皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

どんよりした、曇り空が広がっていました![]()
全国的に寒いようで、内地は雪が降っているとか![]()
![]()
昨日の夜、何気なく天気予報を見ていたら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の最高気温で、2桁台なのが沖縄ぐらい![]()
![]()
![]()
![]()
やはり沖縄は暖かいんですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


っと分かっていても、北風が寒かったです![]()
![]()
![]()
![]()
上を向くと、曇り空しか見えないので![]()
![]()
![]()
![]()
たまには、下を向いて歩いてみよう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お店からイーフビーチへ向かう途中だけでも![]()
![]()
![]()
![]()
いっぱい花が咲いていましたよ~![]()
![]()


頭の中では、坂本九『上を向いて歩こう』の替え歌で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『下を向いて歩こう』が流れる~・・・って、ネガティブっぽいな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


下を向いて、歩こう~![]()
![]()
![]()


お花が、キレイに咲いているよ~![]()
![]()
![]()


ってな感じで、キレイな花たちを眺めていました![]()
![]()
![]()
![]()
そうそう。
上を向いて、と言えば、飛行機![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
琉球エアーコミューターが、新機材のプロペラ機を導入ですって![]()
![]()
![]()
従来機に比べて、座席数が11席増の50席![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
貨物室の広さが2.5倍、2500kgの重量まで積載可能![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いいですね~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
那覇―久米島路線では、4月から運航するらしいですよ![]()
![]()
![]()
![]()
ご帰島される際に、ちょっと飛行機にも注目してみて下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:若潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:15℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


昨日は大雨でしたが、今日は一転して晴れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北風で冷えはしましたが、日に当たると暖かい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


清々しい青空が、とっても気持ち良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の雨の影響か![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、器材桶にカタツムリがいました![]()
![]()
![]()


カタツムリの殻って、顕微鏡で見ると凄いらしいですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
細かい板が、何層にも重なっているらしいです![]()
![]()
その構造のおかげで、汚れが落ちやすいんですって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、僕のカメラの顕微鏡モードで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


・・・・・、ちーん。
そりゃ、そうですよね![]()
![]()
![]()
さて、そんな平和な久米島では![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風が強いので、イーフビーチには砂紋ができていました![]()
![]()
![]()
![]()


自然が織りなす、造形美ですよね~![]()
![]()
でも、こ~んなに細かい砂が飛んできたら・・・![]()
![]()
![]()
![]()


痛いっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この強い風が、弱まってくれればいいのですが・・・。
明日は明日の風が吹くってことで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


太陽に向かって咲く、向日葵に元気をもらいながら![]()
![]()
![]()
明日は、海へ行ってこようと思います![]()
![]()
![]()
ってことで、今日も事務仕事の1日でしたとさ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日は、大荒れの天気となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まず、天気写真を撮りに行くだけなのに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この恰好じゃないと、ずぶ濡れ![]()
![]()


しかし、お昼前まではマシでした・・・。


季節外れの向日葵を撮るぐらいの余裕はあった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
13時を過ぎたぐらいから、バケツをひっくり返したような雨![]()
![]()


雨が強烈に降り、視界を悪くし![]()
![]()


お店前の道路は冠水していました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


レストランのテラス席の上からは、滝のような雨水が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一時、海上風速16m/sの強風が吹き荒れ![]()
![]()
![]()
![]()
13時台の降水量は、1時間で37.5mmを記録![]()
![]()
あわわわ・・・。
まっ、15時過ぎには、雨は止んでいましたけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日(旧暦12月8日)は、ムーチー(鬼餅)の日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お店で事務仕事をしていると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マリンテラスの方が作ってくれた、ムーチーを頂きました![]()
![]()
![]()
![]()


無病息災、健康長寿、厄払いをするために食べるものです![]()
![]()
![]()


美味しかったな~![]()
![]()
今年も、健康体で過ごせることでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、太陽が顔を出しますようにっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:南⇒北西
天気:雨後曇り
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日は、青空が広がっていました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
って、この写真じゃ伝わりませんね![]()
![]()
![]()
![]()


別の場所から撮った、この写真なら信じてもらえるはず![]()
![]()
![]()
![]()
太陽の光で、ポカポカ陽気に包まれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
過ごし易い1日でした![]()
![]()
![]()
そんな今日は、外をテクテクと歩いていると![]()
![]()
三線の音色と共に、僕の名前を呼ぶ声が![]()
![]()
![]()
![]()
ヒロシーー、こっちこーい!
いつもお世話になっている、大洋丸の船長Dさんの声が![]()
![]()
聞く話によると、映画祭のショートフィルム![]()
![]()
みたいなやつに出す、撮影会をしているのだとか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、顔見知りのメンバーも居たので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっとだけ、お邪魔させてもらいました![]()
![]()
![]()


三線の音色が心地良く![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
焼き鳥の煙に食欲をそそられる![]()
![]()
舞台裏の事情は、詳しく話せませんが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
野球のユニホームを着て、楽しく撮影されていました![]()
![]()
![]()


朝、別の撮影が終わってから、宴が始まったようで![]()
![]()
お昼過ぎなのに、すでに出来上がっていた人も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
宴は楽しくなくっちゃ![]()
![]()
![]()


ってことで、美味しいソーキ汁も頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダシの効いた汁に、よく煮込まれたお肉が最高でしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな感じで、楽しく進んだ撮影会でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
出来上がりが楽しみです![]()
![]()
![]()
僕も写ってたら、ラッキーだな~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


全力の・・・曇り空っっっ![]()
![]()
いやぁ~、今日はね・・・。
寒いーーーっ![]()
![]()
昨日より、風は落ちたんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも、気温も下がったんです![]()
![]()
![]()
![]()
・・・そんな便乗は必要ないのにねぇ~![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんでもって、太陽も出ないっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・完全にアカンやつやん![]()
![]()
![]()
![]()
これまでの暖かさを、まるで無かった事にするかのように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
冬街道をひた走る1日なのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな北風ピュールリーっと吹くお寒い日には![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
室内にこもって、事務仕事~![]()
![]()
![]()
![]()
って、なっちゃうよねぇ![]()
![]()
テヘヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2日続けての、ランチでいってみよぉ~![]()
![]()
![]()
いやいや・・・。
ほかのネタが無かったわけではないのですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただね・・・。
やたらと美味しそうに写真が撮れちゃったもんだから![]()
![]()
![]()
![]()
・・・な~んてねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実際は、久しぶりの寒気に心が折れて![]()
![]()
ちょいとお出掛けモードが減退![]()
![]()
![]()
![]()
・・・つまり、ネタが無かったって事ですっ![]()
![]()
![]()
ニョホホッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ではでは~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日のランチは『心喜』さん![]()
![]()


私の1番お気に入り、辛みそラーメン![]()
![]()
![]()
に、ランチタイムは・・・![]()
![]()


ぎょうざもプラス~![]()
![]()
いやぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真見てるだけで、またお腹空いてきたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、戸田さんのは・・・。


ニンニクスタミナラーメンにチャーシュートッピング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・美味しそうやけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昼食のボリュームではない感じがプンプンですっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も美味しいご飯、ご馳走様でしたぁ~![]()
![]()
![]()
ありゃりゃぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
毎日食べてばかりだと・・・。
順調に身になる気配がプンプンなので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は調査ダイブに行ってきたいと思いますっっっ![]()
![]()
![]()
よしっ、準備し~よおっと![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:北
天気:曇り
気温:16℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日は、すごーーーく風が強かった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海上の風速は、16m/sを観測する時間帯もあり![]()
![]()
![]()
まるで、台風のような風の強さでした![]()
![]()
![]()
![]()


この写真は、風がモロに当たっている北側の海![]()
![]()
白波がバンバン見えますね~![]()
![]()
ただ、空模様は太陽が顔を出したりしていたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まだ、暖かみがありましたよ![]()
![]()
![]()
そんな今日も、海仕事はお休みです・・・。
お店で、カタカタと事務仕事をしていました![]()
![]()
![]()
ってことで、今日のブログはランチネタです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつもお世話になっている、『IMENU風』さんで![]()
![]()
日替わりランチメニューのポークピカタを食べました~![]()
![]()


豚肉を卵で包み、大根おろしが乗っている![]()
![]()
![]()
![]()
これ、大好きなんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、めっちゃ美味しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
美味しいご飯と、優しい笑顔で迎えてくれるスタッフの皆様に感謝です![]()
![]()
ご馳走様でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなランチを食べた後、ほんの少しだけ外へ![]()
![]()
![]()
![]()


さとうきびを刈る時期になりましたね~![]()
![]()
この光景を見ると、冬って感じがします。
早く、冬の大物たちに会いたいぜ・・・![]()
![]()
![]()
![]()
では、また明日~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:北
天気:曇り時々晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


北風がゴーゴーと吹き荒れ、雨が降り続く![]()
![]()
天気の悪ーい1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高気温は21℃ありますが、体感温度は寒い![]()
![]()
![]()
こんな時は、ヒートテックがあると便利ですね![]()
![]()
朝晩は冷えるので、僕はダウンも着てますけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、お客様をお送りするだけの日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


リピーターTさんをお送りする時、ちょっと時間があったので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の観光名所、『上江洲家』に行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
1750年頃に建てられた、琉球王朝時代の士族の家です![]()
![]()
![]()


参観料は、こんな感じです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中に入ると、島のおばぁがお話を聞かせてくれます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


まずは、おばぁをインターホンで召喚します。
ピンポーン
っと、鳴るはずのインターホンが機能しているかは謎![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


・・・・・。
あれ![]()
![]()
おばぁが現れないぞ![]()
![]()
押し方が悪かったのかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ピンポーン
・・・。
・・・・・。
おばぁーーーーー!!
このインターホン、絶対に機能してないじゃん・・・![]()
![]()
もういいよ・・・![]()
![]()
ってことで、以前おばぁから聞いた話をTさんに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


また来て、おばぁの話も聞いてあげて下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちゃんと参観料は払ってきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
今日、お帰りになった皆様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島お待ちしておりま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:大潮
風向:北東
天気:雨
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


夜になると・・・。
突然の大雨っっっ![]()
![]()
なんてことが数日あったのですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昼間は曇ったり晴れたりと、まずまずのお空模様![]()
![]()
![]()
![]()
イェイっ![]()
![]()
![]()
それにしても・・・、暖かいっっっ![]()
![]()
この冬は、恐ろしく暖かいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ということで、春を思わせるかの光景その①![]()
![]()
![]()
![]()
例年であれば・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いくら沖縄でも、薄手のダウンはいるんですっ![]()
![]()
![]()
![]()
なぁ~んて言っていたはずだけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この冬は・・・、今のところ必要ないです![]()
![]()
にゃははぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
というくらいのポカポカ陽気![]()
![]()
![]()


なので、春を思わせるかの光景その②![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも・・・。
ちょっとだけ警戒して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今のところ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という保険だけはかけてみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな陽気なので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつも以上に、ルンルンでお散歩してみたくなるのです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すると・・・。


不思議な物体が視界に飛び込んできましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
遠目から見ると、花に見えたけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
近寄ると・・・。
何者なのか、さっぱり不明です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
よくよく通る道沿いに咲いていたのに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんなにも奇抜な風貌をしているのに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これまで気付かずに素通りしていたなんて![]()
![]()
![]()
![]()
なんてこったぁーーー![]()
![]()
![]()
って、話ですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなことはどうでもいいから![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
答えを教えろと![]()
![]()
![]()
![]()
そりゃそうだっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
正解は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


アロエのお花でした![]()
![]()
アロエにお花が咲くなんて・・・。
それも蛍光オレンジ色だなんて・・・。
ビックリですっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
5度目の冬を久米島で迎えて、初めて知る事![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まだまだあるんですねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これも暖冬の影響かなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしたら・・・。
海にも違いが出てくるかもしれないねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うふふっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2016年も、素敵な出会いがいっぱい訪れますよーに![]()
![]()
![]()
あらあら~。
2016年もスタートして、あっという間に1週間![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・って、もう1週間も経っていたのに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっと初ブログでした![]()
![]()
テヘヘっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっ、2016年も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブログは控えめに登場かなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イェイっ![]()
![]()
![]()
皆さん、今年も暖かく見守ってくださいね![]()
![]()


宜しくお願いしまぁーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:北
天気:曇り時々晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
朝は青空も見えて、気持ち良かったけど・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お昼頃から、怪しい雲が空を覆い尽くし![]()
![]()
![]()
![]()


ついには、雨がシトシトと降り始めました![]()
![]()
昨日の夜は、豪雨に見舞われた久米島![]()
![]()
風向もコロコロ変わり、不安定な天気が続いています![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、以前紹介させて頂いた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島バナナの様子を見に行ってきましたーーー![]()
![]()
![]()


前回に続き、今日も雨模様でした![]()
![]()
![]()
どれどれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どれぐらい成長しているのかなー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


・・・・・、あれ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
前回より、花が小さくなっているような気がするぞ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
コチラが、前回のバナナの花の様子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真だと距離感も違うので、分かりづらいかもしれませんが![]()
![]()
![]()
![]()
明らからに小さくなっていました![]()
![]()


そして、バナナなのか!?っと思われる形をした実も![]()
![]()
![]()
![]()
しおしおに枯れてしまっていた・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他に無いのか?っと、周りを見渡してみると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


奥の方にあるじゃないか~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、これには緑色の実がついている![]()
![]()
![]()


でも、これは本当にバナナなのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ネットで調べてみても、バナナっぽいな~ぐらいしか分からず![]()
![]()
![]()
今回は枯れずに、ちゃんと育ってほしいな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうすれば、真相も解明されるはずっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからも、時間がある時には様子を見に行ってみようと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつの日か、このバナナを手に写真を撮りたい・・・![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:北⇒東⇒北
天気:晴れ後雨
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


雲が多い写真ですが、今日は青空も見えました![]()
![]()
後ろを振り返ると、こんな感じの空が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ここ数日、雨が続いていたので良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、器材もよく乾いたな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高気温は26℃まで上がり、冬とは思えない気候でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな天気が良かった今日は、残念ながら海仕事は無し~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初洗車をしたり、初器材メンテナンスをしたり・・・![]()
![]()
なんでも、『初』って言葉を付ければいいってもんじゃないですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


色々な作業の合間に、気になる場所に行ってきました![]()
![]()
ここは、だるま山園地ですね~![]()
![]()
![]()
1月の終わり頃には、見頃を迎えるであろう寒緋桜ですが![]()
![]()
今年は暖冬の影響もあり、どうなるのかな~![]()
![]()
![]()
![]()


まだまだ、蕾しかない状態![]()
![]()
あぁ~・・・、っと思っていたら![]()
![]()
![]()
![]()


ほんの少しだけ、花が開いている桜を発見![]()
![]()
![]()
おぉ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この調子で、どんどん桜が咲いてくれますように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな桜の周りを見渡してみると・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


あれ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんなキレイな遊歩道なんてあったかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、5年目にして初めて気が付いた![]()
![]()
先に進んでみると・・・。


植林されているようで、まだ背丈の低い気がズラリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
休憩所もあったので、この気が大きくなり![]()
![]()
寒緋桜や久米島椿が咲いたら、花見でもしたいな~![]()
![]()
![]()
やはり散歩すると、新しい発見ってあるもんですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらに新しい発見をして、皆様にお伝えできるように![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
時間がある時は、島をふらふらと散策してみたいと思いま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誠に勝手ながら、スタッフ研修の為、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2016年1月26日(火)~1月29日(金)
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
通常営業は、2016年1月30日(土)より再開させて頂く予定です。
尚、臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せやご予約等のメール返信は、通常営業再開後に早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:若潮
風向:南
天気:晴れ後曇り
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

