久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

ビーチクリーン?

その他 2009/11/28

皆さんこんにちは、チエです☆

最近、小野さんと密かに盛り上がっているのが

『野島 伸司ドラマ』

ブームです、これは間違いなくブームです!

実は今、『未成年』が再放送(沖縄だけかな?)しているんですが
久しぶりに観たら、凄く衝撃的&感動してしまいました。

それからは小野さんと
『あのドラマ観てた~?』とか『こんな内容だったよね!』と
盛り上がっております。

皆さんは、『野島 伸司』さんの作品の中で
何が一番好きですか?

ちなみにワタシは
『リップスティック』かな~。(別に聞いてないって?)

かなりの衝撃作で、毎回観る度に胸を締め付けられてましたが
とても素晴らしいドラマですっ。

あ、『ひとつ屋根の下』も最高でしたよね~
最終回なんて、目がパンパンに腫れるほど泣きました。

隣で母は、そんなワタシにドン引きしてましたが

選べません、一番なんてっ!!(あんたが言ったんでしょ)

さてさて、マイブームはこの辺にして(終らなくなっちゃうからね)
今日のお天気からいってみましょう~☆

今日の天気

晴れてるけど、雲の色がおかしいです。

これも遥か遠くで渦巻いている、台風の影響でしょうか・・・
風もかなり強くなってきてて、店内にいても
『ゴーーーゴーーー』という風音が聞こえてきます

そんな今日もお客様はいらっしゃいません・・・・・。
そろそろ海に入りたいですよ~。

でも海のお仕事はそれだけではないですよねっ!

そう、今日はビーチクリーンのお知らせちらしを発見したので
普段お世話になっている久米島の海を少しでも
キレイにしよう~~と、小野さんと参加する事に

出発する直前に、もう一度ちらしを確認すると・・・・

『ビーチクリーン2009 開催日:11月29日(日)PM1:00より』

29日ね

・・・・・・・・・・・・・・・・今日は28日だね

工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工

なんてこったーー!!

まさかの見間違いですよーー!!

そんなぁ・・・・・準備バッチリだったのに・・・・。
なんておっちょこちょいなんだぁ・・・・

小野さんをチラッと見ると

・・・・・準備万端だ。

(何て言おう・・・・・)

・・・・・・・・・・・・・・・小野さん
ビーチクリーン明日みたいなんですけど
もしかしたら、今日やってるかも知れないから(そんな訳ない)
運動がてら行ってみません?

と言ってみた。

小野さん『・・・・・・いいよ~行ってみよう☆』(良かったぁ

という事で、歩きながらクリーンする(はずだった)ビーチ方面へ。
途中、怪しい雲に遭遇・・・・

曇り空

今にも降りそうだなぁ・・・・

ワタシ達が歩いているところは、普段あまり
車の通りが多い方ではないので、道路もスゴク広く感じますよ~。

道の真ん中

気分は『スタンドバイミー』って感じ?
※それは、線路。

そして、クリーンする(はずだった)ビーチはこんな感じ。

ビーチクリーン?

流れ着いたゴミ達が・・・・ありますね。

そして当然のように、誰もビーチクリーンしてませんでした。
(そりゃそーだ)

明日も参加出来たらいいんですけど、
明日からお客様がいらっしゃって、
スタッフみんな海に出払ってしまうため、参加出来ないんです

残念です・・・・。

そしてこの先をもう少し進むと
ワタシが前から気になっていた場所があるんですっ。

小野さんにも見て欲しくて、もう少し歩きましたっ!

それは・・・・・コチラ↓↓

似てる!

海沿いにあるベンチなんですが・・・・・・

このベンチ、何かに似てません?

ホラホラッ

このピンクの形・・・・・

アニメのキャラクターに居ません?こんな感じの・・・・

何に見えるかと言いますと・・・・・

コチラ↓↓

そっくり

ワンピースのチョッパー

似てません!?これ、似てません??
※ちなみに手で持っているのは、ワタクシの携帯でございます。

チョッパーですよ、チョッパー。
ワタシにはもうチョッパーにしか見えませんよー!

ワタシは今日からこのベンチを『チョッパーベンチ』と呼びますっ。
何が何でも呼びますっ!(勝手に呼べばって?)

なんだかディズニーランドにある
『隠れミッキー』を探し当てた気分です

皆さんも久米島にお越しの際は是非
チョッパーベンチに座り
久米島の潮風を感じてみて下さいね~~☆

さぁ~、明日からはまた海です☆
ウェットスーツも直した事だし
元気よく海に行ってきま~~すっ

潮:中潮
風向:北東
天気:曇り
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

そっくりさん

その他 2009/11/27

皆さま、こんにちはオノです

ここ数日、良いお天気が続いていたのに。
今日は・・・
今日の天気
曇ってます
晴れ間もありますが、厚い雲が多いかな?

先日、お店の備品を購入していた時に
レンタル用のバスタオルも新調したんです
おNEWのバスタオルは水を吸い取ってくれないので、
一度お洗濯しました。

昨日は青空の下、気持ちよく乾いてくれましたが、
今日は朝から洗うかどうか迷いに迷ったあげく・・・

結局洗っちゃいました

結果的には太陽のパワーもあったので
ちゃ~んと乾きました

ふぅ~、よかったよかった。

島の天気はホントにドキドキです。

次からは新調したバスタオルになりますので、
皆さま、お楽しみに

さてさて、今日もお客様はいらっしゃいませんので
昨日に引き続き大掃除です。

お掃除ネタですと、昨日とかぶっちゃいますので
今日は違うネタを。

昨日のランチ休憩中。

戸田さん『オレ、ついに新聞に載ったでぇ~~~』
と、ニコニコしながらチエちゃんと私の元へ
やって来ました。

チエ&オノ『そんなわけないじゃ~~~ん!』
と言うと、

戸田さん『ホラ』

新聞を広げると・・・
と、戸田さん?

おぉぉぉぉ!と、戸田さんだぁぁぁ!!

な、何で新聞に出ちゃってるの?
何して捕まっちゃったの??
(もちろん、犯罪はしてませんよ)

よ~く見ると、
そっくりさん
ち、違った・・・
(目、隠しちゃ結局わからないですよね

最初遠くから新聞を見せてもらった時は
戸田さんにしか見えませんでした。

・・・でも、髪型といい、ヒゲの感じといい、丸顔といい、
そっくり

ここまで似てるってスゴイです

『世の中に3人はいる!』っていう自分のそっくりさん・・・
戸田さんにとって、この人はその1人ですね、きっと。

そんな昨日のお昼の衝撃ネタでした

さてさて、明日もお掃除だ~~
こんな時じゃないと、なかなか出来ませんからね!
まだまだ頑張るぞ~~~

潮:若潮
風向:東北東~北東
天気:曇り時々晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

女子力発揮の日!

その他 2009/11/26

皆さんこんにちは、チエです☆

連休が終わり、すっかり抜け殻モードです・・・・・。

そして連休中あんなにお天気が悪かった久米島。
今度はメッチャいい天気が続いてます。

今日の天気

オイオイ、そりゃないぜベイベー。

今日潜ったら気持ちいいだろうなぁ~。

潜りに行きたいなぁ~~。

・・・・・・と、海へ想いをはせたいところですが
実は今日から少しずつやっていこう!と決めた事があるのです。

それは大掃除!

皆さん知ってました?もうすぐ12月ですよ!

ワタシは連休終って抜け殻になってましたが
抜け殻になっている場合ではないのです

もう大掃除?と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが
これが、『まだやらなくていいよね~』と言っていると
あっと言う間に年末になってしまうんです

そして年末は、大掃除どころではありませんからね~。
今からコツコツやるべし~

まず、掃除の基本は上からっ!
って事で、エアコンのフィルター掃除~。

チエ

高いところはお任せっ!のチエでございます

そして下では小野さんがフィルターを掃除機でキレイにします

オノさん

小野さん、後ろから見ると少年のようです。
髪の毛、かなりバッサリいっちゃってますよ~。
でもよく似合ってて、カワイイです

そして、女子達がこーーんなに頑張っている横で
唯一の男性、戸田さんは・・・・

トダさん

自分撮りしてるし

戸田『みんな真剣に掃除してるから、撮ってって言いづらくて・・・・』

そう、実は戸田さん
数日前に、タンクを足にぶつけ爪がモゲかけちゃったんです

足

想像するだけで痛そうでしょーーっ!

実際に見た時は、想像の10倍痛そうでしたよっ
なので、水仕事(ダイビングはもちろん)や
力仕事(足に力入らないんだって)は全然ダメなんです。

ただでさえ、男手の少ないJiC久米島。

もぉ~~、ワタシ達か弱い女子なのに~
と言いながら、脚立担いだり、重たいロッカー動かしたり・・・・

なんだかんだで力仕事をこなしちゃう自分。

あぁ、悲しや・・・・・・・・・・・・。

『できな~い』とか『おも~い』とか言ってみたいけどぉ・・・。
やらなきゃ、終らないしっ!って考えちゃう自分。

あぁ、やっぱり悲しや・・・・・・・・。

でも頑張ったおかげでお店の天井部分は
すごくキレイになりましたよ~~

まだまだ大掃除は続きそうですね~。
出来るうちに出来るところからっ!

掃除は得意な方ではありませんが、お客様からの

『お店キレイにしてますねっ』

の一言が嬉しくて
いつもキレイにしておこうって思っちゃいます☆(単純)

これからもコツコツやっていこ~~。
気持ちよく新年を迎えたいですからね~☆

潮:長潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

バッサリ!

その他 2009/11/25

皆さま、こんにちはオノです

え~、私事ですが・・・

髪を切りました。

バッサリと

実は、数ヶ月前に少し短くしていたのですが、
今回は10数年ぶりにベリーショートです

この仕事をしていると、長いほうがいいかと思い、
ずっと伸ばしていたのですが、
さすがに痛みもひどく、飽きてきたので
今回は思い切って切っちゃいました

いやぁ、爽快爽快
洗うのも乾かすのも、とっても楽チン

切り終わってから美容師さんに
『風邪引かないように気をつけてね』と
言われました。

・・・確かに!
これから冬だし、寒くなる前に切らなくてもいいのにね

ま、気をつけます

さて、前置きが長くなりましたが、
今日のお天気はコチラです。
今日の天気
久しぶりに、気持ちのいい青空が広がりました。

ちょっと雲が多い時間もありましたが、
基本的には晴れです

やっぱりお日様は気持ちがいいなぁ

そして、そして・・・
『もう来ないよなぁ』と安心しきっていたのに、
はるか南の海上に出来てましたね。

『台風22号

あのぉ、もう冬なんですけど?
何故今頃・・・???

徐々に北上しており、
直撃はなさそうですが、海への影響はありそうです

早いとこ通り過ぎて行く事を願うばかりです(-人-)

さて、今日はお客様のお送りのみ。
海は週末までナシです

そんな日は、お使いついでに、
ネタ探しのために、ちょっとドライブへ
お天気がいいので、車で走っていてもとっても気持ちいいです。

そして、着いたところは『比屋定バンタ』
『バンタ』とは沖縄の言葉で『崖』という意味です。
展望台みたいなところですね。

そこからの眺めはとってもステキなんです
景色
はての浜を一望でき、その先には
渡名喜島や慶良間諸島まで見えちゃうんです。

去年、久米島に初めて遊びに来たときに、
ココからの景色にと~っても感動して
『ここに住みたいなぁ』って思った場所なんです。

久しぶりに来て、その頃をちょっと思い出しちゃいました。

皆さまも是非、お天気の良い日に一度
行って見て下さいね

プチ観光案内でした

潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

北側3本行けたっ☆

ダイビング 2009/11/24

皆さんこんにちは、チエです☆

皆さん、今回の連休はいかがお過ごしでしたか?

ワタシは無事連休を終え、ホッと一息ついてたところ

ウェットスーツが破れました。

ヽ(゚Д゚;)ノ゙

どうやらどこかで引っ掛けてしまったらしく
同じような裂け穴が、2個。

2個もですよーー、2個!!

しかもおしりに・・・

いや~ん、ショッキング&恥かしいーーっ。

早急に直さないとですね~。
でも連休中じゃなくて良かったー。
こんな穴、多くの方に見られたら・・・・・・・・

恥かしすぎる・・・・・・・・

さてさて、そんな穴空きなチエですが
今日もリピーターSさんと共にダイビング行ってきましたよ~。
お空は相変わらずどよよ~~んですが・・・・

今日の天気

今日はまたまた南よりの風に変わり
風が生暖か~~いっ

そして南よりの風という事は・・・・・・

北側に行けるぞーーーー☆

連休中もイマズニは行きましたが、今日はその他の
北側ポイントにも行けちゃうっ!

久しぶりの北側、嬉しいなっ

南側のダイナミックな海も好きですが
北側の雰囲気も、大好き~~☆

・・・・・・・・・結局、何でも好きって事か。

さてさて、まずは地形を楽しんで~

大の字

いい感じ~~~
Sさんに頑張ってもらいました☆
フードをかぶってるせいか、頭が丸くてカワイイっ!

その後は、無数のサンゴに癒されて~

サンゴ

北側の浅瀬には、小さなサンゴがたっくさん!

癒されるわ~~。

もちろんギンガメアジさんにもちゃーんと会って来ましたよ

今日のギンガメ

いっぱい居たんですが、透明度とカメラの腕が・・・・・
(ほぼカメラの腕のせいですが。)
ギンガメアジなのに、グルクンの群れにも見えちゃいますよね~

うーーむ、カメラってやっぱり難しいですね~。
まだまだ頑張らないとっ

その他にも、個人的に大好きな毛ガニさーん。

オラウータンクラブ

フサフサでかわいいですよ~☆
ぬいぐるみみたいっ

そして最後は、とーーーっても大きなナポレオンがっ

ナポレオン

最初アオウミガメがいて、その子に近づこうとしたら
横から出てきたので、かなりビックリしましたっ

大きい体が、真横からいきなり視界に入る怖さ・・・・・・
ドキッとして心臓に悪いっ!!

何はともあれ、久しぶりの北側はやっぱりステキでした

また近いうちに行けるといいな~♪

さぁ~~て、週末まではまたお客様がいらっしゃらないので
今のうちにスーツ直すぞっ!!

潮:小潮
風向:東南東→北北西
天気:曇り時々雨
気温:24℃
水温:25℃
透明度:20m
ポイント:シチューガマ・イマズニ・ウーマガイ

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives