久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

祝400本

ダイビング 2016/08/06

皆様、こんにちはヒロシです。

太陽は元気に活動していました

今日の天気

しかし、東風が吹き荒れる・・・

台風5号(オーマイス)の影響ですね

久米島のウィークポイント(東風)をつきやがって

移動中の船は、スプラッシュマウンテンでした

水面が荒れていても、水中は問題無し

大きいカメラで、バンバンと写真を撮る

リピーターIさん&Tさん

オオコノハミノウミウシ

最後に見た、オオコノハミノウミウシ

そして、今日の主役はリピーターIさん

祝400本

祝400本です

おめでとうございま~す

Tさんの見切れ具合が面白いっす

表彰状

これからも、バンバン潜って下さいね

明日は、ブログ写真のご提供をお願いしますっ

別チームのTさんご家族

陸上記念写真

お父さんのHさんは、ファンダイビング

お母さんのSさんと息子のRくんは、体験ダイビング

アマミスズメダイ

アマミスズメダイが、ドバーッと群れていたり

カクレクマノミ

アイドルのカクレクマノミに癒される

せっかくなので、水中で記念写真も撮りました

水中記念写真

有り難うございました

久米島の海は、もっと凄いんですよ・・・

ってことで、また潜りに帰って来て下さいね

ご帰島お待ちしておりま~す

潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:10m~25m
ポイント:ウーマガイ、親子岩、ナングチモドキ

コメント (0)

暖かい

ダイビング 2016/08/05

皆様、こんにちはヒロシです。

昨日は、ナイトダイビングに行ってきました

テングカワハギ

テングカワハギが爆睡中だったり

ブッシュドノエルウミウシ

ナイトじゃなくても会えるけど・・・

ブッシュドノエルウミウシが活発に動いていました

他にも、日中では見れないシーンがあったりと

やっぱり、ナイトダイビングは面白いですね~

そんな楽しかった一夜が明け

気になる、今日の天気は~~~

今日の天気

朝から、雨がシトシトと降っていました

陸上より、水中の方が暖かい

でも、雨にも負けず

今日も、朝からトンバラへレッツゴー

イソマグロ

グルクンの群れをかき分ける、イソマグロ

そして、ロウニンアジも泳ぎ回っていました

ロウニンアジ

グルクンが、忙しそうに逃げ回っていましたね

太陽は出ていませんでしたが

そんな日でも、地形は面白いんですよ~

地形

光が強くない分、穴がハッキリ写りますね

この後、大きいマダラエイも登場

ワイド感たっぷりでしたね

リピーターIさんは・・・

アケボノハゼ

お気に入りのアケボノハゼをGET~

しかし、今日はこれだけではないっ

シコンハタタテハゼ、通称ヘルフリッチもGET

シコンハタタテハゼ

残念ながら、後ろ姿しか撮れず・・・

でも、この2匹が見れるって最高ですよね

流行のモンスターボールを投げたいぐらいです

明日も、ガッツリと写真を撮りましょうね~

とりあえず・・・。

リオ五輪の男子サッカーの結果は忘れます・・・。

潮:中潮
風向:南西⇒東
天気:雨時々曇り
気温:28℃
水温:30℃
透明度:25m~30m
ポイント:真泊港(ナイト)、トンバラ、シチューガマ、ウーマガイ×2

コメント (0)

涼しさを感じる

ダイビング 2016/08/04

皆様、こんにちはヒロシです。

不安定な天気の日本列島

ここ久米島も例外ではなく

雨が降ったり止んだりを繰り返す

今日の天気

夏なのに、北風が吹き続けています

南風より、涼しさを感じますね

そんな今日も、元気に潜ってきました

ファンダイビング&体験ダイビング

バラクーダ

バラクーダ

和名がオニカマスってだけに、顔がゴツイ

子供が一匹、彷徨っていたようです

ホワイトチップ

ホワイトチップ

トンバラでは、泳いでいる確率が高いですね

大人しいと分かっていても、近付かれるとビビります

そんなファンダイビングチームの集合写真

集合写真

沖縄本島の『Diving School Lena』御一行様

日韓合同チームで、ご来島頂きました

明日も、久米島の海を楽しみましょ~う

カムサハムニダ

ナンヨウハギ

デバスズメダイの中にまぎれるナンヨウハギ

体験ダイビングのSさんは、生ドリーに感動

『映画を見る前に、本物を見れて良かった!』

僕も、ドリー観たいな~

最後は、記念写真をパシャリ

記念写真

何回も体験ダイビングの経験があるSさん

次こそ、Cカード取りましょう

ではでは。

僕は、これからナイトダイビングへ

今宵は、どんな生物が見れるかな~

さぁ~、準備しよっと

それでは、また明日~~~

潮:大潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:31℃
水温:30℃
透明度:15m~25m
ポイント:トンバラ、イマズニ、ナングチモドキ

コメント (0)

つるつる

ダイビング 2016/08/03

ど~も~

ヒロシでーーーす。

いきなりですが

リオ五輪が、8月5日に開幕

テンション上がってきましたぁ

皆様、頑張って応援しましょ~~~う

さてさて。

今日の天気は、どんな感じかな~

今日の天気

晴れた!!っと思ったら

雨雲がかかり、サーっと雨が降り始める

不安定な天気でした

関東方面では、ゲリラ豪雨が凄いらしいですね

外出する際は、気を付けて下さい

今日は、ファンダイビングと体験ダイビング

つるつる

コンディション抜群

無風で、海面がつるつる

湖か!?っと錯覚してしまうぐらい、穏やかな1日でした

テングハギモドキ

ギンガメアジ狙いでエントリーした3本目

根の周りには、テングハギモドキとグルクン

良いんじゃな~~~い

イソマグロ

イソマグロも突っ込んできたーーー

むふふふ

そ・し・て!!

ギンガメアジの登場

・・・・・。

って、あれれ

両手で、数えられるぐらいしかいない

ってことで、今日はチョロガメでした・・・

キンギョハナダイ

根のキンギョハナダイは、今日も鮮やかだったな・・・

明日に期待しましょう・・・

今日も、有り難うございました

潮:大潮
風向:北西
天気:晴れ時々雨
気温:33℃
水温:30℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イマズニ

コメント (0)

お二人で仲良く

ダイビング 2016/08/02

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

今日も快晴の青空~っ

昨日までのうねりも解消され・・・。

ダイビング日和っっっ

疑う余地のない青空に

静かな海

今年の夏は台風も少なく

なんて素晴らしいーっ

って、台風が少なすぎて・・・。

ちょっと怖い気もするけどね

そんな今日は、島の北側のポイントで

ファンダイビングと体験ダイビングをしてきました

ファンダイビングにご参加頂いたのは・・・

集合写真1

Iさんご夫妻です

お二人で仲良く、るんる~んっと楽しんで頂きましたーっ

ちょこんとかくれんぼ中の

ハダカハオコゼ

ハダカハオコゼさんが出迎えてくれたり

ピューンっとナポレオンさんが登場してくれたり

・・・。

・・・・・・。

って、あれ

恒例の・・・、写真はないってヤツです

そして、体験ダイビングにご参加頂いたのは・・・

集合写真2

Oさんご夫妻です

コチラもお二人で仲良く、るんる~んっと楽しんで頂きましたーっ

とっても上手に練習もこなし

本番は魚に囲まれて、大満喫~

水中記念写真

『水キレイ!魚イッパイ!』

っと喜びの一言を、写真にも残して頂きましたっ

皆さん、ありがとうございましたーっ

あぁ~、いいなぁ~

夫婦で仲良くダイビングって・・・。

憧れるぅ~

・・・。

・・・あっ、心の声が

ついつい漏れてしまいました

テヘッ

Iさんご夫妻&Oさんご夫妻

また遊びに帰って来てくださいね~

潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:31℃
透明度:25m~30m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives