皆さんこんにちは、まなです
昨日の雨模様から一転
青空が広がりました~
パチパチ~っ
やっぱり、沖縄のお空たるもの
こうでなくっちゃねぇ~~~
ただ・・・。
北風ピュー子さんだったので
風はひんやり
1日陸で過ごすには、もってこい
そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、元気にファンダイビング
いやーっ
やっと
その所在を確認する事ができました
イェイっ
居る居ると聞いてはいたんですよ・・・。
ただ、なかなかご縁がなく会えず
あっ、誰にかって事が気になりますよねー
それでは・・・。
ドゥーーーン
その正体は、ミカドウミウシさんでした
体長30cmくらいの、ドでかいヤツなんですぅ~
二次鰓のアップも、かなりワイルドでしょ~
ふふふ
ちょっと引いて撮ってみても・・・。
ボリュームが半端ないっっっ
よーく見ると
わっさぁ~っと揺れる二次鰓で
バランスを保って遊んでいる、おチビが2匹
・・・。
正解は
ウミウシに乗っかる、ウミウシカクレエビさん
・・・あっ。
この正しい姿
意外と、初めて見たかもしれませんー
なんだかんだ
ナマコに乗っかる、ウミウシカクレエビ
このシチュエーションだけだったねっ
ふふふっ
ミカドウミウシが、今日一番テンションが上がったので
この子の特集でおしまい
ちなみに・・・。
1個体しか取り上げてないけど
本当は、2個体
絶賛、ラブラブしてました
寄り添う、デカいの2個体・・・。
インパクトもデカ過ぎますねぇ~
さてさて。
今日から、GWモードに片足突っ込み中
お天気も青空から始まり、幸先の良いスタート
梅雨入りは、もうしばらくお預けにしてもらって
青空が続くといいなぁ~
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:トンバラ、トリノクチ、ハーフウェイ
皆さんこんにちは、まなです
天気予報は雨だけど・・・
午前中は、降られることなく
わぁ~~~い
だけど、曇り予報の午後から・・・。
雨
わぁおっ
そして、夕方には豪雨
気温もどんどん下がって、17℃って・・・。
謎すぎる気象状況
なので、皆さん
まだまだ、上着をこそっと忍ばせておいてくださいね~
そんなお天気だったので
気になるのは
昨日タイミングを逃した、残念男のダイチですよね~
・・・。
今日は、ちゃんと朝から作業を開始して
雨が降る前に、荷物の運び込みが完了
昨日、ちょっぴり残念そうに見えた荷物たちは
1つ残らず、新居へとお引っ越ししていきました~
良かった良かった~
撤去された結果、お店の中の荷物がスッキリして・・・。
ちょっと空間が発生したもんだから・・・
『この机、移動してまうでー
っと、気分屋の戸田さん登場
ぷぷぷ
これまで、散々
模様替えをしよう
っと、言い続けて早・・・2年
予兆も無く、突然のやる気
まっ、便乗しない手はないので
急遽、模様替えがスタートしたのでした
今回は、主にスタッフルームを
ってことで
カウンター周辺のマイナーチェンジです
皆さんにご使用頂くスペースは全く変化ないので・・・。
分からないかもしれませんが
カウンター周辺がスッキリしました
ついでに・・・
大掃除のお掃除し忘れも丁寧に掃除して
雨だけど・・・。
清々しい気分はMAXですっ
なんやかんや・・・。
『使わないけど、とりあえず置いておこう
っていうものが、増える傾向にあるので
たまには、バサッと捨てて
物を減らすっていう行動も大事だよね~っ
G.W.を目前に何してんねん
って、思う方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。
思いついた時が、行動する時
って事で、快適にG.W.が過ごせそうです
潮:大潮
風向:北
天気:曇りのち雨
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちは。
戸田です
早速、今日のお天気から
お店のドアを開ける度に、おっとっとって
ドアが持っていかれる位、南風の強い一日でした
東シナ海にのびる前線と、湿った空気の影響なんでしょうか
曇りや雨で不安定な、なんとも残念なお天気でしたね
しかも、もー早や
台風第一号(ムイファー)が、フィリピンの東に発生
この時季なんで、沖縄には向かって来ないとは思いますが
今後の動きは、ちょっと気になりますねー
さてさて。
そんな不安定な、残念なお天気の一日でしたが
確実に、テンションの高い男が一人
ねっ
めっちゃ嬉しそうでしょ
写真から推測出来る通り、大地のアパートの明け渡し日やったんです
大地にとって、人生初の賃貸契約を無事に終えて
やっと部屋のカギを受け取って
電気、ガス、水道の開設も無事に終わって
やっと、お店での寝泊り生活も卒業する事になりました
ただね
まだエアコン無いから、蒸し暑い
まだカーテン無いから、外から丸見え
なので、もう少し準備が必要かなって状態
でも、当人は
やっぱり、嬉しい様で
大「僕、今日からココで寝ます!」
戸「えっ、でも、今日はお店でええんちゃう?」
戸「エアコンも、カーテンもまだ無い事やし。」
大「無くても、大丈夫です!!」
戸「そーなん。」
戸「ほんなら、暗なる前に荷物運びや。」
大「分かりました!!!」
って、ルンルン気分の大地が車に荷積みし始めたら
間も無くして、テンション低めに
大「戸田さん、雨降ってきました・・・。」
戸「えっ、うそやろ?」
大「いや、ホンマです・・・。」
戸「直ぐ、止むんちゃう?」
大「いえ、全く止む気配が無いです・・・。」
雷「ゴロゴロゴローーーーー!!!!!」
大「僕、今日は諦めます・・・。」
あと、5分早く荷積みしてたら・・・。
間に合ってたのになー
大地、タイミングを逃す・・・。
大地の荷物達も、なんか寂しそう
明日は、タイミング良く
荷積みしーやー
頑張れ、大地
潮:大潮
風向:南
天気:曇りや雨
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気から♪
明日の雨予報に備えて・・・
雲がモクモクと、勢力を拡大し始めました
でもでも・・・。
雲の隙間から
太陽さんが、ヒョイっと顔を出してくれることもあり
過ごし易い1日となりました~
そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の北側のポイントで、元気にファンダイビング~
まずは、お昼寝中のホワイトチップさんのお家へ~
今日もスヤスヤお昼寝中ーっ
っと、思いきや
ちびっ子コバンザメが・・・。
ホワイトチップさんのお目目をツンツン
めっちゃ、イタズラしてましたー
そして、半目の瞬間を激写
思わず笑っちゃった
そして、オオメカマスがザバーっと登場
その奥から・・・。
ホソカマスもゾロゾロ~っとついてきたー
そのまま観察していると
ぐる~んと2種が、コラボレーション
ひゃっほぉ~~~い
こういう瞬間って、楽しい~っ
最後は、ヒブサミノウミウシを見~つけた
背中のヒラヒラを、バサーっと豪快に振り回しながら
ウロウロ
カワイイっていうより、カッコイイタイプだねっ
ということで
今日も楽しく、ダイビングは終了~
おや・・・。
フィリピンの東の海上に、熱帯低気圧が発生
わぁ~~~おっ
台風シーズンインには、まだまだ早いよ~
お天道様・・・
海況に影響が出ないように
よろしく頼みますっ
潮:大潮
風向:東南東
天気:曇り時々晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ、シチューガマ
皆さんこんにちは、まなです
晴れ渡る青空が、絶好調ーっ
極力、日焼け止めは持ち出さない主義だけど・・・。
ちょっと危険な香り
っと、思ってしまう程の陽射しに成長中
一気に季節が進んだ気がする、今日この頃なのでした
んんん・・・
日焼け止めは持ち出さない主義とか、信じられん
というお叱りが、やんわり
聞こえてきたような、こないような
はははっ
この主義を貫き通して
日焼けをしない夏を目指す所存です
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気にファンダイビング
イマズニでは・・・。
小さめだけど、ギンガメアジの群れ登場~
小さめだって、なんのその
出会えたことに、変わりはないからね~
去年は、連れない子たちが多いイメージだったけど・・・。
今年は、歓迎してもらえるといいなぁ~
お次は、アケボノハゼにも会いに行ってきましたーっ
このグラデーションの美しさったら・・・。
いつ見ても、惚れ惚れ
なので、じっくり観察したいところではあるけど・・・
コンピューターさんに、ピーピー怒られちゃうからねっ
限りがあるからこそ
より一層、興味をそそられるんだろうなぁ~
そして、コンシボリガイを発見っっっ
このフォルム
いや、配色
う~ん、背中のお荷物
なんかわからんけど、カワイイ度は100パーセント
あんまり見つけさせてくれないんだけど・・・。
また登場してくれたらいいなぁ~
そんな今日の〆は
恒例の集合写真をいってみよ~う
午前バージョン
と
午後バージョン
皆さん、ご協力ありがとうございますっっっ
笑顔の写真は、やっぱり最高~っ
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ×2、ウーマガイ×2