謹賀新年![]()
![]()
![]()
めちゃくちゃ、ご無沙汰しております。
戸田でございます。
年に一度くらいは、ブログにも登場させて頂かなアカンやろと思い・・・。
どーせやったら、やっぱり元旦やろと思い・・・。
そんなこんなで、新年のご挨拶をさせて頂きました。
2013年もスタッフ一丸となって、より良いサービスを提供させて頂ける様に
コツコツと頑張っていきますので、ご愛顧の程宜しくお願い致します。
では、ここからヒロシがお送りしますね

新年一発目の、恒例の今日の天気から


例年、年始は荒れ模様の日が多いらしいのですが
今日は、イーフビーチからご来光が拝めるほど
素晴らしい天気となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


幸先の良い、スタートでしたね![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側と北側のポイントで
3DIVEしてきましたよ









カニに見えて、実はヤドカリに近いアカホシカニダマシ![]()
![]()


気持ち良さそうに、クリーニングされているハナゴイ![]()
![]()
![]()


そして、K様が祝50本達成![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
年末年始と、たっぷり久米島の海に癒されたそうで
本当に、良かったです![]()
![]()
![]()
今日は、いつもお世話になっているイーフスポーツクラブさんの
お手伝いをしていた、ということもあり・・・。
イーフビーチホテルで開催されていた、『餅つき大会』に参加させていただきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


僕も14年振りぐらいに、餅をついて![]()
![]()
つきたての餅を美味しく頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
そろそろ、ザトウクジラが見れるシーズンに入ります![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
息継ぎのために、水面に現れたときに見ることができる『ブロー』
尾ヒレを高く持ち上げ、激しく水面に叩きつける『テールスラップ』
そして、大迫力の『ブリーチング』
久米島では、ザトウクジラの色々な行動パターンが観察できます![]()
![]()
![]()
昨年は少しの差で、水中での遭遇を逃してしまいましたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年は、期待したい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2013年も、良い年になりますように![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ後曇り
気温:17℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:親子岩、トンバラ、ウーマガイ
皆様、こんにちはヒロシです。
今日は、大晦日ですね![]()
![]()
暖かいコタツで温まっていたのが、遠い昔のように感じます![]()
![]()
![]()
ここ久米島では、コタツなんて必要ないですからね![]()
![]()
![]()
![]()
今となっては、コタツ&みかんのコラボが羨ましい・・・![]()
![]()
では、2012年最終日の今日の天気から


やや雲が多いですが、昨日の大荒れを思えば![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、天気が良いぐらいでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まだ、北風はピューピューと強いものの![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
時折、太陽が顔を出してくれました![]()
![]()
![]()
そんな、潜り納めの今日は
島の南側のポイントで、3DIVEしてきましたよ









つぶらな瞳が可愛い、キリンミノ様![]()
![]()
![]()


※K様写真ご提供※
めっちゃ小さかった、ミゾレウミウシ様![]()
![]()
![]()


※K様写真ご提供※
逆に大きかった、メレンゲウミウシ様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※K様写真ご提供※
今日も、いっぱい写真を撮っていただきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の強風の影響で、一時はどうなることかと思いましたが![]()
![]()
![]()
天気&海況も、落ち着いてくれて良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イバラカンザシ様も、キレイに撮影することができたみたいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※K様写真ご提供※
さてさて。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2013年もより一層、久米島を楽しんでいただけるように
スタッフ一丸となって、全力で頑張っていきたいと思いますので
引き続き、宜しくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお迎えくださいね![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:14℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:キャニオン、トリノクチ、アーラ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
気が付けば、2012年も残すところあとわずか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って言うか、明日が大晦日なんですよねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年の目標って、何だったかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、いつも年末になって考えるんですよねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、今年も年末ムードゼロの久米島ですが
何事もなく、穏やかぁ~に過ぎていくものだと思っていました![]()
![]()
でもでも。
今年の年末は?というと、穏やかには訪れてくれないみたいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな振りの続きは、後ほど~![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、今日のお天気をご紹介♪


昨日の快晴は、どこへ・・・。
その気配は、1%も感じられないほど
跡形もなく消え去っていました![]()
![]()
明け方の大雨と共にね・・・。
その上、強風もやってきたんです![]()
![]()
![]()
![]()
ビュービュー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ゴーゴー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ん~、擬音語では表現できない・・・。(←とりあえず、凄かったです!)
台風並みの強風でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


グングン成長中のサトウキビも
グイ~ンっと、風に煽られちゃってました![]()
![]()
って感じのお天気だったので・・・。
海は、もちろん大時化![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※K様よりご提供※
ザザザブ~ンっと、波が押し寄せてきていたみたい![]()
![]()
![]()
![]()
とっても迫力のある写真だったので、頂いちゃいました![]()
![]()
K様、ご提供ありがとうございますっ![]()
![]()
![]()
![]()
それと、この写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
映画で有名な一幕が、思い出されないですか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そう見えたので、書き足しちゃった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だってこの波![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、荒れ荒れの海況のため
ダイビングは、残念ながら中止となりました![]()
![]()
今日が潜り納めのお客様もいらっしゃったのになぁ![]()
![]()
ヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ ぶーぶー!!!!
2012年も、あと2日となって・・・。
中止の日が来るとは![]()
![]()
((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーぶー!!
って、豚さんみたいに
ぶーぶー言ってばかりいても仕方ないので![]()
![]()
2012年の〆![]()
![]()
明日のダイビングは、安全に潜れますよぉーーーに![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北西
天気:雨
気温:14℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


今日は、一日中晴れてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽が出ると、気温もグングン上昇![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
年の瀬に、気温22℃は暖かいですね![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ









今日は、天気が良かったおかげで
水中も明るかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


太陽の光を浴び、クマザサハナムロ様も
元気いっぱい泳いでいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな、明るく気持ち良い中![]()
![]()
![]()
今日も皆で、カメラの練習をしてきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
チョロチョロと可愛く動いている、セジロクマノミ様を撮り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


その間に、ずっと攻撃してくる
ルリホシスズメダイ様も一枚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


僕は、全然上手になりませんが![]()
![]()
お客様は、だんだんとコツが分かってきたようで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良い写真をいっぱい撮っていました![]()
![]()
この調子で、明日も写真を撮りまくりたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
明日は、やや海況が荒れる予報となってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日みたいな天気が、明日も続けばいいのに・・・![]()
![]()
![]()
そういえば![]()
![]()
G.W.に作ったテルテル坊主があるので![]()
![]()
![]()
淡い期待を込め、神様にお祈りします![]()
![]()
![]()
明日も、天気が良くなりますように![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ハーフウェイ、トリノクチ、親子岩
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


朝は、晴れていたのですが![]()
![]()
![]()
時間が経つにつれ、怪しい雲が接近・・・![]()
![]()


お昼前ぐらいに、ドバーっと大雨が降り![]()
![]()
風向もコロコロと変わる、不安定な天気となりました![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ









昨日に引き続き、「写真を上手く撮ろぉー![]()
![]()
![]()
![]()
エビを被写体に、写真をいっぱい撮ってみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


最後に、クマノミ様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


頑張って、エビの写真を撮っていましたが
なかなか上手く撮れなかったので、撮りやすいクマノミ様に方向転換![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ある意味、諦めは肝心ですからね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、2本目のエントリー前に
水面で、マンタ様を発見しましたが![]()
![]()
![]()
どこかへ逃げてしまいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので、ヒレしか確認できず・・・・![]()
![]()
![]()
もっと、サービス精神旺盛なマンタ様はいないかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
最近、コロコロ変わる風向きに翻弄されている気が・・・

これが、自然ってものなんですかね![]()
![]()
今年も残りわずかだから![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日からも、安全第一で潜ってこようと思いま~す![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:南⇒北西
天気:晴れ時々雨
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、ナングチモドキ

