皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
今日は、太陽が元気に活動していました
おかげで、最高気温も20℃まで上昇してくれて
厚着していると、汗ばんでくる陽気でした
澄み渡る青空も、とってもキレイでしたよ
最近、雲が多かったので気持ち良かったです
そんな今日は、久米モビ祭りってイベントがあると聞き
ちょっと見に行ってきました
久米島町と2つの企業によって、共同開発している自動走行車
久米モビ(自動走行車)のお披露目会だったようです
久米モビは、人工衛星から信号を受信して
管制室でのモニター制御により、自動走行車をコントロールする
らしい
一体、どんな車なのか
登場を心待ちにしていたところに
まさかの一言
写真撮影はご遠慮下さい
・・・・・。
あんまよーΣ( ̄ロ ̄|||)
どうやら、試乗することが出来たようで
試乗の際に、ちょっと撮るならOKみたいな感じ
ってことで、しっかり目で観察してきました
へぇ~
ほぉ~
・・・・・。
ハンドルを握らず、機械が自動運転しているようでした
早々に見終わって、畳石を眺めながら休憩
近い将来、ドラえもんのような世界が来るのかな・・・。
っと、未来の世界を想像してしまいました
そもそも、こんなハイテクなことを
久米島町が共同開発している、ってことにビックリです
科学の進歩
ヒロシも、日々進歩しなければ~
では、また明日~
潮:大潮
風向:東
天気:晴れ時々曇り
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
昨日と違って、今日は太陽が顔を出してくれました
それだけで、気持ちが全然違いますね~
太陽を見ると、体だけじゃなく、心もポカポカします
ただ、まだ風は強めでした・・・。
最高気温も、20℃を下回る日が続いています
12月だから、当たり前なんですけどねぇ・・・。
そんな今日は、海の安全祈願に行ってきました
黒石森城の読み方は、黒(くる)石(し)森(むい)城(ぐしく)
ちゃんと案内板にも、航海安全祈願地って書いてありますね
ここの場所は、分かりづらかったので
方向音痴の僕は、ちょっと道に迷ってしまいました
島のおばぁに、不思議そうな顔で見られたのは内緒です。
無事に到着して早々、歌碑を発見
首里王府時代に、真謝泊が那覇往還の要所で
海上安全の祈願を込めて、出港の際に老女たちが
手拍子に合わせて、歌ったんですって
ここからは、眺めも素晴らしかったです
島の北側の海が一望できて、はての浜も見えました
海を見ながら、しっかり手を叩いて安全祈願
『これからも、安全に潜れますように・・・』
欲張って、もう一つ
『この冬も、良い出会いがありますように・・・』
あくまでも、海の生物とですからね
ただ、手を合わせて祈願しただけですが
何もしないより、まだマシでしょう
これからも、安全第一で潜っていきたいと思います
では、また明日~
潮:大潮
風向:北
天気:曇り時々晴れ
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
寒い・・・。
その一言に尽きる、一日でした
北風小僧の寒太郎が、僕をいじめてきます
ただでさえ、沖縄の温暖な気候に慣れてしまった僕は
少しでも気温が下がると、身震いしちゃいます
今日は、ずーっとマナーモードの振動ばりに震えていました
太陽さん、出てきておくれ・・・。
そんな今日は、久米島ほのぼの日常を
お送りしたいと思います
海仕事が無いと、ブログのネタに困る
ってことで、コイツに助けを求めてしまいました。
『え?ワタシですか?』
的な顔をされましたが、僕は気にせずカメラを向けました
『しょうがないなぁ~』
『猫~パ~ンチ!!』
ではなく、ただ伸びたかったようです
この子は、つい先日
お店の前で、ミャーミャーと鳴きまくっていた猫です
どうやら、仔猫が居たようですね
『僕は忙しいんだから、相手なんかしないよ!!』
っとばかりに、母猫のお乳にかぶりつく仔猫
可愛い・・・。
うちのお店で、唯一の猫好きの僕はたまりません
猫だけじゃなく、動物全般が好きです
ここからは、仔猫の手の動きに注目です
ミルクの出が悪いのか
母猫のお腹を、プニプニと押す
ん?分からないですかね
写真では、伝えきれない可愛さでした
じゃあ、ブログのネタにするなよって言われそうですが
海仕事が無いと、ブログのネタに困る
つまり、猫の手も借りたい
上手い
山田くん、ヒロシくんに座布団一枚
・・・・・。
その言葉通り、猫の手を借りてお送りした
久米島ほのぼの日常でした。
潮:大潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
今日は、朝から凄い天気でした
目を覚ますと、風がゴーゴーと音をたてている
・・・・、台風か
って、錯覚するぐらいの風音でした
意を決して、暴風雨の真っ只中に出勤
周りの草木は揺れ、雨が痛いぐらいでした
どうやら、沖縄地域に前線があったようですね。
海上の風速が、21m/sを超え
陸上の最大瞬間風速は、30m/sまで跳ね上がっていましたよ
午前中は、竜巻警報が出ていました
でも、な~んの被害も無く、無事です
そんな今日は、丸一日事務仕事
ず~っと、パソコンに向かっていると
だんだんと、テンションが下がっていくんですよね・・・。
こんな時は、スイーツでテンションを上げます
血糖値が高いのに、甘い物を欲する自分の身体
ヤバいです。
が、しかし
そんな身体からの警告は、そっと心の隅に置いておいて
行ってきました
みそクッキー製造所でもある、福屋さんです
ここでは、色々なお土産も買えますが
喫茶店っぽくもなっているんです
この時季は、シーサーがサンタの格好をしています
スイーツ男子のヒロシ、オススメのメニューは
ドーナツにアイスが乗り、周りには白玉や小豆が
見た目からして、美味しそうですね
ドーナツの中には、紅芋かな
ドーナツのしっとり感と、アイスの甘さが最高です
ちょっと箸休めに、白玉と小豆もイイ感じ
あっと言う間に、ペロリんちょしてしまいました
っと、そこで気付いた失態
テーブルの脇に、キレイなナイフとフォーク
『たしか、店員さんが持ってきていたな・・・』
自分は、何で食べていたかと言うと
ティースプーンで、食べていました
食べ辛さはあったのですが、写真を撮り終わって
早く食べたい気持ちが、抑えられなかったのでしょう。
・・・・・。
洗い物を増やさなかった
ってことで、ヨシとしましょうね
ご来島の際は、是非ともご賞味あれ~
潮:中潮
風向:北
天気:雨
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちは。
昨日、クロスバイクを買っちゃった戸田です。
こんなんです!!
カッコええでしょ。
いやー、満足満足。
ほな、今日の天気いっときましょかー。
最高のサイクリング日和でした!!
いやいや、最高のダイビング日和でもありましたよ!!
今週は、暖かくなったり寒くなったりと
不安定な天気が続きそうですね。
体調崩さない様に、気を付けなアキマセン!!
さてさて。
今日も海ネタが無いんで・・・。
数日前に起こった、珍事件を紹介しますね。
いやー、実はね。
そろそろ本気で、運動を習慣化せなアカンと思ってて。
夜にチョイチョイと、散歩なんかしとったわけですよ。
普段から履きまくってる、お気に入りのワンスターから
※ちなみに、ジャックスターも好きです!!※
普段あんまり履かない、7~8年前に買ったジョギングシューズに履き替えてね。
いかにも、って感じでしょ。
ところが・・・。
散歩中に・・・。
足元に、違和感が出てきて・・・。
でも、気にせんと歩き続けとったら・・・。
えっ!!
うっそぉーーーん!!
振り返ったら
こんな感じで、残っとったんです!!
AIRの入った、ふわふわクッションの靴底が・・・。
しかも、まぁーまぁー遠い折り返し地点でね。
そっから、残り半分は・・・。
ジョギングシューズが
こんなんなってもうたし・・・。
って、思っとったら。
ええタイミングで、ええ情報を教えてもらったんで。
買っちゃったんですよね。
いやー、満足満足!!
・・・・・。
ちゃうちゃう。
ご機嫌サイクリングして、満足満足!!
に、ならんとね。
ほな、早速。
ご機嫌サイクリングに、行ってきまーす!!
潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ後曇り
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし