皆さんこんにちは、チエです☆
なんか最近ニュースを見ていると
グラビアアイドル達の結婚報道・・・
多いですね~
これは世の男性陣はガッカリもんなんでしょうか~?
ワタシ達には全く分からない心理ですが・・・・・
まぁでも、少なからずグラビアアイドル達に
淡い想いを抱いていたファンの方々は
ガッカリしちゃうんでしょうけどね・・・・
そーいえば戸田さんも女優の木村佳乃さんが結婚した時
ガッカリしてたな~(笑)
ファンだったんだね、きっと。
ワイドショー好きなワタシとしては
毎日楽しいニュースで嬉しいですけどね~
さて、いつもの久米島のお空からご紹介しましょー
午前中は気持ちのいい晴れ
だったのですが、午後から風が強まり
雲も増え、なんだか変なお天気となりました・・・・・・。
明日以降、お天気はグズついてくるみたいですね~
また寒いのかな~最近暖かかったのに~
そんな今日も海はお休みです。
お店のお掃除と片付けと・・・・・っと
何かとちまちまやっとります~。
ほこりってなんでこんなにすぐ積るんだろー
やっぱりマメに掃除しなきゃいけませんなー
戸田さん頑張って~
戸田さんも冬使用なのか、ブーツはいてます(笑)
上は半そでだけどね。
ワタシも店内の掃除と器材の片付けなどなど・・・・・
やってるけど、息抜きしたーーーい!(←長時間同じ事出来ない)
っとお店の外に出ると、何やら
ホテルのレストランの前が・・・・・
散らばってる~
これ、なんだか分かります?
正解はこれ
アダンという名前の木です☆
沖縄ではよく海沿いに植えられているメジャーな木です☆
見た目パイナップルのようにも見えますね~
このアダンの実が、熟す(?)と・・・・・・
むけ落ちてるっ
こんな風にちょっとずつ落ちるんですね~
そして、実が落ちるとこんな白い・・・・・・また実?
ちなみにこの実は、人間は食べませんが
オカヤドカリ君は大好物らしいです☆
こんなに散らばってたら、レストランの前が
オカヤドカリだらけに・・・・・・
それは怖い。
久米島では普通に道路にヤドカリや
カニが歩いてますからね~。
コンビニの前で高校生が楽しく
おしゃべりをしてて、その横をカニが歩く。
初めてその光景を見た時の
衝撃ったらなかったな~
今では普通に見慣れた光景になりましたけどね☆
久米島は本当にのどかだな~
皆さんにも久米島ののどかで素晴らしいところを
このブログを通じて少しでも
感じとってもらえたら、嬉しいです。
・・・・・ま、その意気込みの割に
無駄な話が多いんですけどね。
・・・・・これからも頑張りまーす。
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れのち曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日はポッキーの日ですね~
ポッキー食べたいな~でも・・・
・・・・なんかグリコに踊らされてる気がする~
ワタシはポッキーよりトッポ派です。
先までチョコぎっしりでエライもんね。
長瀬君が言ってたから、間違いない。
昔(中学生)、長瀬君に似てるね。って友人に言われ
思春期なワタシはひどく傷ついたもんだ~
その頃の長瀬君は短パンで歌っていて・・・・
ワタシこの短パンの人(←名前で言いなさい)に似てるんだ。と
ひどく落ち込んだもんだ~
今思えば、全然似てないのにな~(笑)
ま、それもいい思い出って事で☆
・・・・・・・・・・・で、何の話でしたっけ?
え~っと、今日の久米島のお空でしたね!(←無理やり)
今日の久米島も気持ちのいい天気となりました~
快晴ってやつです
こんな日は、器材もパキーーーーンと乾くし
風も気持ちいい~~
・・・・とお店の事をやってるって事は
そうです、海はありませーん。
大人しくお店番なのであります。
そろそろ年末年始にむけて、色々準備を
進めていかなくてはいけない時季ですからね~
直前でいつもバタバタドタドタしてしまうので
今年こそは余裕をもって、準備したい
そんな訳で色々調べたり、用意したり・・・・・
ここでは言えないあんな事やこんな事も・・・・(←ない、ない。)
その作業のひとつ、今まで撮った大量の写真の整理を
していると、お気に入りの写真が出てきたので
今日はこの写真をブログに載せてしまおう~
まずはこちら~
青空に船、船の先端には小さな少年。
これは、忙しい時にいつもお手伝いして下さる
『大洋丸』の船長さんの息子さん『タイヨウ君』
船の先端にちょこんと座っててカワイイ~
クリクリ頭なのが、またまたカワイイ~
思わずグリグリ~っと撫でまわしたくなりますっ。
小さな瞳が見つめる先には、久米島の美しい海・・・・
こんな最高な環境、ないですよね
将来は、お父さんのように海の男になるのかな?
今から将来が楽しみです~
そしてお次はこちら~
チワワのそらちゃーーーーーん
可愛すぎる!可愛すぎる!!(←無駄に2回言っちゃう)
こちらはいつもお世話になっている
船主さん家のワンコ☆
こんなうるうるオメメで見つめられたら・・・・・
連れて帰ってまうやろーーーーーーー!!(←やめとこうか。)
個人的には大きいワンコが好きだったのですが
そらちゃんに出会ってからはそらちゃんにメロメロなワタシです・・・・
そんな訳で完全に個人的ブログとなりました・・・(いつもそうだって?)
でも写真って大事だな~
その一瞬、一瞬はもう戻ってこないから
写しておきたい・・・・
残しておきたい・・・・
だから記念写真って言葉があるんだもん。
特別な日じゃなくても写したもの全てが『記念』
ちびまる子ちゃんに出てくる
タマちゃんのお父さんの気持ちが
ちょっとだけ分かりました・・・・・・。
ちょっとだけね。
潮:中潮
風向:東
天気:快晴
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日の戸田さんブログ、いかがでしたか?
本人は、そーとー悩みに悩んで書き上げたようで
わざわざワタシに電話までしてきて
『ブログ書けたんだけど・・・・後で確認してみて』
ですって~
そんな難しく考えなくてもいいのに~
文章を書くのがどうも苦手らしいです(笑)
ま、それでもこれからどんどん書いてもらいますけどね。(←ドS)
さてさて、冬の足音が近づく久米島ですが
今日はお天気が良かったので、ちょっと
暖かく感じました
・・・・写真はだいぶ日がかたむいちゃってますけどね。
・・・・しかも島の子供が写りこんじゃってますけどね。
え!?皆さんにも子供、見えるよね!?
ワタシだけじゃないよね!?(←怖いよ、そのフリ)
そんな今日は体験ダイビングDay☆
お天気も良好~
海も絶好調~
エメラルドグリーンの海に吸い込まれそう~
最近は風が強い日が続いたので
こんなに水面が穏やかな海を見るの・・・・久しぶり
海にも機嫌があるみたいで
穏やかな日もあれば、激しい日もあります~。
今日はご機嫌さんでした☆
さて、今日のお客様はうちなーんちゅ(沖縄生まれの人)の
Sさん&Yさんの2名様
実はSさん&Yさん、日頃ワタシ達がお世話になっている
マッサージ屋『COCO』のスタッフさん
いつもはワタシ達の体を癒してくれるお2人に
今日はダイビングで癒しのお返しを~
最初はドキドキしていたお2人ですが
慣れてしまえば、へっちゃら~
とってもお上手でした☆
余裕のピースも頂きました~
クマノミちゃんにもしっかり会ってきましたよ~
※過去画像より※
うちなーんちゅには、身近でごく普通の海。
内地から来たワタシ達には、最高の海。
でもこうやって地元の海をのぞいてみたい!と
興味を持って下さった事、本当に嬉しいです☆
だって沖縄の海は、本当に素晴らしいんですもん
SさんYさん今日はありがとうございました☆
またいつでも遊びにいらして下さいね
ワタシ達もまたすぐにお邪魔すると思いますので~(笑)
潮:中潮
風向:北北東
天気:快晴
気温:23℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:親子岩
皆様、こんにちは。
今のところ、『たま~に』の戸田です。
『ちょいちょい』にならない様に、『スタッフ募集』を引き続き行っています。
興味のある方、まずはお問い合わせ下さいね。
さてさて。
まずは、恒例の今日の天気から。
ほぼ、晴れですね。
少し風が強めやったけど、日中は過ごし易かったですよ。
しか-し。
今日の最高気温は、21℃しかありません・・・。
今日は、海に入ってないんで、そんなに寒いと感じませんでした。
んが、ダイビング後にこの気温やと、やっぱり寒いです。
特にダイビング後の船上は冷えるんで、
ボートコートやウインドブレーカー等の防寒着が有るとめっちゃ便利です。
これから遊びに来られる方々、防寒着をお忘れなく!!
そんな海ナシの今日は、陸でちまちま事務仕事・・・。
そんな中、『おNEW』のPCと世代交代した『お古』のPCの
リサイクル準備もやりましたよ。
長年頑張ってくれたので、きれいに拭いて記念撮影。
なんか、ちょっとだけ寂しかったなー。
ちょっとだけね。
その後、リサイクル業社の指示通りに梱包。
あとは、リサイクル業社から届く『エコゆうパック伝票』を貼って、
再資源化センターへ発送すれば完了!!
リサイクルされて、またどっかで活用されるんですねー。
ええ事、ですな。
・・・・・。
エコ、ですな・・・。
潮:中潮
風向:北
天気:晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島は・・・・・・晴れてます
いや、いーんですけどね・・・・
なんか納得いかない自分がいましてね。
だって今日はお客様がお帰りになる日・・・・
海のない日・・・・
納得いかなーーーーい
昨日まであんなに寒かったのに
今日は半そで短パンでOKなんてー
久米島の空め~
まさかカレンダー読めるんじゃないか!?
なんて嘆いてても仕方ありませんけどね~
そんな陸作業な今日は・・・・・
ナント
遂に
お店に新しいPCが導入されます
う・・・・嬉しいーーーーー
実はお店のPCはかなり古く容量もちょーー少ない!
なので何をするにも時間がかかったり、フリーズしたり・・・・
正直、何度PCに泣かされた事か・・・・・
でも、それも今日でおさらば!!
新しいPCを購入しちゃったんですよね~
でも素人のワタシ達には何がいいのかチンプンカンプン・・・・・
って事で、ここはプロにお任せしよう!と
当店の昔からのリピーターKさんに購入から設定まで
全てを委ねさせて頂きました!
Kさんのお仕事は、大手プロバイダーのSEさん☆
※SEとは、システムエンジニアの略です。
Kさん、快く引き受けて下さって本当にありがとうございます
まずはKさん、古いPCをパッカリ開けて
解体し、データを取り込んでますっ
す・・・・・すごい・・・・・。
機械オンチのワタシにはこれだけですでに
尊敬に値します
PCの中身なんて見たことないもーん。
邪魔をしてはいけないと思いつつ
まわりをチョロチョロ・・・・
隣をみると、もう一人(戸田さん)チョロチョロしてました(笑)
ワタシ達は、邪魔する事しか出来ないんです~(←大人しくしようか)
そして無事にデータを取り込み終わったら
遂に!おNewのPCのお出ましですっ
Kさんが当店のために見立ててくれたPCがこちら!
空気清浄機ですか?
と確認したくなる位、大きい~
どうせだったら大容量のPCを!と願ったら
こんなに大きいPCになりました(笑)
これでもうフリーズに悩まされなくていいんですね
着々とセッティングをしてくださり
あっと言う間に完成~~
それでは、ワタシ達の仕事場がどう変わったのか
Before・Afterでご覧下さい
まずはBefore~
ノートPCも含め3台のPCがありますが(分かりづらいですけど・・・・)
一台は完全に壊れ、ただの粗大ゴミでした(笑)
そしてAfterはこーなりましたー☆
大容量&大画面のPCです
嬉しいーーーー☆
大画面だからとっても見やすいし
何より動きがちょーーーー早いっ
これで快適に仕事が出来ます・・・・・・・
Kさん、本当にありがとうございました
いや~それにしても自分の知らない知識を
たくさん持ってる方は、本当に尊敬しちゃいます!
なんでもプロフェッショナルな方はかっこいいですね
よーーっし、ワタシももっと海を勉強して
プロフェッショナル目指すぞー。
まずは、魚・・・・・・・・・覚えよ!(←苦手だもんね。)
潮:中潮
風向:北
天気:快晴
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし