久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

生き物に見えない生き物たち

ダイビング 2024/11/21

ピンクのハダカハと、カクレクマノミ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東↔北東
天気:曇り
気温:23℃
水温:25~26℃
ポイント:洞窟前、ハーフウェイ、ナングチモドキ
ひとこと:北海道行きたい
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日も海に行って来ました

最近は北寄りの風が吹いているので、船上の防寒対策必須です

 

さて、今日のダイビングでは

生き物に見えない生き物との出会いが多かったです

 

まずはこちら

え?

どこにいるん?

 

よーく見ると、中央ちょい右寄りにモジャッとした塊があります

 

拡大したのがコチラ

拡大しても

え?

って感じですが

クビナシアケウスというカニっぽいです。

 

この、モジャっとしているのはコケムシで

カニがカモフラージュの為に、コケムシをハサミ脚で千切ってはつけ

千切ってはつけを繰り返して、モジャモジャになっているらしいです

 

それ聞いてから見ると、ちょっと

うっ

ってなりますね

 

続きましてコチラ

葉っぱの左上についている、もふっとしている塊

フィコカリスシムランスというエビです。

 

別角度から見るとこんな感じ

どこから見たって、藻。

でも、エビなんです。

 

以上、生き物に見えない生き物たちでした

 

しおりでした

コメント (0)

今日からドライスーツ

ダイビング 2024/11/20

大きめのガイコツパンダホヤ出現してきました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り
気温:24℃
水温:25~26℃
ポイント:トリノクチ、トンバラ、マンタステーション
ひとこと:今日のトンバラ、なーんにもいませんでした
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

こちらは今朝、出勤してきて、ちょっと時間があったので

昨日飾り付けたアレの出来栄えを確認しているワタクシ。

 

日課になりそうです

 

さて、今日の久米島はどんより灰色の空です。

降りそうで降らない…いや、ちょっと降ってる?みたいなお天気

 

水温も着々と下がってきております。

てなわけで、今日からドライスーツにしてみました!

例のごとく、スーツの中はちょい蒸れですが…水中はとっても快適です。

海からあがった後の北風もへっちゃら

 

これからの季節、ウェットスーツで潜られる方は

潜った後、すぐに水気をとって、乾いた服に着替えるという事が

非っ常に重要ですよ!

 

さてさて、今日は元気にダイビングに出かけたわけですが…

 

久しぶりにトウモンウミコチョウを発見しました

 

トウモンウミコチョウの楽しみ方の一つとして…

ハート型の模様があるとかないとか、探したりすることがあります

でも、なんせ小さいので、水中では中々難しい

 

今回も写真に撮って後から確認してみましたが

見える範囲にハートはありませんでした

 

模様の数は、体のサイズが大きければ大きいほど多いそうなので

大きめの個体を見つけるのがハートGETの近道かもしれませんね

ぜひ、お試しあれ

 

それでは!

レイコでした

コメント (0)

ついにコレを出しました

その他 2024/11/19

いよいよコレが近づいてきている

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:24℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:大ぶりなオーナメントに憧れがある
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

今日の久米島は、ときおり雨がぱらつく曇り空

 

気温もそこまで上がらず、風も強いので

ギョサンを除けば、しっかり秋冬の装いです

 

ダイビングはというと、昨日に引き続き

海況が思わしくないので中止となりました

 

そんなわけで今日は、そろそろやろうと思っていたけど

時間がなくて出来ていなかったコレをやりました

 

コレに関しては、スタッフ間の激しい温度差を毎年実感

↑の人はニッコニコですが、実はあんまり興味ないタイプです。

 

私は、というと

お祝いは興味ないのですが、飾りつけ等々が大好きなので

スタッフの中で誰よりも…というか、唯一?盛り上がっています

 

コレの仕上がりは、木の形作りに大きく左右される…

という自説に基づき、こだわりの枝作り

 

色んな角度からチェックして、最終的に正面を決めたら

いよいよ一番のお楽しみパート、飾りつけ

 

あーでもない、こーでもない言いながら(ほぼ独り言)

限られたリソースを効果的に配置

 

今年はオーナメントの付け方など、下調べを入念にしたので

割と満足いく仕上がりとなりました

お立ち寄りの際は、是非見ていってくださいね

 

ってことで、今日はこの辺で。

明日は海に行けそうな予定です!

いよいよドライスーツ衣替え…な、レイコでした

コメント (0)

北風ビュービュー

その他 2024/11/18

いつの間にか、ススキが増えたな~

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:25℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:今日は長袖・長ズボン
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、イツミです

 

 

↑のひとことで言っておいて、なんなんですが…。

「ズボン」って、やっぱりオジサン??

 

今の言葉で言うと、「パンツ」なんでしょうが…。

文章ではパンツのイントネーションが伝わらないので

どうも下着の方のイメージになっちゃうかな~と思うんですよね~

 

きっとこういう話をしている時点で

オジサン認定されてるんでしょうが(誰に?)

 

短パンは言うけど、長パンとはあんまり言わない気がして

自分の中では、長ズボンなんですよね~

 

さてさて。

どうでもいい話が長くなりました

(とは言え、共感いただける方いたら教えてくれると嬉しいです。笑)

 

 

思わず、袖の長さを足しちゃうくらいな今日のお天気。

風がとにかく強い

 

しおりの言葉を借りるならば、北風ビュービュー

海上の風速は、18m/sのときもあるくらい

波の高さは、4m

 

那覇⇔久米島間を結ぶフェリーは終日欠航

ダイビングも中止といたしました。

 

 

島の北側の海は、勿論大時化

 

島の南側の海も、なんだかとっても大きなウネリ

 

台風24号のウネリが、いまさら届いてきたのかな~

 

こりゃあ…。

明日、大丈夫かな…

心配です。

 

 

今日の風をキッカケに、本格的な冬が始まりそうです

(あくまでも、勝手な予想ですが…。)

 

北風が吹く日は、気温は高くても

体感気温は、かなり低くなります

 

お越しの方は、防寒グッズがあった方が良いですよ~

 

 

それでは、今日はこの辺で~

コメント (0)

よく見るけど名前が分からなかった魚

ダイビング 2024/11/17

久しぶりのオランウータンクラブ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:コロコロ変わる風向
天気:曇り時々雨
気温:27℃
水温:26℃
ポイント:ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:今日のブログの写真は全て、今日(11/17)に撮影してます。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

今日は午前中に2本潜ってきました。

 

2本目エキジット時に風が北風になり、海が荒れて来たので

午後は中止になりました

 

1本目のウーマガイは、ウメイロモドキがまとまって近くを通ってくれました

 

ちょっと話が逸れますが

 

1週間くらい前に、レイコちゃんと晩御飯を食べに行った際に

アオチビキの話になりました

 

私が想像するアオチビキと

レイコちゃんが想像するアオチビキが一致せず

 

スマホで調べてアオチビキは私の想像する方でした。

 

では、レイコちゃんの想像する魚は一体何なのか。

 

レイコちゃん曰く、

ウーマガイの棚上によくいる銀色っぽい青っぽいやつ。

注目は中々されないやつ。との事。

 

以下、私の脳内再現↓

 

頭の中に浮かぶウーマガイの景色

 

銀色っぽい、青っぽいやつと言えば…

 

これだぁぁ

 

でも、名前が分からない。

レイコちゃんが言っている魚もこれで合ってるか分からない。

図鑑は手元にない。

ならばネットで画像を探すしかない。

名前が分からないから調べようがない。

 

↑以上、脳内再現

 

そんな絶望的状況で、ただひたすらに

『沖縄 魚 銀色』

『沖縄 魚 青』

等々検索するもヒットせず。

 

飲食店によく貼ってあるお魚ポスターにも載ってない

 

試行錯誤する事、約10分

『アオチビキ 似てる魚』

の画像検索でヒットし

 

この魚の名前は

イシフエダイ

と判明しました

 

レイコちゃんもイシフエダイを想像していて、スッキリ解決

 

なんてことがあったので、最近はイシフエダイ見ると

この事件を思い出します

 

イシフエダイの事はもう絶対忘れないと思います

 

さささ

明日は風がめっちゃ強く吹く予報です。

明日のブログタイトルは、「北風ビュービュー」かな?

と勝手に予想しときます

 

って事で、しおりでした

コメント (0)

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Comment

Archives