久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【その他】カテゴリーの記事

水は友達

その他 2014/08/01

皆様、こんにちはヒロシです。

今日のブログは、いつもと違う出だしでお送りします

台風12号が接近し、昨日は慌ただしく台風対策

しかし、いつになっても風は強くならず

昨日の晩は、星が見えていたぐらいでした

今朝も、『ちょっと風が強いなぁー』ぐらいの感じ

ところがどっこい!

昼前ぐらいから、猛烈な暴風雨が吹き荒れ始めました

・・・・・。

そうです。

いつもと違うブログの出だしには、理由がある。

こんな日の天気写真は、まさに死闘なのです

今日のヒロシの任務は、無事に天気写真を撮り

ブログをご愛読頂いている皆様に、久米島の模様をお伝えする事

そして、どうやって無駄に大きい身体を暴風雨から守るか

・・・。

・・・・・。

はッ

漫画『キャプテン翼』の翼君は、『ボールは友達』と言っていた

僕はダイビングインストラクター

水は友達じゃないか

そして、最近新調したデジカメは防水カメラ

防水カメラ

ヨシ、あの手しかない・・・・・。

準備を整え、まずは外のコンディションをチェック

チェック

ある意味、ベストコンディションだぜ。

コンディション

ここからは、自然との闘いです。

後ろでケラケラと笑っている美少女はほっといて

とにかく、無事に戻ってこよう・・・。

出陣

ブワァーーーーー!!(風の音)

ビチビチーーーー!!(砂が身体を叩く音)

いつもなら、必死の形相でイーフビーチへ向かうのですが

今日の僕は無敵状態です

むしろ、雨と砂が僕と遊びたがっているようにすら思えました。

そして、無事に撮った天気写真がコチラ

今日の天気

・・・・・。

写真では伝わらないかぁ・・・

とにかく

今日の久米島は、台風12号の吹き返しにより

まともに外へ出れる状態ではありませんでした

このまま、何事もなく無事に過ぎ去ってくれますように

最後に・・・。

無敵状態だった僕は、セルフタイマーを使って記念写真

海と変態

こんな恰好でうろついていたのは、久米島で僕だけだろうな・・・。

っと、今更ながら恥ずかしさが込み上がってくるのでした。

潮:中潮
風向:南西
天気:暴風雨
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

欠航

その他 2014/07/23

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

風が強く、グレーの怪しい雲が空を覆う・・・

少なからず、台風10号の影響はありましたね

でも、そんな天気も昼過ぎまででした

時折、小雨がパラついていましたが

時間が経つにつれ、太陽が雲の隙間から顔を覗かせ

最終的には、晴れてくれましたよ~

台風の進路が、だいぶ西側に逸れたので良かったです

そんな今朝、戸田さんと二人で海況チェック

意外に静かだった、島の北側のポイント

『これなら、全然イケるや~ん』

っと、テンションが上がる二人でしたが

お店に戻ってみると、一枚のFAXが届く・・・。

ピー、ウィン、ウィン、ウィン

機械音と共に、出てきたものは・・・。

お知らせ

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

何度見ても、欠航の二文字が消えることはありません

欠航

今日潜ってから、フェリーで帰られる予定だった

沖縄本島からお越しの『Udive』御一行様は、急遽飛行機に変更

朝から、ドタバタした結果・・・

飛行機

さようなら~。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

潜れる海況だっただけに、残念でしたね・・・。

またリベンジしに、ご帰島下さーーーーーい

ってことで、今日は海仕事が無くなってしまいましたとさ

空港へのお見送り後

キレイに咲いていた、花に癒される

花

こればっかりは、自然相手だから仕方がないですね

海に出た他ショップさんの情報によると、うねりも少ないみたいだし

気を取り直して、明日から元気に潜ろう

良い出会いがありますように

潮:中潮
風向:南南東
天気:曇り時々雨後晴れ
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

集落清掃

その他 2014/06/08

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

小雨が、シトシトと一日中降っていました

なので、気温は全然上がらず

Tシャツで居ると肌寒いのに、どこに行っても建物内は冷房ガンガン

沖縄の人たちは暑がりなんだ・・・

と、再認識した一日になりました。

向日葵も、ちょっと元気がなかったですね

向日葵

そんな今日は、イーフ地区の集落清掃がありました

イーフ情報プラザ

地域行事ってのは大事ですからね

参加することに意味がある

って、ちゃんと清掃活動もしてきましたよ

この時だけは、雨が止んでいたのでラッキーでした

清掃場所は、畑の横にある農道の草刈り

農道

この道が永遠に続きます・・・。

気が遠くなりそうでしたが、気合で頑張りました

僕らの仕事は、草刈り機で刈った草をレーキで集める

レーキ

熊手みたいなものですね

よっこらせ

っと、20代では出さない声が思わず出てしまう

そんな僕を応援してくれているのか、牛舎からモーっという鳴き声が

牛舎

って、応援じゃなかったみたいです

母牛が、仔牛にミルクをあげているところでした

仔牛

チューチューと、美味しそうにミルクを飲んでいましたよ

そんな微笑ましい光景を見ながら、必死に清掃活動をした結果

農道もキレイになり、気持ち良い汗をかけました

やっぱり、掃除って気分が晴れますね~

明日は、空も晴れてくれるといいんだけどな~

さてさて。

AKB48第6回選抜総選挙は、まゆゆ(渡辺麻友)が1位でしたね

それにしても、今回も盛り上がりが凄かったなぁ~

選抜メンバー常連組が『後輩には負けないぞ』と頑張り、上位をキープ

知らなかった子が躍進し、一気に選抜メンバー入り

その陰で、涙を流す子たちが居る・・・

この総選挙に、色々なドラマがあるんですね

思わず、ホロリと泣いてしまいます。

10代の子たちが頑張る姿に、僕も刺激を受けます

さぁ~、明日も頑張るぞーーーー

潮:若潮
風向:東
天気:雨
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

この時季の風物詩!?

その他 2014/06/07

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

昨日に引き続き

清々しい陽気に包まれましたぁー

あひゃひゃぁ~

このまま、快晴が続いちゃうんだろうなぁ

なんて、のんきに晴れを楽しんでいたら

・・・・・・あ゛っ

明日から・・・。

お天気予報に、オレンジ色がないっ

グレーと青しかないっ

ノー、オーマイガァー

まさかの・・・。

梅雨空復活の気配です

そんなの復活しなくていいのにねぇ~

こりゃ~、当たらない天気予報であることを願うしかないねっ

そんな今日は、毎年恒例

この時季の風物詩

となりつつある、あの行事

直前になって焦っても、全く意味がないのに

毎年恒例のように、ソワソワしてしまう行事

これだけで、分かっちゃった方

すんばらしい想像力ですっ

あっ、ココまで出てきてるんだけど・・・

分かってるねんでっ

でも・・・、出てこなぁーい

って方の為に、ヒントターイム

開催場所はコチラです

具志川改善センター

この建物は、具志川改善センター

これでピーンっと来ちゃった方もいる

って、相当難易度の高いヒントだったか

よしっ

ヒントをもう1発いってみよー

ソワソワした結果、こんなので頑張っちゃう

そんな人が登場する行事なんだなぁ~

バーベル

ででぇ~んっとどでかい、バーベル

おもむろに、ここに横たわり

『シュー、シュー』って言いながら、筋トレが始まるんです

まっ、皆さんのご想像の通り

ソワソワして筋トレをする人は、1人しかいないですけどねっ

という事で、正解は

毎年恒例の健康診断でしたぁー

今までは、みんな一緒に行っていたのですが・・・。

今年は、1人ずつ参戦っっっ

『まずは、まなから行ってきて

『どんな感じやったか教えてや

って、戸田さん・・・。

『健康診断なんて、1年でそんなに大きな違いはないですっ

って、なりますよねぇ~

きっと、健康診断恐怖症の現れかもね

まっ、この健康診断を機会に

自分の健康について考えるわけだし・・・。

真実を受け入れるいい機会

安全にダイビングを楽しむためには、健康管理も大切ですねっ

潮:長潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

運動から?クールダウンまで!

その他 2014/06/06

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

カラッと、スッキリ~

快晴の青空が広がりましたぁー

うっひょひょぉ~い

もぉー、なんで気象庁は梅雨明け宣言を出さないの

疑問しか出てこなーい

っという、清々しい1日でした

・・・梅雨のない北海道以外

ぜ~んぶ梅雨入りしたわけだし

沖縄は・・・。

早々に梅雨明けしちゃっていいのにねっ

そんな今日は、清々しい陽気に誘われて

運動不足の解消にお出掛けしてきましたー(←エネルギーも消費しないとね

向かったのは、鳥の口へ向かう入口

入口

右手へ上ると鳥の口・・・。

真ん中の道は海が見渡せて・・・。

左へ進むと・・・どこへ行く・・・

今更ながら、未開の道を発見しましたぁー

これは、行くしかないよねっ

道中

真っ青なお空に浮かぶ真っ白な雲

もぉ~、夏空やなぁ~

なんて、ルンルンで歩いていると

行き止まり

ハッッッ

行き止まりぃー

えぇー、こんな突然に道が無くなるなんて・・・。

っと、先を覗いてみると

道発見

道を発見ですっっっ

すっぽりと、自然のパワーに覆い尽くされようとしていますが

一応、歩けるようになってたぁー(←自然のパワーは想像以上

そんな、自然をかき分けて進んだ先には

海

波の音だけが響き渡る、真っ青な海

ちょっと腰を下ろして、休憩~(←疲れるの早いなっ

っとしたいところではありますが

斜面にひたすら細い道が続く場所・・・。

なので、スペースが足りずに断念

・・・清々しい日やけど、歩くと暑いわぁ~

っと、そそくさと戻るのでした(←退散も早っっっ

テヘッ

という、運動不足解消の行動の証に

くっつき虫

大量のくっつき虫のお土産を貰ったのでした(←嬉しくなさすぎるやん

このお土産が欲しくない方は(←いや、欲しい方はいないでしょ

くっつき虫対策万全の服装で挑んでくださいねっ

そんなご褒美は、悲しすぎるので・・・。

氷ぜんざい

スリーピースさんで『氷ぜんざい』を頂きましたぁ~

いぇ~ぃ(←消費した以上のエネルギー摂取では

とってもシンプルだけど・・・。

ひんやり冷たくて、ほんのり甘くて

これが、美味しいんですよねぇ~(←実は、初めて食べました

甘党の方は練乳がけバージョンもあるので、お試しあれ~

これにて、運動から?クールダウンまで!完璧です(←完璧なのはクールダウンだけだね

ご馳走様でした

潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

世界環境デー

その他 2014/06/05

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

薄ーい雲が多かったのですが、今日も晴れました

風向が北寄りだったので、涼しく感じましたね

島だから、海からの良い風が入ってくるんです

内地の暑さに比べれば、ここ久米島は天国なのでは

とても過ごし易く、快適な一日になりました

そんな今日は、世界環境デー(World Environment Day)

国連による国際的な記念日でもあり、日本では環境の日と定めていて

『積極的に環境の保全に関する活動を行う意欲を高める』

という記念日らしいですよ

まずは、久米島の環境に対する意識を高めよう~

っと思い、久米島の自然を感じてきました

まずは、僕らがお世話になっているフィールドの海

海

このキレイな海も、雨が降った次の日は

赤土が流出してきて、結構汚くなるんですよね

赤土

赤土流出防止対策としては、畑の周囲に緑地を作り

流れ出す赤土を植物で防止する、グリーンベルトなどがあります

久米島では、『久米島の海を守る会』という団体があり

久米島の珊瑚の保全、海中清掃、赤土流出防止活動を積極的に行っています

色々な方々の頑張りによって、美しい久米島が保たれているんですね

緑の葉が生い茂り

葉

木々が元気に育つ

木漏れ日

こんな花畑もあるんですよ

花畑

一つ一つの花が、大きくて元気いっぱいです

花

環境の日っていうのは、全く知らなかったのですが

僕自身も環境に対して、色々と配慮していかないとな~

っと、感じることができた一日になりました

これからも、久米島の美しい自然が保たれるように

自分にやれることを、コツコツやっていきたいと思います

最後に・・・。

『今日は何の日だか知ってますか?』って、戸田さんに聞いたら

『俺の親父の誕生日や!』って、即答でした。

流石は、我らの心優しいオーナーです

戸田さんのお父さん、お誕生日おめでとうございます

ブログをご愛読頂いているみたいなので

これからも、引き続き宜しくお願い致しますね

潮:小潮
風向:北西
天気:曇り後晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

リサイクルショップ

その他 2014/06/02

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

今日も、昨日と同じような天気で

午前中は雲が多く、午後から快晴となりました

気温は、大台の30℃まで上がりましたよ

って、ニュースを見ていると内地の方が暑いみたいですね

梅雨入り前なのに、関東地方では34℃を超えたところも

沖縄の方が涼しいんですね

今年も、沖縄が避暑地化するんじゃないですか

さてさて。

最近、気になるお店が出来たんです・・・

のぼり

5月頃から、リサイクルって文字が書いてあるのぼりが立ち

前々から気になって、ウズウズしていたので

今日はチャンスだぁーーー

っと思い、買う予定もないのに行っちゃった

リサイクルショップって、掘り出し物がありそうでワクワクしますよね

看板

総合リサイクルショップ なんでも屋『ありんくりん』さん

沖縄本島のお店で、久米島にも行商で何回か来てるのだとか

中に入ると、好奇心をくすぐるような物がチラホラ

エクササイズDVD

シャドーボクシングのエクササイズDVD

綺麗なお姉さんをジャケットの表紙に起用するのは卑怯です

僕みたいな単純な男は、思わず手に取って見てしまいます

そして、その近くにはロデオボーイ的な物が

ロデオボーイ?

これで、僕のお腹の周りに付いたラブリング(脂肪)も取れるはず

乗っているだけで痩せるなんて、夢のようですね

でも、僕みたいなタイプの人間は、これに乗りながらお菓子を食べるんです

結果、逆にラブリング(脂肪)が増量するという悪循環

考えただけで恐ろしいわ

結局、自分の努力次第ってことですね

っと、話が脱線しましたが

店頭には、こんなチラシが貼ってありました

チラシ

買わせて下さい!

ここまで下手にこられると、リサイクルに出したくなりますよね

とりあえず、何か持って行けば査定してくれるみたいなので

久米島在住の方は、是非行ってみて下さいね

もっともっと物が増えて、掘り出し物が出てきますように

潮:中潮
風向:南
天気:曇り後晴れ
気温:30℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

妄想ダイビング

その他 2014/05/28

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

今日も、いっぱい汗をかきましたぁー

それぐらい太陽が燦々と輝き、本領を発揮していましたよ

汗っかきの方は、着替えを用意していた方がいいぐらい

だって・・・。

僕は、少しでも動くとTシャツがビショビショになるんですもん

はぃ~

気持ち悪いと思った、そこのあなた

失礼ですよ

そんな今日は、夏を感じる一日でした

写真で見ると青くないけど、実際は青い空が広がり

青い空

陸上では、真っ赤なハイビスカスが咲いていました

ハイビスカス

夏ですね~

個人的には、もう夏真っ盛りって感じですよ

っと、まぁ~気持ち良い天気なのですが

こんな日に潜れないのが残念

ってことで、今日は妄想ダイビングをしていました

お仕事でお疲れの方も、一緒に妄想してみましょ~う

例えば、船からエントリーして上を見上げると

泡と太陽
※過去画像より※

自分の吐いた泡と、輝く太陽がまぶしい

スーっと体が沈んでいき、海に包まれる感じがたまらない

あ~、なんて贅沢な時間なんだろう・・・。

ってな感じで、水中を泳いでいると魚が群れる

水中
※過去画像より※

そこに光が降り注ぎ、神秘的な光景を生み出す

全てが癒しの空間である母なる海

地形の隙間から降り注ぐ光

生物が元気に泳いでいる姿

これ以上の至福の時間がありますか

後は、お腹いっぱいで寝る時ぐらいじゃないですかね

それぐらい、ダイビングってのは癒されるスポーツなんだな

と、妄想しながら思っていました

・・・・・。

はぃ~、お付き合い頂き有難うございました

こんな妄想をしてますが、明日は海へレッツゴーです

妄想が現実になる

そんな素晴らしい環境に居ることに感謝ですね

皆様も、癒されに帰ってきて下さいね~

潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

たまには優雅に♪

その他 2014/05/27

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

天気予報、当たりました・・・。

雨、降りました・・・

やっぱり梅雨だったのかぁー

っと、しみじみと実感っ(←本当に、もうすぐ梅雨明けるよっ

いつの間にか止んでるぅ~

っと思ったら、また降っていたり

降ったり止んだりを繰り返す1日でした

そんな今日は、雨の隙を見計らってー

ランチへお出掛けぇ~

わーぃわーぃ

っと、やって来たのは

『サイプレスリゾート久米島』

・・・そうっ、なんとっ

ホテルへとやって来ちゃいましたぁー(←ホテルランチなんてレア~

えへへぇ~

優雅でしょ~

たまには、そんな気分を味わうのも悪くないかなぁ~

なんてねっ

・・・まっ。

ホテルと言っても、ホテルのレストランではなく

カフェのほうに興味があったんですけどねっ

そんなワタシの興味をそそったのは、コレっ

クリームてんこ盛り

どぉーん

っと、予想以上にクリームがてんこ盛り(←ソフトクリーム

んふふぅ~

何かわかるかなぁー(←あっ、クイズなのね

ヒントはね~。

まず、内地へ帰った時に食べそびれたもの(←そんなの分からん

そして、久米島で食べれると思っていなかったもの(←結構あるんじゃない

・・・・・・いやいや。

アンタの諸事情は知らん

っていう話ですよね(←みんなそう思ってるよ

このヒントで、奇跡的に分かっちゃった方

当然ですが、分からなかった方も

正解は・・・コレっ

ベリーパンケーキ

フルーツたっぷりの『ベリーパンケーキ』でした(←フルーツもてんこ盛り

ねっ、ねっ

これは、内地のオシャレな食べ物でしょ

久米島で食べれるものリストには入っていないハズ

なのでっ

わざわざ行ってしまったのですよねぇー

食べたくて食べたくて堪らなかったので(←かなりタイミングを探ってたね

ペロリと完食っ(←結構ボリュームあったよ

いやぁ~、美味しかったなぁ~

ご馳走様でしたー

あぁ~、次はいつ行こうかなぁ~

おっとぉー、ランチとか言っときながら・・・。

デザートやんっ

なんていう、ズバッと

的を得た鋭いツッコミは受け付けてませんので~(←自分でも認識してるんだ

あしからず

潮:大潮
風向:北⇒南東⇒西⇒北
天気:曇り時々雨
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

境界線?はたまた、点?

その他 2014/05/26

皆さんこんにちは、まなです

昨日のブログで・・・。

お天気が崩れる予報になっていることを

内緒にされた・・・・・・、まなです(←なぜ、二度言う

・・・・・・って

それーーーっ

ワザワザ内緒にしなくてもいいじゃん

って、話ですよねー

『ちぃ~、雨かぁ~。』

って、多少テンションは下がるかもしれないけど・・・。

翌朝になれば分かる真実っ

・・・あっ、もしかして

テンションが下がるってことを、回避しようとしてくれたのかなぁ

だとしたら、ちょっぴり感謝すべきポイント

・・・って

どっちでもいっか(←どっちでもいいんかい

それでは、真実は如何に

今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

うしししぃ~

雨、降りませんでしたぁー

にゃぁ~はははぁ~

見事、雨予報に打ち勝ちました

あながち、梅雨明け宣言もバカには出来ませんよっ

だってだって~

晴れちゃったもぉ~ん(←お調子者やなっ

・・・・・・。

でもでも。

湿度が高く、ジットリと湿った空気

こりゃ~、雨がやって来ちゃうのか

っと、不安にさせる雰囲気がプンプンでした

そんな、プンプンの雰囲気を察知して

探しに行ってきましたー

んんん・・・

何をってぇ~(←みんなが気になる所だよ

そ・れ・は・・・

お天気の境界線っっっ(←一人で納得している模様

イェイっ

・・・突然何を言い始めた

って思っちゃった、そこのあなた(←みんな思うでしょ

そうですっ

そこのあなたです

ワタシ、至って普通ですよ(←かなり普通じゃないですよー

だってね、お天気の境界線ってあるんですよ

ん~、線より点って感じですけどねっ(←自分の世界にどっぷりですな

どういう事かと言いますとっ

ワタシが見つけた点から見た、南のお空

南

わっほぉ~い

あっおっぞっらぁ~

そこからクルッと回って、北のお空

北

どぉ~よよぉ~~~ん

今にも、雨降るでぇー

むしろ、降ってるんちゃう

続きまして、東のお空

東

太陽あるけど・・・。

雲多っっっっっ

またまたクルッと回って、西のお空

西

青空と雲が仲良く半分

ねっ、ねぇ~

お天気の境界線はたまた、点

発見しちゃったでしょ~

360°グルゥ~っと違うお空模様

そりゃ~、天気予報も当たらんわっ

っという、納得の光景~

以上っっっ

島ならではの、お天気が変わりやすい期間限定

不思議なお空をお届けしましたぁ~

潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ時々曇り
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives