皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、快晴です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良いお天気が、続いてくれるのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがたい事なんですが![]()
![]()
水温が、29℃まで上がっており![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
サンゴの元気が、無くなってくるという問題が![]()
![]()
たまに台風の力で、海水を混ぜてもらわないと![]()
![]()
もう少し、海水温が下がってくれると良いな~![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側でダイビングしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
リュウキュウキッカサンゴは、元気でしたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


見事に群生していました![]()
![]()
![]()
![]()
そして、イマズニでは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメ群れいるー![]()
![]()
![]()
と、思ったら![]()
![]()
![]()
![]()


カマス群れも![]()
![]()
![]()
大当たりでしたよ~![]()
![]()
![]()
群れだけでなく![]()
![]()
![]()


キンギョハナダイとアカネハナゴイもキレイでした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、AOW講習にご参加頂いたKさん![]()
![]()
![]()


今日で無事、講習修了![]()
![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
明日からは、ファンダイビング楽しみましょう![]()
![]()
![]()
という事で、今日も楽しい楽しいダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日からも、安全第一で楽しみましょうね~![]()
![]()
潮:中潮
風向:西南西⇒南南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:アカ下、イマズニ、イチュンザ沖
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も清々しい晴れ![]()
![]()
いいお天気で、真夏日となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、入道雲がモクモク![]()
![]()
海の向こうから、生えるようにして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


立ち上っていました![]()
![]()
綿菓子の様な入道雲![]()
![]()
![]()
夏の風物詩ですね![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントに行ってきました![]()
![]()
![]()
1本目は、昨日と同じく深場へ![]()
![]()
![]()
今日も、アケボノハゼGET![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


写真は、昨日僕が撮った写真です![]()
![]()
![]()
そして、2本目3本目は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
浅場で、のんびりまったり![]()
![]()
ウミウシ探し~![]()
![]()


ミゾレウミウシに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
美味しそうな名前の![]()
![]()
![]()


キスジカンテンウミウシ![]()
![]()
透き通った体に、黄色いライン![]()
![]()
![]()
キレイ~![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真![]()
![]()
![]()


実は、皆様に意外な共通点が![]()
![]()
名字が「か」から始まるという偶然![]()
![]()
Kさん4名様でした![]()
![]()
![]()
また次回も、Kさん4名様が一緒に潜れると良いですね![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また明日~![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近、ニュースを見てると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日本各地で、猛暑日を記録しているみたいですね![]()
![]()
![]()
気温35℃以上って・・・。
久米島では、気温が35℃以上になることはなく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、こんなにいいお天気です![]()
![]()
![]()
最高気温は、32℃![]()
![]()
そう思うと、内地って夏は暑いし冬は寒い![]()
![]()
![]()
久米島は、過ごしやすいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様くれぐれも、熱中症にはお気を付けて![]()
![]()
水分補給は、こまめにですね![]()
![]()
![]()
![]()
そんな暑い今日も、島の北側のポイントで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングとファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目は、深場へ行き![]()
![]()
![]()
![]()
久々に、アケボノハゼに会って来ました~![]()
![]()
![]()


※Sたんご提供※
僕が撮った写真とは、雲泥の差でお上手です![]()
![]()
2本目以降は、浅場でのんびり![]()
![]()
なかなかレアな、イガグリウミウシに![]()
![]()
![]()
![]()


※Sたんご提供※
イソギンチャクを持っていない、キンチャクガニに![]()
![]()
![]()
![]()


※Sたんご提供※
浅場のアイドル、モンツキカエルウオ![]()
![]()
![]()
![]()


※Sたんご提供※
マクロ系をガッツリ撮って頂いて![]()
![]()
![]()
今日も楽しい楽しいダイビングでした~![]()
![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真を![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バッチリ笑顔、頂きましたー![]()
![]()
![]()
そして、体験ダイビングにご参加頂いた![]()
![]()
![]()
久米島在住のSさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


初の体験ダイビングでしたが![]()
![]()
![]()
![]()
とっても上手に潜って頂きました![]()
![]()
![]()
次回は、OWD講習ですね![]()
![]()
![]()
そして、昨日ファンダイビングにご参加頂いた![]()
![]()
NさんとKさん![]()
![]()


ありがとうございました![]()
![]()
また久米島の海に潜りに帰って来て下さいね~![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、コーラルガーデン、フィッシャーマンズコーナー
こんにちは、イツミです![]()
![]()
![]()
本日はダイチがお休みをいただいておりますのでブログに登場です![]()
![]()
まずは恒例のっ、本日のお天気をっ


夏!夏!夏~!!!な天気★
戸田さん曰く、
「ダイビング終わった後でも氷水に浸かりたい暑さ」
のようです…。
あくまで、戸田さんの個人の主観によるものですが…![]()
![]()
本日も暖かい南風が吹いているので北側のポイントで
地形 ⇒ マクロ ⇒ ワイド(群れ)とジャンル別に3本潜ってきましたっ
シチューガマで地形を♪


トンバラザシでマクロを♪
イマズニでギンガメアジ&ホソカマスの群れを♪


バリエーション豊かに潜れるのも久米島の魅力ですね![]()
![]()
そんな本日の海を潜られたお客様の集合写真…
撮り忘れました~![]()
![]()
![]()
まだまだ海のことも陸のことも勉強が必要です…![]()
![]()
![]()
ダイチのように、せいやく書を書いて自分を追い込んだ方が
いいかもしれません…


本日も1日、ありがとうございました!![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、日焼けが進むお天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イツミさんの日焼け具合を見ていると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと痛そう![]()
![]()
![]()
お肌を気にしている方は、日焼け止め必須ですよ![]()
![]()
![]()
黒くなりたい方は、是非久米島へ![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントでダイビング![]()
![]()
![]()
暖かい南風が吹いているので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島影になる北側のポイントは、今日も穏やか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イマズニでは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジの群れ![]()
![]()
![]()
100匹くらいかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
グルグルと回っていました![]()
![]()
![]()
そして、3本目のエントリー直後![]()
![]()
![]()


アオウミガメが、のんび~りと![]()
![]()
![]()
こっちに向かってきてくれましたー![]()
![]()
![]()
癒される~![]()
![]()
![]()
最後は、ファンダイビングを楽しんで頂いた皆様で集合写真![]()
![]()
![]()


うん、いい笑顔されてますね![]()
![]()
![]()
![]()
そして、体験ダイビングにご参加頂いたお2人![]()
![]()
![]()


ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今回のダイビングが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Cカードを取得するきっかけになれば嬉しいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
明日も、安全第一でダイビングを![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:イマズニ×2、ウーマガイ

