皆さんこんにちは、まなです
昨日は、爆弾低気圧の影響で
全国的に、大荒れのお天気でしたね
電車や飛行機や高速道路や・・・。
色々なところに、支障をきたしたとか
そして、今朝のニュースでは
路面の凍結による、足元注意
積もった雪が落ちてくるから、頭上注意
上も下も気を付けて
そんなこと言われても、私にはムリ~
っと、思わず突っ込んじゃった
皆さん、お気を付けくださいね
それでは、今日のお天気をご紹介♪
爆弾低気圧がもたらした影響は、跡形もなくスッキリ
太陽さんは、元気に活動~
風もゆるゆるっと穏やか~
とっても、過ごしやすい1日でした
そんな今日は、ダイビングはお休み
快適なお天気なので、アーラ林道へドライブに行ってきました
窓を全開にして、車を走らせると・・・。(←閉めきってると、ちょっと暑かったね・・・)
心地いい風がひゅるるぅ~って、舞い込んでくるんですよねぇ
内地では、雪が
ここ久米島は、もうすぐ春かなー
というような、雰囲気がプンプン
そして、前回よりも
寒緋桜が、いっぱい咲いていましたぁ
ピンク色が鮮やかで、もうすぐ春
満開までは、まだだけど・・・。
春へまっしぐらーーー
そんな景色を見て、『最高だなぁ~』
っと、浮かれ気分でドライブ中
せっかくだし、ラジオでも流してみようかなぁ
ということで、『FMくめじま』を聴きながらのドライブ~
『私、たった今それしてるっ
と思い、ビックリ~
みんな考えることは、一緒なのかなぁ
この季節は、寒緋桜を見に行って
春を感じる
最高に、幸せな瞬間かもしれないですね
こんなお天気が、ずっとずーっと続いてくれたらもっと幸せだなぁ
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から
太陽も顔を出し、暖かく過ごしやすい天気でした
しかし
猛烈に、強い風が吹きつけ
バナナの葉も、うんざりしていることでしょう
そんな今日は、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、1DIVEしてきました
強い風と、高い波・・・。
そんな荒れ模様の中、水中の生物はどうしているのかな
まずは、デバスズメダイ
普段は、元気いっぱい動き回っていますが
今日は、サンゴの中に避難していました
狭いサンゴの中に、ギュウギュウ詰め
「逃げ場がないだろぉ~」って、思いながら
至近距離で、写真を撮ってみました
他には、ハナビラウツボ
お口をパクパクさせながら、顔だけ出して隠れている
この子にも、ギリギリまで寄ろうと思ったのですが
近づくにつれ、目が合ってきて
「それ以上近づいたら・・・、わかってるよな?
って、言われてる気がしたので止めました
今日は、強い風と波の影響により
午前中の1DIVEで、ダイビングは終了となりました
天気が良いので、より残念です
さてさて。
ここ最近、天候がおかしい気がします
内地の多くの地域で、大雪が降ったみたいですね。
一体、地球に何が起きているんだ
神様・・・。
お願いだから、心を静めてくださ~い
潮:中潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:17℃
水温:21℃
透明度:10m
ポイント:ナングチモドキ
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
朝から、ピューピューと風が吹き・・・。
どぉ~んよりとした空の色
なんだか、雲が薄くなってきた
なんて瞬間もありましたが、ドンドンと下り坂の1日でした
でもでも
南寄りの風のお陰で、気温は22℃
寒さの和らいだ1日でした
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ
まずは、ミゾレウミウシ
二次鰓と触覚のキラキラ
このキラキラ具合、何度見てもイイ
でもでも・・・。
もっと、キレイに撮れてる予定だったんだけどなぁ
そして、オトヒメウミウシ
波の動きに合わせて、スカートをひら~ってさせて
かわいいんだよなぁ
そんな、スカートをめくられた瞬間を激写
すると、突然頭の中で音楽が流れました
♪♪スカート、ひらり ひるがえし~♪♪ってね
最後は、キヌハダウミウシ
ヾ(≧∇≦*)〃にゃはぁ~ヾ(*≧∇≦)〃きゃわいぃ~
初めましてぇーーー
むちゃむちゃ、べっぴんさんだぜぇー
一瞬で、虜にさせられちゃいました
最近は、マンタ探しをすることが多かったけど・・・。
今日は、ひたすら壁に張り付いてみちゃった
大好物のウミウシちゃんたちは、いつになったら賑わうのかなぁ
なんて、思っていましたが・・・。
いつの間にか、増えていたみたい
大物もいいけど・・・。(←もちろん大好きぃ~♪)
ウミウシパーティーも、楽しすぎるぅ~
潮:大潮
風向:南東
天気:曇りのち雨
気温:22℃
水温:22℃
透明度:15m~20m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、イチュンザー沖
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から
ど~んよりした雲が、空一面を覆っていました
時々、雨がパラつくものの
気温は19℃と、あまり寒さを感じませんでしたよ
でもやっぱり、昨日の太陽が恋しいな~
そんな今日は、海仕事がお休みで事務仕事の一日。
いそいそと、お店で過ごしていて気づいたのですが・・・。
なんと昨日は、1月11日
世間一般的には、鏡開きの日でした
お察しの通り、すっかり忘れていました
ってことで、一日遅れですが・・・
今日は、鏡開きをしましたよ
これも、今更ですが・・・。
鏡餅の小飾りが鶴だった、ということに気づきました
お正月と言えば、鶴と亀が祭られますもんね
どちらも長寿の象徴なので、沖縄県にはピッタリ
開封してみると、2個入りのお餅が2パック
鏡餅のサイズが小さかったのもありますが
心の中で、少なっ
と、つぶやいてしまいました
こんな生意気なこと言ってたら、神仏に怒られてしまいますね
さてさて。
天気予報を見る限りでは、天候&海況が気になるところです。
午後から時化そうですが、島の北側のポイントへ行けるかなー
鏡開きは、無病息災を祈る意味もあるので
鏡開きしたお餅を食べて、神仏に感謝しながら
天候&海況の回復をお祈りしたいと思います
潮:大潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
数日ぶりの太陽
やっと、やっと出ましたぁ~
やっぱり、久米島には太陽が必要
自然と、気持ちも晴れ晴れしちゃいますねぇ~
そんな今日は、島の南側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ
まずは、こいつだぁーーー
どどぉ~~~んっと
今季初対面の、ハンマーヘッドシャークちゃん
でかでかの大きな巨体が、2匹
とうとう、その姿を現してくれましたよ
皆さん、戻ってくるなり大興奮
『凄かったよー
『あれは、でかかったぁー
・・・・・・だってさぁ~。
お店番のため、ただ1人見れなかった私
でもでも、一緒に興奮したい
ということで、那覇のダイビングショップ『ふぁみーゆ』さんより
今日のハンマーちゃんの写真、全てを提供して頂きました
うっほぉぉぉーーー
きゃぁぁぁぁぁーーー
カッコよさ・・・、半端なぁ~い
っと、1人で大絶叫しちゃったっ
そして、思うこと
次は、写真でなく本物に
その他は、昨日見事に騙されたキンチャクガニ
今日は、抜け殻じゃないですよ
ちゃんと、ポンポン持った本物~
とっても、みにみにサイズのカワイ子ちゃんでした
必死になって、ポンポンをフリフリ~
っと、胸キュンな仕草を見せてくれちゃった
今日は、大物も小物もてんこ盛りー
大興奮の1日でした
冬の海は、やっぱりサイコー
愛しの、ハンマーちゃん
これからも、君の登場をドシドシお待ちしてまーす
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:18℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:トンバラ、トリノクチ、親子岩