん、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2本目のマンタステーションではマンタを待ちつつ
ウミウシ探しをしていたら…


ヨセナミウミウシがいました![]()
![]()
多分、2~3年ぶり2回目の遭遇でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
めっちゃテンション上がりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このピント合いづらそうな、CGのような模様が不思議ですね~![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()


じっくり撮影中…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東北東
天気:曇り時々雨
気温:24℃
水温:25~26℃
ポイント:洞窟前、ハーフウェイ
ひとこと:梅雨は、服装に悩む![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
鍵井先生のフォトセミナーが無事に終了し
賑やかだった1日が、いつものゆったりとした時間の流れに戻った
今日のJiC久米島…![]()
![]()
セミナーにご参加いただいたお客様の中で
リピーターのTさんとRちゃんは、今日もファンダイビングにご参加です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングといっても…。
お2人にとっては、昨日まで沢山教えていただいたカメラの撮影を試す
セミナー延長戦、みたいな感じでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中では…。
超~真剣に、お2人とも撮影をされてましたので
私もお2人のことを見つつ、たくさん写真を撮らせていただきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ルリスズメダイの子ども![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちょこまか動き、すぐ隠れるので…。
いつもは、ガイドをしながら撮影することはあまりない子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オドリハゼ![]()
![]()


ジワジワ近付いたら、エビも全く警戒することなく出てきてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして最後は、見つけた人が一番嬉しいやつ。
フィコカリス・シムランス![]()
![]()


(Rちゃん、画像提供ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
超極小のエビ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私はこの子が居なくならないように見続けるのに必死だったので
Rちゃんに撮影してもらいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなこんなで…。
皆で一緒に、がっつりマクロ撮影ダイビングで楽しんできました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Rちゃん、延長戦(?)ご参加ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Tさんは、明日はセミナーのロスタイムですかね?笑
引き続き楽しみましょう~![]()
![]()

