皆さんこんにちは、まなです![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

昨日までの太陽さんは、ちょいと休憩~っ![]()
モクモクと雲に覆われ![]()
![]()
『今日は曇りかぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フッと顔を出す太陽![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『陽が照ると暑いなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
シュッと隠れる太陽![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・おりょりょ![]()
![]()
![]()
私の声・・・。
お天道様に届いちゃってるぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
っと、思わずにはいられない![]()
![]()
![]()
![]()
なんとも、不思議なお天気なのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、ダイビングはお休み![]()
![]()
![]()
心配していた台風16号・・・。
進路はずれてずれて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
かなーり遠くを進んでいる模様ですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもでもーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなにも遠いのに、意外に風が吹いている気がする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、その真相を確かめる為に![]()
![]()
![]()
お出掛けだぁーーーい![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・んんん![]()
![]()
![]()
これは列記とした、お仕事ですよっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
決して、暇潰しではございませ~ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、島の北の方へGO~![]()
![]()
![]()
![]()
この夏に成長しまくった、サトウキビたち![]()
![]()
![]()


♪ ざわわ~ ざわわ~ ざわわ~ ♪
♪ 広い~ サトウキビ畑は~♪
っと、何処からともなく![]()
![]()
優雅に音楽が流れてきそうな景色![]()
![]()
南からの強風は、バチッと遮られて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風の影響を全く感じないのでしたぁ~![]()
![]()
![]()
それじゃぁ![]()
![]()
強風スポットだと、勝手に思い込んでいる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
比屋定バンタへGO~![]()
![]()
![]()
![]()



あれれっ・・・。
サトウキビ畑よりは吹いているけど・・・。
意外に、弱ーっい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
髪の毛のバサバサ具合が・・・。
控えめだねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もっともっと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風ピューピューの場所・・・。
というのは、意外と近くにあったみたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


辿り着いたのは、イーフビーチ![]()
![]()
毎日行くから、すっかり忘れ去られちゃった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まさに、灯台下暗し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
砂がピューピュー飛んできて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『足、痛~~~い』状態![]()
![]()
なので、足跡もすっかり消えて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
キレイな砂紋が完成していましたぁ![]()
![]()
そんな台風16号は・・・。
これから、大きく進路変更をする模様です![]()
![]()
![]()
内地への被害が、出ませんよーに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆さん、お気を付けくださいねー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後に、お・ま・け![]()
![]()
![]()



恒例のセルフタイマー撮影![]()
![]()
・・・・・・。
ベストショットを求めて、撮り直しまくっていると・・・。
いつの間にか、観光の方が居てまして![]()
![]()
![]()
チラ見されました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
・・・・・・あははっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アタシ・・・。
絶対、変な人だと思われたぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、なんとも恥ずかしい瞬間に遭遇したのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもでもっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
セルフタイマー撮影は、気に入っているので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今後も続けていく所存です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南東
天気:曇り時々晴れ
気温:31℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


雨予報でしたが、見事に晴れました![]()
![]()
風は、だんだんと強くなっているものの![]()
![]()
![]()
台風の影響は、さほど感じられませんでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風の進路も、徐々に沖縄から離れていってますし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海も、うねりが少しあるぐらいでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、ダイビング日和の一日でしたぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、新たな遊び場を求めて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターのKーたさんと、島の北側のポイントで
3DIVEしてきましたよ





























































まずは、うねりを避けて深場へレッツゴー![]()
![]()
おNEWポイントは、ハナゴンベ天国でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これでもか!ってぐらい、ハナゴンベが居るのは
さすが久米島!!って感じでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そして、太陽が元気なもんだから![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンネルにも、光が差し込んでキレイでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
入口が、ハートマークに見えるのは僕だけ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンネルの近くには、こんな子がエビと住んでいました![]()
![]()




















































体にイエローの斑点と、胸元にはブルーの斑点![]()
![]()
なんて、お洒落な子なんでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファッションにうるさいおすぎも、これには満点を付けちゃいます![]()
![]()
![]()
![]()




















































続きましてぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヤマブキつながりの、ヤマブキスズメダイygちゃんです![]()
![]()
![]()
チョロチョロ動き回るので、かなり苦戦しました![]()
![]()
やっとこさ写せたのが、この一枚・・・。
幼魚なだけに、怖がりなんですかねぇ~![]()
![]()
最後は、うねりに負けず頑張ってきました![]()
![]()




















































鼻毛が、良い感じに飛び出てますね![]()
![]()
この子は、かなりお利口さんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うねりに負けず、頑張って写真を撮っていると![]()
![]()
『頑張って!頑張って!』
っと言わんばかりに、顔をひょこひょこ出してくれる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お陰様で、満足のいく写真が撮れました![]()
![]()
![]()
ってな感じで、リピーターのKーたさんと見付けた![]()
![]()
![]()
おNEWポイントは、良い感じですよぉ~![]()
![]()
![]()
ドンドン潜っていって、ネタを増やしていきたいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Kーたさん、有難うございました![]()
![]()
![]()
さてさて。
明日は、天気が崩れそうな予報ですね![]()
![]()
![]()
台風の影響かな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それにしても、今年の台風は進路が読めませんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自然って、難しいなぁ~![]()
![]()
雨予報ですが、明日も晴れちゃったりして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、まだまだ油断は禁物ですね![]()
![]()
この調子で、このまま遠くへ消えてくれぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:コータ、エルアプカ×2
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


台風の影響を、全く感じさせない天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
朝方は、パラッと雨が降ったようですが![]()
![]()
![]()
![]()
その時以外は、太陽が元気に活動していました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風も逸れているようだし、このままの天気が続けば・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、そんなに甘くないですかねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、抜群の透明度の中![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新たな遊び場を求めて、リピーターのKーたさんと
島の北側のポイントで、3DIVEしてきましたよ











台風が近づいているなんて、嘘かのように輝く太陽![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ドロップオフを優雅に泳ぐKーたさん![]()
![]()
この光景、カッコイイなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ドロップオフの壁には、こんな子が居ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































中高生ぐらいかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、穴があったら入るべし![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


少年の心を持つ方々は、好奇心旺盛です![]()
![]()
![]()
![]()


横に伸びるトンネルの向こう側には![]()
![]()
![]()
![]()
暗闇を抜けると、青く美しい世界が![]()
![]()
![]()
その美しい世界には、サンゴ畑が広がる![]()
![]()
![]()
![]()


なんて、素敵な場所なんでしょ~う![]()
![]()
ってな感じで、ポイント開拓もバッチリです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潜ったことの無い場所で潜るって
すごい新鮮な気持ちになれます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新たな発見と、新しい出会いを求めて![]()
![]()
![]()
明日も、この調子で潜れるといいけどなぁ~![]()
![]()
![]()
さてさて。
気になる、台風16号の進路ですが・・・。
日に日に、北へ逸れていく予報になっています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、油断は禁物です![]()
![]()
スピードが、落ちているのが気になりますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
来るならパッと来て、サッと去ってほしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あまり影響が出ませんように![]()
![]()
潮:若潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:25m~30m
ポイント:ミーチガマ、ハイブリッジ、コータ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


台風が近づいているとは、思えないぐらい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穏やかな一日でした![]()
![]()
![]()
![]()
たま~に、怪しい雲が姿を現したりしましたが![]()
![]()
雨は降らず、太陽が頑張ってくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、うねりは少し出てきましたね![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングとAOW講習をしてきましたよ









ファンダイビングチームは、深場で遊んできました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































良い感じに、個体数が増えてます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
数えたところ、少なくとも8個体は確認出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アケボノハゼの楽園やなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
っと、彦摩呂さんなら言いそうです![]()
![]()
さらに、久々に口の長い子を発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































しかも、ペアで居てくれました![]()
![]()
![]()
この体色と、つぶらな瞳が可愛らしい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
小さい子ばかりじゃなく、大きい子にも会えましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































小さめの個体で、まだ中学生ぐらいかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ゆったり泳いでくれて、サービス精神はバッチリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
若くして、この堂々とした感じは素晴らしい![]()
![]()
![]()
![]()
将来、大物になること間違いなしですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなファンダイビングを楽しんで頂いた![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターKさん&Kーたさん![]()
![]()


イマズニは、不発で終わりましたが・・・。
それでも、色々な生物は見れましたね![]()
![]()
![]()
ギンガメアジは、またリベンジしましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一方、久米島在住TさんのAOW講習は・・・![]()
![]()
![]()
![]()


無事に、合格で~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Tさんの為に、カメ男くんがお祝いに・・・。


って、何を気持ち良さそうに寝とるんじゃーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなヤル気の無いカメ男くんは、ほっといて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Tさん、これからもコツコツ潜っていきましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、目指せ50本だぁ~![]()
![]()
さてさて。
気になる、台風16号(フォンウォン)の動きですが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の予報より、だいぶ北に逸れてくれそうですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
よーし、良い子だ。
このまま、何処かに消えてくれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今後も、台風16号の動きは要チェックです![]()
![]()


潮:長潮
風向:南東
天気:晴れ時々曇り
気温:31℃
水温:30℃
透明度:15m~25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、イマズニ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


良い天気~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、北風だったので![]()
![]()
![]()
太陽が出ても、涼しく感じました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンボの数も増え、陸上も秋の気配![]()
![]()
日が落ちるのも、早くなってきましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
ファンダイビングとAOW講習をしてきましたよ









久々に、島の南側のポイントで潜りましたが![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、地形が素敵ですねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


太陽の光が、地形の隙間から降り注ぐ![]()
![]()
![]()
あ~、なんて幻想的なんだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地形好きとしては、たまらない光景ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島の南側のポイントと言えば![]()
![]()
![]()


勝手に命名している、ダックスフンドに見える穴![]()
![]()
今日は、尻尾まで写すことができました![]()
![]()
期待を裏切らない地形は、今日も素晴らしかった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん、生物もいっぱい居るわけで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































今年は、久米島で大量発生?している子ですが![]()
![]()
![]()
まさか、3個体が連なって泳いでいるとは![]()
![]()
ピントが合っていないのは、ご了承下さい![]()
![]()
![]()
地形の隙間を覗いてみると・・・![]()
![]()
![]()




















































この写真では、何処に目があるか分かりませんね![]()
![]()
![]()
![]()
この子は、噂によるとウツボに擬態しているとか・・・![]()
![]()
![]()
魚の賢さってスゴイな~っと、感心しつつも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あまり似てないけどな~っと、思ってしまいます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日一番可愛かった生物は![]()
![]()
![]()




















































いやぁ~、良い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このブサ可愛さ、伝わりますか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ギョロっとした目と、分厚い唇![]()
![]()
そのくせ、めっちゃ体は小さいんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
萌えですよ![]()
![]()
っと、生物に萌えたファンダイビングでした![]()
![]()
![]()
![]()
一方、久米島在住YさんのAOW講習![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
OWD講習を取得してからすぐなので
潜る感覚は、バッチリのようでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
引き続き、楽しみながら頑張っていきましょーーーう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
嫌なニュースが、飛び込んできましたね![]()
![]()
台風16号(フォンウォン)が、フィリピンの東で発生しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とのことです・・・![]()
![]()
台湾方面に近づいた後、東へ急カーブする予測![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんでやねん(ノ`Д´)ノ
そうだ![]()
![]()
![]()
ウルトラマンに、吹き飛ばしてもらおう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















































ジュワーーーーッチ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
お願いだから、コッチに来ないで・・・![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:20m~25m
ポイント:親子岩、トリノクチ、ハーフウェイ

