久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

冷たい風の季節です

ダイビング 2025/11/26

しぶきとしぶめのしおり(語呂が良いでしょ)

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々晴れ
気温:22℃
水温:23~25℃
ポイント:トリノクチ、ナングチモドキ、マンタステーション
ひとこと:陸の防寒、大事です
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日は、昨日に比べて

太陽が顔を出してくれる時が多かったような気がします

太陽のありがたさをしみじみと感じる季節になりました

 

 

そんな今日も、ファンダイビングに行ってきましたよ

 

 

海の中では…。

洞窟をゆっくり堪能

 

久しぶりに向かったインリーフでは…。

他のポイントよりも低めな水温にビックリ

 

でもでも、全然逃げないコブシメに会えましたよ

 

最後に向かったマンタステーションでは…。

なかなかマンタが現れてくれず…。

 

近くに寄ってくるモヨウフグで戯れていたら…。

(これはこれで珍しい

 

最後の最後に、現れてくれました~

 

ドラマティック~

頑張って行った甲斐がありました

良かった~

 

今日もラッキーな1日でした~

 

 

ご参加いただいたお客様

ありがとうございました

コメント (0)

海水があったかい

ダイビング 2025/11/25

食べたい。

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北西→北
天気:曇り
気温:23℃
水温:25℃
ポイント:マンタステーション×2、ハーフウェイ
ひとこと:海水があったかいと感じる季節になりました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日も元気に海に行って来ました

 

1本目のマンタステーションはマンタ不在でした…

 

諦めずに2本目もマンタステーションへ…

 

結果は

見れました~

 

ゆっくり泳いでくれて、近くを通ってくれたり

 

諦めずに挑んで良かったです

 

3本目のハーフウェイ

個人的には超久しぶりでした

 

多分1年以上いてくれるオドリハゼ

まだいてくれて、安心しました

 

太陽がない日は船上は寒さが沁みるようになってきました。

イツミさんは、ドライスーツが水没したらしく

今日はウエットで潜ってました。

 

上がって来て、歯食いしばってました←まさにこんな顔

 

太陽が出なさそうな日は特に

防寒対策必須です!!

 

って事でしおりでした

コメント (0)

今日はカマスが良かった

ダイビング 2025/11/24

色のきれいなイソギンチャク

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:25℃
ポイント:シチューガマ、イマズニ、トンバラ
ひとこと:太陽の力頼みで、ぎりウェットスーツです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

ごきげんよう、レイコです。

 

今日の久米島、朝は快晴

放射冷却で出勤時間は寒かったです

 

でも、日中はぽかぽか。過ごしやすい一日でした

 

今日は比較的風の弱い一日だったので

北側の海にも潜りに行けました

 

カマスが群れているという情報があったので…

久しぶりにイマズニへ。

 

噂通り、結構な規模で群れていましたよ

 

群れが真上に来てくれた幸運な方も

 

個人的推しスポットのイソバナの水路。

今日はふわふわイソバナだったので、映え度マシマシでした

 

ラストはトンバラへ。

昨日に引き続き、潜れてラッキー

でっかいネムリブカが水底に鎮座していました

 

今日もグルクン盛り盛りで、イソマグロが通ったり

更に何か出てきそうな気配にワクワク

…な、1ダイブでした

 

さてさて、明日は北風が身に沁みそうな一日となりそうです。

しっかり防寒して楽しみましょう!

 

それではこの辺で。

レイコでした

コメント (0)

ホヤ増えてきた

ダイビング 2025/11/23

安定ウーマガイ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東↔東北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:25~26℃
ポイント:マンタステーション、トンバラ、ウーマガイ
ひとこと:夢で10年以上前に亡くなったばあちゃんに会いました
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日も元気に海に行ってきました

 

1本目のマンタは不在でした

 

気を取り直して挑んだトンバラでは

ギンガメアジ

カマス

バラクーダに会えました

写真はバラクーダだけですが

中々濃いめの1ダイブとなりました

 

徐々に水温も下がって来て

冬といえばのホヤたちも増えて来てます

 

マンタステーションでは、いたるところにウルトラマンホヤが

 

トンバラのガイコツパンダホヤも増えてきました

ホヤを見ると冬を感じますね~

 

アオウミガメにも会えましたよ~

記者会見してるみたいでした

 

明日はどんな海になるのか楽しみですね

しおりでした

コメント (0)

太陽の力は偉大

ダイビング 2025/11/22

洞窟は後ろの景色も楽しめます♪

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ時々曇り
気温:25℃
水温:25~26℃
ポイント:トリノクチ、親子岩、マンタステーション
ひとこと:朝6時だとまだ外暗い
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日の天気は、晴れ

太陽の力は偉大、陽射しが当たると暖かい

 

ではありますが…。

寒がりオジサンの私には、濡れた後の北風が

なかなか堪えるので、もうドライスーツ着ました

 

あ~快適

(あくまでも、個人の感想です…。)

 

 

そんな訳で…。

今日も、島の南側でファンダイビングをしてきました~

 

 

残念ながら…。

今日はマンタには出会えず

 

そういう日もあります、自然相手ですから…

 

でもでも…。

太陽が出ていてくれたおかげで

水中の洞窟は、良い感じにキラキラしてましたよ~

 

THE・光のカーテン

 

色んな角度で撮りたくなっちゃう

 

光を堪能出来る季節に突入ですね~

 

やっぱり、太陽の力は偉大

 

 

ご参加いただいたお客様

ありがとうございました~

明日も晴れますように~マンタに出会えますように~

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives