皆様、こんにちはヒロシです。
早速、恒例の今日の天気から
太陽が元気に活動していましたが
時々、雨がパラつくことも
久米島の周りに、怪しい雲があったりして
不安定な天気でしたね
相変わらず、台風10号のウネリが残っている
残念でしたが、体験ダイビングとスノーケリングは
中止にさせて頂きました・・・
リピーターIさんファミリーは
波の少ない水辺で、パシャパシャ水遊び
元気なA君、しっかり者のSちゃん
午後からは、はての浜で海遊びを満喫されたようです
なかなか落ち着かない海
とぼとぼ、イーフビーチを歩いていると
足元には、キレイなリュウキュウアサガオたちが
イーフビーチでは、楽しそうに遊んでいる人も
じゃあ、僕も・・・
水辺で、波を撮ってきました
なかなか上手に撮れたんじゃないかなー
でも、この後・・・
そう何回も、上手く撮れませんね~
写真を頑張って撮っていると
何も考えずに撮った一枚が、一番良いことも
写真って、難しいですね
さて。
企業実習が終了し、ナナコが東京へ戻りました
台風10号の影響で、予定よりも早めに・・・。
寂しくなりますね~
戸田さんは、無事に飛行機が飛び立つまで
目に涙をためながら見送ったそうです
でも
近いうちに、また会えると信じて・・・
またね~~~
潮:若潮
風向:北西
天気:晴れ時々雨
気温:33℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:アーラ浜
皆様、こんにちはヒロシです。
お騒がせな台風10号は
来たルートを引き返すようですね
少し前の週間天気予報では、雨マークがついていましたが
今日見たら、晴れマークがズラリと並んでいました
ダイビング日和!って言いたいところでしたが
ウネリは、まだまだ残っています
そんな今日は、空港へお送りの一コマ
お帰りになられる前に、パシャリと撮らせて頂きました
今回は、厳しい海況でした・・・
またのリベンジをお待ちしておりますね
次のご帰島では、の~んびり潜れますように
お客様をお送りしている間・・・
ヒロシとナナコは、めぐみ丸の掃除
今日で、企業実習が終了するナナコ
めぐみ丸に感謝を込めて、掃除をしてくれました
床の人工芝を剥がすと、とっても汚い
いやぁーーー
ってことで、デッキブラシでゴシゴシ
ゴシゴシ・・・。
ゴシゴシ・・・。
ゴシゴシ・・・。
ガコッ!!
ん?(・∀・)?
えぇーーーΣ( ̄ロ ̄|||)
何故だ・・・
何故、このタイミングで取れるんだ・・・
まだ、やり始めだったのに・・・
仕方がない
残りは、手でゴシゴシ磨きました
二人で頑張った甲斐があり、めぐみ丸はピカピカ
あとは、海が落ち着きさえしてくれれば
って感じですね。
波浪予報を見ると、吹き返しの風が吹きそう
明日も、海と相談しながら決めたいと思います
潮:長潮
風向:北
天気:晴れ
気温:33℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです
台風10号・・・。
やらかしてくれました
豪雨に見舞われて最悪なお天気だったのかって
・・・。
その逆っ
お天気はええんですよーっ
ほらっ、100点満点の青空~
そんな青空を提供しておきながら・・・。
『海には行かせないよ~ん』っていう、海況
チーン
それならいっそのこと・・・。
外に出るのも躊躇う
なんていうお天気にしちゃえばいいのにねーっ
一瞬の雨も
本当に、一瞬のうちに止んじゃうしね
ぷぷぷ
そんな台風の影響で
連日通い詰めるコンビニの商品棚も・・・。
ガラァ~~~ン
っと、スッキリしまくっていました
あれっ・・・。
台風10号は、物資の輸送にまで影響を
・・・・・・。
いやいやっ
そこまでの打撃はもたらしていませんでした
じゃぁ、このスッキリした状態は
・・・。
『ココストア』から『ファミリーマート』に変わる準備中
たまたま、台風とタイミングが重なっちゃっただけみたい
ぷぷぷ
本格的には、10月中旬頃から改装工事が始まり
年内には『ファミリーマート』に生まれ変わるらしいですよ~
・・・しばしの期間。
コンビニの無い生活が余儀なくされる
まぁまぁの頻度で通う私たち・・・。
果たして、耐えられるのかぁ~
そんな影響で、割と最近に出来た便利なモノも・・・。
撤去されてしまいました
チーン
ほらっ、大々的に看板にも書かれたのに・・・
消えている
『銀行ATM』の文字
愛用していた皆さん、ごめんなさい
一昔前の久米島へと戻ってしまいました
また、復活の日が訪れた暁には・・・。
早急に報告させて頂きますっ
ということで、久々に海のない陸ブログでした
さぁ~。
明日の海は・・・、どうなるかなぁ~
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ時々雨
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
台風10号は、久米島に来ないらしい
今日も、最高気温が33℃を超えて
真夏日となりました
騒がせている台風10号の影響は・・・
空を見上げる限りは、感じられませんでした
でも
遠くても、ウネリは届くんだな~
外洋のポイントは、ゆらゆら揺れますね
それでも、潜れなくはないっ
太陽の光がキレイで、水中が明るかったです
水面付近では、魚たちが元気に泳ぎ回り
可愛いカクレクマノミにもご挨拶
そんな感じで、今日は1本で終了しました~
明日は、少し落ち着くといいな
それでは、また明日~~~
潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:アーラ洞窟前
皆様、こんにちはヒロシです。
今日も快晴
しかし・・・。
時間が経つにつれて、風が強くなってる
ってことは、台風が近付いてきているのか
進路予想では、直撃コースではないですが
ちょっと心配ですね・・・
でも、ウネリは思ったほど強くなく
今日は、地形を楽しんできましたよー
まずは、地形の隙間を進んでいき
穴場スポットへGO
いくつもの穴から、太陽の光が降り注ぐ
なんて、幻想的な世界なんでしょう
リピーターのMてぃーもご満悦
穴という穴をくぐりまくった一日でした
スノーケリングも、無事に開催できましたよ
Kさんファミリーは、海遊びの経験が豊富
ってことで、多少のウネリも関係ない
水面でも、記念写真を撮りました
ご参加頂き、有り難うございました
またのご帰島をお待ちしております
さてさて。
気になる台風10号は、沖縄近海で停滞中・・・
これが、どこまで影響を及ぼすのか
引き続き、台風情報と睨めっこします
明日からも、無事に潜れますように
潮:小潮
風向:北
天気:晴れ
気温:34℃
水温:30℃
透明度:25m~30m
ポイント:トリノクチ、トンバラ、親子岩