久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

アカモンガラさえ見れれば…!?

ダイビング 2019/01/19

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

晴れ~

久々の青い空っ

青い空

最高気温22℃で、風も弱いっ

文句なしの、良い天気~

海のコンディションも、Very Good

そんな今日は…。

島の北側と南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

島の北側も南側も…。

両方、穏やかなんて…。

贅沢すぎる~

島の北側では…。

ウーマガイの根頭の魚影に癒され…

ウツボものんびりしている棚上で、まったり…

ウツボとダイバー

150本を迎えられた方も、いらっしゃいました~

祝150本

おめでとうございます

イマズニでは…。

久々に、ギンガメアジGet~

ギンガメアジ

のんびりと泳いでました~

せっかくなので、動画も…♪

悠々と泳ぐ姿、たまりませんね

そして、島の南側…。

連日の、トンバラ~

連日の、バラクーダGet~

バラクーダ

他にも…。

ぷりっぷりのイソマグロや、ロウニンアジなど…。

流石のトンバラの海でした~

ご参加頂きましたのは…。

リピーターTさん&Mさんご夫妻

初めて久米島にお越しの、Sさん

今日のお客様

Tさん&Mさん…。

明日も、ドキドキするような出会いがある事を…。

期待しましょうっ

Sさん…。

また、久米島に遊びに帰って来て下さいね~

そして…。

沖縄本島のダイビングショップ、『マレア沖縄』御一行様

なんだかんだ…??

贅沢な海、堪能出来ましたね~

「アカモンガラさえ見れれば良い…。」

そのくらいの欲だったのが、良かったのかな?!

(本当に、そう思っていたかは別として…。)

また、ぜひご帰島下さい~!!

今日も一日、ありがとうございます

潮:大潮
風向:コロコロと変わる風向
天気:晴れ
気温:22℃
水温:22℃
透明度:25~30m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラ

コメント (0)

群れからの…!!

ダイビング 2019/01/18

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

晴れ時々くもり~

雲は、少し多めでしたが…。

やっと、太陽がしっかり顔を出してくれました~

それだけで、嬉しい~

そんな今日は…。

島の南側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました~

昨日まで吹き続けた、強風は…。

今日、ようやく落ち着いてくれたので…!!

トンバラにも、行く事が出来ました~っ

残念ながら…。

ハンマーヘッドシャークは、見れませんでしたが…。

バラクーダGET~

バラクーダ

近くで見ると、迫力あります

そして、マンタステーションでは…。

見事、マンタGET~

マンタ

画像は、粗めですが…

じっくりと、見る事が出来ました~

マンタを撮る姿

良かった~

ご参加頂きましたのは…。

リピーターTさん&Mさんご夫妻

そして…。

沖縄本島のダイビングショップ、『マレア沖縄』御一行様

マレア沖縄御一行様

「今日は、マンタ見れたし…

「明日は、さらに何見れちゃうかな~

そんなお声も、チラホラ聞こえたような気がしましたが…。

うん、きっと…。

な、な、なにかしら見れるんじゃないかな…。

ほんの~り、期待して行こうね…。

明日も、楽しみましょ~~!!

今日も一日、ありがとうございます

潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ時々くもり
気温:19℃
水温:22℃
透明度:20~25m
ポイント:親子岩、トンバラ、マンタステーション

コメント (0)

電子図書館♪

その他 2019/01/17

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり時々雨~

昨日と同様…。

雨が降ったり、止んだり…。

ドヨーンとした空模様~

そんな今日ですが…。

ダイビングは、お休み~

昨日に引き続き…。

事務仕事や、海の準備等をする一日となりました

そんな中…。

少し時間が出来たので…。

久米島で、昨年の11月からスタートした…。

新たなサービスの登録をしてみました

(もう2ヶ月以上経っていますが…

そのサービスが、コチラ

図書館のチラシ

電子図書館がOPEN

図書館がない、沖縄の離島の読書環境を整える為…。

内閣府による実証事業として、久米島で始まりました

久米島町に在住の人であれば、誰でも利用が出来ます

素晴らしい取り組みですね

そんな訳で…。

登録には、一度受付が必要なので…。

『具志川農村環境改善センター』へ

改善センター

2階にある図書室で、無事受付完了

IDが発行されました

図書館ID

後は…。

久米島町電子図書館サイトにて、ログインを行い…。

電子図書館HP

気になる電子書籍の借りるボタンを、タップ(クリック)するだけ~

簡単~

そのままブラウザ内で、ビューワーが立ち上がり…。

(知ったかぶって、IT用語を連発しちゃいました。笑)

中身を見ることが出来ました

現時点で、約5,400冊ほどの電子書籍が利用出来るようです。

これから、どんどん利用者が増えて…。

盛り上がっていくと、嬉しいですね~

明日は、ダイビングの予定っ

風が、出来るだけ弱くなって…。

海が、静かになりますよ~にっ

潮:中潮
風向:北
天気:くもり時々雨
気温:16℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

艶やかな美人

その他 2019/01/16

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり時々雨~

パラッと、雨が降ったり止んだり…。

終日、灰色の雲が空を覆っていました~。

さらに、風が強くなり…。

島の北側の海は…。

昨日の凪の海とは、打って変わって…。

荒れた海に…

北側の海況

波が、堤防を越えちゃってます…

そんな今日ですが…。

ダイビングは、お休み~

お客様がいらっしゃらないのは、残念ですが…。

天気や海況を考えると!?

ちょっと、ホッとしたりもしています

そんな訳で…。

おとなしく!?事務仕事をしていましたが…

ふと…。

「最近、暖かい日が続いていたし…。」

「もしかしたら、春を告げる花が咲いてるかも!?」

と、思ったので…。

久米島の春を探しに、ちょこっと出掛けてみました~

向かった先は、『だるま山園地』

日本一開花の早い桜、『寒緋桜』がたくさん植えられています。

すると、早速…

寒緋桜

すでに、咲いている桜の花を発見~

やっぱり咲いてた~

桜の花を見ると…。

春を感じますよねぇ…

1月に桜が見る事が出来て、ちょっと得した気分♪

『ソメイヨシノ』と比べると…。

ピンクの色が強い『寒緋桜』

花言葉は、艶やかな美人だそうな…

まだまだ、一分咲きにも満たない状態ですがっ。

寒緋桜の列

ここが艶やかな美人で、いっぱいになると思うと…?!

満開が楽しみ~

もう、春が始まってますね

潮:若潮
風向:北北東
天気:くもり時々雨
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

お勉強の日

その他 2019/01/15

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

くもり~

風は弱く、最高気温は22℃

昨日に引き続き…。

文句なしの、過ごし易い一日でした~

そんな今日は…。

久米島ダイビング安全対策協力会の活動の一環として…。

CPR講習と、海洋レスキュー講習を受けてきました

CPR講習は…。

久米島消防本部の方が講師として、お教え下さいました

CPR講習

心肺停止から、救急隊が到着するまでの約9分間…。

その間に、その場に居合わせた人が行うCPRが如何に大事か…。

また、5年に一度見直されているガイドラインの変更点など…。

バッチリ、勉強しましたよ~

そして、海洋レスキュー講習では…。

現場に出ているスタッフ同士…。

しっかりと、ブリーフィングしてから出港~

出港前ブリーフィング

指導団体によって、レスキューの内容も若干異なります。

他ショップのスタッフさんと、その違いを確認しながら…。

意識不明のダイバーの救助方法や曳行等々…。

曳航

船への引き上げ方法の練習も行いました

いざという時の備えとして…。

復習や練習が出来て、非常に貴重な時間となりました

ありがとうございました

毎度、思う事ですが…。

事故は、起こさない事が一番大事

『楽しみ』は、『安全』であってこそ生まれるもの

今年もより一層、安全第一で頑張りますっ

潮:長潮
風向:北寄りのコロコロと変わる風向
天気:くもり
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Comment

Archives