皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から
写真のとおり、分厚い雲がかかった
どんよりした天気でした
気温も上がらず
水中でも、寒さを感じましたね~
そんな今日も、島の南側のポイントで
3DIVEしてきました
連日登場している、ハダカハオコゼ様ですが
今日の個体は、色違いです
擬態する生物は、当然ながら
擬態する物によって、個体の色が違うので
非常に、面白いですね。
この踏ん張っているような姿が
カワイイんですよね~
そして、今日は・・・・・
水面で、マンタ様にお会いできました
通りすぎる、マンタ様と
折り返してくる、マンタ様。
ヘビーリピーターH様は、大興奮
「こんな近くで、マンタを見たのは初めて
と、言っていただけたので
良かったです
ところで、久米島以外の場所では
マンタ様を見付けたら、「マンタスノーケリング開始
というようなことは、なかなか出来ないみたいですね。
恐るべし、久米島の海
明日は、午後から波が高くなる予報です
週間天気予報を見ても、あんまり良くありませんね。
それでも、楽しく潜れるのが
久米島の海の良さなのでしょうか
球美の海に感謝し、明日も元気に潜ってきます
潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:17℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、アーラ、トンバラ
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
天気予報は、雲り
ということで、晴れる
曇り
あれっ
風も、北風へと変わり・・・。
また、寒くなっちゃったぁ~
そんな今日は、島の南側のポイントで
元気に3DIVEしてきました
ということで、地形ポイントに行っちゃいますよー
エントリー時は、曇っていても
穴から見上げると、なんだか快晴の空模様を思わせてくれる
ってことで、地形はやっぱりいいなぁ~~
お次は・・・。
戸田さんからの一言
「まなは、ハダカハオコゼ探すの上手だから」
だって・・・。
・・・・・。
いやいやいや。
プレッシャーが、半端じゃないです
そこで、繰り出すのは
私の得意技
笑ってごまかす
しかーし・・・。
この得意技が、戸田さんには通じなくなってきた
ということで、意地でも探します
・・・あれ
ヒロシが先に、私のハダカハオコゼちゃんを探そうとしてる
私が先に、見つけてあげるからねぇ~
結果は
もちろん、私が先に見つけてあげちゃいましたよー
ハダカハオコゼちゃーん
いやぁーん、いい子だねぇ~
そして、アオウミガメちゃん
大きい子かと思いきや、近づいてみると
ちびっ子でした
さらに、のーんびり泳いでくれる
近寄っても逃げていかないっ
今日は、お行儀のいい子たちばっかりだったなぁ
ということで、戸田さん何気に大接近
ピースまでしちゃってます
でも、この後・・・。
真横に、近づきすぎて・・・。
カメちゃんに、頭を叩かれていました
めっちゃ痛そう
お行儀のいい子たち、だとしても
適度な距離を、保つことは大切ですねっ
潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:18℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:親子岩、トンバラ、トリノクチ
※ ※ ※ お知らせ ※ ※ ※
2012年1月17日(火)~20日(金)まで、サーバーの不具合により
当店宛のE-mailの受信が、不可能になっていました。
ご迷惑をお掛け致しました。
申し訳ございません。
上記期間中に、当店宛のE-mailをご送信された方がいらっしゃいましたら
お手数をお掛けしますが、再度ご送信頂ければ助かります。
宜しくお願い致します。
皆様、こんにちはヒロシです。
昨日、仕事が終わってから
久々に、野球をやりました~
しかし、準備運動不足なのか
首を痛めてしまい、あまり動けず・・・
改めて、準備運動の大切さを痛感しました。
では、恒例の今日の天気から
今日の天気は、安定感がなく
曇り
と、コロコロ変わる天気でした。
しかし、風と海況は穏やか~
完璧に晴れていれば、最高のダイビング日和でしたね
そんな今日は、弱い南風だったため
島の北側のポイントで、3DIVEしてきました
島の北側のポイント、ってことは
やっぱり
気になる、今日のギンガメ様は・・・・・。
ドン
もう、写真を撮り放題なぐらい
大人しいギンガメ様でした
ギンガメ様をバックに、ピースもできちゃいましたよ
他にも、小さめな生物達がたくさんいて
擬態していてる、ハダカハオコゼ様
赤色の点々がオシャレな、アカホシカニダマシ様
お名前がオシャレな、オシャレコンペイトウウミウシ様
今日は、たくさん生物が見れたので
リピーターK様も、ご満足の様子でした
明日は、北風に戻る予報です。
でも、晴れ予報なので
たぶん、暖かいと思います
明日も、元気に潜ってきますね
潮:若潮
風向:南
天気:曇り後雨時々晴れ
気温:23℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:フィッシャーマンズコーナー、イマズニ、トンバラザシ
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日の久米島のお天気をご紹介♪
なんと、なんとー
雲
あったかぁ~い
車の窓は全開で走るのが、最高に気持ちいい
お昼寝にピッタリの気候だぁ~
そんな今日も、ダイビングはお休みです
う~ん、遠足日和
ということで、みんなで島内お勉強の旅に出かけてきました
夏たまに使用する、ビーチポイントの一つ
シンバルビーチに行ってきました
辺りを見回すと・・・。
残念なことに、ゴミがたくさん漂流していました
その漂流物のなかに、こんなビンを発見
よーーーく、見てみると
チ・ン・タ・オ・・・・・・。
・・・・・・青島
えっーーー
中国の
青島からの
漂流物
本当に中国から久米島に、やってきちゃうのかなぁ
半信半疑で、その他のゴミを覗きこんでいると・・・。
あったぁー
中国語が並んだ、ペットボトル
うん
これだけあれば、間違いなく
中国から届いたと、確信できますね
遥々やってきた、漂流物だけど・・・。
嬉しくない、漂流物だなぁ~
嬉しい、漂流物と言えば・・・。(←そんなのあるの?)
やっぱり~
ビンの中に、素敵なお手紙が入ってるとかぁ~
・・・・・・はっ
ビンやペットボトルを、海に捨ててはダメですねっ
やっぱり、綺麗なところで潜りたいので
夏に、シンバルビーチで潜るまでには
ビーチ清掃をして、快適に潜れる様にしないといけないですね
潮:長潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
最近、ダイエットと体質改善のため
バーデハウスに通っています。
なで肩の僕は、肩コリがひどくて
いつも、悩まされています
バーデハウスは、肩こりや腰痛が和らげられるので
僕みたいな人に、オススメな施設です
近々、ブログで紹介させていただきますね
では、恒例の今日の天気から
久々の快晴です
やはり、これだけ太陽が出ると暖かく
気持ち良く、ダイビングできそうですね~
そんな、快晴の今日は
海仕事は休みでした・・・
そして、またもや
ひとりぼっちで、陸仕事ですよ
天気写真を撮りに行くと、久々の太陽がまぶしい
快晴の日は、外に出て
「いっぱい、写真を撮りたいな~」
と、思ってしまいますね
・・・・・。
いやいや、仕事しなければ。
でも、・・・。
ちょっとだけなら
アーラ浜に向かう途中、小道で一枚撮ってきました
雲の間から差し込む光が、神秘的に見えませんか
やはり、晴れていると
何をしていても、気持ちいいですね
今日みたいな日に、海仕事があればな・・・。
予報では、明日も晴れてくれるみたいです
近々、めぐみ丸の掃除をしようと思っているので
このまま、晴れが続いてくれるといいな~
潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし