『そんなの寝耳にウォーターだよ』とか
軽く言ってのけるルー大柴はやはり最高だよ。
どうも、テツです。
さてさて今日の久米島。
まだまだ風が強い久米島です。
でも昨日よりは若干弱くなってるかな。
雨はほとんど降りませんでした。
もう少しでお天気も回復してくるかなぁ。
とか言いつつもまだフェリーも止まったままですからね。
明日もフェリーが止まったらそろそろスーパーの品物が底をつきそうです。
いいかげんもう、風も止んで欲しいところです。
今日はお客さんがいなかったのですが、
真泊港はどうなってんだろうと思い、
ちょっと見てきました。
画像では分りにくいですが、港の中もぱしゃぱしゃしてます。
そりゃフェリーが欠航になるくらいですからね。
ぱしゃぱしゃもしますわなぁ。
こちらは港の近くの海岸線。
こっちはわかりやすいくらいに荒れてますね。
防波堤に波がぶつかってザッパ~ンしてます。
東映って文字が浮き出てきそうです。
外海はこんな感じ。
でもリーフで守られたうちっかわの海はさほど荒れていません。
イーフビーチも思って頼りもだいぶ穏やか。
そしてゴミや海草が散らばってなくかなりキレイ。
どうでもいいですがビーチには数人の若い子たちがいました。
修学旅行生ですかねぇ。
キャッキャキャッキャ言うてましたよ。
若いっていいね。
ビーチがあんまりにもきれいだったので
貝をボケボケをいかして撮ってみました。
でもなかなか上手く撮れないですねぇ。
写真の世界は奥が深いですね。
この写真を撮ってる間、カメラを地面ギリギリから
覗き込んだりしてたので怪しい体勢になってしまいました。
ふと見れば、ヤングな方たちに怪しい目で見られてたような・・・
アートは時としてリスクを背負うものだ。
あの時はそう、思いましたね。
今日のデータ
潮:中潮
風:北北西
天気:くもり
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
僕もおねだりしたら高級フレンチ連れてってくれるかな?
ねぇ、守屋前次官。
どうも、テツです。
だが、あなたと飯は食いたくねぇ!
こっちからお断りだ!!
今日も昨日に引き続き、
It is rainy all day です。
無駄に英語で言ってしまいましたが、
依然雨風が強い状態が続いています。
なんかほんとに台風が来ているようです。
いや、実際(熱帯低気圧になっていますが)来てるんですけどね。
雨風の影響で体感温度もさがってます。
晴れてればハーフパンツで余裕で過ごせるんですが、
今日はちとヒヤッとしています。
上もさすがにTシャツ一枚では寒いですね。
パーカーとかあればちょうど良い感じです。
今日は先日作った店内装飾の続きをやっちゃいました。
左側も先日と同じようにテーマは『無秩序の中にある秩序』です。
てきとうに付けたように見えますが、そうではないんです。
そういうことにしておきます。
ま、そんなこんなで左側も完成。
これで壁一面にゲストの皆さんの写真が貼られています。
全部で60枚。これからは新しく写真を撮ったらここに飾り、
余ってしまった古い写真は別のアルバムにしまう作戦です。
ランチの後の休憩中とかに見てくださいねぇ~。
いまある60枚は今年の6月後半くらいから
この前のお客様までがはってあります。
ただ残念な事に、必ず毎日撮ってるわけではないので、
すべてのお客様を撮影出来てはいないんですよね。
この夏来たのに写真撮られてないよというお客様、
写真撮れずですんません
コレが完成したとき、まじまじと見て思ったのですが
ほんと月日が経つのは早いですねぇ~。
『あれ、この人が来てからもう3ヶ月も経つのかぁ』とか、
中には3枚くらい写ってる人(6月から今までに3回来島されてるってことね)
がいたりして改めて感謝感激してみたりと、
ちょっと思い出に浸ってセンチメンタルしてしまいました。
引越しの時にアルバムが出てきてうっかり見たら
もう日が暮れちゃった、みたいな。
・・・違うね、そりゃ。
まったく、ちがうね。
まぁとにかくココに来てくれたみなさんに今一度感謝して、
今まで以上、より良いサービスが出来るようにならなきゃなと、
決意をまた新たにした次第でございます。
さて、あしたもまたがんばりましょうねぇ~
今日のデータ
潮:中潮
風:北
天気:雨orくもり
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
サッポロ一番のおにぎりが都会では売ってたんですよ。
それはもう衝撃的な出来事でしたよ。
どうも、テツです。
さてさて今日の久米島。
今日はお天気下り坂です。
朝から雨がざぁーざぁー、風がびゅーびゅー。
天気図を見ると、
どうやら台風23号からの暖湿流が沖縄付近にある前線を
刺激しちゃってこのようなお天気になってる模様です。
雨は昼前にはあがったのですが、風はずっと吹きっぱなし。
飛行機は今のところ無事にスケジュール通りに運行してますが、
那覇~久米島間のフェリーは午後便が欠航になったりと交通に支障が出ています。
明日もフェリーが欠航になったらスーパーが品薄状態になってしまいます。
お店の前のアダンの木?も風に吹かれてばっさばっさいってます。
そのうち根元から倒れちゃいそうで心配です。
画像だけだとその風の強さをいまいち伝えきれないので、
今日は動画を撮ってみました。
下の『ココをクリック』を押してみてください。
※物凄いびゅーびゅーした音が出ます
今日の風の強さが伝わるかと思います。
こんな状態なのでもちろん今日の海はなし!
というか、今日のお客様はフェリーで来られる予定だったので
お客様自体が久米島に来れてません。
こういうときはおとなしくじっとしているのが一番。
安全一番、健康一番、サッポロ一番みそラーメンってことですねぇ!
※最後のサッポロ一番に特に意味はありません、勢いで書いただけです。
今日のデータ
潮:中潮
風:北東
天気:くもり
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
元モーニング娘。の辻ちゃんの娘の名前、
『希空』と書いて『のあ』と読むらしい。
そんなん、絶対一発で読めないよね。
どうも、テツです。
さてさて今日の久米島。
今日の天気予報は曇りのち雨。
そして週間天気予報は今日からしばらく雨マークが続いてます。
でも天気予報は良い方に外れて結局なんだかんだ言って
雨は朝少しだけ降ってあとはずっと曇りでした。
よし、このまま天気予報外れまくれぃ!
とまぁそんなくもり空の下、今日も元気に3ダイブしてきましたよ~。
今日の透明度は昨日より若干落ちてるかな?
透明度が悪いというか、水面近くに水草とかのゴミが多い。
水面近くは濁ってる(といっても20mくらい?)けど
水深を深くとってしまえば昨日と同じような透明度です。
ドロップオフのきわきわのところにはカスミチョウチョウウオが
たくさん『ほけー』っとした顔で群れています。
群れてるんだけどまとまり感が無いので写真に撮ると
いまいちなんですよねぇ、この子達は。
そして今日も発見。
写真提供 Aさん
キスジカンテンウミウシちゃん。
ステキ過ぎます、このフォルム。
このウミウシ、食ったらうまそうな気がしません?
名前も黄スジの寒天のウミウシだしさ。
誰か食べてみてください。(僕は食べません)
そして今日のメインイベント!!
本日の2ダイブ目にAさんの旦那さんがめでたく200ダイブを迎えました!
まずは賞状を授与。
突然出てきた賞状に旦那さんもサプライズ。
そりゃそうだ、ドッキリだから。
そしてみんなでお祝いの乾杯!!
水中で飲み物を飲むのはお二人ともはじめて。
でもあらかじめ飲み方をレクチャーしてあったので
特に問題なく飲み干せました。
ちなみに僕が飲んだのは黒酢ジュース。
え~はっきりいって
黒酢ジュースは海の中で飲むとまずいです。
みなさん海中で何かを飲む場面に遭遇したら、
なんでもいいのでとりあえず甘い飲み物にしておきましょう。
すっぱさとしょっぱさのコラボレーションは危険です。
2本目が終わってランチを食べ終わった後には
200本を記念して作ったケーキが登場。
お二人ともコレにはビックリ。
手作りと聞いてさらにビックリ。
早速、記念撮影です。
ちなみに今回のケーキはガトーショコラ。
大人のほろ苦さと子供の甘さが交錯した崇高なケーキです。
なに言ってんだか良く分からんですね、気にしないでください、はい。
ちなみにちなみに最近レシピ見ないで作れるようになりました。
僕はどこに向かってるんでしょう・・・
というわけでめでたく
サプライズづくしの200本を
お祝いすることが出来ました!!
Aさん200本、
おめでとう
ございま~す!
今日のデータ
潮:大潮
風:東北東
天気:くもり
気温:24℃
水温:25℃
透明度:25m
ポイント:ガラサー山沖、アーラ浜沖(北)、アーラ浜沖(北)
リア・ディゾンが大みそかのNHK紅白歌合戦に初出場だとさ。
ってか歌出してたんだね、彼女。
どうも、テツです。
※久々にこのブログを見る方は23日のブログから
ご覧頂くとよりいっそう楽しく読めるかと思います
さてさて今日の久米島。
今日は曇り空。
雨がいつ降ってもおかしくないような天気でしたが、
結局雨は降らずでした。
まぁその方がいいんですけどね。
日が差してない分、昨日より温かくないです。
ノットラブ、曇り空です。
今日はまずはこの画像たちをご覧ください。
出ました。
マンタ出ました。
ようやく出ました。
とても大きなマンタです。
すんごく大きかったです。
ビックリするくらい大きかったです。
YES!!!
マンタ最高!!
以上、今日海に出ていた戸田からの報告でした。
僕?
僕はお店でお留守番(泣)
・・・みなまで言うな、わかってる。
『僕が海に出てなかったからマンタが出たんだね』
とかっていう発言は禁止!
いいさ、そのうち僕だって出会えるさ
今日のデータ
潮:大潮
風:東北東
天気:くもり
気温:25℃
水温:25℃
透明度:30m
ポイント:ガラサー山沖、小学校沖、アーラ浜沖(北)