皆さんこんにちは、まなです![]()
何となぁ~く、お店にあるカレンダーを見ると![]()
![]()
![]()
![]()
今日、1月4日の欄に『小寒』の文字![]()
![]()
![]()
![]()
恥ずかしながら・・・。
この言葉の意味を知らなかったので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今時らしく、インターネットで![]()
![]()
カタカタと調べてみましたぁー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやぁ~、インターネットって便利すぎるぅ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
小寒は、冬至と大寒の中間で『寒の入り』らしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、この日から『寒中見舞い』を出し始めるんですって![]()
![]()
![]()
![]()
ザックリまとめると、寒さが厳しくなり・・・。
冬本番を迎えるってことなんだとぉ~![]()
![]()
![]()
![]()
っと同時に、インターネットによると・・・。
2013年の小寒は、明日の1月5日って情報も発見っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっ、いずれにせよ![]()
![]()
![]()
今日か明日には、『寒の入り』ってことに変わりはないっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
寒さが厳しくなるという、ちょっぴり切ない内容について
知識を得てしまいましたとさ~![]()
![]()
![]()
めでたし、めでたし~。(←いやいや、めでたくないよー!)
といった私の、二十四節季に関する
お勉強物語はこの辺にして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本題に戻りまーす![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気をご紹介♪


昨日までの強風は、だんだんと大人しくなってくれました![]()
![]()
が・・・。
どんより雨摸様は、今日も継続中![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
シトシトと降り続けるので、気温も上がらないってもんで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
14℃・・・。(←内地と比較したらダメですよ~!)
朝からずーっと、13℃と14℃を行ったり来たり![]()
![]()
![]()
去年同様、またまたダウンジャケットが手放せませーん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、ダイビングはお休みでした![]()
![]()
![]()
ってことで、もちろん事務仕事の1日な訳で・・・。
これといって面白いことは![]()
![]()
・・・・・・。
そう簡単には、起こらないよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで、今日のランチをご紹介しまーす![]()
![]()
![]()
![]()
いつもお世話になっている、『IMENU風』さんにて~![]()
![]()
![]()
![]()


ポークピカタを頂きましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、美味しいランチをご馳走様でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アッと言う間に、お正月休みも終わり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気付けば、いつも通りの日々が戻ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
いつも通り過ぎて、特に何にもないけれど・・・。
そんな平穏な日々が、幸せってことなのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:雨時々曇り
気温:14℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
これまで、ちょこちょこブログに書いた流星群![]()
![]()
色々な流星群がありますが・・・。
その中でも、『三大流星群』
と呼ばれる、代表的なものがあるみたいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1月のしぶんぎ座流星群![]()
![]()
![]()
![]()
8月のペルセウス座流星群![]()
![]()
![]()
![]()
12月のふたご座流星群![]()
![]()
![]()
![]()
1月・・・・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
勘の鋭い方は、気付いちゃいましたよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうなんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しぶんぎ座流星群が、今夜から
明日の未明にかけて、ピークを迎えるらしいです![]()
![]()
![]()
![]()
8月や12月の流星群に比べると、地味なようですが・・・。
1時間に、30個ぐらいは観測できるとかっ![]()
![]()
・・・2分に1個のペース![]()
![]()
それだけ見えたら、十分ですよねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな流星群を観測するには・・・。
お天気が重要ー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気をご紹介♪


どよよぉ~~~ぉん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
il||li (っω-`。)il||liil||li (っω-`。)il||liil||li (っω-`。)il||li
昨日の、素敵な陽射しは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の、穏やかなポカポカ陽気は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どこぉーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
というくらい、一変しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雨が、降ったり止んだり・・・。
そして、数日前の強風再び![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お店の前の、アダンの木も![]()
![]()
![]()
![]()


強風に、ビュンビュンと煽られていましたっ![]()
![]()
![]()
そんな今日も、ダイビングはお休み![]()
![]()
![]()
強風が吹きつけてるし、ちょうど良かったかなっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで、お外には出ず
店内で大人しーく、事務仕事の1日でした![]()
![]()
![]()
だってね・・・。
ちょっと、お外に出ただけで・・・。
髪の毛が鳥の巣みたいに、クッチャクチャ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな日ぐらいは、お外に出ないに限るぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな、生憎の空模様の久米島なので![]()
![]()
今夜のしぶんぎ座流星群の観測は、難しそうだなぁ~![]()
![]()
![]()
でもでも、お天気の良い地域の皆さんは
是非、お空を見上げてみてくださいね![]()
![]()
![]()
ピューンって、お星様が流れちゃうかもっ![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北北東
天気:雨時々曇り
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
新たな年がスタートして、2日目![]()
![]()
![]()
![]()
・・・って、まだ1月2日なんですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何故か、5日くらい経ってると思い込んでました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初日の出を見たり~![]()
![]()
おもちをついて、食べたり~![]()
![]()
なんて、お正月らしいことを
元旦に、色々としちゃったからかなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも、1月3日までが世間一般にはお正月![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、明日まではお正月らしいことをしよぅ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・っと、思ったけど。
他にココで出来る、お正月らしいことって何かなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そっかっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
寝正月も、お正月らしいことのハズ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、何の話をしてるんだワタシ・・・。
お正月の脱線トークは、ここまでにして![]()
![]()
![]()
![]()
今日のお天気をご紹介♪


2013年の2日目は、ピカピカの青空ぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
チョコチョコと、真っ白な雲があるだけでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


太陽さんが元気モリモリ~![]()
![]()
![]()
眩しいくらいに、照りつけていましたよ![]()
![]()
そして、気温も22℃まで上昇っっ![]()
![]()
![]()
![]()
お正月に、このポカポカ陽気は幸せ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、ダイビングはお休み![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高のダイビング日和だけど・・・。
お客様をお送りする日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もぉもぉ~、お天道様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もっと早く、こんなお天気にして欲しかったぁー![]()
![]()
![]()
![]()
っと、嘆く・・・。(←だって、悔しいもーん!)
でもでも。
ポカポカ陽気が、気持ちいいことに変わりはないので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イーフビーチをふらふら~![]()
![]()
っと、お散歩してきました![]()
![]()
すると・・・。
いいものを、発見ーーー![]()
![]()
![]()
![]()
それを、コロコロ~と転がして![]()
![]()
青い空
青い海
白い砂浜
に転がる、ヤシの実![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


南国の穏やかな風景が、出来上がりましたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
2013年は1年中、こんな穏やかな風景が広がると良いなぁ~![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
めちゃくちゃ、ご無沙汰しております。
戸田でございます。
年に一度くらいは、ブログにも登場させて頂かなアカンやろと思い・・・。
どーせやったら、やっぱり元旦やろと思い・・・。
そんなこんなで、新年のご挨拶をさせて頂きました。
2013年もスタッフ一丸となって、より良いサービスを提供させて頂ける様に
コツコツと頑張っていきますので、ご愛顧の程宜しくお願い致します。
では、ここからヒロシがお送りしますね

新年一発目の、恒例の今日の天気から


例年、年始は荒れ模様の日が多いらしいのですが
今日は、イーフビーチからご来光が拝めるほど
素晴らしい天気となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


幸先の良い、スタートでしたね![]()
![]()
そんな今日は、島の南側と北側のポイントで
3DIVEしてきましたよ





カニに見えて、実はヤドカリに近いアカホシカニダマシ![]()
![]()


気持ち良さそうに、クリーニングされているハナゴイ![]()
![]()


そして、K様が祝50本達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
年末年始と、たっぷり久米島の海に癒されたそうで
本当に、良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、いつもお世話になっているイーフスポーツクラブさんの
お手伝いをしていた、ということもあり・・・。
イーフビーチホテルで開催されていた、『餅つき大会』に参加させていただきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


僕も14年振りぐらいに、餅をついて![]()
![]()
つきたての餅を美味しく頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
そろそろ、ザトウクジラが見れるシーズンに入ります![]()
![]()
![]()
息継ぎのために、水面に現れたときに見ることができる『ブロー』
尾ヒレを高く持ち上げ、激しく水面に叩きつける『テールスラップ』
そして、大迫力の『ブリーチング』
久米島では、ザトウクジラの色々な行動パターンが観察できます![]()
![]()
昨年は少しの差で、水中での遭遇を逃してしまいましたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年は、期待したい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2013年も、良い年になりますように![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ後曇り
気温:17℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:親子岩、トンバラ、ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
今日は、大晦日ですね![]()
![]()
暖かいコタツで温まっていたのが、遠い昔のように感じます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ久米島では、コタツなんて必要ないですからね![]()
![]()
今となっては、コタツ&みかんのコラボが羨ましい・・・![]()
![]()
では、2012年最終日の今日の天気から


やや雲が多いですが、昨日の大荒れを思えば![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、天気が良いぐらいでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まだ、北風はピューピューと強いものの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
時折、太陽が顔を出してくれました![]()
![]()
そんな、潜り納めの今日は
島の南側のポイントで、3DIVEしてきましたよ





つぶらな瞳が可愛い、キリンミノ様![]()
![]()


※K様写真ご提供※
めっちゃ小さかった、ミゾレウミウシ様![]()
![]()


※K様写真ご提供※
逆に大きかった、メレンゲウミウシ様![]()
![]()


※K様写真ご提供※
今日も、いっぱい写真を撮っていただきました~![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の強風の影響で、一時はどうなることかと思いましたが![]()
![]()
天気&海況も、落ち着いてくれて良かったです![]()
![]()
![]()
イバラカンザシ様も、キレイに撮影することができたみたいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※K様写真ご提供※
さてさて。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2013年もより一層、久米島を楽しんでいただけるように
スタッフ一丸となって、全力で頑張っていきたいと思いますので
引き続き、宜しくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお迎えくださいね![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:14℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:キャニオン、トリノクチ、アーラ

