いつもと違う角度からのトンバラ最近トンバラ多め
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:コロコロ変わる風向
天気:晴れ
気温:27℃
水温:26℃
ポイント:トンバラ、ハーフウェイ
ひとこと:初夏の陽気~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
今日は、珍しく風も弱く…。
島の周りの海、どこでも行ける穏やかな海況
そんな今日は…。
普段、大変お世話になっている島人の方々を乗せて
クルージング&スノーケリングへ行ってきました
島で生まれて、島で育った方も
トンバラの裏側を初めて見るって聞いてちょっと驚き
でも、確かにこういう機会がないと
なかなか来れないですもんね
グルクンいっぱい
そんな初の機会に、ご一緒出来て
とても嬉しかったです
穏やかな海で、元気にスノーケリング
ハマクマノミも居るよ
定番ポーズ
ご参加いただいた皆さん…。
ありがとうございました
また機会がありましたら、一緒に海で遊びましょうね
さてさて、話は変わり…。
急ではありますが
明日(11/23)はお休みとさせていただきます!
また明後日(11/24)にお会いしましょう~
カメと記念撮影~♪
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:27~28℃
ポイント:ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー、コーラルガーデン
ひとこと:風が弱く、夏が戻ってきたようで嬉しい~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
ここ数日、夏の陽気が続いて気持ち良い~
そんな今日は…。
ファンダイビングとOWD講習、そしてスノーケリングを開催しました~
島の北側の海に行くことが出来ています
イソギンチャクの白化が進んでしまっていますが…。
とってもキレイなので、ついつい撮ってしまう
ニセゴイシウツボも、全然逃げないので…。
ドアップで撮ってみました。笑
穏やかな海は、それだけで気持ち良いですね~
そんな海で…。
今日、新たなダイバーが誕生しました~
島生まれ、島育ちのKさん
おめでとうございます
これから、どんどんステップアップをする予定
楽しみながら、頑張っていきましょうね~
ご参加の皆さん…。
ありがとうございました
仲良しファミリー
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:若潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:34℃
水温:29~30℃
ポイント:シチューガマ、ミーチガマ、ノースライン
ひとこと:Lanaを陸揚げしました~
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです
真夏の天気の今日も、元気に海へ行ってきました
スノーケリング、AOW講習、ファンダイビングと
盛り沢山な内容です
スノーケリングにご参加いただいたのは…。
Tさんファミリー
晴天の中、パシャパシャ水遊びをしましたよ~
AOW講習に、ご参加いただいたのは…。
Hさん
先月、伊豆でOWDを取得されてから
今月はAOW講習のHさん
明日はビーチダイビングですが、楽しみながら頑張りましょうね~
ファンダイビングに、ご参加のHさん、Hさん、Nさん
青い海に、カワイイ生物達に癒されましたね~
多くの方のご参加、ありがとうございました~
さてさて。
今日は、隙間の時間に船底をゴシゴシ磨きました
陸揚げも終えたので…。
明日は、Lanaのメンテナンスです
そして、AOW講習はビーチにて開催
良い天気が続きますように~
トンバラ半水面
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:コロコロ変わる風向き
天気:曇り時々晴れ
気温:21℃
水温:25℃
ポイント:トンバラ×2、マンタステーション
ひとこと:牛を集める時、ゲップで♯ドの音を出すといいらしいです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
は~い、しおりです
今日は、トンバラで連続2本、マンタステーションで1本潜りました
↓タイトルの意味
トン(バラ)
トン(バラ)
マン(タステーション)
因みに私は、プロ資格を持つIさんとスキンダイビングをしてきました
ダイナミックな地形が映えますね~
下のダイバーの泡とIさん
透明度も良くて、癒されました
水面には、キビナゴが沢山いて
キラキラしていて、それもまた気持ち良かったです
ダイビングチームは、GTやホワイトチップリーフシャークに出会えたそうです
明日も素敵な出会いがあります様に
しおりでした
初水中スクーター
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:28℃
ポイント:ナングチモドキ、マンタステーション、中の浜沖
ひとこと:夜のイーフビーチは、星空がめっちゃキレイなんです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
は~い、しおりです
今日も、海に行けました
ダイバーの泡って、キラキラしてて
マーメイドになった気分
そして
今日は、マン(タ)様にも会えました~
太陽バックに
近くにも来てくれました
近。
ダイバーの上をグルっと一周してくれました
やっぱり海は最高です
昼間は水中で癒され、夜はビーチで星空を眺める
最高です
ただ、風が強いので…
台風さん、早く過ぎ去って
しおりでした
人魚みた~い
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:28℃
ポイント:ミーフガー×3
ひとこと:肘をぶつけるとビリっとする現象、ファニーボーンって名前らしいです。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
は~い
しおりです
東風が続く久米島。
海況が、日に日に悪化してます…。
台風の影響、恐るべし
そんな今日は
船で海へ行くより、ビーチの方が静かじゃん
って事で、ミーフガーへ
私は、インストラクター資格を持っているIさんと一緒に
スノーケルをしてきました~
泳ぎ方が、キレイ
大きなフカアナハマサンゴと
明日も、海に行けますように
しおりでした
アオリイカが沢山いました!見えますか? 光のカーテンもキレイですねー!
しおりでーす!
今日の久米島は晴れ
そして、海に行って来ました
午前中は、スノーケルチームと体験チームの2チームで
仲良し親子のHちゃんとMさん
初久米島のKさん
ダイビングを楽しむHちゃんとMさん♪
スノーケルを楽しむKさん♪
スノーケル中に、大きなオニカマスに遭遇
証拠写真です💦
皆さん、海を楽しんで頂けて良かったです
HちゃんとKさん、またのお越しをお待ちしておりますね
Mさんは、明日も引き続き、楽しみましょうね
そして
午後は、FUNダイビングチーム
沖縄本島からお越しのYさんとAさん
マンタが見たいとの、ご要望を頂き
マンタステーションへ
そして
無事に、マンタに会えました
3枚も!
Yさん、Aさん
明日も引き続き楽しみましょー!
しおりでした
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:28℃
透明度:25~30m
ポイント:親子岩×2、マンタステーション
青い海は、気持ち良い~♪
こんにちは~、イツミです
時折、雨も降りましたが…。
昨日の雷雨に比べれば、カワイイもの
青い空も望めて、穏やかな1日となりました~
そんな今日は…。
ファンダイビングとスノーケリングを開催しました~
やっぱり、太陽が出ると…。
水中も、明るくなりますね~
そんな中…。
リピーターTさんの娘さん、Nさんは…。
祝50本
おめでとうございます
これからも、安全に楽しくダイビングを続けていきましょうね~
ご参加頂いた皆さんです~
リピーターTさんと、娘のNさんと旦那のYさん
リピーターの…。
Yさんご夫妻と、TさんとIさん
Mさんと、Iさん
Yさんご夫妻
ありがとうございました~
明日も、引き続きご参加の方々は…。
のんびりと楽しみましょうね~
天気も期待出来そうですよ~
潮:中潮
風向:南西
天気:曇り時々雨
気温:31℃
水温:28~29℃
透明度:20~25m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、トンバラザシ
ご参加のダイビングチーム!
昨日、初ガイドしました
しおりです
今日は、ファンダイビングとスノーケリングを開催しました
晴れました!
午前中の2本目で…。
マンタステーションに行きました
結果は…
残念ながら…。
マンタには、出会えませんでした~
その代わりに
コバンザメが、ずーっとついてきてくれました
そして…。
イツミさんは、マンタの代わりに…
この子を撮っていました
マンタの代わりに!?ヒラヒラ泳ぐヒラムシ
午後のスノーケリングチームの皆さんも元気いっぱい
スノーケルにご参加の皆さん♪
こんな感じで楽しみました
浮き輪につかまってポーズ♪
皆さん、ありがとうございました
明日も晴れますように
潮:中潮
風向:南→南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:20〜25m
ポイント:シチューガマ、マンタステーション、トンバラザシ
こんにちはっ、イツミです
早速ですが、今日の天気は…??
雨のちくもり~
午前中は、雨が降ったり止んだり…。
不安定な空模様となりましたが…。
午後からは、明るい空となりました~
ビーチでは、日光浴をしている方もいらっしゃるくらい
そんな今日は…。
他ショップさんの船に、乗り合いさせて頂き…。
10年振りに、久米島にお越しのEさんと…。
ファンダイビングに行ってきました~
Eさんは…。
久米島の海の中に入るのは、今回が初めて
穴の中を、くぐったり…
浅場のノコギリダイの群れと、戯れたり…
大雨が降り注ぐ水面を見ながら、泳いだり…
最後の締めには、小さめの可愛いマンタを見たりと…
初めての久米島の海の中を、味わって頂きました~
ただ…。
カメが、とにかくお好きなEさん…。
今日は、残念ながら…。
カメには、出会えなかったので…
(マンタには、会えましたけど…
明日に、期待しましょう~
潮:小潮
風向:西寄りのコロコロと変わる風向
天気:雨のちくもり
気温:27℃
水温:23℃
透明度:15~20m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、マンタステーション