久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【スノーケリング】カテゴリーの記事

良い泳ぎっぷり

スノーケリング 2018/11/14

こんにちはっ、イツミです

早速ですが、今日の天気は…??

今日の天気

晴れ~

雲は、少し多かったので…。

時々、太陽が雲に隠れることもありましたが…。

日差しが気持ち良い、一日となりました~

そんな今日は…。

島の南側のポイントで…。

スノーケリングを開催しました~

ご参加頂きましたのは…。

4名様の仲良しレディース

今日のお客様

皆様は、元々…。

スノーケリングやシーカヤックなど…。

マリンアクティビティ専門のお店で、働いてらした仲間同士のようで…。

スキルは、何の問題も無く…。

(むしろ、こちらが教えて頂きたい位の良い泳ぎっぷりで…。笑)

存分に、海を堪能されていました…

水中写真

そして…。

皆様、写真も撮られ慣れてる~。笑

素早いフォーメーション作り…。笑

水面ショット

輪っかの仕上がりも、良い感じ~

水面でリング

皆様、本当に海が好きなんだなぁ…。

って、しみじみ嬉しくなっちゃいました~

と、同時に…。

ダイビングもしたらいいのにぃ~…。

って、思っちゃいますけど

また是非、遊びに帰って来てね~

待ってるよ~

今日も一日、ありがとうございます

潮:小潮
風向:北北西
天気:晴れ時々くもり
気温:25℃
水温:26~27℃
透明度:25~30m
ポイント:親子岩、トリノクチ

コメント (0)

フィッシュウォッチングたのし~っ

スノーケリング 2018/04/10

こんにちは、脱ひとりぼっち、イツミです

マナが、東京から帰ってきた~♪

ただし・・・声が、天龍さんみたいになって。笑

ひとりぼっちで、あまり会話をしなかった分

天龍さんとたくさん話して、笑いたいと思います。

ステキな、笑えるお土産をありがとう、マナ

(ちなみに、酒焼けでも、体調が悪いわけでもなく

 私と反対で、たくさん話過ぎたみたいですっ。)

さてさて、今日の天気を~

お天気写真

昨日よりも、雲は多くなりましたが

気温は25℃!

夏日となり、引き続き、キモチイィ1日となりました~♪

そんな今日も、昨日に引き続き

リピーターのCちゃんとスノーケリングで

ドラマティックに(?)遊んできました~

水面写真

昨日は、比較的広範囲を泳ぎましたが

今日は、移動範囲を絞って、フィッシュウォッチング♪

昨日と同じポイントでも、次々に新発見が

まずは、ほとんど逃げない、笑顔(?)な、サザナミフグに

サザナミフグ

体色が1番キレイな頃の、ツユベラ幼魚

ツユベラ

そして、極めつけは…。

Cちゃん発見の、ブチウミウシ~

ブチウミウシ

かわいい~

ダイビングの時でも、そんなに見つからないのに…。

Cちゃん凄すぎる~

フィッシュウォッチングに夢中になり過ぎて…。

最後の方は、私、こんな感じになってました…。

もはやフィンなし

もはや、フィンすら、履いてない…。

このモードに入ると、時間が経つのを忘れますね。笑

あ~、楽しかった~

虫歯の治療中で、歯に空洞がある状態の為

今回は、ダイビングを見合わせたCちゃん。

次回までには、バッチリ歯を治療して

ダイビングで、たっぷりフィッシュウォッチングしましょ~

今日も1日、ありがとうございます

潮:長潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:15~25m
ポイント:ミーフガー、シンバル

コメント (2)

侮り難し。

スノーケリング 2018/04/09

こんにちは、イツミです

早速ですが、今日の天気を~

お天気写真

キタキタキタ~、文句なし快晴♪

「あ~、キモチイーっ!!」って、何回叫んだことか。笑

そんな、抜群の快晴の今日は

初めて久米島にいらっしゃたSご夫妻と、リピーターのCちゃんと

スノーケリングで遊んできました~

Sご夫妻、ピースの角度が完璧です

集合写真

「プカプカ浮いている位でいいんです。」

と始める前は、おっしゃっていらっしゃいましたが…。

結構、たくさん泳ぎましたね

水面でピース

天気も良く、本当に気持ち良かったですね

今度はぜひ、ダイビングもやりましょう~

そして、リピーターのCちゃんとは

スノーケリング、追加でもう1回、してきましたよ~

水面でピースピース

スノーケリングしていると、ダイビングとは違って

また新しい発見が、ありますね

普段、ダイビングではあまり気にしない、水深1mの世界…。

色々なドラマがあって、奥深いですよ~っっ

ハナミノカサゴ

飛行機搭乗の最終日も、遊べるし…。

スノーケリング、侮り難し

Cちゃん、明日も元気に、たっぷり遊びましょ~

今日も1日、ありがとうございます

潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:24℃
透明度:15~25m
ポイント:島尻浜、シンバル

コメント (0)

楽しい卒業旅行!!

スノーケリング, ダイビング 2018/03/25

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

穏やか~な風で、良いお天気~

しばらくは、このダイビング日和が・・・?

続いてくれそうな気配です

そんな今日は、島の北側のポイントで

体験ダイビングとスノーケリングを、楽しんできましたー

スノーケリングにご参加頂いたのは、Oさん親子

スノーケリング

キレイなお魚を見ながら、のんび~り

お2人とも、初めてのスノーケリング

とっても上手に楽しんで頂きました~

また、遊びに来て下さいね~

そして、体験ダイビングにご参加頂いた皆様

めがね

あれ・・・?

フードを被った、モジモジ君スタイルに

サングラスや帽子

かなりの怪しさを発揮してますが、何だか面白いっ

そんな、ユニークな彼ら

素顔は、とっても素敵な男子大学生3人組でした

フード

今回は、卒業旅行で久米島へ遊びに

そして、初めての体験ダイビングへ~

水中

この通り、とっても上手に潜って頂き

満喫して頂けたご様子

この体験ダイビングを機に

次回は、Cカード取得に来て下さいね~

ありがとうございました~っ

潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:21℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ

コメント (0)

ダイビング日和!!

スノーケリング, ダイビング 2017/12/07

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

曇り時々晴れ

風も弱く、気温も丁度いい感じで

絶好のダイビング日和でしたー

そんな今日は・・・。

久々の海~♪♪

ダイビングとスノーケリングを

午後から楽しんできました~

島の南側は、ベタ凪の一歩手前!?

という位、静か

ベストコンディションでした

こんな日は、行くしかないでしょー

って事で・・・。

トンバラへ行ってきました

何が出てくるかな~

期待を胸に

すると・・・。

イソマグロ
※過去画像より※

ブリンブリンの、イソマグロさんがお出迎えです

続いては・・・。

ギンガメアジ
※過去画像より※

少し小さめの群れでしたが、ギンガメも

あとは・・・。

巨大なロウニンアジや、グルクンの大群や、イスズミの群れも

2本目は、のんび~り洞窟へ

穴

海中トンネルって・・・。

神秘的で、イイですよね~

うっとり・・・。

最後は、インスタ映えする

トンバラをバックに

今日の皆様で、集合写真

集合写真

いや~、イイですね

絵になる

そして皆様、良い表情です

ありがとうございました~

明日も、楽しく潜りましょうー

潮:中潮
風向:コロコロ変わる弱風
天気:曇り時々晴れ
気温:21℃
水温:25℃
透明度:25~30m
ポイント:トンバラ、親子岩

コメント (0)

祝100本!!

スノーケリング, ダイビング 2017/11/24

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

昨日の曇り空は、どっかに飛んで行ってくれて

晴れてくれました~

この晴れっぷりは、久々な気が・・・。

北風は、吹いてたんですが

お日様が出てるので、暖かくて気持ち良い1日でした~

そんな今日も、島の南側のポイントで

ファンダイビングと、スノーケリング

元気いっぱい、楽しんできました~

まずは、島の南側の醍醐味

地形から

穴

トンネルをくぐり~

抜けた後は、何とも言えない解放感

最高ですよね~

サンゴを住処としてるこの子は

テングカワハギ

テングカワハギ

この子がいるって事は、サンゴが元気って事ですね

ちょっと、おまぬけさんな顔をしてる

石垣カエルウオ

イシガキカエルウオ

そして、スノーケリングにご参加頂いた

Kさんと、Nさん

スノーケリングチーム

遠~くからの写真で、スミマセン・・・。

ありがとうございました

そして、今日で祝100本のお2人

祝100本

Kさんと、Tさん

おめでとうございます

これからも末永く、ダイビングを続けて下さいね~

最後は、恒例の集合写真

集合写真

最高の笑顔、ありがとうございます

また、潜りに来て下さいね~

そして、明日もダイビングの方は

引き続き、楽しみましょうね~

潮:小潮
風向:北東
天気:曇り後晴れ
気温:21℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン、ガラサー山沖、親子岩

コメント (0)

11月突入!!

スノーケリング, ダイビング 2017/11/01

皆様こんにちは、ダイチです

2017年も、アッと言う間に11月に突入

日本各地、ちょっとずつ冬へと移ろう頃

ここ久米島も、日に日に涼しくなりつつあります

それでは、今日のお天気から

今日の天気

時折晴れ間が登場して、ホッコリ

最高気温も26℃と、一気に過ごしやす~い

海から上がって風を浴びると・・・。

ちょっと寒いけど

陸で過ごすには快適ですね

そんな今日は、島の南側のポイントで

午前中は、体験ダイビングとスノーケリング

そして、午後からは・・・。

ファンダイビングに行ってきました

体験ダイビングとスノーケリングにご参加頂いたのは

集合写真

とっても仲良しのSさんファミリー

体験ダイビングは、お母さんとMちゃん

水中

初めてとは思えない程、お上手にスイスイー

スノーケリングは、お父さんとSちゃん

スノーケリング

こちらも、とってもお上手~

カラフルなお魚がたくさん~

楽しんでもらえたかなぁ

また、是非ご家族そろって遊びに帰って来て下さいね~

そして、ファンダイビング

まずは

コバンザメ群れ

コバンザメの団体様

続いて

マダラトビエイ
※過去画像より※

マダラトビエイさんも登場

優雅に、飛んでま~す

っと、今日は肩慣らしの1Dive

明日からも楽しみましょ~う

潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:26℃
透明度:20~30m
ポイント:アーラ浜沖、ガラサー山沖

コメント (0)

透明度が上がってる!!

スノーケリング, ダイビング 2017/08/14

皆様こんにちは、ダイチです

久米島の夏の大イベント『久米島まつり』が、アッと言う間に終わり

気が付けば、夏の折り返し地点

いや、久米島の夏は、まだまだこれからですね~

それでは、今日のお天気から

今日の天気

陽射しが、ジリジリ

夏真っ盛り、って感じのお天気でした

ただ、最近は暑すぎる様な気もしますが

そんな、今日の海の様子は

これまで白く濁っていた海水が、徐々にキレイになって

透明度が上がってる

良い潮が、入って来ましたよー

そんな、最高のコンディションの中

まずは、地形を

地形

クジラのしっぽ型に見える穴

下から見上げて

お日様のパワーをもらって来ました

続いて

ハナゴンベ

ハナゴンベ

さらに、巨大な・・・。

ナポレオン

ナポレオンも、登場

大満足のダイビングとなりました

恒例の集合写真は、ファンダイビングチームから

集合写真

素敵な笑顔をバッチリ頂きました

そして、毎年ご帰島頂く

リピーターYさんご家族

集合写真 家族

ファンダイビングに、スノーケリングと

皆様一緒に楽しんで頂きました

お父さんは、明日も引き続きファンダイビング楽しみましょうね

では、また明日~

潮:小潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:シチューガマ×2、トンバラザシ、トンバラ、イチュンザ沖×2

コメント (0)

お誕生日ダイビング!!

スノーケリング, ダイビング 2017/08/09

皆様こんにちは、ダイチです

8月に入って、世間は夏休みモード全開

これからが夏本番ですが

台風シーズンでもあるので

台風情報は、こまめに要チェックですね

それでは、今日のお天気から

今日の天気

海日和の良いお天気

ジリジリと、太陽が照り付けていました

南よりの風が、強めに吹いてたので

海面はパサパサと、白波がたっていました

でも、潜ってしまえば問題ナシ

島影になる北側のポイントに行って、今日も気持ちよーく

体験ダイビングに、ファンダイビング

スキンダイビングも楽しんで頂きました

久しぶりの海の様子は

相変わらず、水温が30℃台をキープ

透明度は、ちょっと濁り気味

そんな中でも、やっぱりダイビングは楽しい

体験ダイビングに、初チャレンジのIさん

Iさん

とっても上手に、潜って頂きました

次回は、Cカード取得しちゃいましょうねー

そしてなんと

ファンダイビングに、ご参加頂いたOさん

お誕生日ダイビング

おめでとうございます

海中集合

素敵な仲間に囲まれて、お誕生日ダイビングなんてステキですね

イルカも、お祝いに駆けつけてくれました

イルカ

ホンマに、最高のダイビングになりましたね

最後は、スキンダイビングチームとダイビングチームの皆様で集合写真

集合写真2

気持ち良い笑顔、ありがとうございます

思い出に残る、久米島旅行になりましたか

是非とも、また久米島に遊びに帰って来て下さいね~

潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:20~25m
ポイント:トンバラザシ×2、ウーマガイ東、イチュンザ沖

コメント (0)

夏は、これから!!

スノーケリング, ダイビング 2017/07/18

皆様こんにちは、ダイチです

暑さが増すにつれて、蝉の声も大きくなってきました

そんな、暑い今日のお天気は

今日の天気

風も弱く、カンカン照り

今日も、真夏日となりました

でもやっぱり、気温は内地の方が高いみたいですね

海の日も終わり、少し落ち着いた久米島ですが

世間は、これから夏休み

夏は、まだまだ長いですよ~

そんな今日は、島の北側のポイントへ

1本目は、ウーマガイへ

クメジマオトヒメエビ

クメジマオトヒメエビ、見てきました~

なんと、3匹いました

続いては

カメ

アオウミガメ

結構近くまで、来てくれてラッキー

最後は、恒例の集合写真

集合写真

素晴らしい笑顔を、ありがとうございます

僕もプロダイバーになって、皆様に喜んで頂ける様になりたいです

そのためには、日々コツコツ勉強ですね

あ、ダイエットも頑張らないと

(最近、サボり気味なので。。。)

それでは、また明日~

潮:長潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20~25m
ポイント:ウーマガイ、イチュンザ沖、赤灯台

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives