久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

もう夏ではない感じ

その他 2025/10/22

時化ております

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:28℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:フェリーは運航しています~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日も、荒天は継続中

 

雨の勢いは、昨日よりマシになって

雨が降ってない、曇りの時間も昨日より多かったように思います

 

 

そんな今日も、ダイビングはお休みです

 

 

ここ数日、何度も言ってる気がしますが…。

今年は台風が一度も直撃せず、海の日が続いたので

陸の仕事に集中出来る日は貴重

 

身体を休めつつ、事務仕事に勤しみました~

 

 

そして、ランチタイムは外食へ

これも、貴重なんです

 

向かった先は、『ぼんらいず』さん

 

昼間は、お惣菜やお弁当も扱う『ぼんらいず』さん

夜は、居酒屋『マルコ』さんになります

 

 

先にお伝えしておくと…。

私、ココ大好きです

 

というのも…。

 

『ぼんらいず』さん

サイドメニューが、バイキング形式なんです

 

スープや、お惣菜各種を好きなものだけ選べるんです

 

好き嫌いが多い私にとっては

食べたくないものを選ばなくて良いんです

 

これがホントにスバラシイ

(好き嫌い多い人にしか分からないだろうな~この感覚。笑)

 

そして、美味しいんです

 

今日は、「チキンステーキ定食」をチョイス

 

調味料も多くて

後から自分好みに味付け出来るのも嬉しいポイント

 

満腹、大満足

『ぼんらいず』さん、ごちそう様でした~

 

気になる方は、ぜひ足を運んでみてくださいね~

 

 

それでは、今日はこの辺で~

コメント (0)

ほぼ台風

その他 2025/10/21

終日、ほぼずっと雨

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東
天気:雨
気温:28℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:海に行かない日は、コーヒー飲み過ぎちゃう
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日の天気は、大荒れ

 

1日中これだけしっかりどんよりしてるのって

なんだか久しぶりっていう印象

 

海の方も…。

ずっと久米島の苦手な東寄りの風が吹き続け

しっかり荒れてます

 

ウネリが堤防を越えてます

 

今日は、元々ご予約は入っていたのですが…。

今週の天気の予報が、あまりに悪かったので

直前でキャンセルとなりました。

 

キャンセルいただいたお客様、ご英断です

 

こういう季節の変わり目の天気って

台風みたいにハッキリ荒れるって分かりづらく

飛行機やホテルもキャンセル料金が掛かってしまったりするので

事前に行くのやめようって決断するのは、かなり勇気がいりますよね。

 

こちらとしても、この予報は数日厳しそうだな~とは思っても

それが100%そうなるとも言えないので、難しいところです

 

ただ、せっかく久米島に来ていただくのであれば

安全第一で、気持ち良く思う存分楽しんでいただきたいので

天候海況の予測は、正直にお伝えさせていただきます

 

あまり良くない予報が出ていて、現地の情報も気になる時は

お問い合わせくださいね

 

 

そんな訳で…。

久しぶりにしっかり(?)荒れている久米島。

 

窓を開けるのが嫌なくらいに雨が降り、風が吹いてます

 

なんと、海況チェックに行く道中のキビ畑は

こんなんなってました

 

もうちょっと進んでみると、こんな感じ

 

これ以上、進めません

 

ここからは、個人的考察ですが…。

 

実は今年は、台風の直撃が一度もない久米島。

そこまでの強風が、これまで吹いておらず

サトウキビにとっては、まっすぐに伸び放題な状態

 

思う存分伸びたところで、今回のちょっと強めな風

 

ドミノ倒しの要領で?一気に倒れちゃいましたね

上から見ると、ミステリーサークルみたいになってます

 

これ、また立てれるのかな?心配です

 

今週末は、マラソン大会なので

それまでには、整備されるのかな…

 

しばらく北風の予報なので…。

ランナーの方にとっては、暑すぎず走れそうな気がしますが

雨は降らないでほしいですね

 

 

あまり、話がまとまりませんが…。

今日はこの辺で

コメント (2)

店内整えました

その他 2025/10/20

最高気温30度下回るの、いつぶり?

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東
天気:雨
気温:28℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:イツミさん、空き箱とか中々捨てられないタイプ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日の久米島は

朝からシトシト、ザーザー、雨が降っています

久しぶりに傘をさして出勤しましたが

風が強くて途中で閉じざるをえませんでした

 

昨日はかろうじて2DIVE潜れましたが

今日は朝から海況が思わしくなく…

安全第一ということで、ダイビングは中止としました

 

さて…海況不良で朝から中止になるのは8/19ぶり

ここ最近、ずーーーーーっと海に行ってばかりで

海以外のアレコレがひたすら後回し

 

もういよいよ店内が荒野になりつつあったので

お片付け&お掃除担当大臣、ちょっと気合入れて頑張りました

 

季節の飾りつけもね(すっかり忘れていた)

 

お昼は『ラウンジ礼』さんへ。

どのメニューにも、ほぼほぼ野菜が入っている

ヘルシーお食事処なので私は大好きなんですが…

 

野菜苦手なイツミさんは

悩みに悩んでエビフライをチョイス

(ポテサラとオクラとキムチは私が食べてあげました

 

私は生姜焼きにしました~

 

なんかもうちょっと美味しそうに撮れば良かったんですが

お味はいつも通り美味しかったですよ!

『ラウンジ礼』さん、ご馳走様でした!

 

腹ごしらえの後は…消耗品担当大臣として

がっつり買い出しもしてきました~

 

備品、消耗品も本当にぎりぎり、超ピンチだったので

ようやく一安心です

 

と、店内リセットに注力した1日なのでした。

それでは!

コメント (0)

なんとか2DIVE

ダイビング 2025/10/19

自然の織りなす模様がステキ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東→東
天気:晴れのち曇り時々雨
気温:31℃
水温:29℃
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖
ひとこと:季節の変わり目
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

ここのところ数日…。

久米島の苦手な東寄りの風が続いています

 

なんだかんだで、潜れてはいますが…。

今日は、雨が降って一時的に強風が吹いたりと非常に不安定

 

 

そんな訳で…。

午後のダイビングは中止とし、午前中に2ダイブをしてきました

 

 

波で船がゆらゆらしていたので…。

細心の注意を払いながら、エントリー

 

水中に入ってしまえば…。

多少の揺れはありますが、いつもの癒しの世界

 

お休み中?のカメが居たり…

 

ドロップオフ沿いは、華やかな魚の群れ~

 

イロブダイのチビも居ましたよ

 

そして、個人的に一番の推しは

ユキンコボウシガニ

 

チラッと見えるつぶらな瞳がたまりません

 

ご参加いただいた皆さん

ありがとうございました

 

 

さて…。

この不安定な天候、明日以降どうなるのやら

 

すでに、雷がゴロゴロしていて…。

台風24号のウネリや、前線の発達

怪しい要素がたっぷりです…。

 

ヤキモキする日が続きそうです

コメント (0)

どこ行っても揺れる

ダイビング 2025/10/18

イツミさんのカサブタむしり隊

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東→北北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、トンバラザシ
ひとこと:ムチヤギの先端まで来たガラスハゼは飛ぶ。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです

 

今日も晴れです

一見、ダイビング日和っぽく見えますが…

 

遠くの台風のうねりが入って来たのと

相変わらず風向きがいや~な感じなので

微妙なコンディションです

 

今日は朝からマンタステーションに挑戦したのですが

あえなく惨敗

 

しつこく寄ってくるホンソメワケベラが憎たらしいです

私、生き物への愛情は深い方ですが

こればっかりは容赦なく追い払う派です

(ホンソメワケベラのファンの方ごめんなさい)

 

マンタは不発でしたが…

今日はトンバラで潜れました!

 

水もキレイで最高!

それなりに流れはありましたが…

 

頑張って泳いだ甲斐ありました。

ギンガメアジGET

 

潜れるだけでも有難いって印象のポイントですが

今日は収穫があって良かったです

きっと良い動画が撮れていることでしょう

 

午後はトンバラザシへ。

 

浅場はゆーらゆらでしたが

モンツキカエルウオなんかを見て、のんびり

そんな一日でした!

 

では、今日はこの辺で。

レイコでした

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives