皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


日中は25℃を超え、夏日となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ポカポカを提供してくれていた、お日様ですが・・・。
ここ最近は、勢力を拡大して
ジリジリという表現が、ピッタリになりつつある![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
くぅ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夏が近づいてるぜ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、強めの東風・・・。
さらに、台風3号によるうねりの影響で・・・。
なんとも、悩ましい海況![]()
![]()
ではありましたがっ!!
島の南側の、比較的静かなポイントへ
元気に3DIVE行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
連日、マクロ寄りのダイビングを満喫していた
「Breathe Time Okinawa」御一行様ですが
今日は、ワイドも堪能してきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、アオウミガメ![]()
![]()
![]()
![]()


こちらは、総勢10匹は居たかな~![]()
![]()
![]()
まさに、カメの楽園って感じです![]()
![]()
![]()
そして、グルクンもぐっちゃりと登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


食べたら、とっても美味しいこの子達![]()
![]()
水中では、調理済みの姿とは異なり
とってもキレイです![]()
![]()
![]()
それにしても・・・。
唐揚げになったら、何人前出来ちゃうのかなぁ~。
っと、考えるだけでも、お腹がいっぱい![]()
![]()
さらに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マンタさんの、サプライズ登場もありました![]()
![]()
![]()


徐々に、水温が上がりつつありますが・・・。
まだ、僕たちのシーズンは終わってないよっ!!
っと言わんばかりに、登場してくれてありがとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「もう1度、会いたいなぁ~!」
そんな皆様の期待に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最終日の明日、応えてくれないかなぁ~![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:23℃
透明度:15~25m
ポイント:鳥島沖、カラエホヌ、ガラサー山沖
こんにちは、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気を~![]()
![]()
![]()


昨日に引き続き、絶好調な青空♪
そして今日は、最高気温が25℃に到達~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
夏日ってやつですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんか響きだけで、嬉しくなっちゃうやつっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、昨日に引き続き
一昨日からのご参加の皆さんと、ファンダイビング♪
午前は、島の北側のポイント
午後は、北風が強くなってきたので…。
インリーフで潜ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日から、いい潮が入ってきて
水温&透明度が上昇中![]()
![]()
![]()
![]()
浅場のノコギリダイ、かなりイイ感じ♪


群れって、ほんと飽きないですよね~
群れ全体の表情は、常に変化するので
いつまででも、眺めていられる~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、久々に登場~
シモフリカメサンウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


名前がなんか、そそられますよね。笑
イボウミウシ系と思われがちですが、違いますよ~
ちゃんと、二次鰓もありますからねっ
こちらも、久々に登場のハダカハオコゼ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


イケてる髪型と、うっすーい体が特徴的![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イケてる髪型といえば、私の最近の髪型…
トッティに、「長渕剛さんやん!」
と、爆笑されてるので…
もう、いっそのこと…。
このハダカハオコゼみたいに、しちゃおうかな…![]()
![]()
って言うか…。
ちょっと前まで…。
こんな角刈りだったなぁ~。
インリーフでは、私がこよなく愛する、カイカムリも登場~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


身の丈に合わない、アフロなお召し物がたまりません…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アフロもいいか…アフロにしちまおうかな!
次の髪型…
なーーんて。
しませんけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて、それはさておき!!
最後は、沖縄本島のダイビングショップ
「Breathe Time Okinawa」
御一行様の集合写真で〆~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


香港より久米島へ、潜りに来て頂いた皆さん
ステキなスマイル、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も引き続き、楽しみましょ~![]()
![]()
と、言っておきながら、なんですが…
台風3号のウネリが、ちょっと強くなってきております![]()
![]()
北風とウネリのWパンチは、勘弁しておくれ~![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、イイ感じに潜れますように~っっ!!
今日も1日、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:22~24℃
透明度:20~30m
ポイント:シチューガマ、イチュンザ沖、ナングチモドキ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
快晴の青空が、絶好調~っ![]()
![]()
![]()
![]()
パート2~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


いやぁ~、連日、快晴に恵まれて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
幸せですぅ~![]()
![]()
![]()
気温もグングン上昇して、夏日一歩手前![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
薄っすらと、夏の気配を感じて![]()
![]()
![]()
早くも夏が待ち遠しいと、思っちゃうのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、昨日からご参加頂いている皆さんと
島の北側のポイントで、元気にファンダイビング~![]()
![]()
![]()
まずは、スミレナガハナダイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


キレイなものには、皆さん釘付け![]()
![]()
昨日に引き続き、万国共通なのでした~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして・・・。
クビナシアケウス![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
クビナガアケウス![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
らしき生物を、初めて発見っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやっ、むしろ初めて見た~っ![]()
![]()
やっほぉ~~~い![]()
![]()
・・・。
って時に限って、カメラ持ってなぁ~い![]()
![]()
![]()
![]()
という、お決まりのパターン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっ、私の代わりに皆さんが
昨日の如く、被りついて下さったんでいいんですけどねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お次は、ギンガメアジの群れ~![]()
![]()


久しぶりの大きめ集団っ![]()
![]()
![]()
![]()
いぇ~い![]()
![]()
![]()
完璧には、心を許せてもらえなかったのか![]()
![]()
ちょいと、距離を取られてた感じは否めませんが・・・。
最後は、お近付きになれた気がする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それから、地形も満喫~っ![]()
![]()
![]()
![]()


チョウチョウウオのシルエットが、ステキなアクセント![]()
![]()
![]()
太陽さんのお陰で、満足だねっ![]()
![]()
![]()
〆は、集合写真ですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島リピーターのHさんとお連れのSさん![]()
![]()
ポカポカ陽気の下でのダイビングも・・・。
明日で最終日~。
楽しい事は、アッという間![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後まで、楽しみ尽くしましょ~う![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、マクロにワイドに地形に![]()
![]()
余すところなく、楽しんできましたーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水温も、いつの間にか上昇したようで、24℃![]()
![]()
![]()
![]()
快適さが、日に日に増し増し~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、良き出会いがありますように~![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、フィッシャーマンズコーナー
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
快晴の青空が、絶好調~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


日向に出て、日光浴願望も高まりますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日陰に隠れて、紫外線を極力吸収しない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、究極の二択に悩まされる時季が
早くも、到来の模様![]()
![]()
ん~ん、嬉しいけど、悩ましいのですぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、ご到着後から早速潜ろう~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という皆さんと、午後から2Diveしてきました~![]()
![]()
![]()
まずは、まったりマクロからスタート![]()
![]()
![]()
![]()
いやぁ~、すっかり忘れてた…、訳ではないけどね![]()
![]()
ウミウシがね~、いるんですよっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それも、いっぱいっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
皆大好き![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アカテンイロウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


四方八方から、グルっと囲まれちゃってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ほらっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆大好き、間違ってなーーーい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その様子を、見守っていると・・・。
どこからともなく漂ってきた、シロウサギウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


着地を促していると・・・。
その間に、皆に取り囲まれていました~っ![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
人気者のカワイ子ちゃんは、オーラを発しているのでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、取り囲んで下さったのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
香港よりお越しの御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カワイ子ちゃん目当てに
壁にはりつき、地面にへばりつき![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一心不乱に愛でて頂き、嬉しい限りっ![]()
![]()
お国は違えど、生物を愛する心は一緒なのだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とニンマリして見守るのでした![]()
![]()
![]()
そんな皆さんは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろんっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


パンダガイコツホヤも![]()
![]()
![]()
これでもかー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頭上を何が通ろうが、気にしないっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなダイビングも悪くないよねぇ~![]()
![]()
![]()
さて。
早くも台風3号が、フィリピンの東にあるようで![]()
![]()
![]()
![]()
まさかのうねりが・・・。
若干、到達しております![]()
![]()
こちらへ向かってくることは、無いでしょうが・・・。
うねりよ~、勘弁して~。
という心境![]()
![]()
早く、消えてくれることを願って![]()
![]()
![]()
影響なく、潜り続けられますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ、トンバラ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、半袖短パンで過ごせるくらい暖かい![]()
![]()
![]()
ダイビング日和の1日となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぼちぼち、日焼けの季節かな~![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントへ
体験ダイビングに行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、総勢8名様っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大学の同じ研究室仲間で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
学生最後の思い出作り![]()
![]()
![]()
っと、ワイワイ賑やかにご参加頂きました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最初は、緊張している方もいらっしゃいましたが
水中に入ると、この通り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


元気いっぱい、楽しんで頂きました~![]()
![]()
![]()


良いお天気になってくれたお陰で
お日様の光も、イイ感じ![]()
![]()
最後は、全員揃って水中で記念写真~![]()
![]()
![]()


学生生活最後の、卒業旅行![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思いっきり、楽しんで頂けたかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
社会人になって・・・。
海が恋しくなって・・・。
今回の記憶が蘇ってきたら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、久米島に遊びに来て下さいね~![]()
![]()
ありがとうございましたーっ![]()
![]()
潮:長潮
風向:東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:21℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


穏やか~な風で、良いお天気~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しばらくは、このダイビング日和が・・・?
続いてくれそうな気配です![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
体験ダイビングとスノーケリングを、楽しんできましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スノーケリングにご参加頂いたのは、Oさん親子![]()
![]()


キレイなお魚を見ながら、のんび~り![]()
![]()
お2人とも、初めてのスノーケリング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とっても上手に楽しんで頂きました~![]()
![]()
また、遊びに来て下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、体験ダイビングにご参加頂いた皆様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


あれ・・・?
フードを被った、モジモジ君スタイルに![]()
![]()
サングラスや帽子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
かなりの怪しさを発揮してますが、何だか面白いっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、ユニークな彼ら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
素顔は、とっても素敵な男子大学生3人組でした![]()
![]()


今回は、卒業旅行で久米島へ遊びに![]()
![]()
![]()
そして、初めての体験ダイビングへ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この通り、とっても上手に潜って頂き![]()
![]()
満喫して頂けたご様子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この体験ダイビングを機に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次回は、Cカード取得に来て下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございました~っ![]()
![]()
潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:21℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


とっても、気持ちの良いお天気~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風も弱く、穏やかな1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントへ
ファンダイビングと体験ダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
まずは、体験ダイビングにご参加頂いた皆様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


2名様2組でご参加頂いたのですが・・・。
お揃いのモジモジスタイルで、一気に仲良しに~![]()
![]()
![]()
ワイワイ賑やかに行ってきましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
水中でも、上手な身のこなしを披露して頂き![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島の海を、満喫~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


上手に潜って頂けたので・・・。
次回は、Cカード取得コースでお待ちしてま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ファンダイビングにご参加頂いた皆様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


リピーターUさんと、Sさん親子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カメさんとの2ショットを、激写されてみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


超特大のハマサンゴを観察してみたり![]()
![]()
![]()


何歳くらいかな~![]()
![]()
っと、答えの出ない事を考えてみるのでした![]()
![]()
![]()
絶好のダイビング日和の下、のんび~り潜ってきました~![]()
![]()
![]()
リピーターUさんと、Sさん親子は今日でダイビング最終日![]()
![]()
![]()
また、久米島の海に遊びに来て下さいね~っ![]()
![]()
明日も、良いお天気になってくれると良いな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:21℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イチュンザ沖
こんにちは、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気を~![]()
![]()
![]()


やっとこさ、風が落ちてくれて快晴な一日~♪
気温は少し低めですが、青空が気持ちいーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、体験ダイビング、リフレッシュダイビング、ファンダイビングと
豪華(?)3本立てでございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、体験ダイビングにご参加のFさん親子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


一昨日の21日に、体験ダイビングにご予約いただいてましたが
海況不良の為、本日に変更していただいてました~。
なんとか海況が回復してくれて、本当に良かった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
過去にも何回か、体験ダイビングをされたそうで
水中では、プカプカ気持ち良さそうに泳いでらっしゃいました♪


今度は、いよいよCカード取得ですかね♪(笑)
お待ちしてますよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、リフレッシュダイビングにご参加のSさん親子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(写真は明日、ガッツリ撮りますよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
娘さんが、7年ぶりのダイビングとのこと。
今日は、みっちり(笑)思い出しダイビングしたので
明日は、いっぱい楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしてそして、ファンダイビングにご参加のリピーターUさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんと、マンタGET~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


(※Uさんより、ご提供♪)
ステキな角度で、バッチリ撮れてるな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いいな~いいな~、と羨ましがっていると…。
なんと、更に
水中イルカ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(※Uさんより、ご提供♪)
しかも、1DIVE中にマンタとイルカをGET![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなことって、あるんですね~。
あぁ、贅沢。笑
天気も、回復したことだし
このまま明日も、なんだか良い事ありそうな予感![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北西→北
天気:晴れ
気温:18℃
水温:21~22℃
透明度:10~25m
ポイント:トリノクチ×2、マンタステーション、奥武島浜
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日に引き続き、北風ピューピュー![]()
![]()
でもでも、午後からは少しずつお日様が出てくれましたよ~![]()
![]()
![]()
そんな今日も昨日に引き続き、残念な海況の為に
スノーケリングや体験ダイビングは、残念ながら開催出来ませんでした![]()
![]()
なので、AちゃんのOWD講習のみの開催となりました![]()
![]()
島陰になるビーチで、基礎スキルはバッチリ練習しましたよ![]()
![]()
昨日から頑張った甲斐あって、バリバリ上達していくAちゃん![]()
![]()
![]()


水中での身のこなしもバッチリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後には![]()
![]()


砂地を走っちゃうまでに![]()
![]()
![]()
もちろん、無事にOWD講習修了![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


合格、おめでとうございます!!
今回は、イマイチな海況でしたが
寒さにも負けずに、しっかり頑張って頂けて良かったです![]()
![]()
来月予定のAOW講習では、今回よりも久米島の海を楽しんで頂けるハズ![]()
![]()


これからのダイビングライフが、ドンドン楽しくなる様に
コツコツ潜って、スキルアップしましょうね~![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り後晴れ
気温:17℃
水温:20℃
透明度:10~15m
ポイント:奥武島浜×2、島尻浜
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


生憎の、曇り空~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、北風ビュービューの寒~い1日![]()
![]()
もう、寒くなるのは終わったと思ってたのに~![]()
![]()
そんなお天気の為、海況もあまり良く無く
予定していた体験ダイビングは、残念ながら中止に![]()
![]()
スキルの練習はできるビーチで、OWD講習のみ開催となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加頂いたのは、久米島は初めて、というAちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最初は、少し不安もあったAちゃんでしたが
徐々に慣れてきた様子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水面でも、イツミさんのお話を熱心に聞かれてました![]()
![]()
器材の取り外しも


寒い中でしたが、頑張りましたね![]()
![]()
これからの、楽しいダイビングライフの為にも![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、頑張りましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、この風、もう少し治まってくれないかな~![]()
![]()
潮:中潮
風向:北西
天気:曇り
気温:17℃
水温:22℃
透明度:10~15m
ポイント:奥武島浜

