久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

今年もあとわずか・・・

ダイビング 2008/12/25

皆さんこんにちは、チエです☆

今年ももう・・・なんだかんだで・・・・

残り6日となりました

2008年、悔いはないかな!?

なんかやり残した事ないかな!?

この時期はいつも、無駄に気持ちが焦ります

でも結局なにも出来ずに終わるみたいな、みたいな!
(知ってる人は、レッドカーペットマニアですね・・・・)

さてさて今日がクリスマスだって事は完全に無視して
元気に久米島日記はじまり、はじまりーーーー

本日の久米島はー

今日の天気

く・も・り。

昨日と全然ちがうーーーーー

と落ち込んでいてもしょーがない。
ここはいっちょレディースパワーで元気に乗り切りましょう~~

今日みたいに冷たい風だと水中の方が温かく感じるんですよね~☆
水中は快適でしたヨ♪

昨日は久しぶりのダイビングにとまどっていたお2人も
今日はぜーーんぜん余裕で、この通り

ハイチーズ

お天気が良くないので光はないですが
透明度もよくとってもキレイでしたヨ♪

途中で見つけたクマノミは、冬になってしまったせいか
なんだか寒そう・・・・。

もう少し頑張るんだよ!!春まで頑張るんだよーー!!!

クマノミ

その他にも、小さなキイロウミウシや

キイロウミウシ

おおーーーーきな、それはおおーーーーきな
ウミガメさんも居ました♪

ん?

画像はありませんけど、何か?

昨日の流れ、ひっぱります。

あまりにも早く逃げられてしまったため、写真撮れず・・・・←いつもの役立たず。

個人的にものすごくヒットだったのが
今日フードベスト初体験のFさん☆

フードめっちゃ似合う!!

なんだかかわいらしくって、ちょーーーヒットでした☆

どんだけ~

どんだけーーーー。

今日も無事に2本潜って終了ですぅ~~☆

もうすぐ年末年始!!!!

皆さん久米島は少し寒くなってきましたよーー

防寒対策してお越し下さいね

潮:中潮
風向:北西
天気:曇り時々雨
気温:19℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:儀間港沖×2

コメント (0)

イヴですね☆

ダイビング 2008/12/24

皆さんこんにちは、チエです☆

今日はクリスマスイヴですねーーーー

だから何か?

今日はこのフレーズで通していきたいと思います。

さてさて、そんな今日の久米島は~~

今日の天気

最初くもり⇒段々晴れと言った所ですね☆

そんな今日のお客様は、リピーターのFさんとお友達のTさんの女性2名様

今日は女性3人でワイワイ潜りに行って来ましたよ~~

車中の会話も

『クリスマスイヴですねーーーー

『女性3人ですけど、何か?

『大体クリスマスなんてー普通の日だしーーー』

ってな感じで
女子3人完全に女子校のノリになってました(笑)

そしてダイビングお久しぶりの2人は、浅瀬でのんびーり
リフレッシュダイビング☆

海況も良かったので、中性浮力や、フィンキックの仕方などを
みっちり復習です!

お、Tさん上手にフワフワ出来てますねーー

Tさんピース

Fさんもバッチリお上手です

Tさんどこ見ちゃってるのでしょうか・・・・(笑)

2ショット?

そして今日のダイビングは午前中で無事終了~~。

いつもならホテルの中にあるレストランで日替わりランチなのですが
今日はレストランの定休日。

午前中に終わった事だし、みんなで中華ランチを食べに行って来ちゃいました

じゃじゃーーーーん

クリスマスランチ?

みんなでおいしーーーーくいただきました。

どんぶり似合う

いやーどんぶり持たせたら日本一だね。

CMくるよ。

せっかくなのでクリスマスっぽく撮ってみました

メリクリ

ま、食べてるのはターキーチキンじゃなくエビチリだけどね。

レディース3人のダイビングは明日も続くのであった・・・・。

明日はクリスマス本番。

だから何か?

潮:中潮
風向:東南東
天気:曇りのち晴れ
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:儀間インリーフ・ガラサー山沖

コメント (0)

来年への意気込み!

その他 2008/12/23

皆さんこんにちは、チエです☆

ふと気付けば明日はクリスマスイブってやつですね~

全国のよいこの皆さん

今年はサンタさんも不況だから、あまり高い物お願いしたら・・・・

お年玉に影響するかもよ。

これぞ大人の事情ってやつですよ。

サンタさんも大人だから・・・・・ね。

さてさて、今日の久米島はーー

今日の天気

天気悪いデス

風も冷たいよーーーー

そんな今日はお客様を空港やらフェリーの港までお送りする送迎Day

皆さんよいお年をーーーー来年も宜しくお願い致しますーーー
年末らしいご挨拶をしながらお見送りしました

その後は、来年にむけての『The会議』です。

今年はあーだった、こーだった、の報告から
来年はもっとこーしよう、あーしたいの希望まで
社長を交えて真剣に話し合っていたら・・・・

チエ『あっ!ブログネタないぃぃぃぃっ

そう、こういった会議的な日は、一番ネタに困ります・・・・。

もうこの際、会議の様子を載せてしまえっ

普段こんな感じで話し合ってまーーす。

会議中

若干カオ作ってますが(笑)話し合っている内容はいたってマジメです・・・・。

皆様により良いサービスを提供させて頂けるように!!

その為の努力は惜しみません!!!(出馬するのか、どっかに・・・)

まぁ、そんなこんな(どんなこんなだ)な一日でした☆

明日からはまた潜りに行く予定ですが、お天気が心配ですねー・・・。

ポカポカ陽気の穏やかな久米島、戻っておいでーーーー

そんな願いを込めて・・・・

比屋定バンタ

見ているだけで『んーーーー気持ちいいーーーー』って
深呼吸したくなりますね☆

潮:若潮
風向:北北東
天気:曇り時々雨
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

結果だけ・・・・

ダイビング 2008/12/22

『M-1グランプリ』でNon styleが優勝

結果だけ先に聞いてしまい、ネタを見てません・・・・。

皆さんこんにちは、チエです☆

Non style良かったね!!!

さてさて、今日もダイビングのある海日誌です☆

朝から3本気合入れていくぞーーーーと思っていたのですが

今日の天気

曇りプラス強風

北側は、台風か!?って思ってしまう位の荒れ×2模様

そんな今日のお客様は昨日と同じメンバーの4名様。
こんな日は、反対側に周りインリーフでのんびり潜りましょう☆

インリーフは小物さん揃い。

じゃじゃーーーーーーん☆

擬態上手

さて、何が見えるでしょーーーーー☆

正解は・・・・

岩。

に似たセムシカサゴさんです☆

すぐに『あ、ここにいる!』と気付いた方、結構スゴイです

岩陰からは、尾びれがキュートなオイランヨウジさんや

オイランヨウジ

小指の先くらいの、極小の赤ちゃん

イロブダイ幼魚

など、ステキな出会いがいーーーっぱい

ダイビング中に水面を見上げると、波バシャバシャ・・・・

こりゃ水中の方が穏やかだし、温かいや~

そろそろ本格的に久米島の冬が始ったみたいです
水温が下がるのは寒いですが、その分水中でのステキな出会いがたくさんありそう!

大物カモン!!

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚おまけ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

Fさんご夫妻はアマチュアテニスプレイヤーなんですが
奥様はテニスコーチのお仕事もしてます!

最近メタボが気になるあの人は、Fさんご夫妻が持参してくださった
ラケットを持ち、熱血レッスンを受けてます!

レッスン中

真剣にやってたのに、カメラを向けるとすぐコレですよ。

マジメに!

もーーーなんでそんなカオしてるのーーー

おねがーーーい、松岡修造にラケットで殴られてーーーー(パンチ風)

潮:長潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:20℃
水温:22℃
透明度:15m
ポイント:儀間インリーフ

コメント (0)

初ファンダイビング☆

ダイビング 2008/12/21

皆さんこんにちは、チエです☆

今日は、遂にお笑いコンビNo・1を決める『M-1グランプリ』です☆

個人的には、Non styleとナイツが好きです

さてさてそんな今日の久米島
お天気から紹介していきましょー

今日の天気

今日も今日とてイイ天気

そんな今日のお客様は、昨日に引き続き沖縄本島からお越しの
KさんUさん2名様と
群馬県からお越しのリピーターのFさんご夫妻の2名様の
合計4名様です☆

集合写真

なんとFさんご夫妻は、今回がファンダイビング

体験ダイビングから久米島にいらして頂き
オープンウォーター講習⇒アドバンス講習と続き
今回初めてのファンダイビングに到達したワケです☆

水中をたーーーっぷり楽しんでくださーーーい

そんなお2人の前をのーんびりカメさんが登場☆

カメさんと泳ぐ

これは初モノとしては上出来☆

Fさんご夫妻もニンマリご機嫌さんです☆

水中記念写真

その他にも、こーんな近くでノコギリダイを見たり

ノコギリダイ

クマノミも元気

ハマクマノミ

午前中より午後の方が太陽が出ていたので
3本目もぜーーんぜん寒くなく、快適に潜れました☆

しかもお水がキレイ

沖縄だからいつもキレイなんですが、それでも今日は『キレイだなーーー』って
思ってしまいます☆

シルエット

明日は風が強くなる予報・・・・。

どーーーか荒れませんよーーーに

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜おまけ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

先日、食中毒を引き起こした事件がありましたが
※詳しくは12/3の日記を参照下さい。

その際にお世話になった方々より
こんなステキな差し入れを頂きました・・・・

カツ・・・マグロ!?

こ・・・これは!!

食中毒の原因になったのでは?と言われたお魚さんでは!?

ん?

よく見るとカツオさんではなく、マグロさんですね。

しかし・・・

ブラックジョークですか!

見た瞬間、胃がちょっと『キューーーーッ』ってなりましたヨ!!

せっかく頂いたので、美味しくいただきたいと思います。

ボイルで。

潮:小潮
風向:北北東
天気:曇りのち晴れ
気温:23℃
水温:24℃
透明度:30m
ポイント:トンバラザシ・シチューガマ・イマズニ

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives