昨日、『今後は日替わりで久米島日記を書きますね』
とか言いながらまさかの2連チャン。
どうも、テツです。
まぁ細かいことは気にしないで下さい。
さてさて今日の久米島。
今日もいい感じの晴れ。
梅雨よいずこへ?なお天気です。
そして今日は体験ダイビング。
北風の影響で北側のビーチはどうかな?と思いきや、
朝、見に行ってみると意外におだやか~ん。
なのでシンバルで体験ダイビングしてきました。
今日、ダイビングを人生初体験されるのはTさんとSさん。
最初はやや緊張気味。
そりゃ~やったことないことばっかりやるんだから緊張もしますよね。
でも時間が経つにつれて呼吸も慣れてゆき、周りを見る余裕も。
そして人生初の水中記念写真。
んが、泡ぶくで若干顔が隠れてしまった。
すんません、シャッター押すのちょっと早かったですね
そんなこんなで午前中で体験ダイビングは終了。
そして今日はこれで解散かと思いきや、
Tさんのクマノミをカメラに収めたいとのリクエストにより
引き続き、午後からアーラ浜でスノーケリングすることに。
ただ、今日は大潮。
しかも干潮がお昼。
水深がもんの凄い浅くなっております。
まぁ逆に言えばすんごい近くからカクレクマノミも撮れるんですけど。
写しやすいったらありゃしないわ。
Tさんもた~っぷりとカクレクマノミを撮っていただきました。
はたして上手く撮れたのでしょうか?
すぐ確認したいところでしたが、
デジカメじゃないから確認が出来ず・・・。
その後あんまりにも浅いので沖へ移動。
沖にはデバスズメダイがうじゃうじゃ。
サンゴもうじゃうじゃ。
そして太陽も良い色して輝いてます。
そして再び記念写真。
ん~今度は若干、遠めになっちゃった
すまんですたい・・・
そんな微妙な写真はともかく、
お二人はパシャパシャとスノーケリングを楽しんでました。
今日は朝から晩まで泳ぎっぱなしです。
なもんで、今日のビールは超美味いはずです!
Sさん、ほどほどにねぇ(笑)
潮:大潮
風:東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:シンバル、アーラ浜
血尿が出たと思って大慌て。
でも実はトマトソースでした。
どうも、テツです。
昨晩、パンツ一丁でトマトソース作ってたからね。
きっとそれだ、そう願う。
そうそう、この久米島日記ですが昨日のちえちゃんが
書いたとおりローテーション制になりました。
これからは基本的には、日替わりで書いていく予定ですので
よろしくメカドックです。
さてさて今日の久米島。
今日も久米島は良い天気。
そういえば台風はどこ?な感じではありますが、
しっかりと風だけは吹いております。
北風さんが頑張っちゃってるんです。
張り切りすぎよ~。
ダイビングは迷った末に中止に。
今日はもう一つ、スノーケリングのお客様が。
こちらは北風の影響の少ないアーラ浜でやってきました。
ダイビングには浅すぎて向いてないんですが、
パシャパシャとスノーケリングするにはちょうど良い感じです。
アーラ浜にはこんなかわいいカクレクマノミが
岸からすごく近いところにいるんです。
サイズも小さすぎず、大きすぎずでちょうどいいあんばい。
かわいいからもう一枚のっけちゃいます。
そしてかわいいといえばこちらのショット。
ビーチに転がるグラビアモデル風ショット。
BY Aさん、Yさん、ちえちゃん
若干1名ピースが裏っ返しになっているのは
必死のヤングアピールなんでしょうか?
もちろんこれを撮っているぼくは
『ええねぇ~、かわええねぇ~』と
グラビア撮影によくいそうな
エロカメラマンになりきっていました。
んで、スノーケリングの方はというと
秘密兵器の水中スクーターを今日は投入。
これがかなり気に入ってくれたようで、
アーラ浜の端から端まで大爆走していました(←言いすぎ)
AさんYさん次は水面だけじゃなくって
水中の世界も体験してみましょうねぇ~
潮:大潮
風:北
天気:晴れ
気温:26℃
水温:25℃
透明度:15m
ポイント:アーラ浜