皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

今日は、最高の天気でしたよ~![]()
青空が広がり、太陽も元気に活動していました![]()
![]()
![]()
例のごとく、天気写真を見ると曇って見えますけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風も弱かったので、海況も抜群でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まさに、G.W.期間中で最高のダイビング日和となりましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ











今日は、色がキレイな魚がいっぱいでした![]()
![]()
![]()


※Iさんよりご提供※


































































久米島では、普通に見ることができますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
伊豆などでは、凄く珍しいとされている子ですね![]()
![]()
やっぱり、場所によって違いがあるんだなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
っと、ごく当たり前のことを改めて感じました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Iさんよりご提供※


































































オスのハマクマノミは、メスと違って可愛らしさがありますよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
色もキレイだし、体も小さくて微笑ましい![]()
![]()
![]()
・・・・・。
って、そんなことを思っているからメスに噛まれそうになるのか![]()
![]()
![]()
女性に失礼なことを言ってはいけませんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日はこの子と遭遇しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Iさんよりご提供※


































































いやぁーーーーーε=ε=(;´Д`)
めっちゃ、コッチ見てるやーーーん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと思い、ブログを書く参考までに![]()
![]()
戸田さんに、その時の感想を伺ったところ・・・。
ヒロシ 『アカウミガメに、めっちゃ睨まれてますねー!』
戸田さん 『そうやで!でも、俺の眼光の鋭さで追い払ったで!!』
と、ドヤ顔で一言![]()
![]()
・・・・・。
体のフォルム的に、戸田さんのことをカメだと思ったんでしょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、体の大きさ的に求愛しても無理だと悟ったのかな![]()
![]()
![]()
色々な意味で、さすがですね![]()
![]()
明日も、面白い出会いがありますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:20m~25m
ポイント:ノースライン、シチューガマ、タケンチ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


写真を見ると、雲が多く感じますが![]()
![]()
![]()
今日は、太陽が元気に活動してくれましたぁーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがたや~、ありがたや~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽が出ると、ポカポカして気持ち良いですからね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気温も上がり、とても過ごしやすい一日になりました![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ











今日は、トンバラクルーズ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天候&海況が良くないと、なかなか潜れませんからね![]()
![]()
![]()




































































いつ見ても美味しそうで、グルクンを見るとお腹が減ります![]()
![]()
水底付近でワチャワチャしていたり、水面付近でワサワサしていたり![]()
![]()
今日も、元気に群れていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




































































グルクンと同じように群れていたのが、この子達![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらは、一定の場所にドバーっと群れていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海が霞むくらい群れる、って名前の由来通りでしたね![]()
![]()
![]()
![]()




































































この子達は、あまり群れていなかったんですけど・・・![]()
![]()
しかし、あまり逃げないお利口さんでした![]()
![]()
![]()
バラクーダの顔って、コワモテって感じで好きなんですよね~![]()
![]()




































































こちらに向かって突進してくるぅーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、ちゃんと避けてくれましたけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
数匹の個体が、あっちにこっちに動き回っていました![]()
![]()




































































そして、最後を〆るのは眠ってばかりいるこの子![]()
![]()
トンバラでは、普段から動き回っているはずなんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この子は、ぐーたらしてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他のホワイトチップは、精力的に動き回っていただけに![]()
![]()
![]()
この子は、観察しやすかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度も良かったので、水中も本当に気持ち良かったです![]()
![]()
![]()
この調子で、G.W.期間中ずっと穏やかだったら最高なんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
天気予報を見る限りでは、5日あたりから雲行きが怪しい・・・。
こりゃ、梅雨入りかな![]()
![]()
![]()
![]()
天気予報が外れて、良い天気が続きますように![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:22℃
透明度:25m~30m
ポイント:トンバラ×3
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


この分厚い雲、どっかに行ってくれませんかね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なかなか、太陽が顔を出してくれません![]()
![]()
もう、梅雨入りなんじゃないか![]()
![]()
って疑うぐらい、こんな天気が続いています![]()
![]()
![]()
また、明日の天気に期待ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきましたよ











ファンダイビングは、じっくりフィッシュウォッチング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




































































いやぁ~、見惚れてしまう美しさですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなスミレナガハナダイに目を奪われた後、棚上で遊んでいると・・・。




































































おぉーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あぁーーーーー・・・。![]()
![]()
![]()
ってな感じで、泳ぎ去って行ってしまったらしい![]()
![]()
あんな顔のくせに、なかなか逃げ足が速いな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日はスペシャルゲストのマンタが登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




































































全員、船の上から確認できました![]()
![]()
もう、マンタの期待は薄いかもなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
なんて思っていた矢先に登場してくれたので、テンション上がりましたね![]()
![]()
![]()
今日は、こんな近くまで寄れたみたいですよ![]()
![]()
![]()
![]()


明日からも、こんなサプライズがあるといいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、体験ダイビングにご参加頂いたYさん&Mさん![]()
![]()
![]()
![]()




































































可愛らしいこの子達と、青い海に感動されていました![]()
![]()
![]()
船の上からマンタも見れたし、良かったですね~![]()
![]()
![]()
お次は、是非ともCカード取得を目指して下さい![]()
![]()
![]()
![]()


有難うございましたぁ~![]()
![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしておりま~す![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:22℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、親子岩、ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


昨日、久々に太陽が元気に活動してくれたのに![]()
![]()
![]()
またまた分厚い雲に阻まれ、太陽が隠れてしまいました![]()
![]()
![]()
風は弱く、海況は良かったんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
陸上は、Tシャツ+羽織る物があれば調度良いぐらいですよ![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきました















































































大人のアマミスズメダイと違って、子供は可愛いですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
小さい体で、ピヨピヨ泳いでいるイメージ![]()
![]()
![]()
ちょこまかと動くので、なかなか写真は撮りづらいですけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブルーの胸鰭がオシャレさんですね![]()
![]()
![]()
![]()




































































今日は、何個体居たんだろう![]()
![]()
![]()
って思うぐらい、ビュンビュンと泳ぎ回っていました![]()
![]()
小ぶりのイソマグロから、超巨大のイソマグロまで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一回でいいから、超巨大なマグロを釣ってみたいな~![]()
![]()
![]()
イソマグロを見た後、フッと下に目を向けると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




































































正式名称は、分かりません![]()
![]()
![]()
しかし、名前の通りパンダっぽいですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと休憩するときに、足元にこんな可愛い子が居ると
和みますよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
のんびり、色々な生物を観察するっていいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
普段見慣れている子でも、見る角度によっては新鮮に見えますからね![]()
![]()
マクロが面白い季節なので、じっくり&のんびりダイビングも最高ですよ![]()
![]()
![]()
でも、下ばっかり見ていると、何かを見逃すかも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
明日から、5月になるんですね~![]()
![]()
![]()
![]()
今年も、もう3分の1が終ってしまいました。
光陰矢の如し![]()
![]()
![]()
いよいよ、G.W.も後半戦に入ります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少しでも天気が回復し、良い海況でダイビングできますように![]()
![]()
![]()
僕らも、この調子で頑張りまーーーす![]()
![]()
潮:大潮
風向:北東
天気:曇り
気温:23℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:トンバラ、トリノクチ、ハーフウェイ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


久々に、日光を浴びた気がするぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風は強かったものの、太陽のおかげで過ごしやすかった![]()
![]()
![]()
![]()
太陽が出るだけで、体感温度が全然違いますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
光合成をしなくちゃ力が出ない・・・。
今日で、太陽エネルギー充電完了です![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
ファンダイビングとAOW講習をしてきました















































































小さくて、なかなか可愛かったなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
図鑑には、『サンゴ礁浅所で稀に見られる』って書いてあり![]()
![]()
![]()
僕は、初めましての子でしたよ![]()
![]()
![]()
触角が特徴的で、形も面白かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、太陽のおかげで地形もキレイでした![]()
![]()
![]()
穴から光が差し込み、水底を照らしてくれる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、砕ける波が泡となって降り注ぐ![]()
![]()
あ~・・・、なんて幻想的なんでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
癒される![]()
![]()
そんな今日は、色々とおめでたいことが続きました![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、リピーターのSさんが祝50本を達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
![]()
明日からも、楽しく潜っていきましょーーーう![]()
![]()
お次は、AOW講習中だったNさんが無事に合格![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
![]()
お友達のHさんと一緒に記念写真![]()
![]()
これで楽しみの幅が、グーーーンっと広がりますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これから最高の出会いが待っているはずです![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、集合写真で〆たいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


太陽が出ると、自然と笑顔になりますよね~![]()
![]()
![]()
だんだんと海況も落ち着いてきたし、ダイビング日和の一日でした![]()
![]()
![]()
この調子で、晴れが続いてくれるといいなぁ~![]()
![]()
明日も、引き続き楽しんでいきましょーーーう![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北西
天気:晴れ時々曇り
気温:23℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:アーラ、親子岩、タケンチ

