久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

ボランチ

ダイビング 2009/05/07

皆さんこんにちは、チエです☆

おかしい。

何故かアタシの時だけ2連チャンになるブログ。

おかしい・・・・。

ま、いっか~~☆

さてさて、さっそく今日のお空の様子からお伝えしましょーーー☆

うーーーん、びゅーてほーーーー。

ここの所、ホントに快晴が続いているので、毎日気持ちいいです

そんな今日は、G・Wを少し長く取りました~。という
Mさんと共に、人生初の『体験ダイビング』に行って参りました~

練習の時点で、とーーーーーってもお上手

最初は呼吸がちょっと・・・・と言ってましたが
潜っていくにつれ、どんどん上達していっちゃいました!

水中もヨユーーーのピース

更に、水中で魚を撮りたいってことで
レンタルデジカメで、パシャパシャ激写してました☆

近くまで寄れちゃうノコギリダイ達や

※写真はイメージです。

かわいいハマクマノミたちとその卵なんかを激写☆

で、本当にお上手だったので

チ『何かスポーツやってたんですか~?』

と聞くと

Mさん『小学校から大学までサッカーやってました』とのこと。

ふぇぇぇぇぇっ、どーーりで運動神経いいワケだーー

サッカーの知識もないのに更に質問していくワタシ。

チ『ちなみにポジションは??』

Mさん『ボランチです。有名どころでいうと、稲本とかですかね~』

そこに横で話を聞いていた戸田さんが

『へぇ、ブランチか~。』

・・・・・・・・・イマナンテ?

戸田さん。

それは、朝食と昼食が一緒になった食事のコトだよ。

ワタシ大爆笑!!

Mさん苦笑い。

もぅーーーーーやってくれますよ、戸田さん!

笑いの神が降りまくってましたっっ

もうボランチがどーとか、サッカーの練習がこーとか

その話の流れを断ち切っちゃう位の衝撃でした(笑)

知識のない話に無理やり入ると、恥を書く。

勉強になりました。。゚( ゚^∀^゚)゚。アーーーックルシイ・・・。

でも優しいMさんは、無知のワタシ達にサッカーの説明をしてくれました☆

Mさん、有難うございますぅーーーーー。

今度は是非、ライセンスでも取りにいらしてくださいね~☆

もう少しサッカーの知識をつけて、お待ちしております

潮:中潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:26℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ガラサー山沖・キャニオン

コメント (0)

淋しいよ~~

その他 2009/05/06

皆さんこんにちは、チエです☆

怒涛のG・Wも気付けば終了し
本日はお帰りになるお客様でUターンラッシュの久米島です!

わ~~ん淋しすぎるよぉ~~。

今日だってこんなにいいお天気なのに~~~。

でも皆さまが笑顔で『また来るよ!』と言ってくださったり
次のご予約をすでに入れてくださったり。

うぅぅっ感謝感激アメあられですよっ!古っ。

また皆さまに楽しんで頂けるよう、頑張りますぅぅぅっ

と、送迎を終えた店内は、ガラーーーーーーーン・・・・。

さ、淋しい。

ひとまず店内の掃除や車の洗車など、汚れている場所を
徹底的にお掃除!

そしてG・W中に出来なかった事務仕事などをチマチマっと片付けます!

・・・・・それにしても淋しい。

ビーチの様子もちょっと気になりだしたので
お昼休憩に、友達のサクラ(知り合いのワンちゃん)を連れイーフビーチへ。

ビーチはまだ賑わってるかな~~と思いきや
ビーチもガラーーーーーーーン。

大きなロープの上で、よっこらしょっと。

チ『みんな帰っちゃったね~~・・・・』

チ『淋しいね~サクラ』

サ『・・・・・・・・・。』

チ『サクラも淋しいよね?』

サ『・・・・・・・のそのそ。』

っ!!

おぉーーーーー!!

サクラ!そんなに淋しいのかぁーーーーー!!
背中かゆかっただけ

そーか、そーか。

そんなに落ち込むな、サクラ。
お腹出して、シッポ振ってるケド

またすぐ大賑わいの久米島がやってくるよ~。

だってこれから夏本番だもんね

今回のG・Wにお越し頂きました皆さま
本当に有難うございました

また皆さまにお会い出来る日まで、のどかな久米島で
スタッフ一同心よりお待ちしております

潮:中潮
風向:北
天気:晴れ時々曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

アドバンス合格!!

ダイビング 2009/05/05

皆さま、こんにちはオノです

GW、たくさんのお客様にご来店頂きました
お越し頂いた皆様、ありがとうございましたv(^_^v)♪ありがと♪(v^_^)v

私自身、久米島に来て初めての大型連休でしたが
大勢の皆さまとお会いできて嬉しかったです。

まだ、お会いしていない皆さまも
久米島でお待ちしておりますよ

さてさて、今日の久米島のお天気はコチラ↓

文句なしの快晴

この連休中はお天気にも恵まれ、
せっかく美白に励んだお肌も真っ黒になりました。

L(・o・)」オーマイガ!

これにめげず、これからもせっせと
努力はしていくつもりです

10年後の自分のためにね( ̄ー ̄)ニヤリッ

そんな今日は昨日に引き続き、
私はアドバンス講習担当です。

無事に3名のアドバンスダイバーが誕生しましたぁ(^_^)ニコニコ

その皆さまがコチラ↓

・・・あれ、3人だよね?

Kさんのお母様も一緒に潜っていたんです

何気に1番ノリノリで

娘さんが無事終わって安心したそうです

講習最後には、この子も登場

みんなの合格を一緒にお祝いしてくれました(⌒∇⌒)

これには皆さま大喜び

Kさん・Mさんご夫妻、おめでとうございます

これからも素敵なダイビングを続けてくださいねぇ

さてさて、GWも明日で終わりですね。
今日明日で帰られるお客様が多いです。

そんなわけで明日、海はお休みです。
GW中に頑張った車をいたわってあげたり、
お店の中の大掃除を頑張りたいと思いま~す

潮:若潮
風向:北東
天気:快晴
気温:24℃
水温:23℃
透明度:15m~20m
ポイント:ウーマガイ・イチュンザー沖・ナングチモドキ

コメント (0)

アツイ想い

ダイビング 2009/05/04

皆さんこんにちは、チエです☆

G・Wもあっという間に終盤ですね~。

ETCが『1,000円』だから、内地の高速道路は
エライことになってましたね。

ここ久米島は渋滞なんて無縁!

年中ドライバーには優しいですね~。

さてさて、さっそく今日の久米島日記

いつものお空模様からお伝えします!

え~・・・・・

正直に言いますと

夜です。

ごまかしようもない位、夜です。

ごめんなさ~~い、バタバタ・ワタワタしている間に
気付いたら夜になってました~~

もちろん本日の久米島も、晴れでございます

G・W中はずーーっとお日様が出てくれているので
スタッフもお客様も真っ黒です(笑)

いや、ホントは笑い事ではないケド・・・・・

さぁ~~今日も張り切って海に行ってきましたが
今日の久米島は、色んな意味で『アツアツ』ですよーーーー。

では、アツアツ具合を、数値にして説明していきましょう。

◆アツアツ度 50%◆

個人的に、初めてお目にかかった『シンデレラウミウシ』様

カワユスです

伊豆でも石垣島でも、見つける事が出来ず
久米島で、やっと初対面出来ました☆

個人的にアッツアツです

そしてそして第2位(いつの間にかランキング制)

◆アツアツ度 85%◆

おおーーーーーきな!

それはおおーーーーーきなアカウミガメのカップルが
水中でイチャイチャモード全快で泳いでいました

これには一同大興奮っ!!

アタシなんて興奮(同様?)し過ぎて、一緒に潜っていた小野さんチームに
一生懸命手招きしてたんですけど、よく見たら全然違うチームに
手招きしてましたよ!(恥っ)

小野さーーーーーーーんっ!!・・・・・・・・・・・じゃない!

くっついてみたり、離れてみたり、完全にラブラブモード

しばらくクルクルしながら、泳いでました☆

もうね、見てると砂浜の定番カップルみたいでしたよ。

♂『待てよぉ~~~

♀『ウフフフフッつかまえてごら~~ん

みたいなね。

若干、昭和のニオイがしますが、・・・・・・・・何か。

さてさて、ランキングに戻りましょう!

堂々のアツアツランキング第1位は

◆アツアツ度120%◆

☆記念ダイビング~~~☆

今回、関西からお越し頂いております
『DIVING SCHOOL COZY』ご一行様の
メンバーHさんが、久米島ツアーにて無事50本を迎えられました☆

ひゃぁぁぁぁぁ、めでたいですぅぅぅぅぅっ!

もちろん皆さんでお祝い

水中でも・・・

船の上でも・・・

おめでとうございまぁーーーーす☆

そして海から戻ると、ステキなケーキのサプライズ!

Hさん、50本おめでとうございます!

お祝いって、何回やっても楽しい☆

みんなが笑顔になりますもんね☆

って事で、今日は一日アツアツだったワケですヨ

ちなみにワタシの肩も、赤くヒリヒリしてアツアツでございます。

あぁ、美白計画が・・・・。

明日も太陽に愛されながら、元気に行ってきま~~す

潮:長潮
風向:北北東
天気:快晴
気温:25℃
水温:23℃
透明度:15m~20m
ポイント:シチューガマ×2・コーラルガーデン×2・トンバラザシ・ウーマガイ

コメント (0)

嬉しすぎ~☆

ダイビング 2009/05/03

皆さんこんにちは、チエです☆

G・W真っ最中!!

さ~~~!!今日も張り切っていっちゃうよーーーー!!

お客様も、有り難い事に満員御礼でございます

嬉しすぎ~~☆

そして、気になるお天気は

若干、夕方チック(完全に夕方だけど)になってますが
本日も、素晴らしいほどの快晴に恵まれました

嬉しすぎ~~☆

そしてそして、G・W中に行っておきたかった北側のポイントにも
潜れる風向き!

嬉しすぎ~~☆

なんだか今日は色んな嬉しい事が重なってる

北側に行けるってことで、皆さんも喜んでる~~

嬉しすぎ~~☆

ってなワケで、本日もテンションアゲ♂アゲで
皆さん行きますよぉーーーーー

水中はちょーーっぴりニゴっているところもありましたが
流れもなく、快適~~。

頑張って撮ったヒレナガヤッコさん。

穴に追い込んでみたけど、ワタシのウデじゃこれが限界~。

心地良い太陽の日差しと、久米島の青い海

癒されまくり~~。

マイナスイオン出まくり~~。

えぇ、ダイビング最高ッス。

海って、やっぱすげーッス。

みんなで気持ちよかったね~
ニコニコ顔で、無事終了です☆

うししっ幸せ~~

.。o○o。.★.。o○o。.☆おまけ.。o○o。.★.。o○o。.☆

休憩中に、やたら大きなものが水揚げされてました!

船の後ろにくくり付けられているのは・・・・

ヽ(゚Д゚;)ノ゙

加治木さん

カジキさん。

あらまぁ~随分と育ったものね~。

そして、捕まっちゃったのね~~。

で、どれ位大きいかといいますと

デカすぎ~~☆

いや、☆マーク付けてる場合じゃない。

本当に大きなカジキですよーー、いるんだねー久米島には。

漁師さんも満足気で

『嬉しすぎ~~☆』っと

は言ってませんでした。

潮:小潮
風向:東南東
天気:快晴
気温:25℃
水温:23℃~24℃
透明度:15m~20m
ポイント:トンバラザシ×2・ウーマガイ×2・イマズニ×2・ミーフガー

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives