皆さんこんにちは、チエです☆
NEW STAFFの小野さん初ブログ☆
皆さん読んで頂けました?
これからは、小野さんと一緒にこの久米島日記を
盛り上げていきたいと思います
ガンバルゾ━━━━━━ヽ(>▽<)ノ ━━━━━━!!!!
あ、『たま~に』のTさんは、やっぱり『たま~に』だそうです。
※ブログ苦手やね~~ん。だそうです。
さてさてそんな今日の久米島は~
全体的に晴れ
若干肌寒いですが、晴れでございます
お客様のいらっしゃらない今日も事務仕事~~。
と、マジメ(いつもマジメですが
郵便屋さんが『お届け物で~~す』と
何やら紙につつまれた物が届き・・・
なんだ?なんだ?
なにが届いたんだ?
シールだぁぁぁぁぁぁっ!!
こ・・・これは、シールだ!間違いない!!
お店のNEWロゴシールが完成したんです
イメージはアメリカン
個性豊かなSTAFFが揃っているJiC久米島。
テイストも好みも、みーーんな違います。
このロゴを決める時も、最初は色んな意見が飛び交い
時には殴り合いのケンカになったとか、ならなかったとか・・・・・・。どんだけ~。
そんな中、唯一STAFF全員(社長も含め)の意見が一致したコト
それが『アメリカン大好き
この唯一
ちなみにこのシール、どの位の大きさかと言いますと・・・
この位です。
足がポイントです。
ミッ○ーマウスを彷彿させる足がポイントです。
ジックマウスと呼んで下さい。
マウスのかけらもありませんが。
・・・・・・だね。
と、まぁ顔よりもはるかに大きいって事です!
そしてこの大きなシールはお店の看板的存在になります☆
こんな感じ☆
この写真あればジックマウスの下りは要らなかったって?
・・・・・・だね。
その他にも、色んな所に貼る予定です。
どこに貼ろうかな~~~♪
あ、ちなみに小さなシールもあります☆
これは色んなお客様よりご要望頂き(嬉しいっ)
リクエストにお応えして、作らせて頂きました
ぼよよ~~~~ん!
オリジナルシール☆
こちらは店内にて販売させて頂きますので
是非皆さんログブックやキャスターバッグに
この子を貼り付けてあげて下さい☆
きっとステキですよーーーーー
そして、この写真をブログに載せてから気付いた事。
せっかく2枚持ってるんだから、ジックマウスの耳にすれば
良かったって・・・・・・・。まだまだ勉強不足ですなっ!!
とにもかくにも、皆さんこのNEWロゴを宜しくお願いしまーす☆
※HPも近日変更予定!Coming soon!!
潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、初めまして
・・・といっても先週からちょこちょこブログには
登場しておりましたが
この度4月より、JiC久米島のスタッフと
なりました小野由紀子と申します。
まずは、簡単に自己紹介から・・・
生まれは海なし県、長野でございます
ダイビングに出会う前はもちろん、雪山大好き
社会人3年目にしてダイビングに出会いました
その感動はほんと、凄いものでしたよ
すぐに伊豆へCカードを取りに向かい、以後は月1回ペースで
日帰りで長野から伊豆まで通っておりました(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
・・・今思えば、とっても凄いことしてたと思うのですが、
当時は全くノープロブレム
そのぐらい、ダイビングへの情熱は熱かったのでございます
その後、仕事を辞めてインストラクターを目指し、
取得後はサイパンで約5年働いておりました(^∀^)
帰国後は「看護師に戻ろう」と考えていたのですが、
戸田さんのアツイ(クドイ?)お誘いを受け
・・・いやいや、
久米島の海はかなり魅力満天で
「またこの仕事に戻りたいなぁ」と思えるほど、
ステキな海だったのです
そんなわけで、まだまだ修行の身ではありますが
頑張っていきますので皆さま
どうぞよろしくお願い致します。
そんなこんなで、今日の久米島のお天気から
晴れ間もありますが、ちょっと雲の多い日でした
しかも風は昨日より強く、外に出ると寒い寒い
当然、久米島に引っ越して来たわけですから
まずは私のお城を作成していたわけです
もうほぼ完成しているのですが、最後に手に入れたのが、こいつです
お店からお家までの距離が若干あるので、
快適通勤にするために投入でございます
楽しみだなぁ
NEWアイテムって楽しくなりますよね(o゚▽゚)oニパッ
これで風切って朝から気分爽快に通勤しちゃいますから
潮:中潮
風向:北
天気:晴れのち曇り
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
フッと気付けば・・・
かなりお久しぶりです
前回投稿したのは、いつか分からん位です
ひさびさ過ぎて・・・
ちょっと緊張ぎみです
投稿のやり方は、少し忘れかけてる位です
ホンマにご無沙汰しておりました。
『たま~に』のとだでございます。
今日は、わたくしにお付合いくださいまし。
さてさて。
今日の久米島は・・・。
めっさ風強いです
昨日がエエ天気やっただけに
すこぶる悪い天気に感じます。
お隣さんの『ノボリ』が、エライ事になってます
Tシャツやと、ちょっと寒いですね。
そんな今日のランチは・・・
*かなり強引に話変えますよ*
マグロの照り焼き定食と
ブタの塩焼き定食の2パターン
いとウマしでした
ところで明日は・・・
*またしても、話し変えますよ*
エイプリルフール (April Fool’s Day) ですね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
毎年4月1日にはウソをついても良い、というなんともヘンな風習の日ですね~v( ̄∇ ̄)v
どんなウソつこかなぁ~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
潮:中潮
風向:北
天気:曇り一瞬雨
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島は天気予報に反して快晴です
ひゃーー気持ちいいですよー。
そして今日はいよいよTシャツをお披露目する日!
またまた引っ張ってしまい、スミマセンでした
ワタシ達なりのこだわりをもって、デザインさせてもらいました☆
今回のTシャツは全部で5色!
ではでは、こちらでーーーーーす☆
今年の4月より『JiC久米島』のロゴが変わりました☆
新ロゴが、胸についています☆
え?・・・・ロゴがよく見えない?
まぁまぁ、それは手にとって見てのお楽しみって事ですよ
そしてバックはこちらーー。
アップにすると
ヤモリは【家守り】と書いて、沖縄では昔から家を守る縁起物とされています。
縁起にあやかり(?)ヤモリをあしらった沖縄らしいTシャツを作ってみました
ちなみに沖縄ではヤモリの事を、ヤールーと言います☆
ヤールーを肩に乗せたデザインが、とってもキュート
いやーーモンツキカエルウオも捨てがたかったのですが
なかなか反響が悪く・・・・。
以前ブログを読んでくれているお客様より
『あのTシャツはないよね!』と本気で言われてしまい(笑)
着た感じはこんなんです☆
モデル:小野ちゃん☆
青い空にヤールーTシャツが映えるぅーーーー!!
沖縄らしいJiC久米島オリジナルTシャツ
是非お土産にいかがでしょーーーか
販売スペースも新たに作っちゃいました☆
新しいロゴや、新しいTシャツ
新しいものが増えると、なんだかワクワクしますね~
これからも新しいアイテムを増やしながら
どんどんお店を進化させたいなーーーー☆
頑張るぞっ!!!
潮:中潮
風:北東
天気:快晴
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島も朝からどんよりしたお天気・・・。
なんだかな~~~
阿藤 快もいいたくなりますよ。
こんな天気ですが、今日はYさんとスノーケリング☆
今日は帰られる日なんですが、最後の最後まで久米島を楽しみたい!って
事で、スノーケリングで遊んできました
お天気はずっと変わらず、山には霧が・・・
いやはや、もはや
宮崎 駿の世界ですな。
自然バンザイ!と叫びたくなる位です。
そんな中、のんびりスノーケリングを堪能するYさん☆
スノーケリングでフードかぶってる人
初めて見ました。
(そんな自分もかぶってたけど笑)
カクレクマノミにも会いましたよ~~☆
いやーお天気は悪かったけど、帰るギリギリまで海を堪能されていた
Yさんは、ホクホク顔でお帰りになりました
また遊びに来てね~~~
さて話は変わりますが、ずっと楽しみに待っていた例の
Tシャツが遂に出来上がりました!
戸田さんと『あーーでもない』『こーーでもない』と考え
デザインさせてもらったあのTシャツをやっと皆様に
お披露目出来る日が
ここで紹介したいところですが
(まさかの引っ張りブログ)
明日店頭に並べ、販売準備をしたいと思いますので
明日のブログをお楽しみに
P.S.
どんなTシャツだったか忘れてしまった方は
こちらで思い出してくださいね。
2008/8/24の日記から
潮:中潮
風:東北東
天気:雨
気温:21℃
水温:22℃
透明度:15m
ポイント:アーラ浜