皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

昨日と、風向きが変わり
南風が吹いていました![]()
![]()
![]()
陽射しも出ていたので、とても暖かかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少しは、日照不足を解消できたのでは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、超ウルトラスーパーヘビーリピーターのI様と
島の北側のポイントで、ゆ~ったり3DIVEしてきましたよ












まずは、じっくりウミウシ様を撮ろう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、しっかり撮影してきました

動きがゆっくりなので、撮りやすいですね








主役になったのは、ミゾレウミウシ様











久米島では、普通に見ることができる個体ですが
いっぱい居たので、今日の主役に抜擢された訳です![]()
![]()


少し動いた、別アングルからもパチリ![]()
![]()
なんだか、躍動感ありますよね![]()
![]()
あとは、スミレナガハナダイ様も![]()
![]()


暗い所では、ピンクが映えますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、写真は楽しいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
奥が深いし、写真を撮ることによって
水中の魅力を存分に、伝えることができますからね![]()
![]()
でも・・・・・
僕は写真を撮るのが、ものスゴく下手くそなんですよね~![]()
![]()
いつか、キレイな写真を撮りたいな~
と思う、今日この頃でした。
潮:中潮
風向:南南東
天気:曇り時々晴れ
気温:21℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、シチューガマ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


相変わらず、どんよりした天気でしたね![]()
![]()
![]()
「全然、晴れてくれないな~![]()
![]()
と思い、調べてみると・・・。
去年の11月から、現在までの日照時間が
例年の40%らしいです。
もう、天気予報を見るのが嫌になりますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、M様と一緒に
島の南側のポイントで、3DIVEしてきました












今日は、ガレ場で
ハナイカ様を探していました![]()
![]()


しかし、全然発見出来ず
諦めて、他の生物を探していると![]()
![]()
・・・・・。
ん![]()
![]()
![]()
何か、大きいのが泳いでいるぞ





おっ


マンタ様発見です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()










近づいて、写真を撮りたかったのですが
だんだんと、泳ぎ去っていく・・・![]()
![]()
![]()


上手く写真に納めることは、残念ながら出来ませんでした![]()
![]()
![]()
M様は、マンタ様を初めて見たそうなので
水中で会えて、よかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初マンタ様GETだぜ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
休みから復帰して、2日目でマンタ様GETですよ![]()
![]()
![]()
運が良いのかな~![]()
![]()
![]()
![]()
マンタ様に会えるのも、嬉しいのですが
個人的に、ザトウクジラ様に会いたい![]()
![]()
この前、僕だけ会えませんでしたからね![]()
![]()
もし、会うことができたなら
AKB48の、「会いたかった」を
一人で、口ずさんでいるかもしれません。
潮:中潮
風向:北
天気:曇り時々晴れ
気温:16℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:トンバラ、アーラ、キャニオン
皆様、こんにちはヒロシです。
親友の結婚式に出席するために
約一週間、休暇をいただいていました![]()
![]()
![]()
![]()
いやー、感動しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、友人代表のスピーチを頼まれていたので
めちゃくちゃ、緊張しました![]()
![]()
![]()
なんとか、無事にスピーチできてホッとしましたよ![]()
![]()
ただ、台本を持っている手が
異常なくらい、震えていたみたいですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、恒例の今日の天気から


復帰初日は、どんよりした天気でした![]()
![]()
![]()
そして・・・
とにかく、寒い






















内地と変わらないぐらい、寒い一日でした

でも、昨日に比べれば
天候も海況も、良かったみたいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、M様と一緒に
島の南側のポイントで、2DIVEしてきました












久々に潜った久米島の海は、今日もキレイな青色![]()
![]()
![]()
親子岩での洞窟も、いつもより神秘的に見えました![]()
![]()


定位置で、踏ん張っている![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


タンポポみたいに、キレイに咲いていた
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


少しの間、久米島を離れていただけで
いつもより増して、海がキレイに見えました。


今日は、一段と冷え込みましたが
明日からは、少し暖かくなると思います。
昨日と今日で、気温差が7℃以上あるので
体調管理は、しっかりしなきゃ![]()
![]()
![]()
皆様も、風邪やインフルエンザには
気を付けてくださいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:12℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:トリノクチ、親子岩
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


またしても、曇りがち




![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、たまにパラパラと降る雨


最近、多々みかける空模様です![]()
![]()
さらに、強風が吹き荒れる![]()
![]()
![]()
ということで、気温もだんだん下がってきます・・・。
穏やかな日は、いつになったらやってくるのでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、久米島初上陸のM様と一緒に
島の南側のポイントで、ご到着後に1DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
強風が吹き荒れ、波も高い・・・。
という海況ですが、水中に入るとなんとも穏やか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そこで出会った、アカフチリュウグウウミウシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


のんびり、岩登りを楽しんじゃって![]()
![]()
![]()
![]()
外の荒れ模様も、なんのそのって感じですねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いて、オラウータンクラブ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は、いつもよりどっしりと構えて![]()
![]()
![]()
より一層、オラウータンっぽく見えるよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
うん、かわいさ倍増![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらには、バブルコーラルシュリンプ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


んん![]()
![]()
![]()
この子のお腹には・・・。
もしかして、もしかすると・・・。
卵があるぅーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
わぉー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もうすぐ、新しい生命の誕生ですかねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな素晴らしい光景が、待ち構えていたのに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中で見た時には、全く気付かなかった![]()
![]()
![]()
![]()
写真を見て、初めて知る真実です![]()
![]()
![]()
むしろ!写真で気付けてよかった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新しい生命の誕生が、すぐそこまでやってきているようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
きっと、水中世界の春の到来はもうすぐですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、数少ない光景を見逃さない様にして
素敵な瞬間に、出会いたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:18℃
水温:20℃
透明度:15m
ポイント:ナングチモドキ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


午前中は陽

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日までの北風から、南風へと変わったこともあり
温かさを感じることができた1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、南風はありがたいのですが・・・。
なぜか、強風![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そこまで強く、吹かなくていいのになぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
お天道様も気まぐれだなっ![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
北側とくれば、やっぱりイマズニぃ~![]()
![]()
そして、探しちゃいますよねー![]()
![]()
![]()
お行儀の良い、ギンガメアジはどーこだっ![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
今日は、外出中のようでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『次回のご訪問、お待ちしております!』
っと、言われたような気がしましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当ですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私の第六感が、感じ取ったんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
きっと、皆さんにまた会いに来てほしい
という願望から、だったのではないでしょうかね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、久米島の海は
いつもみんながお留守、という訳ではないですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
出ておいで、モンツキカエルウオちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


皆さんのリクエストにお応えして、お顔を出し続ける健気な子でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
結構近くまで、寄らせてくれましたよっ![]()
![]()
![]()
![]()
こちらをじっーと見つめてくれちゃって![]()
![]()
んん~、好きになっちゃうよぉ~![]()
![]()
![]()
![]()
きっとこの子も、好きって言ってくれてるハズです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だって、だって![]()
![]()
![]()
私の第六感が、敏感に察知しましたからね![]()
![]()
![]()
水中では、第六感をフル活用すると
きっと、色々な子たちと会話ができるはずです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしたら、また新たな発見が
たくさんあるのではないでしょうかねー![]()
![]()
これからは、さらに第六感を敏感に
働かせていかないと、いけないですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の〆は、久米島の海に
『また来てね!』
と言われちゃった、皆さんの集合写真です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ご利用頂き、ありがとうございました![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南東
天気:曇り
気温:22℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ、フィッシャーマンズコーナー、ウーマガイ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


今日こそ、晴れる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと思いきや、またしても曇り




でもでも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気温は、昨日より+4℃![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
随分、寒さは和らいだ気がしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
元気に3DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
昨日の嬉しいサプライズだった、ザトウクジラの登場が忘れられず![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、ハンマーちゃんにも会えるかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて、淡い期待を抱いてトンバラへ![]()
![]()
久々に、バラクーダちゃんたちが姿を見せてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


うんうん![]()
![]()
みんなのお顔が、引き締まっていてかっこいいねぇ~![]()
![]()
![]()
さて・・・。
お目当てのハンマーちゃんは、と言うと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
結果は、出会えず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何事も、そう簡単にはいきませんなっ![]()
![]()
![]()
まぁ、欲を丸出しにしてしまったのが
いけなかったのでしょうかね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
簡単に、思い通りにいかないからこそ
海には、ロマンがあるのかもしれませんねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、マンタちゃんとの出会いに期待して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、結果は・・・。
またしても、欲を出してしまったような![]()
![]()
でも、水面に浮いている子が見れたから
まぁー、ヨシかな![]()
![]()
![]()
あとは、この子に会うことができましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ハダカハオコゼちゃん![]()
![]()
![]()


私は、最近この子たちと
相性がいいかも疑惑です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょこちょこ、発見できるようになってきた気がします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ハダカハオコゼって、擬態上手なのに
今日のこの子は、全然違う色をしてたんですよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと、どんくさい子だったのかも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それがとっても、親近感を感じるポイントで
なんだか、愛おしくも思えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
会いに行っても、会えなかったり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思ってもみないタイミングで、偶然出会えたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今まで何となく出会っていた子に、突然心を奪われたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海には、きっと驚くほどたくさんのロマンが潜んでいるはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、どんな海に出会えるかなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:17℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:トリノクチ、トンバラ、キャニオン
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


曇り空




いやー、寒い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
寒すぎます![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、朝からほぼ気温は上がらず・・・。
干上がったカッパさんも、干上がったままでもいいかも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて、思ってしまうような
この冬一番くらいな、寒い1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、茨城県の『クレセント日立店』御一行様が
久米島に、初ご来島です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご到着後に早速、島の南側のポイントで2DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
久米島での、初ダイビングでは
いきなり、マンタちゃんのお出迎えがありました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私自身も、久しぶりの水中マンタでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ゆっくり泳いでくれたので、じっくり見れましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、コブシメちゃんも登場です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実は、私・・・![]()
![]()
なんと、初コブシメちゃんだったんですよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カワイイっと、思ったと同時に・・・。
肉厚で美味しそうって、思っちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、歓迎ムード満開![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1本目が終わって、船上での休憩中に・・・。
なんと!
ついに!
見れちゃいました!!
ザトウクジラのブロー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ドーーン![]()
![]()
![]()
![]()


お見事に尾びれを、振り上げてくれましたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真では、ちょっと遠いんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実際は、かなり近くで見れちゃいました![]()
![]()
![]()
一瞬のことだったので、動揺しちゃって・・・。
手元も狂うってもんですよぉ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらに、バァーン![]()
![]()
![]()
![]()
って、何の音・・・。
振り返った時には、波しぶきの跡だけ・・・。
なんと、見てないうちに・・・。
ブリーチしちゃってたんですねー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
う~ん![]()
![]()
![]()
![]()
見たかったなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっでも、多くを望んではいけませんねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次回があるさぁー![]()
![]()
![]()
![]()
そして、2本目でも
またまた、マンタちゃーん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


またしても、のんびりフワーッと泳いで行ってくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2本連続で、水中マンタなんて・・・。
久米島に来て、初めてかもしれないです![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の海って![]()
![]()
やっぱり、素敵すぎです![]()
![]()
それと、やはり
『クレセント日立店』御一行様は、日頃の行いが
相当いいんでしょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何かを持っているに違いありません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初潜りなのに、様々な子たちの登場![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
初日からこんなに登場すると、明日からは・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやいや![]()
![]()
![]()
大丈夫![]()
![]()
明日からは、少しずつ暖かくなる予報なので
また違った久米島を、楽しんでいただけるはずっ![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:13℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:親子岩、トリノクチ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


またまた、晴れました~![]()
![]()
これこそ、晴れ男パワーですよね



しかも、今日ぐらいに
見事な快晴は、久しぶりだったので
無条件で、テンションが上がっちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、今回のダイビング日程が最終日の
スーパーヘビーリピーターF様ご夫婦と一緒に、張り切って3DIVEしてきました












なぜなら、今日でお二人とも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「マンタ様が出てくれれば、良い記念になるのにな~」
と、思っていると・・・・・。
ど~~ん











でも、ちょっと遠い









![]()
![]()
![]()
この写真で、わかってもらえますかねー






グルクン様の先に、う~っすらと
シルエットだけのマンタ様が、見えるのですが・・・。
ス~っと、通りすぎただけだったので
上手く撮れませんでした![]()
![]()
残念です![]()
![]()
そして、今回の〆は
砂地とサンゴがキレイな、タケンチで記念撮影をしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
仲睦まじく、羨ましいかぎりです









![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからも楽しく安全に、コツコツ潜っていただき
100本、200本と、積み重ねていきましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潜れば潜るだけ、楽しさと感動を与えてくれるのが
母なる海ですからね~![]()
![]()
![]()
僕も負けじと、コツコツ頑張りますよ~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:西南西⇒西北西
天気:晴れ
気温:22℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、タケンチ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


昨日とは、打って変わって・・・。
またしても、曇り







昨日よりも、気温は高いですが
体感温度は・・・寒い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
温度計の数字ではなく、どう感じるかのほうが重要ですね![]()
![]()
![]()
![]()
そんな寒い日は、恒例になりつつあるのが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
第一に、ダイビングで冷えた身体が芯から温まる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
第二に、最高のリラクゼーションタイムをゲット![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
第三に、血行が良くなり代謝もアップ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一石三鳥![]()
![]()
![]()
いい事づくしのオススメコースが、流行の兆しです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日のダイビングは、スーパーヘビーリピーターF様ご夫婦と
島の北側のポイントで、元気に2DIVEしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カスミチョウチョウウオやスミレナガハナダイ
ハナゴイやキンギョハナダイ
色々な子達が、今日もたくさん群れ群れしていましたぁー![]()
![]()
![]()
先週よりも若干、水温が下がっている気がするけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お魚さん達は、みんな元気いっぱい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中から見上げる、水面も明るく![]()
![]()
![]()
![]()


なんだか、晴れ晴れとした気持ちにさせてくれるっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな気がします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、私の大好きな子~![]()
![]()
![]()
![]()


相変わらず、可愛い子だなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
食べちゃいたいぞー![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
食べたりしないから、ずーっとその姿を見せてねっ![]()
![]()
ちなみに、ウミウシは食用には適さないらしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで、皆さん食べない様にしましょ![]()
![]()
![]()
あと今日は、サバヒーがいたので
マンタ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
登場は、先送りでした・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んん~。
明日のサプライズとして、待機中なのかなぁ![]()
![]()
![]()
マンタちゃ~ん、ぜひとも登場をよろしくお願いしますねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南東
天気:曇りのち雨
気温:19℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ
皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から


晴れましたね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さすが、晴れ男のヒロシ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、週間天気予報を見ると
週末にかけて、低気圧が停滞するようで
天気予報では、あまり良くありません。
ここは、晴れ男のパワーで
なんとかしてみせますよ~![]()
![]()
・・・・・![]()
![]()
そんな今日は、スーパーヘビーリピーターF様ご夫婦と一緒に
島の南側のポイントで、1DIVEしてきました












まずは、今日も元気いっぱいな
セジロクマノミ様に、挨拶をして![]()
![]()
![]()
![]()


お次は、クマノミ様~![]()
![]()


ここには、クマノミ様の子供が居たので
撮ろうと思ったら、「カチカチ

























と口を鳴らして、親が威嚇してくる・・・![]()
![]()
![]()
なので、写真にも親が写りこんでいます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみ、クマノミ様の子供には
ラインが3本あるんですよね


大人になるにつれ、そのラインが1本だけ
消えるみたいですね![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日の親子岩では
いつもと違う、コースを通ってみました。


そうすると、同じポイントでも
全然、違う顔を見せてくれるので
面白いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たまには、違う角度から見てみるのも
アリだな~と、思いました。
明日は、南よりの風に変わる予報です。
島の北側のポイントに行けるのかな![]()
![]()
![]()
![]()
明日も引き続き、楽しく元気に
3DIVEしてきま~す![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:16℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:親子岩

