久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【その他】カテゴリーの記事

天気は最高なれど…

その他 2024/10/28

ざわわわわ。

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:来年はマラソン出走しようかな…
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

昨日は、久米島マラソンでしたが…。

ランナーにとっては、かなり厳しい暑さだったよう

 

今日も、その暑さは継続中

北寄りの風にもかかわらず、夏のようなジリジリした陽射しを感じます

 

 

そんな時は…。

海に入ったら、最高に気持ちが良いんですが…

 

時化ている~

 

台風20号のウネリが、ようやく取れてきたかと思ったら…

(おそらく)今度は、台風21号のウネリ

 

20号も21号も…。

久米島から見たら、南の海上を通過するので

島の南側の海は、ウネリの波

島の北側の海は、風の波

 

久米島は波のサンドイッチ状態です

いつになったら、気持ちよく海に出れるのやら…

 

 

長くなりましたが…。

そんな訳で、残念ながら今日のダイビングは中止です

 

 

準備していた物を片付けに港で作業をしていると…。

最近、港で見かける1羽のカツオドリが今日も居ました

 

しばらく見ていると…。

港内の海へ、直滑降

 

獲物(魚)をGETしてました

 

ミジュンが港内にたくさん居るようで

カツオドリも、そして釣り竿を持った島人も

よく見かけます

 

天気も良くて、そんな平和な風景が広がってるのになぁ~

 

ウネリがぁぁぁ~(しつこい)

 

 

これから台風21号は近付いてきます

 

当初の予報からは進路が逸れているので

久米島に直撃することはなさそうですが

しばらく、時化た海は続きそうです

 

 

月末月初、ご旅行予定のある方…。

飛行機は飛んで島には来れるけれども、海には行けない

そんな感じになるかもしれません。

(予報も変わる可能性があるので、なんとも言えませんが…。)

 

いずれにせよ、最新情報を要チェックです

 

 

それでは、今日は船を掃除するしおりの姿でお別れです

コメント (0)

久米島マラソン

その他 2024/10/27

今年も無事に開催されました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:長潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:今日はもうちょい曇っててもいいかも
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

今日は年に1度の久米島マラソンの日でした~

私は今年も応援してきましたよ

 

JiC久米島からはレイコちゃんがハーフを走ってきました~

スタート前のレイコちゃんと旦那さまのTさん

さわやかですね~

 

仲良く走って

 

仲良くゴール

 

ハーフ走り切った後もさわやかでした

 

リピーターのKさんも10キロに出場

年々走り方が力強くなってて、カッコよかったです

 

そして、なんと

年代別で2位に入賞

おめでとうございます

 

あとは、仮装しながら走ってる方も沢山いたので載せちゃいます

 

今日はめっちゃ天気が良くて、暑さがランナーの皆様を苦しめたようです。

 

応援帰り、イツミさんを撮ってみたんですが、夏の景色でした

 

今日の写真は全部一眼で撮ってみましたよ

ランナーの背景がサーってなる撮り方やってみたんですけど

ランナー自体もサーってなっちゃって、難しかったです

って事で、しおりでした

コメント (2)

ようやくかと思いきや

その他 2024/10/26

しおりファンの方へ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東→東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:30℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:島内にランナーらしき人がたくさん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

今日の天気は、基本晴れ

風の強さも弱くなってきて…。

そろそろ、ダイビングに行けるのかなぁ~…。

 

と思ってましたが

台風20号のウネリはなかなか取れず

 

 

安全第一で、今日もダイビングは中止といたしました

 

 

久米島からは結構離れたところを通った台風20号でしたが

しぶとく影響を残してくれてます

 

Lana、うずうずしてるかな

 

ようやく

明日くらいからは落ち着くのかと思いきや…

 

来週には、すでに台風となっている台風21号がやってきそう…

今のところ、直撃コース

 

そんな訳で…。

今日、うずうずしてたLanaには申し訳ないけれど…。

もう陸揚げしちゃいました

 

背中で語る戸田さんとLana

 

と、陸揚げされたLana

 

台風21号は、今のところ10月31日と11月1日に直撃するみたい

 

かなり強い台風になりそうなので…。

ご旅行を控えている方は、最新情報を要チェックです

 

 

さてさて。

話は変わりまして…。

明日は、久米島マラソンが開催されます

 

ちょうど、台風20号と台風21号の隙間のタイミングで

天気は良さそう

ランナーにとっては、ちょっと暑そうなくらい

 

うちのお店からは、レイコがハーフに出走予定

(今年は私は出ません…、来年かな…

 

レイコ、そしてランナーの皆さん…。

怪我には気を付けて、ちばりよ~(頑張って~)

コメント (0)

期日前投票してきたよ

その他 2024/10/25

クリーナーにスマホが吸い込まれていって、ちょっと不安。

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:東南東⇔東
天気:雨
気温:27℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:目標は「タイムは気にせず、とにかく完走」
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

今日も久米島は風が強くて、お天気悪し。

海況も十分に回復しなかったので、ダイビングは中止としました

 

日差しゼロで、写真の彩度低くなりがちです

 

今日の出勤メンバーは

戸田さん、マナさん、私の3人。

みんなでパソコンぱちぱち…の一日です

 

というわけで、特段ご紹介するような事はないので

たまにはお昼休憩の様子でも紹介させてください

ちなみに、『BACKSHORE RANCH』さんに行ってきました。

 

マナさんが食べたいな~って言ってたフォルマッジ。

 

ピザカット職人(戸田さん)の手により、均等にカット

パスタが来る前に一切れずつペロリでした

 

ピザはアツアツに限りますね

 

戸田さん&マナさんは昔話に花が咲き…

喉乾いちゃうくらい盛り上がってました。

昔のあれこれ、聞いてて面白かったですよ

 

ランチ後は選挙の期日前投票へ!

 

投票日の27日は久米島マラソン

交通規制やら、走って疲労困憊やら何やらで

バタバタする可能性が高いのです

 

ちなみに私、今年はハーフマラソンに出ます。

(完走できるように祈ってもらえると嬉しい…

 

投票前に書類一枚書いて…

さくっ!

っと投票完了。

私は人生初の期日前投票でした

 

で、冒頭の写真について。

役場の出入り口にある手洗い場&スマホクリーナーなんですが…

 

スマホは無事返ってきました

 

多分、キレイになっているはず。

多分って言うのも、実は…

入れる前どうだったか見てなかったのよね~

 

ってことで、今日はこの辺で。

レイコでした!

コメント (0)

海のない日

その他 2024/10/24

昨日、ブログ用に写真を撮るレイコちゃんを撮ってみました

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:北東一瞬東北東
天気:曇り時々雨
気温:26℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:波が岸に寄せたり返したりする時の音を潮鳴りって言うらしいです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

はーい、しおりです

 

昨日に引き続き、台風20号の影響で海は中止です

 

って事で今日も今日とて陸で生活をしている訳ですが…

絵面が地味ですが、仕事中のイツミさんをどうぞ

 

戸田さんも

 

お気づきの方もいらっしゃると思いますが…

2人共、メガネかけて作業してますよね。

 

イツミさんは、ブルーライトカットのメガネで

戸田さんは、大人の目用のメガネをかけてます。

 

ちょっと落ち着いた雰囲気出てますよね

 

絵面が地味だったので、休憩中の二人も撮ってみました

 

スイミーのグミを食べるイツミさん

 

なんかめっちゃ笑ってる戸田さん

 

こんな感じでお店にいる時の感じをお届けしました

しおりでした

コメント (0)

仕事してるのに仕事してない風になってしまう

その他 2024/10/23

ここ入れるって今日知った

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り時々雨
気温:28℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:海のない日の業務は絵面が地味すぎる。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは。

狭い所入るの頼まれがちなレイコです

 

トップの写真、決して遊んでいるわけではなくて

中の様子を写真に撮って欲しいと頼まれて入りました

 

さて、今日は台風20号の影響で海況が悪く…

安全を第一に考え、ダイビングは中止としました

風が強く、不安定なお天気です

 

朝は、急な雨に降られたりしながらも器材の回収を済ませ…

一息つきがてらミーティング。

 

2人して頬杖ついてたので、撮ってみました。

 

そんな感じで、なんやかんやと話しつつ…

詳細は省きますが、しおりちゃんによる戸田さんの顔真似が大変面白かったです。

でも絶対に写真には撮らせてくれませんでした

 

仕事してない風に見えますが、そんなことはないですよ

事務仕事などなど、なんだかんだとやる事いっぱいあるんです。

 

午前が終わり、ランチを食べて…コンビニへ。

 

今日はスタッフ全員集合していたので、写真撮っとこーと思って

カメラを起動するも、頑なに写ろうとしないしおりちゃん。

 

どうにか写そうとして、高速後ろ歩きしながら撮ったら

なんとか写りました

 

でも、カフェラテ片手にそれをやってたので

力込めてしまったのか、気づいたら

ちょっと泡溢れてました

 

そんなこんなで、また午後の仕事に戻っていくスタッフなのでした!

 

最後に…かろうじて撮れた

戸田さんの顔真似しおりちゃんの横顔を載せようと思いましたが

やっぱり、なんだかもったいないので

私だけで楽しむことにします

 

ってことで、それでは今日はこの辺で!

レイコでした

コメント (0)

マングローブのお話

その他 2024/10/07

ここはどこでしょう

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:すぐに分かった人は中々久米島通なのでは。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは、レイコです

 

今日はもともとご予約がなかったため

ダイビングはお休みです

 

というわけで、7月の終わりくらいのブログに書いた

マングローブの種が、その後どうなったのかを紹介したいと思います

ちなみに「マングローブ」とは…

熱帯/亜熱帯地域の汽水域に生える植物の総称だそうです

 

久米島には

メヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマヒルギ

の3種類が自生しているようですよ

 

その様子がこちら。

 

土の上に出た根っこが特徴的ですよね

 

種類は不明ですが、これが種(初代)

 

「初代」ってどういうことかというと

この後台風が来て、植えずにおいておかざるを得なかったので干からびちゃいました

 

気を取り直して、種(2代目)を入手。

即、植えました

具体的な日付は忘れちゃいましたが、多分8月の頭くらいかと。

こんな感じで、ペットボトルに砂と水を入れて植えています。

 

見た目の変化が一切なかったので少々不安になりながらも

たまに水を替えたりしながら…

しばらく経った9月3日に、根っこが出ていることに気づきました

 

9月20日には、先端から芽

 

今日、10月7日の様子はこんな感じ

 

…お察しのとおり、それはもうめちゃめちゃに成長が遅いんです

育て方の問題もあるかもですが、そもそもそういう植物なんだとか。

 

他の人の育成記録なんか見てみると

あまりの成長の遅さに気が遠くなる…

 

ですが、諦めず頑張って育ててみます!

また何ヶ月か後に報告できたらなと思います

お楽しみに~

コメント (0)

それはそれで。

その他 2024/10/04

波高いなぁ…の図

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:東⇔東北東
天気:雨時々曇り
気温:28℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:最近ツバメが低く飛びすぎ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

台風18号は、熱帯低気圧に変わりましたが…。

その置き土産?はなかなか強烈

 

 

ウネリは大きく、風は久米島の苦手な東寄り

残念ながら、今日のダイビングは中止としました。

 

 

そんな今日は、ダイビングを予定していたSHOPさんの

島内観光のお手伝いをさせていただきました

 

天気がイマイチでしたが…。

それはそれで

迫力のある風景

 

久米島で一番標高が高い宇江城城跡では…。

雨雲が広がり…。

 

それはそれで

マチュピチュのような世界観(行ったことないけど。笑)

 

お昼ご飯は『やん小~』さんで

 

「ピリ辛味噌もやしそば」は何度食べてもうまい~

 

他にも、久米島博物館へ行ったりと…。

陸の久米島を味わってきました~

 

 

明日は明日の風が吹く、ですが…。

予報は、引き続き東寄りの風

 

どうか海が落ち着いてくれますように…

コメント (0)

大女

その他 2024/10/03

レイコを探せ

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れのち曇りのち雨
気温:30℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:ハロウィーンシーズンの始まり
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

上のひとことを書いている時に

『あぁハロウィーン終わったら、クリスマス、で、気づけば年末だ』

と恐ろしい事に気づき、なんだかもう年末を間近に感じました

しおりです

 

今日も海はお休みです

只今(15:30)の久米島は、雨風がすごくて

戸田さんとマナさんが帰れず、お店で外と睨めっこしてます

 

話は戻りまして…

なぜ、急にハロウィーンを感じたかと言いますと…

一昨日、昨日と2連休を頂き、レイコちゃんと沖縄本島に行ってました

 

3年前くらい前にJiC久米島にお手伝いに来てくれたローラも一緒に遊んでくれました(ローラを見たい方はコチラをご確認ください)

 

本島では、いたる所にかぼちゃやガイコツがいました。

ライカムに行ったら、水槽がガチハロウィーンでした。

よく見ると、左にダイバー、右にナポレオンがいます。

久米島には無い、大きな水槽。

ただでさえ見惚れてしまうのに、こんなに飾ったらもっと見惚れちゃう。

夜になったらガイコツの目、光るんですかね。

めっちゃ気になっちゃったけど、私がいたのは10:00頃だったので光りませんでした。

 

そんでもって、お昼は那覇の沖縄そば屋さんに行ったのですが

その隣にカフェがあって、中に入ったら天井が低くて

レイコちゃんがいつもより大きく見えました。

「標準サイズになってるよ」

って言ったら、私も撮られました

 

ただただ、大女(おおおんな)になりましたとさ。

なんか、撮り方悪意感じますよね

これ撮ったの、絶対ローラ

 

そんなこんなで、本島を堪能し

久米島に帰ってきたら、空港がめっちゃハロウィーンでした

本物のカボチャもあって、すごかったです。

 

この裏が撮影スポットになってたんですが

レイコちゃんが持ってるやつ、いっぱい種類もあって面白かったです

 

はい、って事で久米島の情報は少な目でしたが

休日の過ごし方をお届けしましたとさ

 

しおりでした

コメント (0)

あくまでも、個人の感覚です。

その他 2024/10/02

時折、スゴイ雨

 

༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南東
天気:曇り時々大雨
気温:29℃
水温:データなし
ポイント:データなし
ひとこと:いつの間にやら、もう10月…秋ですね
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄

 

こんにちは~、イツミです

 

 

昨日に引き続き、まずは台風18号のお話を…

 

久米島への接近が危惧されている強めの台風18号

今日時点の予報では、進行速度はとてもゆっくりで

久米島の方に来る頃には、どうやら台風ではなくなりそうな予報に…

 

 

結局、こっち来ないんかい~

 

 

強い台風が来るのは、とても心配ではあったので

直撃しないのは良かった、ではあるのですが…。

なんだかちょっと複雑

 

海水温が高くなってサンゴが白化している現状を見ると

一度海をかき混ぜてもらって快方に向かえば良いなという

そんな期待もあったので、ある程度の覚悟をしていたんですが。

ちょっぴり肩透かしをくらったような、そんな感覚

(あくまでも、個人の感覚です

 

 

とは言え

大きなウネリが入っているのは継続中。

ゆっくりな動きの台風の分、しばらく時化は続きそう

 

時折、大雨が降ったりと天気も不安定

 

引き続き、十分な警戒は必要です

 

 

そんな今日ですが…。

ダイビングはお休みなので…。

昨日に引き続き、普段なかなか行けない場所にランチに行ってきました

 

『Backshore Ranch』さん

 

雨の日のカフェって、なんだか好きなんですよね

説明が難しいですが、雨に濡れずに快適に過ごせていることに

優越感を感じるというか…。

(あくまでも、個人の感覚です

(共感いただける方は教えてくださいね

 

私のお気に入りは

「小海老とベーコンのペペロンチーノ」

 

今日は、食後のデザートまで頼んじゃいました

 

優雅なひとときを過ごさせていただきました~

『Backshore Ranch』さん、ごちそう様でした

 

 

それでは、今日はこの辺で~

コメント (0)

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Comment

Archives