久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

シーズンイン!

その他 2018/04/16

皆さんこんにちは、まなです

昨日の、雨シャーシャーからは脱出

今日の天気

でもでも…。

雲が分厚~い、1日となりました

昨日よりは、暖かくなったものの…。

ここ最近のポカポカ陽気までは、全然届かず~

まだ…、上着がいりますよ~

そんな今日は、ダイビングはお休み~っ

自由気まま?な

ひとりぼっち勤務なので

自由気まま?に過ごした

おやつタイム~

昨日&今日は、ちょっと寒くなった訳ですが…。

数日前までは、夏を目前にした様な暖かさ

その頃~。

車でブイ~ンっと、通るたびに

気になって…。

気になって…。

脇見運転を促す看板

(私が勝手に、気を取られただけですが…。

看板

ほらっ、誘惑の看板でしょーっ

運転しながら、このサイズの看板が気になるって…。

どれだけ、食い意地はってるねん

って、話ですが

「氷ぜんざいの季節、きたーーーっ

っと、ルンルンになってたのですっ

ちょっと寒くなったけど…。

食べたい気持ちの方が、勝っているので

気温なんて、関係ないーっ

ってやつです

氷ぜんざい

のんびり写真を撮ろうが、この気温

一切溶けないという、利点を発見

アイスクリームは、カチカチの内に食べきる主義

の私には、もってこいの状況(←アイスクリームではないけどね

自家製あんこを使った、「スリーピース」さんの氷ぜんざい

最高に美味しかったです

ご馳走様でした~

これにて、2018年も

無事に、氷ぜんざいのシーズンがスタートだなぁ~

15時のおやつタイムにも営業してるので…。

夕食前の小腹が空いちゃった方は、是非どうぞ~っ

潮:大潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

思わず2度!?

ダイビング 2018/04/15

皆さんこんにちは、まなです

1日中、パッとしないお天気

今日の天気

パッとしないどころか…。

ずっと雨

あらっ、もう梅雨ですか~

っと、お天道様に尋ねたくなっちゃう程でした

なので…。

久々に、寒いっ

という言葉が連発

夏仕様になりつつある身体には…、厳しい~っ

そんな今日は、島の南側のポイントヘ

ファンダイビングとAOW講習に行ってきました~

昨日とは、打って変わって

急激な寒空に見舞われた訳ですが…。

集合写真

ご参加頂いた皆さんは、なんのその~

太陽燦燦かのごとく

満点の笑顔~っ

職場の同僚?同業者?の仲良し3人組は

水中集合写真

初めて、3人一緒のダイビングを満喫~っ

そして、AOW講習のAちゃん

AOW合格

無事に、講習修了となりました~っ

おめでとう~

これからも、月1のダイビングの為に

月1のご帰島、お待ちしてますよ~っ

生憎のお天気予報は、見事に大当たり

でも…。

それは、今日だけの気配です

日に日に、ポカポカ陽気が戻ってくるらしい…。

今日が、まぁまぁ重要だったのにね

お天道様って、気分屋だなぁ~

まあっ

集合写真

皆さんの笑顔が、お天気なんて関係ない事を

証明してくれてるから、いいんだけどねぇ~

(いい笑顔だったので、思わず2度目

ありがとうございました~

潮:大潮
風向:北
天気:雨
気温:18℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:キャニオン、トリノクチ、マンタステーション

コメント (0)

サイコー(^^)

ダイビング 2018/04/14

こんにちは、イツミです

早速ですが、今日の天気を~

お天気写真

今日も、雲が多い1日となりました~。

でも、雨が降らなかったので、なにより

そんな今日は…。

体験ダイビング、ファンダイビング、AOW講習の

豪華(?)三本立て~♪

体験ダイビングに、ご参加いただいたのは

島民Kさんからのご紹介で、同じく島民のSさん&Sさん

(あっ、お2人ともSさん…)

集合写真

島民Kさんのご紹介とあってか(?)

お2人とも、とってもお上手~

プカプカと、気持ち良さそうでした~

記念写真を撮るのに、コメントを何か書いてとお願いしたら…。

水中集合

ですって

ステキなワード

ガツンと、ストレートに伝わりましたぜ~

次は、Cカード取得ですね?!

楽しみにお待ちしてまーす

そして、ファンダイビングには

私の友人Jが、遊びに来てくれました~

カメラを向けると、すぐにポージング。笑

慣れとるな、J…。笑

ナイスポーズ

明日も思いっきり楽しもう~

最後は、AOW講習のAちゃん~

先月、OWD講習を修了して

今月、ステップアップしにご帰島いただきました~

明日もしっかり練習して、たくさん楽しもうね~

さてさて。

そうは、言いつつも…。

明朝は、ドバっと雨が降りそうな…。

そして、風が強くなりそうな…。

雨は降っても、風は弱めでお願いしまーすっ!!

今日も1日、ありがとうございます

潮:大潮
風向:南→南南西
天気:くもり
気温:26℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、イチュンザ下

コメント (0)

なかなか珍しいと、思う。。。

ダイビング 2018/04/13

こんにちは、イツミです

早速ですが、今日の天気を~

お天気写真

昨日に引き続き、雲はちょっと多め。

ただ、所々出る太陽の日差しは、もう夏~。

そろそろ、日焼けしてくるかな~

そんな今日も、他ショップさんのお船に乗せて頂き

昨日からご参加のIさんと

ファンダイビングに行ってきました~

昨日は、マンタにイルカと大忙しだったので…。

今日は、のんびりしなよ~!

と言わんばかりの、人懐っこいアオウミガメに癒され…

カメと

ドロップオフに群れる~

カスミチョウチョウウオやグルクン

ハナゴイに見とれ…

カスミ

プリンプリンのイソマグロの群れに、圧倒されました~

イソマグロ

20匹くらいいたかなぁ

イソマグロが群れるって…。

なかなか珍しい…、光景な気がするんだけど

そうでもないのかな~…。

久米島にいると、感覚がおかしくなっちゃいそうっ。

沖縄の海が初めての、Iさん。

マンタとか、イルカとか、イソマグロの群れとか…。

なかなか見れるものではない!ってことだけ、知っててね…。笑

そして、その上で!!

また、遊びに来てね~

待ってま~す

今日も1日、ありがとうございます

潮:中潮
風向:南南東
天気:くもり
気温:25℃
水温:24℃
透明度:20m~30m
ポイント:ウーマガイ、トンバラ、マンタステーション

コメント (0)

欲深くても、見れるときは、見れる!

ダイビング 2018/04/12

こんにちは、イツミです

早速ですが、今日の天気を~

お天気写真

雲は、ちょっと多めですが

晴れ間の多い、1日でした~♪

気温も27℃まで上昇っ。

夏日~♪

そんな今日も、他ショップさんのお船に乗せて頂き

昨日からご参加のHさんと、今日からご参加のIさんと

ファンダイビングに行ってきました~

集合写真

なんと、昨日に引き続き、大物が連発~

まずは、マンタ~

マンタと

久米島で新しく発見された、マンタのクリーニングステーション…。

その名も、マンタステーションにて

マンタ、キモチ良さそうに、クリーニングされてました~♪

そして、コブシメ

コブシメ

「ん?コブシメは、大物なの?」

な~んていう野暮な声は、私には届きません。笑

さらにさらに、極めつけは…

なんと…

今日も、水中イルカ~!!

イルカと

決して、昨日の画像の使い回しではございませんよ…。笑

「昨日のイルカは、凄かった~」的な話を

聞いてしまった、Iさんと私…。

あぁ…いいないいな~。

っていう妬みの気持ち(?)が

イルカに伝わったんでしょうか。笑

イルカが、気を遣ってくれたんでしょうか。笑

Iさんと私が潜った、最終ダイブで…。

登場してくれました~♪

久米島、スゲーーー

欲深くても、見れるときは、見れるんですね~

こりゃあ、明日も…。

期待しちゃいましょう、Iさん。笑

今日も1日、ありがとうございます

潮:中潮
風向:南南西
天気:くもり
気温:27℃
水温:24℃
透明度:20m~30m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、マンタステーション、ウーマガイ

コメント (0)

Calendar

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Comment

Archives