久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

200点満点!!

ダイビング 2017/01/22

皆さんこんにちは、まなです

解消されたはずの北風ピューピューが、復活

でもでも

昨日と違うのは・・・。

太陽さんの登場~っ

今日の天気

数字で見ると同じだけど

太陽さんパワーを吸収して、ちょっとほっこり

その能力

御見それしましたー

てねっ

そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き

島の南側のポイントで、元気にファンダイビング~

まずはっっっ

出ました

今シーズン、初っっっ

クジラブロー

クジラの親子

ブローがボフーっと2つ

・・・・・・。

じーっと目を凝らせば見えてくるハズ

それから

クジラテール

テールをスイーンと持ち上げて、潜っていきましたーっ

時間にしたら・・・、あっという間の出来事だったんだけど

初久米島のKさんは

『もう満足!あとは何でもいいです!』

1本目を潜る前に、無欲の世界に突入して頂けた模様

そして、久しぶりのテングカワハギさん

テングカワハギ

お気に入りのサンゴを見つけて、そこに居着いているようで

写真にバッチリ写ってくれたり

写真に収めることは出来なかったけど・・・。

マダラトビエイがピューっと泳ぎ去ったり

イソマグロがプリプリ~っと頭上を通過したり

無欲って、スゴイっ

そんな今日の〆は

出ましたーっ

マンタ登場

水中マンタさん

それも、Kさんが第一発見者

久しぶりに、ベルをリンリンしちゃったなぁ~

あんまり鳴らし慣れないもんだから・・・。

カメラとベルの二刀流って難しいねっ

テヘッ

でもでも

マンタ泳ぎ去る

泳ぎ去る、雄大な姿もねっ

ということで、自らの発見により完璧な〆になったようで

Kさんからは、『200点満点です!』

っと、久米島の海の素晴らしさを感じて頂けたみたい

またのご帰島を楽しみにお待ちしてますねーっ

そんな最高の海で

完璧な〆ダイビングをしてきたので

明日から4日間、東京へ行ってお勉強と

人との繋がりを濃ゆ~くして帰ってきますねーっ

では、また5日後に~

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年1月23日(月)~26日(木)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:長潮
風向:北北西
天気:曇り時々晴れ
気温:16℃
水温:23℃
透明度:25m~30m
ポイント:親子岩、カラエホヌ、トリノクチ

コメント (0)

置物と化す

ダイビング 2017/01/21

皆さんこんにちは、まなです

昨日の北風ピューピューは解消

でもでも・・・。

生憎のお空模様は継続中

今日の天気

空気がヒンヤリとして

最高気温も16℃

うんっ、冷えますっっっ

って、またまた寒波が到来して・・・

雪が降るかも~

という内地の皆さんからしたら、『何言ってんねん!』

って、話ですよねぇ~

そんな今日は、島の南側のポイントで

ファンダイビングとAOW講習をしてきましたよー

ファンダイビングでは、ハナゴンベちゃんの元へ~

ハナゴンベ

今日も元気に、チョロチョロ~っとしてました

島の南側には色鮮やかな子が少ないから・・・。

ルンルン気分になっちゃうなぁ~

そして、ツバメウオの群れ群れ~

ツバメウオ

今日はいつもに増して、密集度高めに登場~っ

ググッと寄り集まってると・・・

嬉しさ倍増っ

それから・・・。

アオウミガメのおちびさん

アオウミガメ

ココの隙間が最高に快適だったのか

微動だにせず

ぷぷぷ

まるで置物と化しているかのよう

ということで

今日も寒さに負けず、ルンル~ンっと潜ってきました

AOW講習も、無事に修了~

これからは、ファンダイビングを楽しんでくださいね~

集合写真

ありがとうございましたーっ

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年1月23日(月)~26日(木)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:小潮
風向:北
天気:曇り
気温:16℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:鳥島沖、カラエホヌ、ガラサー山沖

コメント (0)

おぉ~さむ~っ

ダイビング 2017/01/20

皆さんこんにちは、まなです

勘弁してってお願いは、あっさり棄却された模様です

今日の天気

いやいゃ・・・。

吹きすぎですよ・・・

北風さん

その結果

どんどん、下がる下がるっ

昨日の日中の22℃を機に

ひたすら下降直線を突っ走り

只今、15℃

・・・あかんっっっ

沖縄には似合わない気温になっちゃってます

それもそのハズ・・・

今日は、『大寒』

という、1年で最も寒い頃

そんな、ぴったり合わせてこなくていいのにねっ

まっ、その事実に気付いたのは戸田さんなんですけどね~

 『あらっ、今日はカレンダーに・・・。

 だ・・・、い、かん・・・?やったっけー?

 って、書いてあんでー!』

っと、恐る恐るの発言

ぷぷぷ

かつて、『おぉ~さむ~っ』というミラクルな発言が登場したこともありましたからねっ

そんな大寒の今日は

寒さに負けず、AOW講習をしてきましたーっ

水中に入ってしまえば

北風ビュービューなんて、なんのそのっっっ

水中

水もキレイで、魚も元気にチョロチョロ

水中はこんなにコンディションがいいんだから・・・。

お外も・・・。

って、なりますよねぇ~

まっ、自然のことなので仕方な~い

明日は予報よりも早く、静かになってくれることを願うのみっっっ

『おぉ~さむ~っ』と言わなくていいくらい

急激に暖かくならないかなぁ~

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年1月23日(月)~26日(木)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:小潮
風向:北北西
天気:曇り時々雨
気温:17℃
水温:23℃
透明度:10m~15m
ポイント:真泊港×2

コメント (0)

収集者の訪問

その他 2017/01/19

皆さんこんにちは、まなです

本当に束の間の南風だったようで

今日はコロッと変わって、北風

今日の天気

でも、まだビュービューではないので

最高気温も22℃と暖かい

窓を全開にして車を走らせるのが、最高に心地良いっ

っと、調子に乗って開けていると・・・。

突然の雨に襲撃されるので、要注意です

へへへっ

時として、青空も登場ーっ

青空

チャーンス

この瞬間に、レンタル器材をカラッと乾かそう

っと出したハズ・・・。

なのに、雨に降られて

結局、湿気るパターン

変わりやすいお空模様って・・・、やぁ~ね~

とはいえ、青空登場タイムもあったので

ちょいとお出掛け~っ

お寒い日が数日やって来て

ここ最近、暖かさが復活したからねっ

春を探しに行ってきました~

寒緋桜の木々たちは・・・。

ほとんどが、まだまだ素っ裸だったけど

日当たり良好の一等地に立つ木には

寒緋桜

お花がチラホラ

すでに、開花し始めてました~っ

桜と言えば、『ソメイヨシノ』の方が未だにしっくりくるけど・・・。

やっと、『寒緋桜』も見慣れてきたかなぁ~

1月に桜が見れるって得した気分みたいな(←あれ、私だけ

バッチリ開花しているお花は少なかったけど・・・。

蕾

蕾は、いっぱい姿を見せていましたよ~

うふふっ

一面ピンク色の景色になる日も遠くないっ

そんな春を待ち望んでいるのは、私だけではないようで

ミツバチ

ミツバチさんがせっせと蜜の収集中

傍らに咲いていた黄色い花にも

収集者

蜜の収集者が訪問中

昆虫たちが活動し始めると、春がやって来たのかなぁ~

って、思っちゃうよねっ

短い冬さん、さようなら~

なんて思っていたら・・・。

明日から、またちょっぴり寒くなる模様

北風ビュービューは、ご勘弁ーっ

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年1月23日(月)~26日(木)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:小潮
風向:北
天気:曇り時々雨と晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

2日連続

ダイビング 2017/01/18

皆さんこんにちは、まなです

久々の南風

おっ、ポカポカ陽気か

っと、僅かな期待を抱きましたが・・・。

今日の天気

どんより曇り空

時々雨が降ったり晴れてみたりと

なんとも変わりやすいお空模様でした・・・。

1月にポカポカ陽気なんて

期待する方もする方か

って感じですよねぇ~

テヘッ

そんな今日は、島の北側のポイントで

ファンダイビングをしてきましたぁ~

まずは、ユキヤマウミウシ

ユキヤマウミウシ

ウミウシが見たい

というご要望だったのですが・・・。

ウミウシ目パワーがチャージされていなかったのか

発見能力イマイチ

・・・。

いやっ、水温が順調に下がりつつあるから

ウミウシさんたちは、隙間に入り込んでひっそりお休みモードだったのかも

そして、ハマクマノミさんは

ハマクマノミ

イソギンチャクに包まれて・・・。

気持ち良さそう~

こんな子を見つめていたら

毛布に包まれてヌクヌクしたい気分~っ

っと、自分の世界に突入するのでした

テヘッ

最後は・・・。

マンタ

マンタちゃ~~~ん

写真に収める間がなかったので、過去画像ですが・・・。

こんな感じでスイーっと通過

いやぁ~、今日の子は大きかったっっっ

そんなマンタちゃんと初対面を果たしたWくんとNちゃん

集合写真

喜びのマンタポーズで

今日は、ありがとうございましたーっ

また遊びに帰って来てくださいね~

※ 臨時休業のお知らせ ※

勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。

  2017年1月23日(月)~26日(木)

臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。

臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。

※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)

お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。

潮:中潮
風向:南
天気:曇り時々雨と晴れ
気温:22℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、シチューガマ

コメント (0)

Calendar

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Comment

Archives