皆さんこんにちは、まなです
晴れ渡る青空が、絶好調ーっ
極力、日焼け止めは持ち出さない主義だけど・・・。
ちょっと危険な香り
っと、思ってしまう程の陽射しに成長中
一気に季節が進んだ気がする、今日この頃なのでした
んんん・・・
日焼け止めは持ち出さない主義とか、信じられん
というお叱りが、やんわり
聞こえてきたような、こないような
はははっ
この主義を貫き通して
日焼けをしない夏を目指す所存です
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気にファンダイビング
イマズニでは・・・。
小さめだけど、ギンガメアジの群れ登場~
小さめだって、なんのその
出会えたことに、変わりはないからね~
去年は、連れない子たちが多いイメージだったけど・・・。
今年は、歓迎してもらえるといいなぁ~
お次は、アケボノハゼにも会いに行ってきましたーっ
このグラデーションの美しさったら・・・。
いつ見ても、惚れ惚れ
なので、じっくり観察したいところではあるけど・・・
コンピューターさんに、ピーピー怒られちゃうからねっ
限りがあるからこそ
より一層、興味をそそられるんだろうなぁ~
そして、コンシボリガイを発見っっっ
このフォルム
いや、配色
う~ん、背中のお荷物
なんかわからんけど、カワイイ度は100パーセント
あんまり見つけさせてくれないんだけど・・・。
また登場してくれたらいいなぁ~
そんな今日の〆は
恒例の集合写真をいってみよ~う
午前バージョン
と
午後バージョン
皆さん、ご協力ありがとうございますっっっ
笑顔の写真は、やっぱり最高~っ
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ×2、ウーマガイ×2
皆さんこんにちは、まなです
昨日、勝手に梅雨入り宣言したばかりなのに・・・。
こうなるわけですよ
ピーカンの青空っっっ
THE沖縄なお空の色で、いいんですよ
全く問題ないんですよ
でも・・・。
反抗する気持ちから、青空になったのか~
なんて、考えちゃうわけですよー
無条件に
いつでも
青空を出してくれたらいいのにねっ
そんなダイビング日和の今日は、島の南側のポイントで
元気に3DIVEしてきました
東京都のダイビングショップ、『アクアギフト』御一行様
昨日の宣言通り
久米島で会える、5種類のクマノミたちを制覇できたのか
・・・その結果は
ジャンっっっ
セジロクマノミを無事にゲットして、コンプリート
パチパチパチ~
そして・・・。
『カメに会いたいなぁ~
なんていうご要望にも応えてくれて
アオウミガメちゃんも登場~
やったぁ~
みんなのアイドルたるや
このくらいサービス精神旺盛でないとねっ
ということで
2日間、久米島の海を満喫して頂いた『アクアギフト』御一行様
青空の眩しさにも負けないくらいの、ステキな笑顔
ありがとうございまーす
明日は、久米島陸バージョンを満喫して
また皆さん揃って、遊びに帰って来て下さいね~
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:トリノクチ、親子岩、カラエホヌ
皆さんこんにちは、まなです
『都会へ行ってきまーす
っと言ってから、早1ヶ月
お久しぶりでございますぅ~
テヘッ
だいぶご無沙汰しちゃいました
休暇前までの怒涛のブログ強化期間、2ヶ月
解放され・・・。
ちょっと、解放され過ぎちゃったかな
反省・・・
ダイチという新たなアイテム
を手に入れた今
絶賛、ブログの担当を横流し中
イヒヒっ
でもでも・・・。
100%移行は無理だったので
たまぁ~に登場コースでいきたいと思いますっ
それでは、いつものやつに行ってみよ~う
久々にブログを書いた、今日のお天気は
ドゥゥゥーーーン
長々と、雨の降り続く1日となってしまいました・・・。
こりゃ~。
あたしが久々にブログ書いちゃったからだ~
珍しいことをすると、雨が降るって言うもんね
ふふふっ
とは思ったけど・・・。
ここ最近、雨率高い~
・・・。
気象庁はなぁ~んにも言わないけど
きっと、梅雨に片足突っ込んでるね
ってのが、まな的予想
ふぅ~。
やっと、毎年恒例の
勝手に梅雨入り宣言だなっ
そんな今日は、東京都のダイビングショップ『アクアギフト』御一行様と
島の南側のポイントで、元気モリモリ4DIVEしてきました
ハマクマノミちゃんに癒されたり
クマノミちゃんに遊んでもらったり
カクレクマノミちゃんと初対面を果たしたり
ハナビラクマノミちゃんのお上品カラーにうっとりしたり
っと、久米島で出会えるクマノミ5種類のうち
4種類をゲット
明日は残す1種類に会いに行って、完全制覇の予定です
ピーカンのお空模様になるという天気予報を信じて
明日は、さらに明るい水中を満喫
そして、地形も楽しめるといいなぁ~
潮:若潮
風向:北北西
天気:雨時々曇り
気温:20℃
水温:24℃
透明度:15m~25m
ポイント:親子岩、洞窟前、ナングチモドキ×2
皆様こんにちは、ダイチです
最近、自炊しなあかんな~。
とよく思っているんですが・・・。
コンビニか、外食になってしまっているという現実・・・。
健康を考えても、懐具合を考えても
絶対に自炊の方がいいんですけどね
近くにコンビニがあると、ついつい
やっぱり、コンビニって便利ですね
それでは、今日のお天気から
昨日に引き続き、見事に晴れてくれました
気温もぐんぐん上昇して、半袖&短パンでは暑い
夏は、すぐそこまで来ている
と、思っちゃうほどでした
ま、夏が来る前に・・・。
梅雨がやって来るんだけどねー
そんな今日も、ランチ写真を撮影
今日は、焼肉定食
どうでしょう
美味しそうに撮れてますかね~
味はもちろん、完璧でした
今日もご馳走様でした
さてさて。
話は変わりますが・・・。
実は僕、昨晩・・・。
重大な罪を犯してしまいました・・・
ダイエットの為に、晩御飯は節制を心掛けているんですが・・・。
ちょっと前に戸田さんから貰った、『陣太鼓』という和菓子に目が行き・・・。
1つだけ味見しよー
と食べてしまったのが事件の始まり。
4個しか入っていない、ちょっと高級そうなやつやのに・・・。
4個全部、平らげてしまうという・・・
失態を犯しました
さらに
質の悪い事に
晩御飯を食べた後・・・。
そして、全くもって空腹ではなかったのに
あぁーーーーー。
今更になって悔やまれる、僕の罪
これで、日課のランニングや筋トレが帳消しに・・・。
こんな事をしている様では
いつまでたっても、一回り小さくはなれませんねー
という事で、今日
僕は固い決意をしました
5月31日までに、体重70キロを切る
(ちなみに、現在の体重は75キロ
そんな約束を、戸田さんとマナさんとしたので
ブログをご愛読して下さっている皆様の前でも
絶対に
何が何でも
痩せます
僕、2度と・・・。
『陣太鼓』を全部平らげる様な行動はしません
という決意表明にお付き合い頂き
ありがとうございましたー
それでは、また明日~
潮:長潮
風向:西⇒北
天気:晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです
早速ですが、今日のお天気から
曇りからの雨予報が
午後からは、見事に晴れてくれましたー
今日が最終日の、Sさんご夫妻の為に
お日様も顔を出してくれたのかな~
気温も段々と高くなり、今日もダイビング日和
そんな今日も、他ショップさんの船に相乗りさせて頂き
島の北側のポイントで、ファンダイビング
元気に3DIVE行ってきましたー
まずは、大人気の
モンツキカエルウオ
このぷっくりとしたフォルム
愛くるしいですね~
そして
アオウミガメ
『ウミガメ見れたらいいな~
と言っていた、奥様のEさん
念願の対面を果たしちゃいました
日に日に良くなる、天候&海況の元
ちょっとずつ潜る本数も増やして
久米島の海を満喫して頂いた、Sさんご夫妻
青空をバックに
お2人の最高の笑顔を頂きました
ありがとうございましたー
またのご帰島を、お待ちしてますね
潮:小潮
風向:南東⇒南西
天気:曇りのち晴れ
気温:27℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、シチューガマ