みなさま、こんにちはオノです
GW、徐々にお客様が増えてきております(⌒-⌒)
嬉しい限りですねぇ
そんな今日の久米島のお天気は、
快晴です
これから、連休本番となりますからね(゚∀゚)アヒャヒャ
太陽さん、このまま頼みますよ~~~~~
そんな今日はボートチームとビーチチームに
別れて海へしゅっぱ~っつ
ビーチチームは、『1年半ぶりのダイビングです』と、Fさん。
潜ってしまえばブランクを感じさせないくらい
落ち着いておりました
久しぶりなので、サンゴと砂地で癒しのダイビング
こういう場所、大好きです
さてさて、ボートチームはこんなものを見てきました
通称『男岩』
似てますね、何かに・・・
この岩は、子宝に恵まれるようにお祈りするそうです。
みんな水中で手を合わせてお祈りをしてから・・・・・
ま、またいじゃった
岩の上にはご満悦なKさん
そうしたくなっちゃうんですね、男性はきっと・・・
でもでも、
良い子はマネしないで下さいネ
ずっと、こんなことばかりして遊んでいたワケではないですよ
ちゃ~んとお魚ウォッチングもしてきましたよ
いろんなモノと出会い、大満喫のダイビングでした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
明日も良い天気でありますよ~に
潮:中潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:24℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:キャニオン×2・小学校沖・アーラ浜
皆さんこんにちは、チエです☆
さぁさぁーーー本格的にG・W突入です!
なんだか久米島内が、お客様で賑わっております!!
いいね~~、こりゃいいね~~~
そんな今日の久米島のお天気は
文句なしの快晴でございます☆
やっぱり沖縄はこうでなくっちゃ。と誰もが言ってしまうくらい
いい天気の中、今日も元気に海へGO-----☆
今日のお客様はベテランダイバーさん達☆
小さいものは興味ないよ~
水中フワフワしてるのが好き~~
ってな感じなので、のほほーーーんと遊んで来ました。
いいね~~、下アングルもたまらないね~~
と、思いながら撮ったらしいです、小野さんが(笑)
小野(思ってない、思ってない・・・。)
遠くですが、イソマグロさんもアニョハセヨ~~。
水面マンタさんなんかも出て連休幸先が良いです☆
みんなマンタめがけて、スノーケリング開始!
ま、うちのチームは水面にマンタがいても
『まぁ、いっかー身体冷えるし。』と船の上でDRYな発言。Σヽ(゚Д゚○)ノ
言葉も身体もDRYですよ。
水中はすこーーーしニゴリ気味だったので
マクロとまではいきませんが、ドアップなどを撮って写真遊び☆
これ、どこからが顔か、分かるかな~~?
簡単でしたね。
さぁさぁ~~明日からお客様が続々と、久米島に到着されます☆
たっのしみ、たっのしみ~~~
皆さんG・Wをレッツエンジョーーーーイ
潮:中潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:23℃
水温:23℃
透明度:15m
ポイント:アーラ・北原灯台・トンバラ
みなさま、お久しぶりです
チエちゃんまさかの5連チャン・・・
なぁんてコトはありません
昨日の予告通り、本日はオノブログをお楽しみ下さい
さてさて、そんな今日の久米島のお天気は↓
とっても良い天気
・・・はい、すみません、撮るの忘れてて
夕方です
風はまだ冷たいですが、太陽くんが出てくれているので
良しとしましょう
そんな今日は午後からダイビングへ出かけてまいりました
お客様はファンダイビング1名様と
体験ダイビング2名様、計3名様です。
ワタシはファンダイビング担当
さっそく、水中でオモシロ顔のこの子に会えました
ずーっと動かなくて、一瞬
「死んでるの?????(つд⊂)ゴシゴシ」と思ってしまったくらい。
前に廻りこんでみたら、とってもステキな・・・
歯
この顔(というか、歯を撮りたかった
だってこの歯、明石家さんまさんや久本雅美さんにも負けてないですからね
コチラはファンダイビングへご参加されたSさん
約1年ぶりのダイビングでしたので、最初はドキドキでしたが・・・
あんな子や
こんな子に出会えて
最後はコチラ↓
夢中で写真を撮られてました
そして、こちらは体験ダイビングへご参加のKさん母娘。
何度か体験ダイビングの経験があり、
ス~イスイ
次回はライセンスコースでお待ちしておりますよ
さてさて、お早い方はすでにGWへ突入されておりますね
これからJiC久米島も続々とお客様がいらっしゃます(⌒∇⌒)
皆さまとお会いできることを楽しみにしてま~す
潮:中潮
風向:北北東
天気:快晴
気温:22℃
水温:23℃
透明度:15m
ポイント:アーラ浜・ガラサー山沖
皆さんこんにちは、チエです☆
えぇ、お察しの通り、まさかの4連チャンです。
一度狂ってしまうと、戻すの難しいのね。
ローテーション。
明日こそは小野日記になりますので
皆さま、もうしばらくワタクシにお付き合い下さいねっ
さてさて、早速久米島のお空からいってみよ~
今日は文句なしの
そりゃーーーもう張り切って海に行ってしまいたくなる位!
さぁ~~~
海に行くとしますかぁ~~~。
と、言いたい所ですが、今日は海ナシです。
ショボ━(´・ω・`)━ン ですよ、ホント。
でも、明日からまた海の日が続くから
今日は中休みってコトで、身体をいたわってあげましょっ
身体といえば、なんだか顔がヒリヒリする・・・・。
特に唇が、ものすごくヒリヒリする・・・・・・・。
と、思い鏡を見てみると
The 日焼け。
HIYAKEですよ、HIYAKE!!
MIYAKEじゃないよ、HIYAKEだよ!!(誰よ?)
ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
うそと言ってーーーーーーーー。(誰が?)
そうなんです、この季節の紫外線はとーーーーっても強いんです
確かにワタシは元々、焼けやすい方ですが
その分、しっかり日焼け止めも塗ってるつもりですし
陸にいる時は、サンバイザーなどで
しっかり顔を守っているつもり!
だけど、確実に焼けています
えらいこっちゃ!!
これから来られる皆さま(特に女子の皆さま
日焼け対策はじゅーーーーーーぶんに行いましょうね!
4~5月の紫外線、ベリーデンジャーですよ
G・Wは今日現在、ずっとお天気が
1日潜っただけでも、真っ赤になってしまう可能性大です。
太陽は嬉しいですが、紫外線は嬉しくないですからね☆
ワタシも明日からまた新たに、紫外線と戦っていきたいと思います
でも、水中ではやっぱりこんな感じがLOVE
女の子は欲張りな生き物なんです
潮:中潮
風向:北
天気:快晴
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
まさかの3連チャン。
☆゜ ゜( ∀ )!?
今日は順番回ってこないと思っていたので
ハッキリいってネタを考えておりませんでした
あぁ~~いつも朝から考えているのにぃ~~。(ウソ)
さてさて、早速本日のお天気からなんですが
今日の久米島はちょっとヘンテコなお天気でした!
午前中はどんより雲の雨パラパラ・・・
でも午後からは晴天!!
気持ちいい~~、けど風冷た~~い。
完全な北風になってしまった久米島、4月の割には肌寒くなってます。
このお天気まだ続くようなので、G・Wに
久米島へお越しの皆さま、ボートコート必須ですぅ~。
そんな今日もバッチリダイビングしてきましたよ~
ダイビング初心者ですけど、ブランクもあります・・・。というKさん&Mさん。
かしこまりました~~
水中では、意外とすんなり入れちゃったり
余裕で泳いじゃったりして、楽しんでおられました☆
そして上がってくると、近くにMANTA☆
わーーーーーーぃ、マンタだーーーーーー☆
みんな急いでスノーケリングの用意!!
わーーーーーぃ、わーーーーーぃ
完全に出遅れた。
気付いたら自分だけスノーケリングの準備出来てない。
気付いたら写真係(陸)に回ってる。
う・・・・・うん、まぁいっか。
GOのサインを待つ皆さん。
この姿、他の船が見たら間違いなく二度見するよね。(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
皆さん真剣に待ってますけど、なかなか面白い画になってますよ。
GOサインが出たら、みんな飛び込めぇぇぇぇっ
いってらっしゃーーーーーい!!
マンタさんは、結構近くで見れたみたいです☆
どれ位かといいますと・・・
なんだこりゃ!
マンタか!
近すぎでしょ、ちょいと!!
皆さんこれには大満足のご様子☆
良かった
午後からは、太陽がサンサン
これまた気持ちいい~~~。
やっぱり太陽は気持ちいいよね☆
ねっイシガキカエルウオクン。
『話かけないでくれる?』
・・・・・・・・・・背中が物語ってるぅ。
コブシメの赤ちゃんも、もう生まれそう!
・・・・・・っが、生まれない!!
一同息をのみながら、観察しましたが生まれませんでした。
もうちょっと、お母さん(タマゴだけど)の中にいたいのかな~。
もぅ、甘えんぼさんなんだからぁ~~
・・・・ま、今日も無事に3本終了ってコトです。
気付けばもう連休に入ってるんですね~。
G・W、人もお魚も、ステキな出会いがたくさんありますよーーーに
(かなりキレイにまとめられたんじゃないっ!!)
潮:大潮
風向:北北西
天気:曇りたまに雨のち快晴
気温:21℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ガラサー山沖・キャニオン・親子岩