
ブラックフィンバラクーダ♪
こんにちは~、イツミです![]()
昨日より、少し雲が多くなりましたが…。
天気は良好![]()
![]()


風は比較的弱く、ドローン日和♪
と、思っていましたが…。
ダイビング日和では、あったものの![]()
![]()
ドローン日和ではありませんでした…![]()
![]()
さて。
そんな今日は、島民のT君、Rちゃん、S君とファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
1本目のダイビング前には…。
トンバラ付近で、親子のザトウクジラを発見![]()
![]()
![]()
(写真はありませんが…。)
幸先の良いスタート![]()
![]()
そのまま1本目はトンバラへ![]()
![]()
![]()
水中では、クジラの声が聞こえる中…。
とにかく、魚影が濃かった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
グルクンの量が、とにかく凄い![]()
![]()


そして、それを追うロウニンアジの群れ![]()
![]()
視線を下げると、カスミアジも群れていて…。
何が起きてもおかしくない、ワクワク感のある海の中![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そのまま2本目もトンバラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今度はマダラトビエイまで登場~♪


そんな中…。
T君が祝100本達成![]()
![]()
おめでとうございます~![]()
![]()


あわよくば、お祝いにトンカチ頭のサメの出現なんかを期待してましたが…。
それは次回のお楽しみですね![]()
![]()
![]()
休憩中には…。
雄大なトンバラをバックに、ドローンで集合写真を…。
と思いましたが…。
今日は、(その時だけ?)風が強かった~![]()
![]()
言う事を聞いてくれないドローンと格闘しながら…。
なんとか撮った1枚がコチラ…![]()
![]()


これは酷すぎる…![]()
![]()
静止画でも、下手なのがバレてしまうレベル…![]()
![]()
なんとか、ドローンに手元に戻ってきてもらって…。
手に持った状態で、たまたま撮れた写真がコチラ…![]()
![]()


皆さんのこの心配そうな(呆れた?)眼差し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日のベストショットは、これに決定です。笑
(ナチュラルショットの方が多くを語りますね…。)
集合写真は…。
改めて戸田Phoneにて、しっかり撮影させて頂きました![]()
![]()


はい。
コレですよ、コレ。
断然キレイな仕上がりです![]()
![]()
T君、Rちゃん、S君…。
今日も、ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これに懲りず…。
良かったら、またドローン飛ばし、付き合ってね…。
潮:若潮
風向:北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:22℃
水温:21℃
透明度:15~20m
ポイント:トンバラ×2、親子岩


100本記念ダイブありがとうございました。次は200本、友人をダイビングに勧誘した分だけ本数に換算してもらえますか?(謎理論)
タイガ君
ありがとうございました!
謎理論、いいですね~(^^)その気持ちであれば、200本、300本はすぐですよ!
その前に123本も♪