久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

夏はすぐそこまで

その他 2012/05/26

皆様、こんにちはヒロシです。

「第4回AKB48選抜総選挙」の速報が、発表されましたね

僕の推しメンが、前回よりランクアップしていたので

嬉しくて、嬉しくて・・・

色々、熱く語りたいところではありますが

AKB48ネタばかりでは、さすがに引かれてしまうので

今日のところは、この辺で・・・

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

だんだんと、雲がかかってきましたが

調子良く、晴れが続いております

こんな日のダイビングは、絶対気持ち良いはず

しかし・・・。

そんな今日も、海仕事が休みでした。

せっせと、事務仕事に励んでいましたが

ジッとは、していられないタイプの僕は

少しだけ、外を散歩してみました~

晴れている日のイーフビーチは

日本の渚百選に選ばれているだけあって

とても、キレイですね

イーフビーチ

歩いているだけで、気持ち良いもんです

そして、夏を感じるハイビスカス

ハイビスカス

ピンク色のハイビスカスも、なかなかカワイイですよ

外を散歩していると、夏はすぐそこまで来ている

って、感じの天気でしたね

紫外線も、だんだん強くなっている気がします。

久米島にご来島の際は、日焼け止めなどの

紫外線対策を忘れないようにしてくださいね~

潮:中潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

昨日の続き

その他 2012/05/25

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

写真の通り、スッキリ青空~

そんなお空に、浮かぶ雲は・・・。

フワッフワの、綿菓子みたい

まるで、真夏のようなお天気でした

そんな今日も、ダイビングはお休み。

なので、事務仕事の1日でした

って、ことで・・・。

予告通り、昨日の続きの

あんなことや~

そんなこと~

を報告しますね

まずは、ワクワクで通った人道橋

シールガチ橋

別名、シールガチ橋と言います

って、思っていたのですが・・・。

実際には、シールガチ橋と書いてあったので

間違いなく、人道橋が別名ってことですねっ

そんな橋の両側は、潮が引くと

干潟のようになり、所々にタイドプールが出現

そこを覗いていると、楽しい発見がわんさかぁ~

まずは、ケブカガニ

ケブカガ二

全身が、フサフサの毛で覆われていて

とっても、かわいいやつだったんですよ

でも、水から上がると

毛のフサフサ感が、ゼロになり・・・。

かわいさは、激減

ケブカガニは、水の中に入れておくのがオススメです

さらに、イワオウギガニ

イワオウギガニ

とっても、臆病者らしいのですが・・・。

ハサミを振り回して、必死に威嚇する姿に

心を奪われてしまいました

そして、足元をよーく・・・。

よーく、見てみると

ナザラ

道のようなものが見えませんか

なんか、薄っすら見えますよねっ

実は、この道のことをナザラと言うそうです

このナザラとは・・・。

真泊から、約7km先のウガン崎リーフまで

漁に出かけた人々の往来によって、踏み固められた足跡で

できあがった道なんですって。

こんな跡が残っているなんて、とっても驚きでした

だってだって

潮が満ちれば、水中になる場所ですよ

簡単に、消えてしまいそうですよね~

もちろん帰り道は、ナザラを歩いて

しっかりと踏み固めてきましたっ

同じ海でも、ダイビング中には出会うことのない

生物や歴史にふれることができました

実際に、足を運んで

自分の目で見ると、より興味を持つことができますね

O様、案内して頂きありがとうございました

潮:中潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

イチュンザー岩へ

その他 2012/05/24

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

写真では、雲が多めのように見えますが・・・。

今日も、青いお空が広がる1日となりました

そして、そよぐ風がとっても爽やかぁ~

ということで、快適な気候でしたねっ

そんな今日も、ダイビングはお休みでした。

これほどまでに、心地良い気候だと

やっぱり、お出掛けしたくなっちゃいますよね

ということで、他ショップのO様ご案内のもと

イチュンザー岩まで、探検してきましたよ

イチュンザー岩へ行くため、まずは人道橋を渡りました

この下の水路は、何回も船で通りましたが

上を渡るのは初めてだったので、ワクワクしましたね~

そんな、人道橋からの景色がコチラ~

人道橋から

いつもの景色を、違う角度から見るのは

とっても新鮮

そして、向こう側に渡ってからは

あんなことや~

そんなこと~

っと、色々なことがありまして

イチュンザー岩まで、約2時間かけて到着しました

そこから、沖合を見た景色がコチラ~

イチュンザーから

いつも、船から見る風景とは違っていて

また、新たな発見となりました

とっても癒されましたねぇ~

そこからまた、約2時間かけて戻ってきました

ってことで、遅くなっちゃったので

あんなことや~

そんなこと~

の詳細については、明日のブログで

報告させて頂きますね

潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

夏なんだな~

その他 2012/05/23

皆様、こんにちはヒロシです。

さぁ~

いよいよ、始まりました「第4回AKB48選抜総選挙」

今回、参加を辞退した“絶対的エース”の

前田敦子さんの票が、誰に流れるか

新たな躍進メンバー、ダークホースの登場などにも

期待がかかりますね

楽しみだなぁ~

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

ここ最近は、快晴が続いております

気温も、暑すぎるわけではなく

半袖半ズボンで、一日中過ごせますよ

ただ、日焼け対策は必要ですね

そんな今日も、海仕事が休みでした。

今日の昼食は、いつもお世話になっている

「IMENU風」さんが、定休日だったので

中華料理が美味しい、「海皇」さんに行ってきましたよ

ボリュームたっぷりの、から揚げセットや

から揚げセット

夏らしい、冷やし中華を美味しく頂きました

冷やし中華

冷やし中華は、ゴマと隠し味(?)の

柑橘系の風味が、とても爽やかでしたよ

冷やし中華を目にすると

夏なんだな~っと、思いますね

そもそも、なんで冷やし中華は夏限定なのか

僕は、冷やし中華が大好きなので

一年中食べることができたら、幸せなんですけど

潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

bigバーガー

その他 2012/05/22

皆さんこんにちは、まなです

今日、とうとう世界一高い電波塔

東京スカイツリーが、開業しましたね

高さ634メートルって・・・。

その高さは、想像の域を超えていて

私にはわからない

しかぁーし

きっと、遠くまで見渡せるに違いないですよね

私も、行ってみたいなぁ~

って、簡単には行けないので

東京スカイツリーアイスバーで、見た気分になっておこっ

東京スカイツリーアイスバー

それでは、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

梅雨の中休みが、継続中

今日も、太陽が活発に働いてくれたおかげで

陽射しの眩しい、晴れのお天気となりました

そんな今日も、ダイビングはお休みでした。

今日は、一段と過ごしやすい気候だったので

夕方に、ちょっとだけ外出~

その目的地は、パーラーTAKAYAさん

パーラーTAKAYA

店内は、心地よい風が吹き抜け

快適な空間が広がっていました

そんな、パーラーTAKAYAさんの

1番人気メニューは、bigバーガー

bigバーガー1

どうですぅ~

デカイでしょ~

ん~。

こっちの方がいいかなぁ~

bigバーガー2

デカさが、伝わったでしょうか

なんと、直径15cmもあるんですよ

そして、これは久米島ならではのバーガー

車えびやアーサ、もずくなども入っているんです

そんな、久米島らしさいっぱいの

美味しいバーガー、ご馳走様でした

潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (4)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives