
よくまとまっていました![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:西→北
天気:曇り時々晴れ
気温:33℃
水温:28~30℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、トンバラザシ
ひとこと:ナポレオン愛、略してナポ愛に目覚めた。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の久米島はちょっと雲多め。
でもいい天気でした!![]()
![]()
お天気の写真撮り忘れちゃったので
代わりにと言ってはなんですが、眼力強めな戸田さんをご覧ください![]()
![]()


さて、今日は大きめの生物に恵まれたダイビングでした![]()
![]()
そこそこレアなタイマイや…


ネムリブカと同じ穴に巨フグ。


立派な尻尾のアオウミガメや…


突然通りすがるツムブリの群れなどなど
狙って見られる生物じゃないので、嬉しさ倍増です。
そして、ナポレオンにも出会えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと何言ってるか分からないかもしれませんが
でっかい分厚いヒレが個人的になんかめちゃめちゃロマン感じるんですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
具体的に言うと、尾ビレの厚さがどのくらいあるのか
指でつまんで確認したいくらいロマン感じてます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


さて、こんな話題はついて来れない人の方が多いと思うので
この辺にしといて…ここからが本題。
ちょっと文字多めです。
ナポレオンって、割とさささーっと泳いで
すぐに見えなくなっちゃうことが多いんですが、この個体は違ったんです。
すごく近寄れて、ゆっくり観察できたんです。
なので、とりあえずバシャバシャ写真撮りました。
ブログ書くために、写真を見返していると、謎の直感![]()
![]()
2日前に出会ったナポレオンが脳裏に浮かびました![]()
![]()
そういえば大きさとか振る舞いが似てるなー…と。
…で、こんなの作ってみました。上段が今日、下段が一昨日です。




奇跡的にしっかり写った両面が揃ったので、比較出来ました。
ほぼ100%同じ個体だと思われます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一昨日はノースライン。今日はシチューガマ。
距離を測ってみると、約2.6キロメートル![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
広ーい海で再会したって思うと、なんか嬉しいですね。
また会えますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、レイコでした!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


イカ、丸呑みしたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:34℃
水温:29~30℃
ポイント:フィッシャーマンズコーナー、ウーマガイ、トンバラ
ひとこと:暑さが戻ってきたような…![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の天気は、晴れ![]()
![]()
![]()
![]()
風はそこまで強くなく、まさにダイビング日和♪
そんな今日は、スノーケリングとファンダイビングを開催しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中は…。
透明度良好、そして太陽のライティングがバッチリで最高でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


突如現れたツムブリの群れにビックリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ビックリすぎてまともに撮れてない…。笑


カスミアジは、活き活きと泳いでました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


トンバラにも行きましたよ![]()
![]()
![]()


ギンガメアジにも遭遇![]()
![]()


なんだか、お急ぎモード?だったようで
あっち行ったりこっち来たり忙しそうでした![]()
![]()
![]()


たくさんの魚の群れに出会えて、興奮でした~![]()
![]()
![]()
ご参加いただいた皆さん…。
ありがとうございました~![]()
![]()


レイコちゃん撮影のナポレオン
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西→南南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29~30℃
ポイント:ノースライン、コーラルガーデン
ひとこと:効きすぎると噂の、『おいせさんのお清め塩スプレー』頂きました。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
SNSでたまーに目にした、『おいせさんのお清め塩スプレー』
皆様ご存知ですか?
嫌いな上司が移動になったとか
別れたかった恋人と恋人とすんなり別れられたとか
女優の新木優子さんはお守り代わりにバックに入れてたりする
そんな『お清め塩スプレー』
怖すぎて、自分では絶対買わないと思ってましたが
ひょんなことから、リピーターのNさんから頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
怖いから、人には絶対にかけません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんか怖い時とか部屋に撒こうと思います![]()
![]()
さささ、昨日と今日は
私はRちゃんのAOWの講習を担当させてもらいました。
去年、OWを取りに来てくれたRちゃん(13歳)。
1年ぶりに再会したら、めっちゃ大人になっておりました![]()
![]()
![]()
Rちゃんは、お清め塩スプレーをくれたNさんの姪っ子さんで
Nさんの母のMさんと
3人で潜って来たんですけど……
伝わってますかね![]()
![]()
![]()
![]()
母 Mさん
娘 Nさん
孫 Rちゃん
の3人です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


私も勝手にファミリーになった感覚で一緒に潜ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
物わかりの良いRちゃん
真剣に講習に取り組んでくれました


そして無事に講習が終わり
AOW合格![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
来年は受験生、適度に頑張って!
落ち着いたら、また潜りにおいでね~![]()
![]()
![]()
その一方、今日はお休みのレイコちゃん
カメラを持って潜ってたので
撮れた写真貰いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私、これ好きなんですけど↓


レイコちゃんは、『なんか違う』
みたいなこと言ってたので
『幼魚だから、黒い線ないからヴォルデモート感あるだけよ!!』
と伝えたら
大人が写った写真を見て
『確かに、それだわ』
と納得してました
その写真がコチラ↓


この気持ち、共感してくれますか?
あと、スミレナガハナダイ(サロンパス)の写真も貰いました![]()
![]()
![]()


トリミングして、横向きにしたら
『この魚ってずっとこの向きで泳いでるから、横にしたら違和感じゃん』
って言われました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とか言った次の写真がコチラ↓


いや横やん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って突っ込みましたが
それ以上に
この周りのブレ感、最高ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私も今度スローシャッターで遊ぼうと思いましたとさ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってな感じで、しおりでした![]()
![]()
![]()


「隠れミッキーを探せ」的な。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ時々曇り
気温:33℃
水温:29~30℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、トンバラザシ
ひとこと:今日から約2週間、研修生の麻衣ちゃんが船に乗ります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
唐突な台風襲来から一夜明けて…
今日の久米島は晴れ![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみにこちらは写真に写りたくないしおりちゃん。


昨日は残念ながらダイビングは中止となりましたが
今日は海況が回復したので、元気に潜ってきました!
今回の台風はあっという間に通り過ぎたので
北側の海の水温は、変わらず高いままでしたが…
なんだか今日は水がきれいで気持ちよかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ぜんぜん伝わらない写真で申し訳ないのですが
透き通った水の中、大量のキビナゴがきらきらしていて
おもわずうっとりしちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、突然ですが…


誰の尾びれでしょう?![]()
![]()
![]()
そういえば、最近このクイズやってなかった気がします。
ちょっと引いて見るとこんな感じ。


この生物の尾びれの先は丸みがあるんだなあ~
と、個人的新発見でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、正解は…
ニセゴイシウツボ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


口の中までドット柄です![]()
![]()
![]()
「ニセ」じゃない「ゴイシウツボ」っているのかなーとか思ったりしませんか?
というわけで、調べてみました。
かつてはゴイシウツボと呼ばれるウツボがいたようですが
よーく調査してみると
大きく成長したニセゴイシウツボ=ゴイシウツボ
だったようで、今ではニセゴイシウツボしか存在しない…
だそうです![]()
![]()
![]()
じゃあ「ニセ」じゃなくて、ゴイシウツボで良いじゃんって思うのは私だけでしょうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


頭隠さず尻も隠さず…な、ニセゴイシウツボなのでした。
それでは今日はこの辺で!
レイコでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


一気に大時化![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南南東
天気:曇り時々暴風雨
気温:32℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:今年の台風の出来かたはおかしいな~![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、熱帯低気圧の影響で天気も海況も不安定な状況で…![]()
![]()
気にして見ていた天気予報では、そのサイトによって予報もバラバラ…。
時間が経つにつれ、風は強くなりそうな予報になってはいましたが…![]()
![]()
一夜明けてビックリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
聞いてませんよ、台風9号になってるなんて![]()
![]()
今日の午前3時に発生した台風9号は
すぐに久米島に接近するという進路予想![]()
![]()
![]()
![]()
そんな訳で、今日のダイビングは中止といたしました![]()
![]()
久米島⇔那覇間を結ぶフェリーは終日欠航![]()
![]()
![]()
幸いにも?勢力がそこまで強くなく
船を陸揚げするまでではなさそうなものの…。
風は、しっかりと台風です![]()
![]()


外洋だけではなく、インリーフも波でグチャグチャ![]()
![]()
![]()
![]()


そんな急に台風が出来てるなんて、知る由もなく…?![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
駐車場に停めてるお店の車の下には…。


強風に負けじと、ネコがのんびりしてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


このくらい肝が据わった人になりたいなぁ…。
と尊敬してしまうくらい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんなこんなで、ダイビングは中止となりましたが…。
今のところ久米島に大きな被害はなく、平和です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、油断は禁物ですね。
願わくば、さっさと通り過ぎていただいて…。
明日には海況が復活して、ダイビングに行けますように…![]()
![]()
![]()
さらに願わくば、少しでも水温が下がり
サンゴの白化に少しでも歯止めがかかりますように…![]()
![]()
![]()
では、今日はこの辺で~![]()
![]()
![]()

